• ベストアンサー

やさしさがわからない

人から受ける言葉や言動の中で、 やさしさからくるものなのか、 皮肉やからかい、小バカにされたり、褒め殺しなど、 他の理由の為に計算 (?) されたものなのか わからないです。 今までを振り返ると、人の言葉をスッと素直に受け取れる時と そうでない時があって、苦労してきました。 やさしさで心配してくれているのに、 自分なんかにそんな訳はない、裏があると思いこんで違ったり その逆もありました。 自分を二の次にするお人好しな部分もあって、 あとで馬鹿だなと後悔したり(というか惨めになる感じ)、 という事もよくあります。 なぜなのでしょうか。 育った環境が大きく影響しているのでしょうか。 私自身の心が汚れているからなのでしょうか。 優しさからくるのかそうではないのか その違いを見分けるには、自分の何を鍛えたらいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hurry5me
  • ベストアンサー率30% (74/242)
回答No.5

#1です。 なんだかほっとけない人ですね。 これまでのことを聞いて、辛い目にあってきたんだと思います。 でもそういう人の特典。もっと強くなれるんですよ。 ひとついいことを教えます。これって結構心の痛みがわかる人にしかできないこと。 ”かわいい馬鹿になれ” です。 解説するには難しい面があります。 でもあなたの勘の良さと感性をフル活用して、いやな相手の言う事にはまったく応えないスポンジのように、さらっとかわしていけばいいんです。 おかしな人はそれなりの人生を歩むものです。あなたがわざわざきりきりすることありません。 人のことより、自分を磨くことにポイントを置いて生きてください。 正義は勝つと私は思っています。

noname#80225
質問者

お礼

かわいいバカ、ですか。 こういう演技が本当に下手なんです。 嫌な場合は、全く反応しないという事でしょうか。 応えないというのは、反応しないではないですね…? 強くなれますか。私は弱い人間だと思っています。 子供だし、自分に自信がないし。 かわいいバカ、練習してみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • hinoki8
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

 こんばんは。この質問を拝見させていただき、まさしく今私が悩んでいることにほとんど違いがないのとさぞ苦しいお気持ちになられているとお察しいたします。悩んでいる私がとてもアドバイスできるわけではないのですが。私が思っていることを書かせていただきます。私は35才の地方公務員です。7年前いわゆるパワハラからうつ病と診断され、休職を3回もしている、問題職員です。ただうつと偽りのほほんとしている不届者と一緒にされたくなかったので、自分ができること(通院・カウンセリング・リワーク等)をしてまいりました。さらに質問者様の言葉にあるように、自分を二の次にするお人好しな部分もあり、反省する毎日です。パソコンができなくて困っている人がいたりするとほっとけない性分です。私はこういうことが優しさのひとつだと思っていました。しかし、その方にとっては自尊心を傷つけられたと怒られました。あなたに指導される筋合いはないと。まったく考えませんでした。やさしさって難しいですね。場合によってはおせっかいととられる事もあるんですね。ほっとくやさしさというのも。なんかアドバイスじゃなく愚痴になっちゃいました。ごめんなさい。でもあなたは十分やさしい人だと思います。

noname#80225
質問者

お礼

ありがとうございます。 これからは、お人よしなほど自分を二の次にする事を止めようと思いました。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.4

あくまで一意見ですが、軽くアスペルガーがある人が言葉の微妙なニュアンスを読み取れない場合に似ていると思います。 私自身がアスペルガーがあり、よく似たことを考えるからです。 もう一つの可能性は、何事も考えすぎてしまう性分の可能性です。 この場合は、プラス思考を勧める本を多数読んでいくうちに、だんだん気にならなくなってくると思います。 長年孤独に耐えて考え方が偏ってしまったアスペルガーの当事者が思い詰めすぎで凶行に走るごく稀な例ばかり強調されるので、アスペルガーにはずいぶん誤解と偏見が伴いますが、軽い症状の方にも似てるので、一度Wikipediaなどで詳しい症状を見てみてください。 ビル・ゲイツもアスペルガーで学者さんに多いそうです。 当てはまるようなら、一度診断を受けたほうがいいかもしれません。

noname#80225
質問者

お礼

逆に、言葉の微妙なニュアンスや行間を鋭く見抜くと、 よく言われます。 だから余計、辛いんです。 知らなくていいことまで知ってしまって。 これも一種のアスペルガーなのでしょうか。 アスペルガー、調べてみます。 ありがとうございます。

noname#83005
noname#83005
回答No.3

何を鍛えたらいいのか…と考えてしまうと常に相手を疑ってしまうだけになるのではないでしょうか。 辛い経験をすると人間不信になりがちですが、信用できる友人や家族の言葉はきっと本物ですよ。 私は、別々の人から同じことを誉められたり優しくされたら、素直に受け入れてしまいます。 優しくされたら、誰かに優しく接する。またあなたにも良いことが返ってくるはずです(^-^)

noname#80225
質問者

お礼

逆に、違う人から同じマイナスなことを言われたら、 それは私に原因があるという事でしょうか。 >辛い経験をすると人間不信になりがちですが、信用できる友人や家族の言葉はきっと本物ですよ。 職場では、どう判断していったらいいのでしょうか。 誰を何を信じていいかわかりません。 よく、他の人と目配せをしながら含み笑いをされる事があります。 これはどうとらえるべきなんでしょうか。 今までの人づきあいが、何も通じなくて 色んな事が続いて、人間関係が怖いです。 有難うございました。

