彼女の心理がよくわかりません。

このQ&Aのポイント
  • なぜ彼女が”結婚している人が女性をデートにさそうなんて・・お茶ならまだしも・・文化が違うのね”と反応したのか理解できません。
  • 質問者が感じた状況と彼女の反応について疑問を持っています。
  • アメリカ人の価値観や文化の違いが、彼女の反応に影響している可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼女の心理がよくわかりません。

次の文章です。 Since you don't know my history, you couldn't understand my feelings about married people being taken away from a marriage because someone convinced them to leave. 先ず文章の意味としては  「あなたは私の過去のいきさつを知らないから、私が結婚生活を奪われた既婚者に対して抱く感情を理解できなかった」 が主文になると思うのですが、 1)後に続く ”because someone convinced them to leave”の意味がよくわかりません。 2)本文中でも、”結婚生活を奪われた既婚者”という訳は正しいのでしょうか。結婚生活を奪われた結婚生活経験者”と思えば正しいような気もしますが、married people が結婚状態にある人を指しているのか、離婚状態にある人を指しているのかよくわかりません。 3)三つ目の質問は文化差の問題かもしれませんが、以下の状況説明のあとにします。 前後の状況としては、結婚している男性(日本人)が、ある女性(アメリカ人)をデートにさそった。男性は女性が結婚していると思っているが、人間的に魅力のある人なので、食事でもしながら会話を楽しみたいと考えた。冗談で「デートができてうれしいよ」などといいながら会話をしていたところ、家族の話になると、突然女性が「あなた結婚してるの?」と驚く。そして彼女は独身(一度結婚して離婚状態)であることを告げながら「結婚している人が女性をデートにさそうなんて・・お茶ならまだしも・・文化が違うのね。」と言いながら急にふさぎこんでしまった。 気まずく別れたあと数日して彼女から来たメールの内容の一部、という形になっています。メールの最後には「過剰な反応をしてごめんなさい。Perhaps we could have coffee some Sunday after church.」と終わっている、という状況です。 3)結婚している男性が女性を食事に誘うというのはアメリカ的には非常識な行動ですか? それともそれは言い訳で彼女特有の ”feelings ”がそういわせているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.5

>Since you don't know my history, you couldn't understand my feelings about married people being taken away from a marriage because someone convinced them to leave.  なかなか面白い英文ですね。じっくり読むと女性の心の機微が分かるような内容です。  まず「married people」は「既婚者」または「今、結婚生活を送っている人々」のことです。まぁ、一般的なことを言っているように思えますが、ここでは「過去の自分」を重ね合わせて言っているのでしょう。その裏には、この男性の妻のことを思いやる気持ちも感じられます。  次に「being taken away from a marriage」には「who are」を補ってみましょう。受動態の現在進行形が見えてきます。「今、結婚生活から切り離されようとしている(人々)」となります。もっと自然な日本語にすると「今にも幸せな結婚生活を奪われようとしている(人々)」これも「過去の自分」のことを婉曲的に言っているのと同時に「男性の妻」のことを暗示していると考えられます。  最後に「becasue someone convinced them to leave」です。「convince」には「to persuade someone to do something 」という意味以外に「to make someone feel certain that something is true」という意味があります。「~に・・・するように説得する」という訳よりも「~に・・・を悟らせる」という訳か「主語のために・・・は~せざるを得ないと悟る/気づく。」という訳が良いでしょう。  「someone」は「だれか」では面白くないですね。「(不倫をしている夫の)妻たちに(夫の元を)去らねばならないことを悟らせる(夫の)不倫相手」のことです。意訳をすれば「夫の不倫相手(の存在に)のために妻たちが離婚を決意しなければならないと思い込む」ということです。これも「過去の自分」と「男性の妻」への思いをはせている部分です。「a woman」とか「a girl」ではなくてあえて「someone」を用いているところに「自分が知りもしない相手」という悔しい気持ちを感じ取ることができます。  なお、「couldn't ...」は仮定法過去の帰結節ですので、「・・・するだろう。」と訳しましょう。  全訳です。「あなたは(夫の浮気が原因で離婚せざるを得なかったという)私の過去を知らないから、どんな人かも知らない夫の不倫相手(の存在)のために離婚せざるを得ないと思い込んだ結果、今まさに幸せな結婚生活を奪われようとしている女性たちに対する私の気持ちなど理解はできないでしょう。」  過去の出来事によって心の傷を負ったこの彼女は「自分が原因で、この男の妻を悲しませるようなことなどできない。」ということを言おうとしているのだと思います。  現在のアメリカの女性が一般的にこのような感覚を持っているかどうかは分かりません。ひょっとしたら、一昔前の話かもしれませんね。ご参考になれば・・・。  

