• 締切済み

嘆願書について

嘆願書は任意保険会社に被害者側に書いてもらえるようにお願いできますか? 嘆願書の作成は自分作成して相手に書いてもらう方法でもいいんですか?

noname#164053
noname#164053

みんなの回答

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

お願いするのは自由ですが、書くかどうかを決めるのは被害者側です。 あなたが文案を作成して相手に書いてもらうのも、それに従うかどうかを決めるのは被害者側です。 相手が応じるかどうかは、加害者側の誠意がどこまで通じているかによります。「誠意も見せずに都合のいいことを言いやがって」と思われたら逆効果でしょう。「全く反省していない、厳罰を求める」という嘆願を書かせる結果になるかもしれません。 保険会社の担当者とよく相談して決めることでしょう。

関連するQ&A

  • 交通事故での嘆願書の効果について

    先日家族が人身事故を起こしました。車×原付で当方車の加害者です。 相手の方は診断書2ヶ月の怪我で通院中(膝にヒビ)です。 行政処分は30日の免停で、同時期に検察庁から呼び出しもありました。 呼出状に「あれば被害者からの嘆願書」と書いてありますが、嘆願書があれば罰金刑が不起訴になったりという効果はあるのでしょうか? 保険会社にも相談したのですが、「あなたの事案では効果は期待できないので嘆願書は不要では」とのアドバイスを受けました(効果があるのは被害者の非が大きい事故の場合なら、といわれました)。 実際、嘆願書はこちらから被害者の方にお願いして書いてもらわないといけないのでこちらのお仕着せの書式では検察官の心証の変化は変わらないような気もします。 現在も治療中のため示談の具体的な話はまだ進んでいませんが、被害者の方の補償に対する要望は大きいように思います(←人身・物損共に)。よって、示談は揉めるかもしれません。任意保険の補償範囲外では相手の要求にすべて応える自信がない(主に物損の補償要求に対して)ため嘆願書を書いてもらうことを依頼するのも躊躇してしまう、といった状況です。それでも書いてもらうようお願いした方がいいのでしょうか? 物損の補償要求のこともあり、嘆願書を書いてもらうために家を訪問する際は手ぶらでは行けない雰囲気です。 経験者の方やお詳しい方のアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 人身事故の嘆願書について

    閲覧ありがとうございます。 先日、バイクと自転車の人身事故を起こしました。 当方が20km程で走行していると、向かいから自転車が突然道路の真ん中に寄ってきたので、咄嗟に避けようと思い、ブレーキを踏んだところスリップ。 自転車とかすめるように接触しました。 すぐさま被害者を病院に連れていき、自宅にお送りするまで付き添っていました。 被害者側の怪我の状態は、全治3週間と診断されました。 当方も左足を負傷しましたが、変に被害者側に心配や迷惑をかけたくないので、診断書等は出しておりません。 被害者が突然飛び出したとはいえ、事実怪我をさせているので、当方も本当に反省しており、被害者側も自分が悪かったと言って下さり、お互いに円満に解決したいと考えております。 ネットで事故について調べていると、嘆願書というものが存在するとしりました。 当方としても、できる限り行政処分は避けたく、免停や免取りになると仕事にいく足がなくなるので、本当に困ります。 そこでその嘆願書を被害者に書いて頂き、提出したいと考えています。 その際、その嘆願書をどこに提出すれば良いのでしょうか? 現在、警察から検察側に事故の書類は送っているようですが、検察側からの通知はきておりません。 また、その嘆願書というのは、どのような効力があるのでしょうか? 嘆願書を提出することで不起訴等にできるのでしょうか? 事故に関しては無知でどうすればいいかわからず、罰金がきた場合、罰金を払えるだけの余裕もないので、本当に困り果てています。 長文で読みにくいとは思いますが、何卒、ご返答よろしくお願い致します。

