• ベストアンサー

高校の選択で迷っています。。

こんばんは☆haruchan33です。 私は2つの私立高校に受かり、どちらにすればいいのか迷っています。 A高校はネームバリューがあり、それなりにレベルが高く、周りの人が受かった私をうらやましがるようなとこですが、行くのに、一時間半もかかり、クラブ活動に熱心で大学受験にあまり力を入れていないようなんです。ちなみに普通コース合格となってます。 一方B高校はA高校に比べたら、レベルが低く、あまりネームバリューはないのですが、実はその高校に特待生合格になり、授業料・入学金等が50%オフになり、通学時間が30分程度で済み、大学入試にはかなり力を入れているようです。こちらは特進コース合格です。 最終的には自分で決めるつもりですが、どちらもそれぞれいいところがあるんで迷っているのです。 補足すると、私は、クラブはあまり入りたくないと思っています。そして大学進学を望んでいます。 一応、公立高校も受験しますが、落ちてからそういうこと考えても遅いので、質問しました。 皆さんの意見をお待ちしています。 それではよろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3754
noname#3754
回答No.7

こんにちは。 大学進学を目指し、クラブに入りたくないのなら、B高校が良いのではないでしょうか? 通学時間も適当で、あまり長いと若いとは言え、毎日ラッシュにもまれてはへとへとになり、勉強どころではなくなるのでは?と思いました。 A高校はいわゆるレベルの高い高校ですよね。 そこに行き、成績が中頃でいるよりも、B高校でトップクラスでいる方が、一般受験では入れないようなレベルの高い大学に推薦で行けたりしますから。 高校時代に学費が安く済むのなら、その分大学に使っても 良さそうですし。 それに、親孝行です(笑) 人生成績だけじゃない、と言っても、 実際のところ、結構ネームバリューが大切だったりするんですよ。 そして実際のところネームバリューが効いてくるのは 大学や、会社なんです・・・・。 勿論、「なくてはならないもの」ではなく「あれば尚良いもの」程度ですけど。 年寄りのつぶやきですが、良かったら参考にしてください。 ・・・・このようなこと書いてますが、高校時代は大学受験一筋ではなく、よいお友達を作り色々楽しい経験をして欲しいなあ~と思っています。 クラブも入ってみると、色々な経験が出来、心の栄養になれると思いますから。 A、Bどちらでも、あなたにとって最良の選択になるといいですね。それでは・・・。

haruchan33
質問者

お礼

wasaS1さんこんにちは☆ そうです!!要はA高校はレベルの高い(五ッ木のテストで大体偏差値60ぐらいです。)高校なんです!! 確かにA高校で落ちこぼれるよりも、B高校で優越感を感じたほうがいいですね。 そういえば、指定校推薦というのがあるそうですね。もし、トップだったら指定校推薦ができるかも。。 高校生は中学生では出来ない経験をしたいんですけど、クラブはいずれも興味のあるクラブがない為にクラブは入らないんです。 でも、TOEFLとかTOEICとかの資格等もとりたいしやりたいことは山ほどあります。 とても参考になりました!! 貴重なご意見ありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • kokoi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.12

僕はA高校がいいと思います。やはり大切なのはネームバリューです。 げんに、大手予備校(Yゼミなど)では入学する時にテストを行い、 成績の良い生徒の授業料を免除(もしくは減額)にするといっていますが、 実はテストなしでそういう特待生になれます。その条件はネームバリュー のある学校に通っていることです。 僕はちっとは名のある高校に通っているのですが、僕の高校の生徒は 無条件でその特待生なれます。haruchan33さんは大学進学が 一番の目標なんですよね?まあそのA高校が僕の高校と同じようになって いるかはわかりませんが、1回調べて見てはどうでしょうか。 それからでも遅くは無いとおもいます。  ちなみに、特待生になると(Yゼミの場合)先にも言ったとおり 授業料の免除と難易度の高い講義をとることができます。