yasu2209
質問者

お礼

ありがとうございました。 感謝です。

yasu2209
質問者

補足

これはすごい! こんな解釈があったのか! 彼女はこの相手の男性の後ろにいる妻の立場を自分の過去に重ね合わせて話しているということですね。 なるほど。これならすべてが理解できそうです。 それにしてもこの女性、相手の男性が英語のほとんどできない素人であることを知っていながらこんな機微に満ちたメールを送るとは・・。 この男性が頭を抱えてウンウンうなっていた姿がまるで目の前に見えるようです。

その他の回答 (5)

noname#202629
noname#202629
回答No.6

狩猟民族と農耕民族の言葉の差があるように、男性と女性の言葉の意味に差があると思える文章ですので参加させていただきます。 my feelings about married people being taken away from a marriage 女性が見る男性に対する強烈な批判にもとれる文章と読んだのですが the child was taken away from her 子供は彼女の手から取り上げられた。 All of her accouterments were taken away from her 彼女のすべての衣服ははぎ取られた。 married people who were/are bing taken away from a marriage 結婚をとりあげられた既婚者 (すぐに周りの説得に応じ結婚する意志もない腑抜け達、とりわけ、結婚をとりあげられたと(信じている)既婚者の感情・・・・・・ と読んだのですが・・

yasu2209
質問者

お礼

ちょっと気の回しすぎかなとも思いますが参考にさせていただきました。 ありがとうございました。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.4

1. because someone convinced them to leave、第3者が説得して別れさせた 2. taken away from a marriage、は直訳的には「結婚から引き離された」とでもなりそうですが、楽しかるべき結婚生活を失ったという被害者意識がそういう言葉を選ばせているのでしょう。具体的に誰かに取り上げられたという具体論はなくても。 3. 既婚者が女性をデートに誘うのであればやはり既婚者と断ったうえで誘うのが世間常識ではないでしょうか。黙って誘うと相手も独身かと思ってしまいますから。

yasu2209
質問者

お礼

参考にさせていただきました。 ありがとうございました。

  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.3

こんにちは。 「あなたは私の過去のいきさつを知らないから、誰かに説得されて婚姻関係から引き離された既婚者 ⇒ 婚姻終焉を迎えた(追い込まれた)既婚者に関する私の気持ちを分からなかった ⇒ あなたが知らなかったのは仕方がない」 、、、ということかと思います。意訳はこうだと思いますが、この意図をどう解釈するかというのはまた違う話でしょうね。「私の過去のいきさつ」から察して彼女が自分のことを言っているように取れますが、或いは両親のことかも知れないですね。 (1) them ⇒ married people ですから、あくまで「婚姻関係にある人」ということだと思いますよ。「離婚者になる運命にある既婚者 ⇒ この時点ではまだ既婚者」ということですか。convince とは、まあ平たく言えば「婚外者に口説かれ、心奪われてしまい ~」ということでしょうか。 (2) 「結婚生活を奪われた既婚者」と言うと、残された側だけを指すような気がします。つまり例えば、奥さんが不倫相手のオトコの元に行ってしまったとしたら、残されたダンナが「結婚生活を奪われた既婚者」となりますからね。結婚生活を「奪った」のは、不倫相手であり奥さんなのでしょう。 果たしてこの彼女が指しているのが、去る方(奪う側)なのか残される方(奪われる側)なのか、或いは両方なのかは、この文章からはイマイチ分かりません。 (3) 米国ではどうだ日本ではこうだ、ということではなくて個人個人の見解とシチュエーションによるのではないでしょうかね。純粋に仕事上の付き合いなのかも知れないし、みんな大人ですからね。なので、事情を知らない外野が良いだ悪いだ言うことではないと僕は思いますよ。 カテ違いなので深い話は控えますが、米国で浮気や不倫がないと思ったら、信じるや否や、それは大間違いであるということは言っておきます。そこには宗教も何も関係ありません。ただただ「人を好きになってしまう」という、自分では決してコントロールできない感情が介在するだけです。 何よりも本件では、彼女から関係修復を希望するフォローメールが入ったという事実が全てだと感じます。今ここで何を勘ぐっても仕方ありません、会った時に本心を聞くのでしょうね。自分から誘ってくるということは、彼女はある程度話をする心づもりがあるということだと思えますが、いかがでしょう? ご参考までに。

