• ベストアンサー

みなさんは恋人の過去は気になりませんか?

ms4504の回答

  • ms4504
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.1

過去の清算を出来ない人とは別れた方がいいと思います。 あなたが苦しむだけです。 いい悪いは別にして、もう見てしまった訳ですからあなたの記憶から消えないと思います。 バツ1子持ちとか関係なく、もっといい人居るはずですよ。

関連するQ&A

  • 恋人の過去を気にし過ぎてしまいます…

    過去にも色々と同じ様に悩んでいる方の質問も拝見しました。 それでも、どうしても悶々としている自分がどうしようもなく嫌で、 直接皆さん(色んな方から)のお声を聞かせていただきたくて書かせて 頂きました。叱咤でも結構です、辛口でもよいので是非アドバイスを お願い致します。男性の方も思ったことがあればご意見お願い 致します…。付き合って1年半年になる彼がいます。彼とは最初自分のことを色々話せる仲から始まりました。ちょうど、自分が失恋した時に出会い、誰にも打ち明けられないような話も出来、彼の温かい部分にも惹かれ付き合い始めました。 私がその話をした時に、彼も自分の恋愛について色々と話をしてくれ ました。元カノとのトラブルや、別れた後その彼女をずっと引きずっていたことなど色々。それから色々あって、その元カノがどんな人か(顔は分かりませんが)偶然フルネームまで知ることになる小さな出来事があり、実はそれ以来勝手にですが、気になって仕方ないのです。 最初の頃は私がそこまで気にする性格だとは思っていなかったらしく 色々と普通に話してくれました。 例えば最初のデートはここだったとか、どんな感じだったとか。 彼は今でも彼女と連絡を取ってる訳ではありません。 その元カノさんと今でも繋がっている男友達とまで連絡を絶ってくれました。自分でも最悪だって分かってるけれど、どうしても嫌だったので…。その人は自分とは全く正反対の可愛らしい人で、自分に 自信がないのかも知れません…。いや、正直ないです。 彼は私のことをとても褒めてくれるけれど、自信はないです。 元カノさんと違って女の子らしく、可愛いらしい性格でもないし…。 何度も勝手に悶々としては苦しくて逃げ出そうとしてばかりして しまいます。もう何度もありました。その度に彼はものすごく 必死で追いかけて来てくれます。酷いことも沢山言いました。 それでも私じゃないとダメなんだと言ってくれます。 どうせ前の彼女にもそんなこと言ってたのでしょう…?とか 思うと何だか私じゃなきゃダメだと言う彼の言葉がとてもチープに 思えてしまって…そんな自分も嫌です。 何度も、元カノと、自分との違いを聞いてしまいます…。 その度に彼は今までの恋愛とは全然違う、こんなにも人を好きになったことはないと言ってくれます。泣いて訴えます。 いつも泣かせてしまいます…。気持ちの大きさが違う、自分は生きて 来たから分かると。今までこんなにも幸せを感じたことはないとも。 実は結婚したいとずっと言われていますが、そんな風に思ったことも 私が初めてだと…。死ぬほど好きだし、死んでも一緒にいたいとも 言ってくれます。今まで何十年間生きてきて今の自分が一番好き、 (私)を愛してるから、こんなにも愛せる人に出会えたから、とも。 心底愛してるとも言ってくれます…。 一番の違いは自分の人生を全て捧げたいと思うこと、と言われました。 人生を掛けてる、とも。全て捧げたいと。 そんな風に思ったことは今までないから今までとは違うとも 言われました。 私がいないと生きていけないとも言われるのですが…。 私の弱さが原因です…。信じなければどうしようもないのに、 考えたらへこんでしまって。勝手にです。今でも連絡を取り合ってる 訳ではないのに、色々話を聞いてしまったことが忘れられず、悶々と するのが嫌で投げ出そうとして疲れそしてすがられて…のパターン…。 その度に泣いて訴えられます。結婚したいと思うのは私しかいないと だから絶対に諦められないと。 そこまで言ってくれてるのに、素直に受け止められない自分も嫌です…。もちろん、自分にも過去が無い訳ではないので、自分の事を 棚に上げてるのは分かっています。頭では判ってます。 子供じみていることも。  でも引きずってたとか、色々聞いたことを聞いて、そんなに 好きだったんでしょう?とか、思ったらへコンでしまいます…。 それをぶつけてしまいます。 本当に好きなら結婚したいとその時に思ってる、今でも好きなら その元カノに言ってる、って言われたのに、ひねくれてしまったり とか…。自分でも最低だって思っています。 彼のことは好きです。だからきっとこんな風になるんだと思っています。今すぐにでも籍を入れたいとも言ってくれるし、私も結婚したいと 思っているので、何とか前向きになろうってその最後のケンカ (というか私が勝手に怒らせているだけだけれど…) 以来真剣に考えています。 自分勝手に悶々としているだけなので、誰にも相談出来ずに苦しくて ここまで来ましたが、本当にもう前向きになりたいので、どうか アドバイスを下さい。どうしようもない悩みで、すいません…。

