• 締切済み

レース車両の車検取得

海外サイトでレースカーの売買を見かけるのですが、そういった車両を日本に輸入して、後日市販車の部品(触媒、ウインカー、ドア内張りなど)を取り付けて車検を取得することは可能でしょうか? そもそも車検に通らない車両は通関できないのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.3

不可能ではありませんが、日本で一番厳しいのは、ガス検です。 これを通せるのかどうかはとても難しい物になります。 輸入自体は、車検が取れるかどうかと全く関係ありませんので。輸入する事は可能です。 博物館や自宅に展示しておく車に車検は要りませんからね。 車検を受ける場合は保安基準がありますのでそれをクリアさせるのが一番の問題になります。 かなり難しいと思いますよ。

hnt009
質問者

お礼

車を飾っておくのは・・・ やはり輸入に限らず、公道走行を前提とせずに作製されたレースカーを車検取得するのは難しいのでしょうね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5088/13306)
回答No.2

結構手間は掛かるでしょうが、全く不可能ではないでしょうね。 ▼この辺りを参考にされたらいかがでしょうか http://www.navi.go.jp/faq/faq06.html

hnt009
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに不可能じゃないけど大変そうで(笑) いっそ国内で一から作ったほうが手間も時間も掛からないのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • changu
  • ベストアンサー率22% (148/658)
回答No.1

車検は可能だったと思います。ただ、おっしゃるとおりウインカーやヘッドライトの灯火系や排ガス係等、車検取得には要変更箇所が多岐にわたり、検査にも時間とお金がかかる事は事実です。 通関と車検は関係ないのでは?そのままでは車検の取れない車両(幅が2,5Mを超える大型車両や、ATV、モトクロスバイク等)が実際に輸入されていますから。

hnt009
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、こつこつと気長に仕上げて・・・念願の車検!なんて夢ですね。ワンメイクレース車両とかなら何とかなりそうかなぁなんて。 あきらめず夢見ます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過給圧コントロールソレノイドは車検に必要でしょうか

    リサーチしたのですが、答えが得られなかったため、質問させて下さい。 車種は13シルビアなのですが、 車輌に過給圧コントロールソレノイドが付いていません。 そもそも過給圧コントロールソレノイドは車検に必要な部品でしょうか。 宜しくお願いします。

  • 廃車済み車両の輸送方法

    ポンコツ軽自動車でレース活動をしています。 個人売買で次期車両を見つけたのですが、登録が抹消されていました。もちろん自賠責も切れています。これを八王子から長野の佐久市まで運びたいのですが、もっとも安く運ぶにはどういった方法があるのでしょうか。 仮ナンバーをとって自走がベストなんですが、ネットで調べても車検を再取得する方法しか見つかりませんでした(移動後もナンバーを取る予定はありません)。できるだけ売主には手間をかけさせたくないのです(自賠責など)。 よろしくお願いします。

  • ドア一枚だけ自動ロックできなくなりました

    車カテの皆さんのご回答が余りにも素晴らしいので、またまた質問させて頂きます(^^; 9年目にして未だユーザー車検だけで頑張っているCE1アコードワゴン(でもまだ走行距離4万キロ程度)を所有しているのですが、最近、後席右ドアロックだけが動かなくなりました。 リモコンキー或いは運転席から施錠・開錠ボタンを押しても「ウィ~~~ン」というモーター音?が1秒程度するだけで動いてくれません(そのドアを開錠したい場合は別のドアから手動で開けています(^^;)。 素人の想像ですが、モーター音?らしきものは聞こえるので機械的な何かが外れて?いるだけで、内張りを外せば(外したことはないけれど)何とかなるのかなぁ?と思いつつも、頑張って内張りを外しても元に戻せるかなぁ?という心配と、結局、部品交換が必要そうだったらプロにお任せしてしまった方が早いかなぁ?などと思案しているのですが… これって何が原因だと思いますか? 私のような素人でも解決できそうな故障でしょうか? 普通に修理に出したら幾らくらい掛りそうでしょうか?

  • KLX450

    畏れ入ります。川崎のKLX450を公道で走らせるために必要な部品等がはっきりとしないため、ご存知の方がいらっしゃればお教え願えないでしょうか。 また、概算で良いので金額等(車両を除く)分かればお願いします。 当然の事ですが、保安部品が必要な事くらいは分かるのですが。450ccで、車検をクリアーしてのナンバー取得となると素人の私では限界があるためご存知の方にお願いしようと思った次第です。 では、宜しくお願いします。

  • 中古のアルフア156が車検で23万円の費用がかかると言われました妥当な金額でしょうか?

