• ベストアンサー

パーツの業販は?

先ほどの質問に加えて・・・ チューニングパーツメーカーから商品を業販してもらうにはどのような事が必要になってくるのでしょうか? 取引の条件や形態もどのようなものがあるのでしょうか? とりあえず会社を設立してから気になるメーカーに問い合わせてみようかと思っているのですが・・・ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

各チューニングパーツメーカーは 基本的に主な国に於いて現地法人を持っています。 それがない国に対しては メーカーの中に輸出部署があります。 いわゆる正規物と言えるでしょう。 弊社にも 海外の問屋さんやショップさんから 輸出して欲しい旨の依頼メールはかなり来ます。 しかし、契約上出来ません事と、 海外でのメーカー保証がない事。 海外に対して弊社がサポート体制をとれない事を理由に 弊社からの輸出はお断りした上で メーカーの海外事業部を案内致しております。 外国の方々は コモンセンスが日本とは全く異なりますので (日本が特殊かも?) とりわけチューニングパーツの商いは なかなか困難がともなうのかな… と感じてもおります。 なお、製品に関する問い合わせのみの場合は 弊社でお応えできる範囲で返信いたしてはおります。

hnt009
質問者

お礼

そうですね、やはり作り手・売り手としても消費者に対して責任が生じるわけですもんね。 海外サイトを見ているとメーカー写真の掲載どころか平気でコピーをうたってますし、難しいところのようですね。 日本の作り手の責任感は世界的に見てもすばらしいと思います。 それぞれの業界にはそれぞれの事情が・・・勉強になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.3

車屋さんに 数冊 車の用品カタログがあります。コレが問屋さんのカタログですね コレに 多数のパーツメーカーの パーツが記載されています。 こういった 問屋さんからの仕入れになると思います。 メーカー直販は、大量仕入れと 会社の信用性(大手とか取引実績)ですね 有名メーカー アルミホイールやマフラーも受注受けて○日後発送など 受注生産です。完成製品在庫を抱える時代では無いようです。倉庫経費がかかる 商品が古くなる 不良在庫を抱えない為 大量仕入れは、受注オーダー製作した商品を大量に引き取らねばならず 倉庫経費がかかります。 特定の商品を安く販売するショップさんは コレではないか? 付き合い方 仕入れ量 年間仕入れ価格で 仕切り額が変わると思います。納期も上得意先が優先は当たり前ですよねー  大型量販店が 大量仕入れで 通常は安くはない販売価格ですが ショップブランドバリューで売りさばいてます 売れ残り品は、処分価格などで 安売りするケースが多々あり 個人ショップには 太刀打ちできないのでは? 個人ショップが成功するには、 固有のオリジナルな商品や  技術力が必要です。  コレに付随した市販パーツを仕入れ販売する程度なら良いですが なかかな難しいですよ  まして 仕入れについても詳しくない現状 コレで大丈夫? 無駄に借金抱えないよう アドバイス申し上げます。 客の心理としては、カタログチョイスで 注文購入し後日取りに来る買い方は、あまり好みません(今の時代ありえない) 沢山の商品を見て 現物をして確認し 即取り付けや 買う気無く見て衝動買いでしょう 家電製品がそうじゃないですか。

hnt009
質問者

お礼

ありがとうございます! 仕入れ量、取引額が重要なのはどの業界も同じですもんね。確かに自分で大量の商品をストックするリスクは犯せないし、問屋を利用しながら商品回転率を上げないと・・・ しかしおっしゃられる通り、要は消費者にとって魅力的な販売形態や他店との差別化がそれで図れるのかという問題ですね。 私も別の業界では経験ありますが、同じかそれ以上に商品確保が難しそうです。 大変参考になりました。アドバイスありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

基本的には無理だとお考え下さい。 余程のコネがあっても困難である傾向にあります。 パーツメーカーは直接の取引先が増えることを嫌う傾向にあり 原則として受け付けていません。 取引先が増えると言うことは 営業担当を配置しなければなりませんし 社内でも取引先を管理しなければなりません。 それはコスト増に直結するからです。 問屋さんを紹介されると思います。 問屋さん経由でも どの先さんが どう言った商品をどれだけの金額仕入れてくれているかを メーカーは把握できます。 ですので 大手問屋さん並の仕入れ量を安定して生み出していれば 将来的には 直接取引が出来るようになるかもしれません。 その場合には保証金の預託が必要です。 ちなみに パーツの種類にもよりますが チューニングパーツメーカーは ほぼ全社とも 通販業者との取引を嫌います。 特約店が通販に手を出した場合は 仕切り条件をグッと上げてきますので 問屋さんから仕入れる方が賢明です。 尚、チューニングパーツメーカーは特約店との契約書にて 海外への販売権がないことを明記しています。 また、海外への販売を禁じてる旨 契約書に明記しています。 以上、ご参考までに。

hnt009
質問者

お礼

そうなんですか!まったく知らない業界でしたので驚きです。 では海外サイトで見かける日本のチューニングパーツはどういった経路で?とも思いますが、通常で購入して利益乗っけて販売するなんて無理でしょうし(それも違法でしょうか) 問屋さんというのもまったくわかりませんので、また詳しく調べてみようかと思います。 とても参考になりましたありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 業販できますか?

    現在、カーナビ・カーオーディオの通販を行っている会社に勤めておりますが、最近になって頻繁に、    「当方も自動車関係の会社なんですが、業販できますか?」 という問い合わせの電話を受けます。 そこで、    「何台ほどご入用ですか?」 と聞き返すと、    「1台だけですけど」 と普通に言われます。 もちろん、過去に継続的にお取引のある方であれば、たとえ1台であっても業販価格でお出しします。また、初めての方であっても、台数をまとめていただければ業販価格でお出しします(信頼が築けるまでは掛売りはお断りしています)。 ただ、初めての方から掛かってきた電話で、1台だけ業販価格で売ってくれと言われてもどうしていいのか困ります。 過去にも何度か問い合わせを受けましたが、最近とみに多いのです。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、 (1)世間では「業販」という言葉を出せば、何でも安く買えるのでしょうか? (2)個人で使用するものを、自分の勤め先などの適当な会社名を出しておけば業販価格で安く買えると思っているだけなのでしょうか? (3)皆さんの会社・店舗では、「初めて」「1台(少量)の購入」という条件でも業販価格を出しますか? お暇なときにでもお教えいただけたら幸いです。

  • ディーラ-系中古車販売店の業販センターについて

    現在、中古車を探しており、 マツダ系の中古車ディーラーで条件に合う車(トヨタ車)を見つけました。 ただし、そこは通常のマツダ系中古車販売店とは少し離れた場所にあり、業者販売を目的にしている店舗で、業販価格で個人にも販売するという形態をとっています。 経営はマツダです。 当然、現状販売・整備無し・保証無しです。 自分で試乗・点検して、気に入ったら購入してください、とのことです。 もちろん、私は素人なので、業者のように車をチェックできませんが、見た感じ特に大きな問題があるようには見受けられません。 わざわざ、信用が大事なディーラーが通常の店舗とは別にこのような店舗で販売する、ということは何か車に重大な欠陥があると考えるべきなのでしょうか? それとも何か他に事情があるのでしょうか? なお、私は仕事用に購入するので、車は動けば問題ありません。 このようなお店で購入された経験のある方がいらっしゃれば、ご意見お聞かせください。

  • 医療用パーツを仮止めする素材を探しています。ご協力お願いします。

    カテゴリがよく分かりませんが、医療用パーツを仮に固定するための接着剤のようなものを探しています。なんのパーツかはお答えできませんが、あまり大きなものではありません。 一度、医療用パーツを固定して、後ほどきれいに取ることができる事が条件です。耐久性は必要ありません。 自分的には「シリコーン」が、いいアイデアだと思ったのですが、他にもよい方法があるのではないかと思い質問させていただきます。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 法人設立について

    5月まで務めていた会社が倒産し、以前の取引先から法人設立を条件に、取引してみないか?とお声をかけていただきました。 営業が主体で在庫はほぼ必要ありません。 1円起業・諸手続きで30万位必要だということはわかったのですが、法人設立はできるのでしょうか? 現在貯蓄は全くありません。30万くらいなら用立てることができます。

  • パーツ選びはサポートも

    質問と言うほどでは無いのですが、 高額のプラモデル感覚で自作している、アマの私としては、メーカーの@support.もパーツ選びの一条件。 Mは全くウンともスンとも返事を寄越しませんし、 Aoは対応は早いし適切。と言う訳で、私の自作機の パーツはAoが大部分を占める面白味の無さ(笑 皆さんの経験等お聞かせ頂ければ、今後のパーツ選択 に彩りが増えます。 なにとぞ、よろしくお願いします。

  • オークリーのフィッティングパーツ(ノーズパッド)を販売しているショップがなかなか無いのですがご存じ無いでしょうか?

    サングラスも眼鏡も「オークリー」を愛用していますが、ご存じの通りアメリカのメーカーのために日本人の骨格にはなかなか合わないのが実情で、お困りの方はとても多いはず。眼鏡は度調整が必要ですので専門店で購入する事が普通なのでフィッティングについてもお店にお任せできますが、サングラスはネットで購入したり、海外旅行先で気に入って購入したりと必ずしも専門店で購入する事は少ないと思います。が、殆どのお店が「パーツののみの販売は致しておりません・・・」と。分からなくも無いですが、サングラスの購入形態を考えれば買ってから「やはり合わないな」という事が現実多いはず。持ち込みでも可、若しくはパーツのみの販売をしているお店をご存じの方がいらっしゃったらお教えください。

  • カラーボックス+オプションパーツのサイズの違いは?

    以前、カラーボックスのオプションパーツについてご質問させていただきました。 その「オプションパーツ」の購入を考えているのですが、 心配な事が一つだけあるんです。 こちらで『カラーボックス』でいろいろ検索した所 カラーボックスはメーカーによってサイズが違うというのが分りました。 それで、購入を考えてるオプションパーツ 「連結棚板」 「ドア」 「カーテン」等 サイズ表を見た所、微妙に私が持ってるカラーボックスと大きさが違うような気がしてきました。 1つ1つの値段は安くても大量買いだと5000円以上になるので 買ったはいいけど、サイズが合わなくて使えない なんて事になったらとおもうと購入に踏み切れません。 そのショップではカラーボックスも売られてますが 高いし、すでに4個保有してる状態なので。。。 それで、ご質問したいのは カラーボックスの大きさに大きく違いはあるものでしょうか? 経験談、ご意見なんでも構いませんので 宜しくお願いいたします。 因みに私が持ってるカラーボックスは全て「コーナン」(オリジナス商品?)で買ったものです。 購入を考えてるショップで売られているのは「アイリスオーヤマ」のカラーボックスです。 オプションパーツもその商品にサイズが合致した物が売られているようです。

  • スーパー カブ110のパーツ

    って、何だかあんまり出ていない気がするのは気のせいでしょうか? 50に比べてって意味です。 もちろん、発売されて間もない(それでも2年経った)ってこともあるかと思いますが、 検索しても、あんまり新製品情報が入ってこないように感じます。 そんなにカスタマイズしたいってわけではないんですが、そういうのを見るだけでも楽しいので検索しています。 とにかく、今現在のカブ110のパーツって、ホンダの純正カスタムパーツ(社外品含む)のカタログ分+α程度のモノしか数がありません。 【質問】 ・カブ110の新製品パーツ情報を教えてください(ジャンルは問いません) ・カブ110に乗られている方は、どこから新製品情報を得るのでしょうか? ・数社のパーツメーカーは知っていますが、そういうメーカーのHPなりを定期的にチェックするしかありませんか?

  • サービスパーツの該非判定

    該非判定を誰が行うべきか?を知りたく質問致します。 1.企業(A)の子会社(B)は、Aの製品の一部を製造し、Aに販売しています。AはBの製品を 組み込み、顧客へ販売します。 2.Aは、顧客に収めた装置の不具合に迅速に対応するため、Bの製品やBの製品の各部品を、サービスパーツ/メンテナンス用パーツとして、あらかじめ社内のシステムに登録し、常時出荷 できる体制を取ります。 3.海外にも出荷する可能性があるため、Bの製品やBの製品の各部品を該非判定する必要 があります。 この時、Aは、Bの製品はBから購入し、サービスパーツ/メンテナンス用パーツは 各部品メーカーから購入する場合、 Aは、サービスパーツ/メンテナンス用パーツの該非判定を、誰に問い合わせればよいので しょうか?Bでしょうか?それとも、Bの各サービスパーツ/メンテナンス用パーツのメーカー でしょうか? Bの製品の該非判定を行うのはBであり、Bの製品に使用する各パーツを選定しているのも Bであることから、Bに問合せすべきでしょうか?

  • ヘッドパーツについて

    はじめまして。 早速質問なのですが、先日友人からロードバイクのフレームを譲り受け、少しずつ組み上げていっているのですが、ヘッドパーツの事でつまづいてしまいました。 バイクはアンカーのRCS7で2007年式かと思います。 もともと付いていたヘッドパーツの種類はインテグラルタイプ? かと思います(ボールがシールで封入されているタイプ) その軸受は外径41mm、内径30mmでした。 このようなものはJIS規格などであるのでしょうか? またはメーカー純正しかないのでしょうか? 初歩的な事かもしれませんが、お願いします。

このQ&Aのポイント
  • スーパーセキュリティの購入製品において、有効期限切れやコード使用済みの問題が発生しています。
  • 購入してインストール後にシリアルコードを入力しても、有効期限切れのメッセージが表示されるため、利用できない状態になっています。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関しての質問です。
回答を見る