haruchan33
質問者

お礼

kokoiさんこんにちは☆ ふむふむYゼミにはそんな制度があるんですか。 ・・・でも、Yゼミは近くにはないですね。。 K塾ならあるんですが、、 しかし、塾の特待生制度は始めて聞きました。 参考になります♪ 貴重なご意見ありがとうございました。

haruchan33
質問者

補足

皆さん締め切りが遅れて申し訳ございません。 皆さんの意見が聞けてとても嬉しく思います。 ところで、私は何処の高校に行ったかといいますとA高校に行くことになりました。 公立高校は不運なことに落ちてしまいました。 B高校は強く塾の先生に勧められていたんですが、ほぼ無努力で受かった高校を行くと考えたら何故か心の奥で強い抵抗があったんです。 こんな気持ちのままでB高校に行ってもきっと意味がないのではないかと思い、結局A高校にしたのです。 ポイントはつけておきますが、つかなかった方は非常に申し訳なく思います。 また、どこかでお会いしましょう。 今回はどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • royroyroy
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.11

大学受験のために、予備校に通う事を考慮されていますか? (以下は通う事を前提とします) たとえば、予備校がA高校の近くにあったら? 当然、高校から直行できるという利点があります。 B高校の先生は「塾は必要ない」とおっしゃったとか。 それが進学実績に現れていますか? うちの学校も、B高校と同じことを言っていました。 しかし、現実「勝ち組」は予備校生でした。 学校の先生も、(こっそり本音で)予備校に行け、と言っている状況です。 学校側の、ましてや生徒を集めるための説明会でのそのような発言。 絶対に過信してはいけません。多少割り引きましょう。 A高校の実績。熱心でなさそうでも、読んでいる限りではよさそうですね。 クラブは必須なんですか?入らない道もあるのでは? 文化部系(学術系)クラブなんてのは? 私ならA高校にします。実績の「数字」は確かです。 ゆるやかな環境でそのような実績を出せる、そういう「雰囲気」も受験には影響します。 私は公立です。いわゆる伝統校です。が、最近は下降気味。 それでも指定校はかなりあります。伝統がものを言っています。 最近急に上がってきた学校にも、そのような所謂「いい枠」があるかは微妙です。 難しい問題だとは思います。 しかし、「経営のためにも生徒を集めるために開かれる」説明会やパンフではいいところを強調して当たり前です。 数字や在校生の意見、そして周囲の意見に耳を傾けてください。 「ネームバリュー」自体に意味はあまりなくとも、それが獲得されてきた経緯、は着目してみる意味があると思います。

haruchan33
質問者

お礼

royroyroyさんこんにちは☆ お礼が遅れてゴメンナサイm(__)m 残念ながらA高校の近くには塾はないんです。 乗り換えの駅近辺だったら有名な塾があるんですが、そこに行くのに30分はかかるんです。 私はそこまでして塾は行きたくはないです。 それに、親は『私立行くなら塾行くな』と言うんです。 貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8695
noname#8695
回答No.10

はるちゃんさん こんにちは !! 私立高校合格おめでとうございます !! う~ん、それは迷いますね。 A高校はレベルの高い学校で 皆がそこに受かったのを羨ましがるのですね。 それって ひそかに(とっても)嬉しいかも。 レベルの高いってことは、そこの卒業生はきっといい大学に入っているんでしょう?だから、進学に力入れてるかどうかは入ってみないとわからないよね。 クラブ活動も盛んだったら、楽しい高校生活があるかも。はるちゃんさんも「クラブは いらない」と言わずに入ってみたら将来につながる楽しみが見つかるかもしれませんよ。 高校に入っても勉強ばかりだなんて虚しくない ? それでも「クラブは いらない」のならB高校に行けば良いと思います。 クラブが沢山ある意味がないじゃない。家から遠いし。 あ、それから同じ年の子をもつ母として一言。 授業料半額は確かに魅力だけど そんなことだけで学校を選らばない方がいいと思います。はるちゃんさんのお母さんもきっとそう思っていて、娘さんの決心を待っているでしょう。 でも、公立に受かったら こんな悩みは無用になりますね。 無用になるといいのにね。 ♪なやみむよう~♪