  • 恋人の過去は気にする??  

    たとえば恋人が付き合う前に女(男)と遊んでたとか、不倫(遊び)していたとか過去を知ったらどうしますか?やっぱり気になりますか? 今は私のことを大事に思ってくれています。その気持ちは分かるのですが過去を気にしている私も居ます。 どうしても100%信用できない気持ちもあります。 今まで好きになった人とかからは振られたり、好きではない人から告られたりしてきた人です。ヤケになってたんでしょうか?  自分では「遊ばれてた」といっています。 もう過去のことだから・・・と思うのですが・・ まとまりのない文章ですみません。 よろしくお願いします。

  • 元カノとの写真

    こんにちは。 早速ですが、本題に入らせていただきます。 先週、彼の部屋でなんとなく気になった棚の上にあった充電器を引き出しにしまおうと思った時、彼と元カノとのキス写真を発見してしまいました。 以前も知らない女性の笑顔のアップ写真を発見し、見てしまった事を謝ったところ「明日捨てる」と話してくれ、少し時間はかかりましたがその写真は捨ててくれました。 またか、という気持ちもありましたが今回は、私が今まで送った手紙や一緒に写したプリクラも一緒に片付けられていたことにとてもショックを感じています。 悲しいのですが、気になってしまいその写真を手に取ると、元カノさんへの贈り物であろう4℃の指輪の保証書まで出てきてしまいました。 そんな結婚指輪のような贈り物をもらったことがなく、(カジュアルな指輪はあります)余計に落ち込んでしまいました。 その日で話をしようかと思い、流れをもっていくと「そんな話は怖いし聞きたくないし話したくない」と言われて今に至ります。 私は、自分の手紙を気付かれないように全て捨ててプリクラも捨てました。その引き出しに「一緒に置かれるのが辛かったから片付けとくね」と手紙を残しましたが、まだ気付いていないのか気付かない振りをしているのかもわかりません。 彼は元カノとの思い出が忘れられないのでしょうか? 私に触れてほしくないとても素敵な思い出なのでしょうか? 私の元彼の話は聞きたがるのに、私は聞けないのは辛いです。 元カノがいまだに忘れられないのでしょうか? 長文・取りとめもない文章ですみません。

  • 相手の過去の恋愛を気にしますか?

    私は相手の過去はなんでも知りたいですし、嫉妬もショックも受けます。聞いたら必ずと言って良いほど後悔します。 今は特になんとも思いませんが、なるべく頭には入れたくないことです。その時のことも想像したくないです。彼女が元彼とキスしてるところとか想像するだけで辛くなり頭から除外してしまいます。 しかし彼女は、私の過去を聞いても「まったく気にならないしどうでもいい。今これからが全てだから」と言います。 過去に自分以上にラブラブだった彼女がいたとしても気にならないみたいです。(すこしショックは受けるけど、今からの事には関係ない と言います)私からすれば、過去がまったく気にならないって本当に好きなのかな?と思ったりも若干します。 皆さんは、彼氏(彼女)の過去をどのくらい気にしますか? できれば↑私のように、どのように気になるのかを教えて下さい。

