• ベストアンサー

単位の頭は大文字それとも小文字ですか

正しいキログラム単位は、大文字Kの「Kg」ですかそれとも小文字kの「kg」でしょうか。また、電力のKwのときは如何でしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultan
  • ベストアンサー率25% (47/182)
回答No.2

「キロ」は基準となる単位の1000倍を表すものです。 ですから、kgはgの1000倍、kWはWの1000倍ですね。 両方の「キロ」は同じ意味なので、当然同じ小文字です。 ちなみに..  m(ミリ):1000分の1倍  c(センチ):100分の1倍  d(デシ):10分の1倍  M(メガ):1000000倍  G(ギガ):1000000000倍 です。他にも色々ありますが..。単位の接頭辞といいます。 kは大文字で書くと2の10乗倍の意味になりますのでご注意を! コンピュータのメモリの大きさを表したりするのに使いますね。(128KB等)

参考URL:
http://e-words.jp/p/r-suffix.html
bonzin
質問者

お礼

早速ありがとうございました。良く解りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.1

kgもkWも小文字ですね. 電力のほうは,Wは大文字だと思いますよ. これらの単位は,現在,「SI単位系」というルールに従う方向で 進められています(ミリバール→ヘクトパスカルとか). 参考URLをご覧下さい.

参考URL:
http://www.sendai.kopas.co.jp/METAL/PUBS/SI.html
bonzin
質問者

お礼

早速ありがとうございました。良く解りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ktという単位

    教えてください。先日北朝鮮で核実験が行われました。その時あるマスコミで「今回の実験規模は0.5ktクラスの実験と思われます。これは・・・500kgクラスということですね。」 このktの単位の意味は何でしょうか。通常kが付くとその後ろの単位の1000倍を表しますよね。kg、km、kwなどはグラム、メートル、ワットの1000倍を表しますよね。ではktはt(トン)の1000倍ですか。

  • 単位換算

    単位換算について教えてください。 高校の電気基礎の電力量の問題で、電力量の単位はジュール〔J〕ですが、この問題は、ジュール〔J〕とともに、 〔kw・h〕でも答えなければなりません。 このような場合、どうすれば良いのでしょうか? (例)1500Jは、何kw・hか。 分かりやすく、早く換算できる方法を教えてください。

  • 比熱の単位について

    比熱の単位についてお伺いしたいのですが、本によって、J/(kg・K)としたり、またはkJ/(kg・K)としたりしています。J かkJかどちらが正しい単位なのでしょうか?

  • 比熱から単位系を読み取る

    簡単なことかもしれませんが分かりません。 (1) まず、比熱の単位はJ/kg・Kなのでしょうか。それともkgではなくgなのでしょうか。 (2) 気体定数だと思いますが、「単位がJ/mol・Kなので、MKS系単位系」とありましたが、何で判断できるのでしょうか。 教えてください。

  • 単位について

    2.0kgの物体に8m/sの加速度を与える力の大きさを求よ。 っとあったとしますがこれは、 F=maで2*8=16だと思うんですが単位がkg・m/sになるんですが・・・ Nの場合はkg・m/s^2ですよね?kg・m/sはどうなるんでしょうか?

  • 工学単位系と絶対単位系について

    お世話になります。 工学単位系と絶対単位系の考え方の質問です。 MKS単位系(=工学単位系?)で質量を表すとき、 [kg]を用い、力の単位も[kg]を用いている?と本で読みました。 力=質量×加速度の関係から、 質量の単位は[kg・s^2/m]となるようですが これは一体何を表しているのでしょうか? 1kgの重さの物体の質量は、1/9.8=0.10204[kg・s^2/m] となるのでしょうか? さらに密度では、絶対単位系(SI単位系)では[kg/m^3]となるのに対し、 工学単位系では、(kg・s^2/m)/(m^3) = [kg・s^2/m^4]となると書かれてありました。 例えば空気密度(1.2250[kg/m^3]←SI単位?)は工学単位系で表すと、 1.2250/9.80665=0.12492[kg・s^2/m^4]になると思いますが、 そもそも工学単位系とはどういう意味なのでしょうか? 質問している自分も何を質問しているのか分からなくなってきました。 どなたか、解説よろしくお願い致します。m(_ _)m

  • 単位換算

    {(2*3.14*7.9m/s)^2} / {(1/1.67kg) + (1/79.3*1.67kg)} でこの答えの単位は kg(m^2/s^2) で N・m だと思ったら N/mとなっていました。 この単位換算わかりやすく教えてください。

  • 単位記号の表記は小文字?

    カテゴリーが間違っているかもしれませんが・・・。 センチメートル(cm)やキログラム(kg)など たいてい小文字で書かれていると思うのですが、ときどき大文字も目にします。規定などはないのでしょうか? 大文字は看板などで使われている場合が多いようにおもうのでわかりやすいように大文字を使っているのかな、という気がするのですが。

  • 単位変換についての質問です。

    Q1「100円/kg」のとき、1tでは? →100,000円/t。kgの千倍がトンだから、分母と分子それぞれに「×1000」をすれば 答えが出るというのは分かるのですが、問題は次で Q2「100kg」をトンへ単位変換するといくつ? →0.1t。100kgを「÷1000」して計算。 同じ単位変換に思えるのですが、片や「×1000」片や「÷1000」するというのが、改めて考えると 分からなくなってしまいました。どうかお知恵を借りたい。 また、Q1の「100円/kg」も、Q2のように単位変換は出来るのでしょうか?

  • kW/hという単位は何を表しているのでしょうか?

    初めて質問させて頂きます。 W(ワット)=J/sという仕事率を表す単位であり、電気の世界で言うとこれを「電力」と呼んでいる、と解釈しているのですが、タイトルの”kW/h”という単位をネットや本で時々目にする度混乱してしまいます。 これはエネルギーを時間単位で割っている仕事率を更に時間で割っている、ということなのでしょうか? 例えば、「消費電力1kW/h」とはどういうことなのでしょうか? 文系ゆえ理系の事柄に弱く、小学生に説くように易しくお教え頂ければ幸いです。 何卒宜しくお願い致します。