• 締切済み

同僚がひき逃げをおこし、その嘆願書の作成を依頼された

先日会社の同僚(トラック運転手)が人身事故を起こし、 その人身事故に関して、会社に嘆願書を書いてほしいとの 依頼をうけました。 そこで悩んでいるのが ・本当に書いた方がいいのか? ・効果があるのか? さらに言うと会社の立場で上司から嘆願書を作成する ように命令されましたが、自分としてはどんな状況で あれ、ひき逃げした本人がやっぱり悪いし、あまり乗 り気になれません。上司命令なので、作成しようとは 思ってますが機械的に作りたいので、 ・同じような状況で参考に嘆願書はないか? の3点です。 状況としては、自家用車で仕事に向かう途中、こちら の信号が青で直進したところ、信号が赤の状態で横断 してきた自転車(被害者)に車の側面があたり、被害 者が倒れ軽傷を負いました。 衝突時、被害者には怪我は無いだろうと判断?し、そ の場を離れたそうです。その後目撃していた人に通報 され警察に呼ばれました。(拘留) 今示談交渉中で、先方の弁護士がごねているとのこと です。来月に刑事罰が決定される場にいくことになり、 同僚の弁護士から「会社に嘆願書を書いてもらった方 がいい」と言われたそうで、会社で嘆願書を書くこと になりました。 上記が経緯になります。 嘆願書を書くことで免取が免停になったり 免停の期間が短くなったりするのでしょうか? どなかかアドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>本当に書いた方がいいのか? 轢き逃げは、どんな理由があっても許されるものではありません。 ですから、従業員の為に所属する会社が嘆願書を書いても100%意味がありませんね。 「組織的に、轢き逃げ犯を守ろうとしている」と解釈される可能性があります。 >効果があるのか? 加害者の親族・利害関係者からの嘆願書は、効果がありません。 極端な例ですが、暴力団構成員が殺人事件を起こして○○組組長名で「こいつは、真面目な人間だ。減刑して欲しい」と嘆願しているようなものです。 被害者側から「轢き逃げ犯を許して下さい」と嘆願すれば、多少は効果があります。 >同じような状況で参考に嘆願書はないか? 聞いた事がありませんね。 野蛮な轢き逃げ事件でなく、一般の交通事故の場合は「町内会有志から嘆願書が出る」事はあるようです。 >嘆願書を書くことで免取が免停になったり免停の期間が短くなったりするのでしょうか? ありません。 行政罰(罰金・免許停止など)は、刑の裁量に影響を与えません。 刑事罰(禁固・懲役など)に関しては、世間知らずの判事の裁量ですから影響がある場合もあります。 裁判所内で、真摯に猛省している演戯をし、身内からの嘆願書もあれば、人権派弁護士の台本通に進むでしよう。 相手が無傷でも、そのまま立ち去ったのは拙かったですね。 一言声をかけて、身元を明かした上で去っていれば、3万円程度の見舞金で済んだのですが・・・。

noname#94859
noname#94859
回答No.2

罪刑法定原則なので、ひき逃げしたならこの罪罰と決まってないとおかしいのです。 しかし、結果が同じ犯罪でも「情状酌量」というのがあります。ご存知だと思います。 要は「その運転手は、今回はひき逃げなどというとんでもないことをしてしまたけど、人間的に凶暴でどうしようもない人だというわけではない。また人望も厚く、これこのとおり職場の人間からは減刑の嘆願書が出ている」と弁護士が裁判官に訴えたいのです。 そして刑がきまったら、できるだけの事はしたと報酬を請求するわけですね。 嘆願書そのものに効果があったら、実は「法治国家」としては大変です。 天涯孤独な人が起こした犯罪と国会議員の起こした犯罪が「違う刑罰」になりかねません。 被害者側が「刑罰を軽くしてあげてください」という嘆願書でなければ、なにも変わるものではない、というのが私の意見です。 選出された弁護士の「ジェスチャー」つまり、できることはやったという実績つくりですね。

回答No.1

>本当に書いた方がいいのか? >効果があるのか? 身内からの嘆願書が効果あるとは思えません。 嘆願書は被害者が出すことに意義があると思います。 これについては、示談が成立しない限り不可能でしょう。 >嘆願書を書くことで免取が免停になったり免停の期間が短くなったりするのでしょうか? 行政処分にはまったく関係ありません。 よって、免停の期間が短くなったりする事はありません。 有ると有利になるのは刑事処分の量刑に対してです。 ただし、身内の嘆願書は意味ないかと。 (上司の指示なら仕方ないですが・・・。) とにかく示談を急ぐべきですね。 嘆願書は下記を参照下さい。 http://www2f.biglobe.ne.jp/~k-m/workroom/tangan.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう