• 締切済み

ダイアルアップの接続をさがしてます

usagi0918の回答

  • usagi0918
  • ベストアンサー率35% (55/157)
回答No.4

昔ダイヤルアップでしたが、ページの表示が遅いので、 開くまでに1分かかるのはザラでしたし、 その間もばっちり通話料かかるので、 ADSLで他のプロバイダを探す&メガの低いので契約するしか ないんではないでしょうか? ダイヤルアップにしても結局は、月4000円くらいは軽くしますよ? 他の回答者さんのように、自宅でのインターネットは諦めて、 ケータイ&ネットカフェにするとかですかね。

関連するQ&A

  • ダイアルアップの接続をさせるとこは?

    adslでやっていたが高いのでやめることにする。かわってダイアルアップでやりたいのだがどこかありますか。私は山口県山陽小野田市の住民です。ちなみに当市役所の電話番号をあげておきますからこれで可能エリアをしらべてください。0836-82-1111

  • ダイヤルアップ接続について

    ダイヤルアップ接続について、ネットワークに詳しい方教えていただけないでしょうか? ・ADSLや光とはどう違うのか? ・アクセスポイントとは何なのか? ・ダイヤルする番号は何の番号なのか? ・ダイヤルする番号が「0080」から始まるものと市外局番から始まるものとはどう違うのか?(プロバイダを経由してインターネットにつながるまでのルート?) ・ダイヤルアップ接続は電話線を直接PCにつなぐんですか? まったくダイヤルアップ接続というものがわかりません。 こんなバカな自分にわかりやすく教えていただければ嬉しいです。

  • ダイアルアップ接続

    最近、国際電話詐欺やダイアルQ2のことを学びました。無線ラン接続、また、ADSLならばこのようなものには接続されないと知りましたがダイアルアップ接続(電話回線)なら接続されてしまうとわかりました。家の場合はADSLでダイアルアップ接続をしています。この場合はどうなってしまうのでしょうか?回答おねがいします。

  • ダイアルアップ接続についておたずねです。

    OSは98でダイアルアップでインターネットをやっています。で、最近プロバイダを変えましたので以前の接続のアイコンを削除して新しい接続で設定しました。で、接続をするとちゃんと繋がるのです。ところが、いったん切断して、またつなごうとするとでんわ番号が前のプロバイダーの番号が残っている(?)のか、番号が違うという事で接続できなくて毎回入れなおしをしないと駄目。どうしたら、電話番号を覚えてくれるのでしょうか?よろしくお願いします。今度のは電話番号がフリーダイアルなんで市外局番がないのですが、それが原因??

  • ダイヤルアップについて

    PCでインターネット接続したいのですが、 ダイヤルアップ接続は、電話回線があるところ ならばどこでも接続できるのでしょうか? 本当はADSLで接続したかったのですが、 プロバイダのホームページで電話番号を入力し チェックしたら、サービス未提供だったので ダイヤルアップで接続する方法しかないかなと 思っています。 よろしくお願いいたします。

  • ダイヤルアップ接続

    電話かけることになってしまい新たに別料金は発生するのでしょうか ADSLをプロバイダとNTTの使い放題に契約してあれば大丈夫なのかな ルータ調子悪いとダイアルアップ接続なるものを使うことになる 、電話番号入れる欄は使わない前提です 宜しくお願いします。

  • ダイヤルアップ接続がうまくいかない

    最近ADSLが不調なので、古いXPパソコンでダイヤルアップ接続をしようとしています。 しかし、これが繋がらなんですね、前のアパートにいたときは同じパソコン、同じモデムでできたのに何度やってもだめです。 質問1 電話での通話が支障なくできる電話回線を使えば、必ずダイヤルアップ接続ができる と考えていいんでしょうか? 質問2 東京に住んでるんですが、どこかダイヤルアップ接続を設定してくれるお店ないでしょうか? 尚プロバイダーは有料プロバイダーです。

  • ダイヤルアップ接続とは

    ダイヤルアップ接続とは So-net ADSL (eA) 12Mとくとく、adslプランでインターネットを利用しているのですが、これは文字通りADSLでのインターネット利用ですよね? このプランではダイヤルアップ接続に自身で変更できてしまうのでしょうか?ダイヤルアップ接続には別途申し込みが必要なのでしょうか? また、勝手にこのプランでインターネットをしていてダイヤルアップになってしまうことはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ADSL(YAHOOBB)後のダイアルアップ接続?

    最近YAHOOBBに接続したばかりです。これまで使っていたダイアルアップ接続のOCNはまだ解約せずにしています。がOCNを解約する前に、たまっているそのメールを受信してOCNを解約したいのですが、ADSLに切替後は、ダイアルアップはつながらなくなるのですか?もし、そうだとしたら、他のアナログ回線のモジュラージャック(電話番号)で受信しないとダメなのですか?ちなみにADSLにした時期は、引越し後(電話番号が変わりました)です。初心者でよくわかりません。宜しくお願いします。

  • ダイヤルアップ接続

    自宅でダイヤルアップ接続をしている場合に、会社の電話にパソコンを接続してインターネットできますか。その場合に、接続は自分の電話番号で接続するのですか。会社の電話番号で接続するのですか。料金はどうなりますか。