haruchan33
質問者

お礼

ころころさんこんにちは!! なるほど!うんうん。確かに入ってみなくちゃ分かりませんね。 確かにA高校はB高校に比べたら進学実績も上ですし、上に大学もありますし。。(い、一応B高校にも上があるんでけど多分ムリでしょう。。) クラブはいらない。。というか興味のあるクラブがないんですよ。あってもみんな高レベルで私のような低レベル(または無経験)の人が入ったとしてもすぐに辞めてしまいそうだし、それだったら入った意味がないし。。というような感じです。 もう1つ言えば、クラブもいいけど、クラブのせいで自分の時間をつぶすのはもうこりごりです(^^ゞ 自分で決断はしたいと思います。 と、とにかく公立受かれば問題ないんですしね。。 貴重なご意見ありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5318
noname#5318
回答No.9

haruchan33ちゃん! こんにちは! 以前「教えて!gooに費やす時間は?」の質問に答えて下さいましたよね! 覚えてるかなぁ?あの時のオッコでございます。 そうでしたか、はるちゃんは成績が良い子だったんですねぇ。 2つも合格したんですね、すごい!おめでとう!! まずは、はるちゃんの将来の夢は? 漠然すぎますね、えっと、高校の先はもちろん大学へ進むつもりですなんですね。 その辺くらいまでしかまだ考えていないかしら? だから、迷っているんですものね。 こういう時は書き出してみると分かりやすいんですよ。 え~と、A高校の良いところは、 1ネ-ムバリュ-があり、みんなが羨ましがる? B高校の良いところは、 1特待生で授業料50%免除。 2通学時間30分と近い。 3進学に力を入れている。 反対に良くないところは、 A高校 1通学時間1時間半と遠い。 2受験に力を入れていない。 B高校 1A高校よりレベルが低い。 2あまりネ-ムバリュ-がない。 こう見てみると、A高校の魅力は知名度だけのような気もしますけど・・・ (でも、このことがやけに捨てがたいというのもすごく分かります!) また、大学進学率の実績を見たところであまり意味もありません。 頑張った人はどこの田舎の小さな高校からでも、有名な大学に合格しています。 クラブにあまり興味もなく大学進学を希望しているのでしたら、 B高校でバッチリだと思いますねぇ・・・ 特待生というプライドから勉強もするでしょうし。 良いことずくめに感じますよ。 高校はあくまでも人生の通過点です、ゴ-ルではないですからね。 はるちゃんが悩んで決めて、大人になった時にたとえ後悔したとしても、 それでもまだまだゴ-ルはず~っと先なのです。 どちらの高校を選択しても、1度しかない高校生活をどれだけ楽しんで充実させることが出来るかがいちばん大切で、それが出来た高校が自分にとっていちばん良い高校だったことになります。 つまりは、はるちゃんのやる気次第なのです。 今は充分に自分なりによ~く考えて自分の道を進んで下さい! 公立は来月? はるちゃんなら受かりますね、また悩むのかしら? ちなみに、家の息子も中3。 (同じだったのねぇ、はるちゃん高校生だと思っていたのよ) 息子はやりたいことがはっきりしているので(部活)、 自分の行きたい高校も自分で決め、お陰様で決まりまして、 もう早速部活の練習に参加しています。1時間以上もかかる遠い学校です。 すごく長くなっちゃって、ここまで読んでくれただけでもありがたいです。 春から、楽しみですね!