yasu2209
質問者

お礼

参考にさせていただきました。 ありがとうございました。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.2

こんにちは。 私はクリスチャンの男性(67才)です。 若い時(20代)米国の宣教師宅で数年過ごした経験を持っています。 一般論というより、クリスチャンとしての礼儀のような回答になると思います。 ご容赦下さい。 (1) ”because someone convinced them to leave” 第三者が彼ら(彼女と夫)に別れるように説得した。 考えられるのは、彼女の夫の浮気のようなものが考えられます。 (2) married people が離婚状態にある人を指していると解釈出来ます。 (3) あなたは既婚者です。 現在、独身の女性に接触し、食事に誘ったのは誉められた行為ではありません。  奥様を同伴して三人でお会いになることをお薦めします。 しかも冗談にしても『デート出来て嬉しいよ。』なんて正直失礼です。 彼女がとても魅力的な女性であることは良くわかります。 一般に日本人は米国やヨーロッパの白人には強い劣等感があります。 私を息子のように可愛がって下さった宣教師宅にもいろんな方が来られました。  『目白の大邸宅にお住まいのお嬢様で、自宅の池には一匹数百万円もする緋鯉が十数匹泳いでいる。』方が英語を習いに来られ、後にはこの宣教師のお世話で米国に留学されました。 昨年、某大手自動車会社の元社長様が90才で亡くなられました。 40数年前、ご夫妻で英語を習いに来られ、金曜日には一緒に食卓を囲んで親しく会話したものでした。  普段、とても言葉を交わすことなんか出来ないような上流階級の方と数多く知り合いになれたのも、宣教師宅にいたからです。  あなたも白人の彼女に興味を覚えられたのでしょう。 理解出来ます。 しかし、食事に誘うのは誉められません。 ご自分が逆の立場に立ってみればわかると思います。 

yasu2209
質問者

お礼

参考にさせていただきました。 ありがとうございました。

yasu2209
質問者

補足

全体的な訳としては「あなたは私の過去を知らないから、第3者によって別れを余儀なくさせられたために、結婚生活を奪われ離婚経験者となった私の気持ちを理解できないでしょう。」 という意味になるのでしょうか。 この場合、彼女は「あなた(男性)は結婚しており、いずれ分かれなければならないことがわかっている。そういう苦しい気持ちで付き合うのはいやだ」ということになるのでしょうか。 そうだとすれば彼女は男性にある程度の好意をもっていたと解釈できるのですが。 それとも「私(女性)の存在があなた(男性)の夫婦の離別の原因になるかもしれず、逆の立場を経験した自分にとっては自分が人結婚を妨害するような立場になるのはいやだ」という解釈なのでしょうか。この場合は特に好意があったという意味でなくても、社会的常識として結婚生活をしている人に対して干渉(たとえ誘われたにしても)すべきではないという考えのもとにふさぎこんでしまったのでしょうか。その場合、この男性は好意を寄せられた人ではなく、ただの常識はずれのバカということにもなりかねませんが。 補足ですが二人とも出会ったのは異国の地でそれぞれ一人で暮らしています。男性は単身赴任の状態ですから、この男性はこの女性も単身赴任のような形でその地に来ていると勘違いしていたようです。(いくら子共がいると言われていても女性が単身で異国の地に勤務していれば夫はいないという可能性を考えるべきなのに、この男は本当に思慮の浅いオバカさんのようです。) また「デートできてうれしいよ」と言った時には相手も素直に喜び、女性のほうから腕を組んで歩きだしたことから、男性は単純にお互い結婚していても気の合う人とはオープンに付き合えるんだな、位に考えていました。また男性は当初から女性は自分よりもかなりの年上だと感じています。実際にはそうでもないらしく、同じかやや下くらいの感じです。 補足を踏まえ、彼女の気持ちは前記のいずれか、判断できますでしょうか。 英語の質問というより文化的な質問になってしまい申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • OKwebb
  • ベストアンサー率44% (92/208)
回答No.1