  • 恋人の過去を気にしない方法

    こんにちわ、20代後半♀です。 私の欠点として、昔から付き合う相手の過去に対して とにかく嫉妬してしまいます。 自分にも、誰かと付き合って来た、という過去があるのに それは棚にあげて、今目の前にいる彼が他の女性を 愛してたかと思うと、とても気が狂いそうになります。 自分の過去はどうでも良いと思うように、相手もそう思っていると 言ってくれても、なかなか受け入れてあげられないんです。 彼に正直にそういう気持ちになるという事を話すと 今一番好きなのは私、と言ってくれます。 一時だけ安心するのですが、暫くするとまた浮かんでくる、 嫌な気持ちです。 彼が私を好きだと言ってくれればくれるほど、その気持ちは 強くなります。 自信がないのでしょうか? 皆さんはどうやって自信につなげていますか? 若しくは、どうやって考えないようにしていますか? 自分自身のメンタル面で「過去の彼女よりも私が一番」と思えるには どのような心を持っていればいいのかな、と思うんです。 行動面で相手にすべき事、してあげるべき事、というのは 承知しているつもりです。 とても大好きな人に出会い、結婚前提でお付き合いをしてます。 でも、時々出てくる嫌な気持ちをなくしたいんです。 そんなのを気にしないでいられるようになりたいんです。

  • 恋人の過去

    今の2年ほど付き合っている恋人がいて結婚の話もでているのですがどうしても気になってしまうことがあります。それは彼の過去の恋人たちです。以前彼は「俺は好きだった子(達)のことはずっと好きなままだ」と言われショックをうけました。「色々気まずいこともあったけど終わってみればいい思い出やったと思う」とも言っていました。彼のことは人間的にもとても信頼していますが、過去の恋愛に対してのこととなるととても不安で疑ってしまいそんな自分が情けないです。彼は一度結婚しようというところまでいった彼女がいて、結局彼女の浮気で別れたらしいのです。もうそれは8年前くらいのことなのですがこのあいだも彼が「(私のこと)○○は打算的じゃないし俺の好きな子はそういう子じゃない」と言ったので、敏感になっている私はその言葉のニュアンスに反発してしまい「好きな子って何?」とまた突っ込んでしまいました。彼は「もう最後の彼女から8年も経ってるんやで」と言いましたが私はそういうのって月日の経過の問題じゃないと思うんです。彼がいくら「もう心の中にはいないよ」と言ってくれても私の中から不安が拭えないのでとても困っています。男の人は過去をそんなに大事にしまっておきたいものですか?彼には私の前でならいつものびのびできると思ってもらいたいしそういう努力はこれからもしたいと思っています。なのでもう彼に何度も同じことを言わせたくないしどのように気持ちに整理をつけたらいいのか分からなくなってきました。もし同じような経験されている方や男性の方から見た意見などがあれば是非参考にさせてください。よろしくお願いします。長文ですみません。

  • 恋人の過去も含めて受け入れるってきれい事じゃないですか?

    恋人の過去も含めて受け入れるってきれい事じゃないですか? 私には彼女がいますが、彼女の過去などどうでもいいし、彼女とのこれからしか興味がありません。 仮に彼女が元彼との関係でトラブルになろうが、それは彼女自身の自己責任なので、私は関わりたくない、というか勝手にしろと思います。 冷たいかもしれませんが、パートナーが結婚前に借金があったことが分かったら、自分の金で返済をしますか?それこせ、自分で返せ、と思いませんか? 恋人の過去も含めて受け入れろ、とは私にはものすごく重いし、そこまでお人好しじゃない。これは器が小さいでしょうか?

  • 彼女の過去が気になる

    私(30代前半♂)には付き合って1ヶ月半の同い年の彼女がいます。 私は去年の夏に4年半付き合ってお互い結婚を考えていた彼女に振られました。原因は彼女の浮気です。その彼女と付き合っているころは、過去の男性経験人数等、全く興味がありませんでした。いえ、その彼女だけではなく、今まで付き合った女性すべて、過去は気になりませんでした。 ところが今の彼女はとても気になるのです。自分でもこんなこと初めてなので驚いています。前の彼女に振られたことがトラウマになっているのかわからないですけど、すごく気になるのです。 経験人数を聞いたことがあるのですが、『私は絶対に付き合わないとしない』と言って、『今まで付き合ったのは6人』と言いました。 私は勝手に経験人数は6人だと思い、多いほうだと思っています。 『私を前の彼女(浮気をした)と一緒にしないで』とか『今までに浮気なんてしたことないし、これからもするつもりはない』と言ってくれます。 私の前で携帯電話の男友達の番号とアドレスをすべて削除しました。 彼女は私がトラウマを持っているとわかっていて、どうしても信頼してほしいと思っていて、そういう行動や言動があると思うのですが、どうしても信じられないのです。 こんなこと初めてなので自己嫌悪にもなっています。 私はおかしいでしょうか?今まで付き合ってきた女性の過去は気になったことがないのに、なぜ今の彼女の過去が気になるのでしょうか?自分の心理状態がわかりません。同じ経験をお持ちの方など、ご意見やアドバイスをお待ちしてます。