haruchan33
質問者

お礼

あ、おっこさん!!覚えていますとも!!この前はポイントどうもでした!! 私は一応不真面目な中学生ですよ。 夢はさすがにまだはっきりしていないんですけど、大学希望ですね。 書き出すという方法もありましたか。ふむふむ。考えても見ませんでした!! 今度やってみますねぇ♪ さっき母から聞いたんですけど、B高校は進学率があがったそうです。(とはいえA高校よりはまだまだ追いつきませんね。) 息子さん決まったんですか??おめでとうございます☆★☆ 行きたい高校に合格してよかったですね。 私も来月の公立入試に向けて頑張ります!! 第一、公立が受かったらこの悩みとはおさらばですからね。 ではおっこさんさよなら(^^)/~~~ 貴重なご意見ありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5549
noname#5549
回答No.8

こんばんは。 いや、僕なら迷わずBですね。 正直、高校のネームバリューなんて無意味です。 学歴重視の人でも、「大学=最終学歴」が全て。 3年間の優越感の為に、進路を狭める理由はほとんどありません。 体育会系ではないのなら尚更です。 そのうえ通学時間がかかる..... Aに何のメリットがあるのでしょう? 逆に不思議です。 特待生なら少人数でしょうし、落ちこぼれることも少ないでしょう。 しかも親にも良い顔できて、大学もちゃんとねらえる。 迷う理由が見あたりません。 もちろん、学歴が全てではないですが、 この場合はどう考えてもBの方がお得です。 もし、Bを選ばない理由を探すとすれば、 特待生とはいいつつも、カリキュラムが甘い、 教師陣の力量が低い、 ここ数年の結果(卒業生の進学先)が悪い、 校内でいじめが多発している、 とかそういった理由でしょう。 それとも別にAが引っかかる理由があるのでしょうか?

haruchan33
質問者

お礼

humourさんこんにちは☆ A高校は一応前までは公立が落ちた時に受かっていれば行くぞ!!と決めていた高校なんです。でも、滑り止めのB高校が特待生になって合格したことで、気持ちが揺らいでいるんです。今まで難しいA高校の過去問ばっかりやっていたのに頑張って合格したA高校がなんだか惜しい気がするんです。 それにA高校は校風がBと違い、わりと自由なんです。 B高校はかなりきつ過ぎるんです。個人的にある程度自由な校風のガッコがいいんです。 これが一応Aに引っかかる理由です。 貴重なご意見ありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yum_p
  • ベストアンサー率32% (163/497)
回答No.6

あなたは、勉強に力を入れたい、できればよい大学に、と考えている、 と解釈してアドバイスさせていただきますね。 あなたは、飼ったり誉められるとさらにやる気を出すタイプでしょうか? それとも、負けたり叱られたときに「何くそ!」と頑張るタイプでしょうか? 前者ならB高校、後者ならA高校がいいのでは?と思います。 逆に考えた方がいいかもしれませんね、 ちやほやされると怠けてしまうタイプか(A高校向き) 負けが込むとやる気がなくなってしまうタイプか(B高校向き)。 公立高校に合格されたら、そちらに行かれるのでしょうか?

haruchan33
質問者

お礼

yun_pさんこんにちは☆ はい。そういう解釈で結構です。 私は、どちらかといえば前者の方ですね。 負けが込むと『もぅどうでもいいやぁ』と思う派です。 公立が受かると自動的に公立高校に入学します。 貴重なご意見ありがとうごさいましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kipper
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

初めに・・・私立合格おめでとうございます! 私も今中3です。高校って、すごく迷いますよね。 でも、2つも受かってすごいですね!! 私はどんな高校だとしても、自分のやりたい事をするなら、どこでも頑張れると思うので(haruchan33さんが、決める事ですが)私はB高校が良いかなと思います。でもきっと、公立も受かりますよ!!頑張ってくださいね☆

haruchan33
質問者

お礼

kipperさんこんにちは☆ 高校決めるのはさほど悩まなかったんですけど、まさかB高校の特待生になるとは全然思っていなかったんです。 もともとはA高校志望だったんですけど、特待生になるとその気がゆらいでしまって。。 だからすごく迷っているんです(T_T) とりあえず、公立ですよね。頑張ります!! 貴重なご意見ありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.4