タイトルにひかれて思わずコメントしちゃいます。 なお、申し訳ありませんが私は英語初心者です。 ごめんなさい。 1)直訳すれば『誰かが去るように彼らを説得した』なんで 想像すると旦那様(+子供)を他の女性に奪われたってことなんじゃないですかねぇ。 想像しすぎ? 2)直訳すれば『結婚生活を奪われた既婚者』で正しいと思います。 日本語は同じ言葉をあまり重ねないので『結婚生活を奪われた人』 とかの方が日本語らしい気がしますが、訳しすぎかな? 3)アメリカ文化は知らないのでパスです。 が、日本でも同じ問題を非常識な行動と考える人とそうでないと考える人がいると思います。 私の個人的な意見は内緒です。

yasu2209
質問者

お礼

参考にさせていただきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • itが指しているのは?

    Have you ever called someone by the wrong name because you were thinking of that other person?(I don't recommend it if you're seriously dating or married) この場合は、it=誰かを別の名で呼ぶこと、it=本気でデートもしくは結婚する どっちですか?

  • デートで割り勘にする人の心理

    嫌味でもなく素朴な疑問なんですが、 デートで割り勘にする人はどういう考えなんですか? もちろん割り勘にせざるを得ない 状況もあると思います。 男性が学生や年下で稼ぎが少ない、 付き合いが長い…など。 この場合の割り勘は、 男性が女性より年上で社会人、 付き合う前のデート、 男性からデートに誘っている、 お茶代ぐらいで金銭的な負担が少ない… など、男性が払えそうな場合でお願いします。 デートに誘ってみたはいいものの、 「この女性は次回はナシだな。」と 思ったから、割り勘にする人も居そうですが、 女性を気に入っている場合でも、 割り勘にする人が居て、 男のプライドがないのかな?と疑問に思ってしまいます。 考え方が古風なんでしょうか…。

  • 結婚していない男性(35歳前後)の心理を教えて下さい。

    いろんな女性と気軽に積極的に話すのに 結婚していない(結婚する気のない???)男性の心理を教えてください。 その男性は35歳前後なんですが, 女性に対してみんなに優し過ぎるくらい優しいです。 ○○だよ!○○ね!っていう感じの口調です。 なんでこんなにいい人が結婚していないの??? と女性の私たちはみんな不思議に思っています。 ギャルっぽい子が今度デート行こう!! って誘っても断っています。 その男性は特別カッコイイというわけではなく、 性格がこどもっぽくて可愛い感じの人です。 その男性にとって本当にタイプの子とだったら 結婚するのでしょうか? 可愛い系(美人系じゃないという意味で・・・) おとなしめな私が告白しようか迷っています・・・。

  • get+ PP= be+ PP??受身ですか?

    結婚するは何で受身系になるんですか? I got married to someone. 私は結婚させられる??訳すと変な感じがします。 あときになってるのが受身の文の主語は大体ものですよね?? 人ってあるんですか?? お願い致します。

  • 握手の心理

    男性が女性に別れ際に握手をするのは、もうこの人と次のデートすることはないなと感じたときですか?

  • 結婚したい?と聞く心理

    つきあって4年目の人から、「僕と結婚したい?」と何回か聞かれました。お酒の席、そして仲良しの最中、ただ普通に話ししてるとき・・・。 男性も女性も聞いてみたいときってありますよね。 男性って簡単に「結婚」の2文字を口に出さないものですが、これってどういう意味なんでしょう。 ずるい私は返事をしないままやり過ごしてきたのですが、どちらかなのかなと思っています。 僕は君と結婚したいと思っているor僕は君とは結婚するつもりはないよ。 後者の気持ちだったらと思うと辛いし聞きたくない、傷つきたくないという自分から逃げているんですよね。 普通の恋愛ならいいんですけど・・・年の差19もある不倫なんです。 結婚できるとか考えてないし結婚してほしいとせがんだことも一度もないから、そんなこと聞かれるとどうしたのかなと考えてしまいます。 彼と出会った頃は私も結婚していました。結婚してまだ新婚でしたが夫婦生活としてはいいようにはいかず、そんな中でつきあいが始まりました。あんなに愛していた主人を愛せなくなってしまっていて生活の不一致でとうとう離婚しました。あんたが浮気したのが悪いと言われても仕方ありませんけど、不倫じゃなくても普通に問題なく恋愛している人にも答えてもらいたいので、宜しくお願いします。

  • 英文と和訳があります。和訳は適切でしょうか?