  • 気になる恋人の過去

     彼と付き合って一年になります。段々とお互いのことが解ってきて、信頼も絆も深まってきている、そう信じていた矢先のことでした。 たまたま何かの冗談から彼のモトカノの話になった時です。それまで笑いながら楽しく話をしていた彼が、突然険しい顔になり、「何故いつも僕の過去を探ろうとするんだ!!」と激しく私を非難しました。  彼は8年間付き合っていたモトカノが居ます。私は我侭と飽き性な性格から、今まで一番長かった付き合いでも、一年も持たず、初めて一年の付き合いとなる彼のことを特別に思うとともに、いつも彼のモトカノに嫉妬してしまいます。そして、嫉妬してしまうことを正直に彼に話したこともあります。  しかし、今までに彼のモトカノのことや、彼の過去について色々と聞いても、彼はそこまでの拒絶反応を見せたことはありませんでした。疲れていて虫の居所が悪かったのかな、と思い、その場はなんとかやり過ごしたのですが、その後彼から「もう自分の過去には触れないで欲しい」と改めて言われました。  正直納得が行かず、喧嘩を覚悟で何故そんなことを突然言い出すのかと問いただしたところ、彼は床にうずくまってしまい、頭を抱えて(少し涙ぐんでいるようだった)「今まで過去の話を聞かれる時、内心いつも穏やかではなかった、思い出したくない過去がある」等と言う事を言われました。  確かに人間誰でも、思い出したくない過去も触れて欲しくない話題もあると思います。彼の激しい落ち込みぶりに、とりあえずその場はショックを隠して、彼を問い詰めたことを謝り、仲直りしました。が、正直全く納得が行かないのです。彼の過去には未だに涙を見せるほどに心の傷となっている何かがあり、それを彼は私から隠している。  先日の彼の落ち込みぶりを見て、またそんな辛い思いをさせてまで自分の大切な人を問い詰めるべきではない、と言う気持ちと、彼は私のことを信用してくれていないのだろうか、という気持ちが鬩ぎ合い、その後彼と会っている時もそのことばかり考えてしまいます。  それと、気になっているのは、その時に彼がぽつりと言った、「俺は最低の人間だったんだ。」という言葉です。知りたい気持ちと共に、そこまで彼が言い渋る過去にどんな過ち(?)が合ったのだろうか、と恐怖にも感じます。それ以上の追求を避ける為だと思われますが、「そのことはいずれ、少しずつ話す、とても一度に言える様な話じゃないんだ。」とも言われました。  彼は一緒に居て安らげる私にとって大切な人です。彼も私のことを、とても大事に思ってくれていると感じます。これからもずっとお互いにとって大切な存在であり続けたいと思っています。私は彼の過去を気にするべきではないのでしょうか?  最後になりましたが、長文を読んでくださってありがとうございました。ご意見を頂けるととても嬉しいです。

  • 過去の恋人とよりを戻すということ

    一般論として、過去に交際していた恋人とよりを戻すということは多いことなのでしょうか。 私のイメージでは、別れて時間が経つと、もうその相手と再び恋愛関係になるというのは難しい気がするのですが… たしかに過去に深い愛情関係にあったわけですから、一から新たな恋人を見つけて、その新たな相手とラブラブ状態にもっていくよりも、過去の相手に戻る方が楽なんだろうとは思いますが、やはり一度完全に別れてしまった恋人とは、自分はまた付き合いたいとは思えないのです。 でも、友人は、恋人のいない日々が寂しいので、クリスマスが近づいて、過去の恋人に連絡をとり、それで「また付き合おう」とアプローチしたと言うので、自分とは考えが随分違うな~と思ってしまいました。 自分だったら、いくら恋人がいなくても、過去の別れた相手とよりを戻すより、現在一人でいる方がいいかなと思ってしまうのです。こんな考えを持つ私は少数派なのでしょうか。それとも、私のような考えの人は多いのでしょうか。 ご意見聞かせていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。