noname#132293
noname#132293
回答No.2

こんにちは。色々と私に共通する部分があったので書かせて頂きます。 ある本には、長く人間関係を保つのなら、相手に対して過敏にならないことだとありました。 一度鋭いアンテナをしまい、丸く当たってみるのが良いそうです。 私には相手の雰囲気の変化や言動を勝手に分析して相手の性格を決めつけ、その人との関係を見積もってしまう癖があります。 しかしそれは、自分の勝手な妄想で他人を避けているに過ぎませんでした。私自身が、その人を信用しようとしなかったのです。 優しさか皮肉か、または見返りを求めた何かか。それをどう捉えるかはあなたの自由であり、誰にも咎めることはできないと思います。 しかしあなたと友人、それぞれの為には、違いを見分けようとする努力をやめることです。 それから、気分を害したら申し訳ないのですが、あなたは心のどこかで自分の優しさというものに酔ってはいないでしょうか。 もしそうならば少し、本当の自分の優しさを見直してみるといいかもしれません。 私は自分の優しさに酔ってしまうことがしばしばあります。それは、自分の優しさに自信がないからです。 自分が持っているのはうわべだけの優しさだと、心の奥底で思っているからこそ 私はそれに酔うことでその感覚を麻痺させ、自分のマイナスな面から目を背けているのかもしれません。 自分が持っている本当の優しさ、それを見直すことで、優しさという言葉の意味を再確認できるのだと私は信じています。 色々と偉そうに申し訳ありません。参考までに

noname#80225
質問者

お礼

見返りを求めた優しさならいいのですが、 優しいふりをして実はその反応を楽しんだり、 「真に受けてるよ」と笑われたり、遊ばれたりということを 沢山経験してきて、その違いがわからないんです。 わかっている事を知らない振りして質問されて 丁寧に応じると またそれを材料にコソコソと笑われたり、からかわれたりもしてきました。 わざとされているとわかる時もあるのですが、 上手く受け流したり、冗談で返したりできないので やはりそのまま対応せざるを得なくて、 そしてまた、いじる材料を増やされて…という繰り返しです。 そうです。いじられやすいんです。 今一緒に働いている人はみんな、人をいじる事を楽しむ人たちばかりで 何でそんなに人の事を笑えるんだろうと、 自分が対象にされていなくても、怖くなります。 本当の優しさ、ですか。 例えば、どういう優しさが上辺だけの優しさなのでしょうか。 気を遣いすぎる事?私なんかいない方がいいと思う事? 私がいると雰囲気を壊すから、気を使わすから、 仕事の邪魔になるから、仕事ができないからと、身を引くこと? 心配されているんだよ、いいな、という言葉が、 実はすごくつらいです。 ぜいたくな悩みかもしれませんが、 心配されるなんて危なっかしいんだ、ダメ人間だなと思うんです。 自分が受け入れられていると感じる事はありますか。 どういう時がそう感じてもいいんでしょうか。 なんかわからなくなってきました。 過敏にならないようになんて、できそうにありません。 アンテナをしまって… 丸く接しているつもりなんですが、 人当たりはいいとも言われるんですが、 単に言いにくいだけなんでしょうか。 もしそうだとしたら、遠慮されているという事なので、 すごく悲しいです。 それがわかる時もあって、ますます硬くなってしまいます。 ありがとうございます。

  • hurry5me
  • ベストアンサー率30% (74/242)
回答No.1

自分の優しさを鍛えることじゃないですか。 人の優しさからくる言動を素直に受け取れないで皮肉なのかも、と疑うということは 自分だったらその言動をする場合は皮肉で言うから、なのでは? 語弊はあるかもしれませんが、平たく言うと 人を信じられない=あなたが人を信じていない に他ならないと思います。 いかにして見分けるか、というよりも いかにしてあなたが素直に人と接するか、ではないでしょうか。 仮に騙されたり皮肉でモノを言われても、そこは優しさで許すなりユーモアで返すなり、正直に考えればいいと思います。 騙されないよう、裏切られないよう、損しないように誰だって生きていきたいものですが、死ぬまで何一つつまづかないでいられる人なんていません。 大きく構えてください。

noname#80225
質問者

お礼

私も、自分にそういう心があるからかと思う時もありました。 家族に優しくされた記憶がないと感じていて、 家族の中でいつも自分を抑えていました。 学校で (アトピーがあったので) いじめられても 一人で抱えて耐えていました。 人の視線やチョットした態度の変化に敏感です。 だから、自分が傷つかないように、予防線を張っているとは 情けないけど感じています。 変に勘が鋭くて、洞察力があるとよく言われます。 自分でも感じる事があって、 皮肉やからかいを受けた時、 上手く受け流したり、ユーモアで返したくても ほとんどの場合、顔が引きつったり、 ぎこちなく笑ってやり過ごすことしかできません。 これが一番つらいです。 頭で分かっているだけに、できないのが辛いです。 一方で、人には優しくしていると思っています。 もしかして、その優しさの質が違うのでしょうか。 大きく構える。 その勇気がないというのは、やはり私が大人になりきれていなくて 小さな人間なのでしょうか。 人を信じやすいくせに、疑いやすい部分は、あるかもしれません。 大きく構える余裕を持てるようになりたいです。 こんな事は誰かに面と向かって聞けるものではないので 参考になります。有難うございました。

関連するQ&A