• ベストアンサー

圧縮ファイル(lzh)にすると別のファイル、画像をまで含まれてしまう

yyfrontの回答

  • yyfront
  • ベストアンサー率26% (140/525)
回答No.2

どのようなソフトで どのような方法で圧縮されているのか わかりませんが、一度解凍して内容確認してから 送られたらどうでしょう。そのすることで、間違いが発見 できるかもしれません。

noname#107682
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • LZHで圧縮したファイルが見れない。

    この間、ファイルをLZHで圧縮して添付ファイルでメールを送ったんですが、 相手の方に「開けない」と言われました。LHMELTで圧縮して、メールで送る 量に制限があるのでしょうか?私のPCでは、簡単に解凍ができます。 送るファイルの量が確かに多くて、圧縮しても1700KBありました。 それをメールの分割を使って、500KBずつ送りました。それでも、相手の方は、 「LZHがHTMLになっていて、見れない」と言われました。 これって、一体何が悪いのでしょうか? 困っています。

  • 画像ファイルなどを圧縮して送りたいのですが

    タイトルのとおりです 友人に画像ファイルなどを送りたいのですが、 何枚もあったり、容量が大きかったりして、 送れません。 LZHなどに圧縮して送ることを考えています。 ただ、DLしたものを解凍したことはありますが、 自分で圧縮したことはありません。 どのようなソフトを使用し、圧縮すれば、 誰でも簡単に解凍、使用(閲覧)などが できるのでしょうか? スタンダード的なものを教えてください。 よろしくお願いします。

  • .lzhの拡張子のついた圧縮ファイルを受け取ったのですが・・・

    メールで.lzhの拡張子のついた圧縮ファイルを受け取りました。+Lhacaで解凍しようとしたのですが、警告のウィンドウが開き、「種類が(DOS)のファイルを開こうとしています。これらのファイルはオペレーティングシステムやほかのプログラムにより使用されています。これらを編集したり変更したりするとシステムに悪影響を及ぼす可能性があります。ファイルを開く場合は[アプリケーションから開く]をクリックし、それ以外の場合は[キャンセル]をクリックしてください。」となってしまいます。どういうことだかさっぱりわかりません。おまけにメールの添付欄のファイルのアイコンが+Lhacaに変わってしまいました。とにかく開くことができずに困っています。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 圧縮ファイルを圧縮する方法ってあります?

    MP3ファイルをメールで添付送付できるほどに圧縮することって 可能なのでしょうか?やっぱり圧縮ファイルだから無理ですか?

  • 差分のLZHファイルの作り方

    win2000のDOSコマンドから実行する方法を模索しています。 指定するディレクトリの中身全部を圧縮するとき、別の場所に作ってある「A.LZH」と比較して差分ファイルだけを「B.LZH」の名前で圧縮するという方法はありませんか? つまり、これから圧縮しようとするファイルに対し「A.LZH」の中に無い物だけを「B.LZH」として圧縮したいのです。 差分のバイナリファイルを作るフリーウェアが存在するようなのですが、どうしても差分のLZHを作りたいので。 通常はLHMeltを使っています。

  • 画像ファイルの圧縮について

    アメリカに住んでいる方にメールで複数の画像ファイルを送信します。 ネット環境が良くないようで大きなファイルが受け取れないと言います。また複数のファイルを個別に送ると万が一どれか送信されていないといけないので、圧縮してまとめて送信しようと思います(まとめて8メガ位)。 私の使用しているウィンドウズXPで複数の画像をまとめて右クリックをすると圧縮という項目が表示されます。その中にlzh, zip, zip(pass),cab,exeと表示されますがどれで圧縮するのが一番でしょうか? 無難に相手の方が解凍できるのが良いのですが・・。また相手の方が使用しているウィンドウズのシリーズによって対応ができない圧縮方法があるのですか?よろしくお願いします。

  • Outlook2003で圧縮ファイルを添付する

    Outlook2003で、圧縮ファイル添付で、メール送信を行う場合の質問です。 lzh圧縮のファイルは、添付できるのですが、zip圧縮ファイルの場合は、 添付時に、「ファイルの挿入」で、ファイルの種類を、全てのファイルにしても、 ボックス内に現れず、選択できないため、添付できません。 何かの設定を変更すれば、解決すると思いますが、 御教示、お願いします。                             (以上)

  • 【圧縮】エクセルに貼り付けられている画像

    メールに添付されているxlsファイルに画像が貼り付けられていました。 このエクセルに貼り付いている画像を編集で圧縮するにはどうすればいいのでしょうか??普通にデジカメ等からPC に取り込んだ画像の編集はわかるのですが。 このメールを転送したいのですが、重すぎて送れず(PCがフリーズします)悩んでいるところです…。

  • 画像ファイルの送付

    画像フォルダを圧縮して送付しようとしましたが、届いてはいるようですが、開けません。 マイピクチャーのフォルダをそのまま、圧縮解凍ソフト「ラプラス」で圧縮しました。 ヤフーのフリーメールで添付して送りました。 添付の際のファイル選択で「全てのファイル」でもそれ以外でも試しました。 向こうで開けないというのはどういう事でしょうか?

  • 圧縮ファイルの添付方法

    いつもお世話になっております。 現在 仕事上でOutlook2000を使用しています。 ファイルを添付する際,複数のファイルが入ったフォルダを数個送りたいので,LZH形式に圧縮(+Lhaca)して添付して送ったのですが,相手に届くと解凍された状態で添付されてしまいます。 ZIP形式だと問題ありませんでした。 自分あてに送ってみましたが同じでした。ちなみに送信済みアイテムにある送信済みメールを見ると,添付ファイルは圧縮ファイルの状態になってます。 ファイルを区分する必要性があるので,相手にLZHの圧縮ファイルの状態で送りたいのですが,何か設定があるのでしょうか。 とりあえずどれがどのフォルダの区分かを説明すればいいのでしょうが,いちいち説明するのも手間なのでよろしくお願いします。