• ベストアンサー

9800GTX+

今日パソコン工房で頼んだBTOPCが届いたので ファイル名を指定して実行 dxdiagで見てみたら 9800GTX+のはずが9800GTXって表示されるんですが組み間違えですか?  9800GTX+の空箱はついてたのですが・・・ とても心配です 教えてください><;

  • OTH
  • お礼率100% (10/10)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

> 今GPUZ見たのですが9800GTXって表示されました そうではなくて、型番ばかり気にするのではなくて、 GPU Clock と Shader のクロックをそれぞれ確認しましょう。 Name の項目には、型番末尾の「+」は表示されないようです。 http://ascii.jp/elem/000/000/151/151193/ それでも不安ならば、率直に、購入店かその本店へ電話して相談なさって下さい。 その方が確実に回答を得られます。

OTH
質問者

お礼

ありがとうございました

OTH
質問者

補足

URLの画像を見て自分のと比べてみたらぴったり一致しました 9800GTX+の画像GPU Clock と Shader のクロックを確認しました みなさま質問に答えていただきとても感謝しています ありがとうございました

その他の回答 (3)

回答No.4

>Defaultクロックは 740MHZ Memory1100MHZ Shader 1836MHZ ってことは9800GTX+なので安心してください。 ※ 9800GTX+のProcess(GPU-Zで言うTechnology)は65nmと55nm版の2種類あるので、65nmと表示されているからと言って問題はありません。

OTH
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.2

Defaultクロック:738MHz前後でShader:1836MHzでしたか? これがDefaultクロック:675MHz前後、Shader:1688MHzであるなら無印かも知れません。 あとNo.1のにも 「推測ですがGTXと同じコアを使っていてオーバークロックさせただけかも知れません」 と記載しましたが、9800GTXとGTX+の判別がコアからつかず、クロックだけで判断するしかないのかも知れません。

OTH
質問者

お礼

ありがとうございました

OTH
質問者

補足

Defaultクロックは 740MHZ Memory1100MHZ Shader 1836MHZ でした

回答No.1

9800GTX+と9800GTXからコアクロックとシェーダクロックが引き上げられたGPUです。  ※ 推測ですがGTXと同じコアを使っていてオーバークロックさせただけかも知れません。 コアクロック:675MHzから738MHzへ引き上げ シェーダクロック:1688MHzから1836MHzへ引き上げ dxdiaは汎用的なソフトなので昨今の膨大なGPUに対応していない野かも知れません。 心配であればGPUZなどのグラフィックカードに特化したユーティリティを使ってみてください。 http://www.techpowerup.com/gpuz/

OTH
質問者

お礼

ありがとうございました

OTH
質問者

補足

今GPUZ見たのですが9800GTXって表示されました

関連するQ&A

  • GTX460について

    自分はASUS のGTX460 1GBを購入して、ドライバもhttp://www.nvidia.co.jp/page/home.html から最新の物をインストールしました。いざGTAIVというゲームをしたら、、、ありえないほどカクカクになりました。進もうにも、、カクカクで進めない状態です。ファイル名を指定して実行でDxdiagでVGAがしっかり認証されてるかも確認しました。しっかりGTX460と表示が出てました。。。。 ですが、http://sf.hangame.co.jp/support/download/index.nhnのPC環境チェックというので確認するとグラボの部分だけGTX460 の→にチェックがつかず、?(不明)がついてしまいます・・・ これはどうすれば宜しいでしょうか?;;; 元9600GTより、、、比べ物にならないくらい。。。動きが遅いです。。補助電源もしっかり2つさしてます。 自分のOSはXP です。 DirectXのバージョンは9.0cです。 対処方法を教えてください><お願いします。

  • Direct Xを調べるには?

    ファイル名を指定して実行から、 DxDiag で可能なのはしってますが、他にはないでしょうか? 上記ではエラーがでてしまいます。 OSはMEです

  • ファイル名を指定して実行でコマンドを入力してもすぐ消える

    「ファイル名を指定して実行」→「dxdiag」 「ファイル名を指定して実行」→「regedit」 だったら入力後指定のプログラムが起動します。 「ファイル名を指定して実行」→「cmd」 で立ち上げた入力画面で C:\Documents and Settings\自分>ipconfig と入力すればIP情報が出てくるのですが 「ファイル名から指定して実行」→「ipconfig」 から実行すると、黒い画面が起動後直ぐに消えてしまいます。 ウィルスチェックは「avast」とトレンドの「オンラインスキャン」でチェックしました。 ファイル名を指定して実行から直接「ipconfig」と入力して実行するようにするには、どのような問題が有り、どうすればよろしいでしょうか?