    先日、中古のアルフア156の2500ccV6を友人からナンバー無し(一時抹消)の状態の中古を購入したのですが、車両のナンバー取得&車検の為に以前、車を買った事のある○産の販売店ディーラーに車を預けた所、費用がナンバー取得(税金込み)と部品交換で23万円かかると連絡がありました。ディーラーの言う話では交換の必要な部品として車のブーツ?、ワイパーのゴム、冷却水のホース、オイル交換、ブレーキオイル、バッテリーの交換が必要だそうです。この交換とナンバー取得費用(税金込み)、込みで23万円と言う金額は妥当な金額でしょうか?自賠責保険は自分で25ヶ月入っています、車、自体は程度も良く先日まで走ってた車です。走行距離は6万キロ程です。

  • 助手席のオートロックが壊れました

    6年目の車ですが、オートロックで運転席側からロックすると、助手席側のドアロックあたりで異常な音が聞こえるようになりました。 モーター音のような音で車外にも聞こえるような大きな音です。 手動でロックを開閉すると、少々動きが悪い様子です。 車検直後に発生したため、工場に確認したところ、車検点検事項ではないため、内部はいじっていないこと、点検前後にロックを二度した際に音が発生していなかったこと、今回の原因は全く分からないが、購入後6年目の車で滅多に壊れるものではないが、ドアロックのモーターが故障しているため、モーター交換2~3万円弱かかるといわれました。 直せるなら中古部品をネットで購入して安く直したいのですが、素人の交換は難しいでしょうか (ドアの内張りははずしてみました)。 また、壊れてしまったものは仕方ないのですが、特に原因も見当たらず、こんなに簡単に壊れるものなのでしょうか。 ご教授願います。

  • 古い軽をぶつけてしまいへこみがひどいのですが……

    新年早々、車を電柱にぶつけてしまいました。 一応修理の安そうなところをネットで調べて、見積もりの連絡待ちの状態です。 古い車ですし、年間走行距離が500キロ以下とかなので、いっそ手放したほうがいいのか……?(廃車?それとも?) というところで悩んでいます。 状態は…… 左タイヤの付近が30×30×1センチくらいへこんでドアとの間に隙間が出来てしまい、側面のウインカーのライトも破損してしまいました。軽くぶつけた後、慌てて動かしたのでドアも擦り傷がひどいです。 一応走ります。 平成6年のスバルvivio、車検はもう一年あります。 保険に車両は入っていません。 こんな感じで困っているので、もしアドバイスがありましたらお願いします。

  • 車検切れ車両の車検再取得について

    2年前に小型乗用車の車検が切れました。2年間乗っていなかったのですが、再び乗りたいと思っています。 2年間自動車税と自賠責保険料は支払っていません。2年前は、自動車税の納付書が届きましたが、そのままにしておいたところ、2年目の自動車税の納付書は届きませんでした。 過去の質問をみたところ、手続きは複雑になるようですが、車検はとれそうなのです。車検をとる際に、2年分の自動車税を支払う義務はあるのでしょうか。なお、登録抹消はしておりません。

  • フロントフォークのサビについて

    暖かくなってきたこともあり、長期間(4年超)放置していた90年式GSX-R1100に乗ってみようかな、と思っているところです。プラグ、バッテリーを替え、キャブをOHし車検を取得したところで、フォークに浮いたサビを発見しました。以前にも同じところにサビが浮き、フォークを交換したことがあります。逆輸入車でもあり、かなり高額な部品ですので、うまくサビを落とす方法をご存知の方、是非!教えてください。宜しくお願いします。

  • 無車検・無保険車に衝突されて困っています

    商業施設の駐車場で、駐車スペースに駐車しようとして走行しているときに、駐車していた自動車が急にバックしてきて側面から衝突され、車の側面ドア2枚がボロボロになる被害を受けました。 (相手は元々ボロボロだったバンパーに傷が増えたかな??…って感じです。) 相手はすぐに車を降りてきました。聞くと、後ろを全く見ないでバックしてきたそうです。修理代は払うと言ってはくれたのですが、警察が到着するまでにさらに話をしていたところ、任意保険どころか、車検も通っていない車だということが明らかになりました。ちなみに相手は日雇い労働者風の初老のおじさんで、一月ほど前から今の会社の寮に寝泊りしているとのこと。 翌日、修理の見積もりを取ったところ、代車を無料サービスの軽自動車に落としても50万円を超える額になってしまいました。(外車なので、本国から取り寄せる部品代が高いようで、部品代だけで40万円近くになってしまいました…。) たぶん、相手のおじさんにはすぐには払えない額だと思います。 保険屋には事故の届出はしましたが、相手が賠償請求する気がないので介入するつもりはないようです。(こちらも任意保険に車両保険はつけていませんでした。) 一括で払えと迫ったら(失うものがほとんどないだけに)会社を辞めて逃げてしまい、泣き寝入りになってしまうのではないかと心配です。かといって、自身で修理代を立て替えて分割で回収するのは、色々と言い訳して途中で払ってくれなくなりそうなので論外です。 信販会社などを介して分割払いができる修理工場があるのかもしれませんが、相手の雰囲気(初老なのに会社の寮生活で、電話も寮の呼び出し、携帯電話すら持っていません)では信販会社の審査が通らないのではないかと心配しています。 このような場合、どのように話を持って行ったらうまく修理代を回収できるでしょうか。似たようなケースに遭遇した方の経験談など聞ければ助かります。 よろしくお願いします。