う~~ん、迷いますね(笑) でも、贅沢な悩みですね。 まず、ネームバリューとかは、この際、考えないことにしましょう。将来、何の役にも立ちませんから。 大学進学を考えているなら、どちらの学校がそれに適しているか、その一点だけで決めるのが良いと思います。 A高校は受験にあまり力を入れてない、B高校は力を入れているというのが気になりますが、入試での実績はどうなのでしょうか。その辺を検討してみたらいかがでしょうか。 私も高校時代は、電車・バスを乗り継いで1時間半の長距離通学でした。それはそれで、今では良い思い出になっていますが、やはり、かなり体力的・精神的にきつかったことはたしかです。 冬などは家に帰ると真っ暗でしたし。。。 というわけで、ご質問の文章を拝見したかぎりでは、私だったら、ハナの差でB高校かな、という感じです。 でも高校に行くのはharuchan33さん自身ですから、よく考えて決めてくださいね。

haruchan33
質問者

お礼

naomi2002さんおはようございます♪ 実績の方は A高校は特進を含むと、超有名国立大であるK大に数名合格しているようでその他、国公立大にはうん十名合格しています。 一方B高校は普通コースを含むと上下が激しいようです。 国公立大が8人ぐらいいるらしいのですが、したっぱの大学に合格している方がちょっと多めなんです。 しかし、通学時間一時間半は辛そうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ultan
  • ベストアンサー率25% (47/182)
回答No.3

高校で何をしたいのかはっきりさせた方がいいと思います。 クラブが思いっきりやりたいとか、大学受験の予備校みたいなもんだ とか、人によって色々だと思います。 少なくとも、個人的にはネームバリューで選ぶのはどうかと思います よ。それと、通学時間は私が選ぶのであれば大きな要因になります。 三年間気候のいい日ばかりではないですし、何よりこのお話ですと1 日に2時間も余分に過ごせるわけですからね。 気になるのは、B高校の「かなり力を入れているよう」なんですが、 あまりそればかりというのもねぇ。そもそも高校は勉強するところな のですが、勉強って受験勉強だけじゃないですもんね。友達関係も、 今までとは桁違いに大きくなりますし、自分の責任でできることも随 分増えますし..勉強以外にも、色々とやってみたいこともできてく るんじゃないでしょうか。 ....と、偉そうにあれこれ書きましたが、とにかく考え方は人それぞ れです。周りの意見(世間の風評)等に惑わされず、しっかり自分の 進路を考えてください。さらに、考えて決めた進路には自信を持って、 何があって後悔せずに頑張って下さい。どちらの高校に行かれても、 楽しいことばかりではありませんからね。 まだ、公立の受験があるとのこと..こちらもしっかり頑張って下さ いよ!

haruchan33
質問者

お礼

ultanさんおはようございます。 高校をネームバリューで決めるのはまだ早すぎますか。。 そういえば履歴書とかでも、大学名ぐらいしか書かないそうですね。 B高校は特進に入ると、クラブがあまり出来ないそうなんです(特待生ならなおさら) 公立が第一志望なんで頑張ります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nattu123
  • ベストアンサー率15% (17/111)
回答No.2

こんにちは。 今、大学四年です。 人生に関わることだから、真剣ですよね。 大学に行きたいのならB高校がいいと思います。 私はレベルはそれ程でもないのですが、一応、進学校出身です。 進学校ってやっぱり、先生方も熱心だし、姿勢も真剣なので、 大学進学希望者には有利だと思います。 特進コースも設けてあるのなら、本格的な進学校だと思いますので。 余談になりますが、進学校に行ったからといって、 油断しない方がいいと思います。 うちの高校も真剣に大学受験を考えてる人は、 学校以外に、予備校、塾、家庭教師などなど、 当たり前でした。 大学は自分の興味があることを思う存分勉強できて楽しいところです。 三年後も頑張ってください。

haruchan33
質問者

お礼

nattu123さん。おはようございます♪ 進学校はすごく勉強に熱心だそうですね。 B高校の先生曰く、『塾なんぞは必要ない』とおっしゃられていたようです。 油断禁物ですか。 う~ん。そうですねぇ。 やはり真剣な方は塾とかへいくのでしょうね。 参考になりました。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人と高校が別れるかも