  • グラフィックカードについて

    無知で申し訳ないですが、よろしくお願いします。 先日、新しいノートパソコンを購入しました。グラフィックカードがNAVIDIA GEFORCE540M という風に記載があったのですが、パソコンには「GEFORCE CUDA」のシールが貼ってあり、 ファイル名を指定して実行で「dxdiag」で検索しても540mの記載が無いのですが、これで よいのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • パソコンのビデオカードが正しく表示されない。

    DELLでNVIDIAのGeforce GT630M 2GBが内臓されたノートパソコンを買ったのですが、いざ、ビデオチップを確認してみたところ、intel HD Graphicsとしか表示されていません。 パソコンの納品書にもちゃんとNVIDIAのことが書いてあるのに、なぜパソコン本体で確認したらIntelになっているのでしょうか。そもそもほんとうにNVIDIAが入っているのかさえ疑問です。 そこで質問なのですが、どうすればパソコンにNVIDIAが入っていると確認できますか? わかる方ご教授願います。 ※ファイル名を指定して実行でdxdiagと入力する方法で上記の結果が表示されました。

  • ファイル名を指定して実行

    パソコンでファイルを指定して実行のような機能を使ってる人をよく見ますが、何かわかる方いらっしゃいますか? 見た目がシンプルで使いやすそうです。 キーボードの何かを押すと立ち上がってるように見えます。 ファイル名を指定して実行よりも小さい画面で表示されてました。 情報が少ないですが宜しくお願いします。

  • ファイル名を指定して実行でやりがちな事を教えて

    Windows 8以降で 『ファイル名を指定して実行』でやりがちな事を教えて下さい。 例えば 「regedit」…レジストリエディタ 「msconfig」…システム構成ユーティリティー 「dxdiag」…DirectX 診断ツール 但し、 「powercfg.cpl」…電源オプションのプロパティ のように「Winキー + X」を押したら既に見えているので、 『ファイル名を指定して実行』すると、逆にひと手間増えるヤツは必要ありません。

  • 自分のパソコンのグラフィックボードの名前等はどこで確認すれば良いのでしょうか?

    パソコン初心者です。自分のパソコンのグラフィックボードの名前等はどこで確認すれば良いのでしょうか?私の使用しているパソコンは「Windows XP LaVie C」です。他の容量等はスタートボタンから「ファイル名を指定して実行」のところから[dxdiag]と入力してシステムを確認することが出来たのですが、グラフィックボードの名前等が載っていませんでした。とても初歩的な質問ですみません。どうか教えてください。教えていただけると大変助かります!

  • レジストリー

    XPのパソコンでは フアイル名を指定して実行 がありましたが7ではフアイル名を指定して実行 がありません どうすればいいのですか よろしくお願いします

  • トロイの木馬とDxDiag.exeの場所について

    いつもお世話になっています。 トロイの木馬のBackdoor.Feardoorがパソコンの中で実行されているかと心配になり、セキュリティサイトな どを見て、トロイの木馬のBackdoor.Feardoorの投下す るという“DxDiag.exe”を検索してみました。 すると、 C\WINDOWS\NtServicePackUninstall$ C\WINDOWS\Prefetch C\WINDOWS\system32 C\WINDOWS\ServicePackFiles\i386 と表示され、このうち C\WINDOWS\NtServicePackUninstall$ は、青色で表示されたので隠しファイルだと思います 。 そして、C\WINDOWS\Prefetchというのは 作成日時→2003年9月20日、10:12:30 更新日時→2003年9月20日、10:37:30 アクセス日時→2003年9月20日、11:53:42 場所→C:\WINDOWS\Prefetch ファイルの種類→PF ファイル プログラム→不明なアプリケーション と表示されていました。 標準では“%system%”というフォルダ内にあるはずだ というこの“DxDiag.exe”というファイルが、別の場所で表示されたので(特にC\WINDOWS\system32というのは、Backdoor.FeardoorがコピーするというWindows\System32\Directx\DxDiag.exeと同じフォルダ名なので心配です。何か関係があるのでしょうか?) その後、ノートンアンチウィルスの“完全スキャン” をしたのですが、何もでませんでした・・・。 これは、Backdoor.Feardoorはこのパソコン内には存在 しないと思っていいのでしょうか? それと、検索て表示されたC\WINDOWS\Prefetchの作成日時や更新日時を見ると、今日の日時になっていたこ とですが、確かにその時インターネットに接続してい たのですが、何もインストールしたいないので、なぜ このファイルが作成されたのか疑問です。 もし何かご存知の方がいらしたら、ぜひ教えて下さい ・・・!