    Then there are the growing numbers of people who never get married. This trend may be occurring because women are no longer willing to endure the lifestyle of their mothers who would do all of the housework. 和訳 それから、結婚しない人の数が増えていっている。女性が、家事のすべてを行う自分たちの母親のライフスタイルに もはやすすんで耐えようと思わなくなったので、このような傾向が起きるのかもしれない。

  • 女性心理

    女性心理 お世話になってます。女性が男性の友人に 「誰かいい人いないかなー」 とか 「はやく結婚したいなー」 などと言うときは、男性に気があるとみて良いのでしょうか? それとも転がされてるだけでしょうか?

  • 男性心理

    女性から誘われて休日デートに応じる男性はどのような心理なのでしょうか? やはり暇であれば興味がなくてもわざわざ休みの日に会うものなのでしょうか? 人それぞれ違うとは思いますがご意見頂ければと思います。

  • 彼氏がいること、結婚していることを隠す女性の心理

    仕事で知り合った女性が気になり、1年ほど月1くらいのペースで2人で遊びに行ったりしていました。 私29歳。彼女25歳です。 そして彼女に惹かれていきました。今から思うと一目惚れだったような気もします。ですが人を好きになるのは10代以来のことで、デートの回数を重ねるものの、手もつなげない状態が続いていました。 デートを重ねることで好意は持たれているだろうという状況証拠だけを積み上げ(つまりこちらのことを好きにならせるような踏み込んだことはできていない)、それを元にやっと告白することができました(つきあっている人がいないことは彼女の口から確認していました)。 答えは、今は誰ともつきあうつもりはない、というものでした。 彼女には男女問わず友達が多いらしく、今の状況に満足していることだろうと受け取りました。 さて、ここまでが前置きです。 先日、彼女の知らないところで彼女の情報を耳にしました。情報の信頼性は高いと考えてください。 それによると、彼女はどうも結婚しているようです。私と知り合う前にすでに。 最初から別居婚というのでしょうか?近くには住んでいますが、一緒には暮らしていないようです。ただ、仲はいいみたいです。 そして彼女がいろんな男友達と遊んだり、旅行に行ったりするのは、ごく当たり前のことのようです。 わからないのは、 1.何故彼女は結婚していることを黙ったまま、私とそれなりのペースで遊んでいるのだろうか?(ちなみにデートはいつも割り勘です。そして会うときはいつも2人きりです) 2.何故告白を断るときに、結婚していることや彼氏がいることを理由に挙げなかったのだろうか? ということです。心当たりのある女性の方、この2点について教えていただけないでしょうか? さらに付け加えますと、彼女は結構いろんな男性からコナをかけられるようで、大抵は断ってるようですが、結婚前の男性経験はかなり多いようです。私の前ではあまりそういう経験がないようなそぶりでしたので、この話を聞いたときは面くらいました。 ただ私自身、恋愛に臆病になりすぎていて、彼女に突っ込んだ話は一切できない、上っ面の毒にも薬にもならない話ばかりやってきていました。それなのにここまで私の誘いを受け続けてくれた(いわゆるイベントごとも含めて)ことは本当に嬉しく思っています。 そんな風に、突っ込んだ話をせず彼女のことをちゃんと知ろうとしないまま、告白してしまったことは、彼女にも自分自身の気持ちにも失礼なことだと大いに反省しています。 目が覚めました。知ったことを話すかどうかはわかりませんが、これからは彼女に対して踏み込むところは踏み込んでいき、ちゃんと彼女を見て行こうと考えています。 回答をくださる方へ。 「不倫になるからやめなさい」や「そうした子でなくても、もっと他にいい子がいるよ」といったような回答は求めていません。 だって人を好きになるということは、そういうことを百も承知で好きになるものでしょ?