    こんにちは。中学3年の女子です。 私には、好きな人がいます。(Aくんとします) 私の志望校は私立高校、Aくんは公立高校です。 最近、受験があったのですが、 私は志望校の普通科特進コースを、推薦入試で合格、 Aくんは滑り止めとして、一般入試で私と同じ所を受けましたが、不合格でした。 (特進コースは落ちましたが、普通コースは合格です) ということは、Aくんとは高校が別れるかもしれません。 (もしも不合格なら、私と同じ高校の、私とは違うコースに進学になります) Aくんにはもちろん志望校に合格して欲しいのですが、 そうなると、違う高校になるので、もう会えないかもしれません。 別れるのは、やっぱり嫌です。 悲しくて、寂しくてどうしようもありません。 私は、どうしたら良いのでしょうか...? 告白も考えましたが、勇気がありません... ちなみに、私とAくんの関係は、クラスメイトです。 Aくんは、女子とはほとんど話しませんが、 私には、勉強について、少し話しかけてくれます。 分かりにくいかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • 私立高校の「進学」「特進」について

    私立高校の「進学」「特進」について 中3女子です。 大阪の東海大学付属仰星高校を受験しようと考えています。 進学コースと特進コースがあるのですが、 その学校生活の違いがよくわかりません。 ■授業数の違い ■どちらも授業を終了する時刻は同じなのか ■特進コースはクラブ活動と両立できるのか この3つを教えてください! できればこの高校に詳しい人でお願いします。

  • 高校受験の専願や回し合格、高校の選択のことですが…

    私は姉が通っていた私立高校の特進を目指しているのですが、正直厳しいところです…。 その高校の特進の偏差値は48、私の偏差値は42(五ッ木)です。 五ッ木の判定もDと厳しいところでした。 母が「姉妹が卒業生なら可能性は高い」と言ってきたのですが、どう考えても 学習面で不足があれば関係ないと思います。 そこで考えたのが【専願でその私立高校の特進を受ける】ということなのですが、 私の偏差値や成績を見る限り、正直専願でも可能性はないとわかります…。 その高校の過去問を多数しましたが、合格者最低得点には全然とどいていません。 回し合格で第二希望に総合コース(女子のみ)を選択する、という選択もありますが、 総合コースはとても荒れていて学習面でもとてもお薦めできないと言われました。 「やめておいた方がいい」といろんな人から聞いています。 それらから私は「総合コースへ行くならば、公立に行きたい」と思うようになり、 自分の偏差値に少し近い偏差値44の公立高校をみつけ、公立はそこに決めました。 私立高校専願で特進一本狙いなら落ちる可能性は高く、 私立高校専願で特進+回し合格で総合コースなら総合コース行き決定です…。 特進一本でもし落ちてしまったら、公立高校になるわけですが、不合格という精神的ショックに 耐えていれば合格の可能性はあると思います…。 特進に行きたいけど偏差値がたりない、総合に行くなら公立がいい… すごくわがままですが、私は高校をどう選択したらいいかわかりません…。 わかりにくい説明ですが、上部の内容から、私はどう選択すべきでしょうか…。 回答お願いします。

  • 錦城高校の入試について

    中学の面談も終わり、錦城高校(東京都小平市)への受験を考えてます。 併願はとれなかったのでフリー受験になるのですが 特進コースと普通コースのどちらを選べばいいか迷ってます。 偏差値は63~65くらいです。 特進コースを受験した場合、基準に達しなかったときに、普通コースへのスライド合格はあるのでしょうか?教えてください

  • 高校受験 京華高校特進と広尾学園特進IIで迷っています

    高校入試(単願推薦)で、2つの高校のどちらを受験するか迷っています。 推薦で京華高校(特進)か広尾学園(特進II)を受験しようと思っています。 どちらもひかれるところがあり、迷っているのですが、 大学受験の結果まで考えると、どちらを選んだほうがいいのか、 アドバイスをお願いできたらと思います。 京華高校(特進) ○特待生として高校1年間もしくは3年間の授業料と、入学金が免除になる。 ○特進クラスは1クラスなので、いろいろ面倒を見てくれそう △通学に片道30分余分にかかる。 広尾学園(特進II) ○PLTという個人別の朝テストや夕方のフォローアップ課題があり、 ふだんは塾や予備校に行かなくてもいいようなプログラムが組まれている。 ○先生が毎年テストを受けたり、コーチングの研修を受けているらしく、体験授業もわかりやすく面白かった。 内申が良くないので、広尾学園の特進Iは推薦基準に達してません。 きちんとしているタイプではないので内申が悪く、 先生にほめられることもなく自分に自信を持てずにいたので、 京華の先生にほめられ、特待生になれるといわれたのがとてもうれしく、大学受験に向けてやる気が出てきました。 京華で自信を持って自分で取り組んで勉強していったほうがいいのか、 きちんと学習のシステムができている広尾学園でカリキュラムにしたがってすすめていったほうがいいのか、 どちらが大学受験でいい結果を出せそうかとても迷っています。 来週の三者面談で希望校を決定しないといけません。 ぜひ、アドバイスをお願いします。

  • 偏差値の低い高校の特進か 近所の公立高校か…

    どうしょうか迷っています 電車やバスで1時間ぐらいのところに 公立の滑り止めとか 公立にいけない人がいくような学校といわれるイメージの私立の学校がありす この学校に 何年か前から 国公立を目指す特進コースができていました 少人数で授業は予備校みたいな感じで進んでいくので 下校してからの塾通いは必要ないくらいサポートします というクラスで 合格実績は 国公立 難関私立大などが書いてありました 私の行きたい大学の名前もありました あと 提携大学への進学も有名私立大学が書いてありました もう一つは 家から自転車で20分の公立高校です ここの普通科に進んで 私の憧れる有名私立大学を目指すか… この2つで迷っています 偏差値がすごく低いと思っていた私立は そのクラスは偏差値48~50になっていました 公立高校は56~52です もう一つ この私立に私が行くとなると 校長推薦がもらえ 特待生として授業料が全額免除になる制度が使えるそうです… 今の成績はオール4です この成績で特待生?と思いましたがそうらしいです 公立高校の方は オール4だと 理数のコースは入れるだろうけど どちらかというと理数は好きじゃないから普通科でいいんじゃない?と言われてます この2つの高校で3年先に 私の憧れる大学にいけるのはどっちなんだろう と悩んでいます 偏差値低めだけど特進コースで国公立目指してがんばる高校生活と 偏差値普通の普通科で自分で塾などに行って大学を目指す高校生活… 私立の方が学校説明会の時でも 先生の一生懸命さがわかりました 私の印象では私立に行った方がいいかもとおもいましたが 周りの人は そんな低い高校から国公立なんか無理無理と言います 1人か2人の子が 何校も受験して 合格してるってだけの数字じゃないの?といわれました まさか そんな事高校にきけないし… 難しいです

  • 自由ヶ丘高校と九国大付属高校、どっちがいい?

    福岡県筑豊地区在住です。 昨日、息子の私立高校受験の発表がありました。 自由ヶ丘高校と九国大附属高校の二校を受験させました。 結果は、自由ヶ丘高校はスーパー特進のB特待(授業料半額支給)、九国大附属高校はS特進合格でした。 この二校の内、どちらかを選んで来週までに手続きをしないといけないのですが、どちらにするか迷っています。 学校や授業の質としては、九国大のほうがいいのですが、自由ヶ丘のほうは授業料半額免除というのが家計を考えるとかなり大きいです。また家からの通学時間も、電車の乗り換えなどを考えると自由ヶ丘のほうが半分くらいで済みます。 私個人的には、お金や通学の事を考えなければ、九国大付属高校一択なのですが・・・。 息子も、許すならば九国大のほうがいいと言っています。 もちろん、まだ県立の試験があるので、県立に受かれば何も問題ないのですが。 ちなみに県立は東筑高校を受験予定です。 もし同じ様な立場ならどちらを選びますか?

  • 私立高校の特進科から大学受験する場合

    とっても恥ずかしい相談ですがよろしくおねがいします。 私は中程度の私立高校の特進に在籍している高校一年の女子です。 私の通う高校には、他に総合コースと進学コースがあるのですが、他のコースではしないのですが、特進コースだけは、ボランティアや英検、漢検、数学検定、他にニュース検定などの検定も必ずとるようにいわれてます。 先生は、大学受験のためとは、言われませんが、私自身はたぶん大学受験を有利にするために他のコースでは、しないことも特進ではするのかな?と考えてます。 正直、長時間の授業時間と(8時間プラス1時間の授業)検定の授業や毎日の小テストの勉強に追いかけまわされているようで、かなり神経が参ってます。 それで2年生で、希望者は、コース変更もできるのですが、秘かにコース変更をかんがえてます。 そこで質問なのですが、 1.特進コースは、大学受験の実績をだすために、受験しやすいように評定評価は甘くつけますか? (中学時代の内申が相対評価に対し私の高校では絶対評価で、5が何人もいる教科があります) 2.総合や進学コースの方が6時間授業なので放課後に予備校に行ったりして実は、実績は特進ではなく、他のコースの方が良いということはあるのでしょうか? 以上、もうしわけありませんが、よろしくおねがいします。 .

  • 息子の高校選択

    今年高校進学する息子の鹿児島高専システム情報科受験予定と鳳凰高校文理科(全額特待生合格)でしんろを迷ってます。高専に合格して進学した場合も大学編入は考えています。将来の就職を見据えてどちらへ進学した方が良いかどなたか良いアドバイスをお願いします。

  • 高校選びを間違えた気がしました

    今日久しぶりに中学の時の友達に会いました 彼女も私も 難関私立か国公立大学を目指していて 私は近くの偏差値55の公立高校に進学し 友達は電車通学での偏差値48~50の私立高校に進学しました 私とその友達は中学3年間成績は同じぐらいでした 正直 彼女ぐらいの成績でなんでそこの高校をえらんだのかなぁと思っていました 彼女は高校では特進の特待生で 1クラス15人足らずのクラスで 朝からでも先生が勉強でわからないところがあれば教えてくれるし 放課後も8時まで自主勉強室で先生がついて教えてくれてる と とても手厚いと言ってました なので彼女は塾には行ってないそうです 行ってないというか 行く時間がないそうです 私は公立高校の真ん中の成績で 良くも悪くも目立たない生徒で 放課後ももっと勉強の出来る人に先生は力を入れてるのでどちらかというと私レベルの生徒は放置… 4時頃下校して週に3日塾に通わせてもらってます 受験の時には 特進って言っても偏差値低い学校でしょ?と思っていたけれど 勉強は大変だけど先生がしっかりついてくれているしがんばれる!と話す彼女をみて 羨ましく思いました 公立と私立の先生の手厚さってあるんでしょうか? 偏差値が普通の学校の普通の成績より 低い学校で成績優秀となる方が いい大学にいけるのでしょうか? 母も その友達は 特待生の学費免除で塾にも行かないで国公立?親孝行だねーーと言ってました とってもキラキラした笑顔の彼女をみていて羨ましかったし 今までその高校を低い目でみていた事を反省しました