  • 減刑嘆願書について

    交通事故の加害者です。 一旦停止不注意でバイクとの衝突事故で被害者の方は 現在骨折入院治療中です。 被害者の方から入院中のテレビ視聴料(保険でおりない分)を 請求されました。 すでに保険やさんから被害者の方が視聴料を請求しているが 保険では払えません。入院雑費をすでに払っていますから。 ときいていたので個人で支払うべきかどうか考えましたが 要求がエスカレートしてはと 「保険やさんと相談しますので」とお伝えして一ヶ月ほどたちます。 先日、警察に出頭し、私の刑罰についての話がありました。 罰金刑もしくは実刑になるといわれ 減刑には被害者の減刑嘆願書もしくは示談が終了しているという 証明が必要といわれました。 こういった書類は加害者の私が自分で 被害者の方へお願いにいってもいいのでしょうか? また、嘆願書の発行をお願いしてもいいのでしょうか? よろしくアドバイスお願いします。

  • 嘆願書の書き方を教えてください。

    これまで2つ事故に関する質問を載せています。その事故の件で相手の方に嘆願書を書いてもらえないでしょうかとお願いしました所書いてもらえるという返事をいただきました。しかし、書き方がわからないので文章を考えて持ってきてほしいと言われ自分も書き方がわからないので困っています。嘆願書の書き方わかる方アドバイスお願いします。

  • 嘆願書について

    3ヶ月ほど前に人身事故を起こしてしまいました。相手の方に3ヶ月以上の怪我をさせてしまい後遺症も残りそうです。警察の事情聴取では免許取り消しと免停は五分五分だと言われました。保険屋やいろんな人に聞いたところ嘆願書を書いてもらえれば聴聞会で有利と聴きました。まだ示談は済んでいませんが嘆願書を書いてもらうということはできるのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 同僚がひき逃げをおこし、その嘆願書の作成を依頼された

    先日会社の同僚(トラック運転手)が人身事故を起こし、 その人身事故に関して、会社に嘆願書を書いてほしいとの 依頼をうけました。 そこで悩んでいるのが ・本当に書いた方がいいのか? ・効果があるのか? さらに言うと会社の立場で上司から嘆願書を作成する ように命令されましたが、自分としてはどんな状況で あれ、ひき逃げした本人がやっぱり悪いし、あまり乗 り気になれません。上司命令なので、作成しようとは 思ってますが機械的に作りたいので、 ・同じような状況で参考に嘆願書はないか? の3点です。 状況としては、自家用車で仕事に向かう途中、こちら の信号が青で直進したところ、信号が赤の状態で横断 してきた自転車(被害者)に車の側面があたり、被害 者が倒れ軽傷を負いました。 衝突時、被害者には怪我は無いだろうと判断?し、そ の場を離れたそうです。その後目撃していた人に通報 され警察に呼ばれました。(拘留) 今示談交渉中で、先方の弁護士がごねているとのこと です。来月に刑事罰が決定される場にいくことになり、 同僚の弁護士から「会社に嘆願書を書いてもらった方 がいい」と言われたそうで、会社で嘆願書を書くこと になりました。 上記が経緯になります。 嘆願書を書くことで免取が免停になったり 免停の期間が短くなったりするのでしょうか? どなかかアドバイスよろしくお願いします。

  • 交通事故の嘆願書について

    3か月前ほどに事故を起こしました 横断歩道がない直線で、左から自転車が飛び出したのをよけきれずに 相手の方は、お聞きしたところによると、腰椎骨折の4週間の診断書をもらったみたいです。 事故を起こしてすぐに、自分の携帯で警察と救急に連絡をし 目撃者もおりました。 自転車が急に歩道から飛び出したという証言をしてくれています。 とりあえず、被害者の方は2週間ほどで退院され 今は職場に戻っておられ、大体2週に一度くらいお見舞いに伺っております。 事情聴取は相手方は終わっており、私は来週警察に事情聴取に行きます。 そこで、相手方が、事情聴取の際に 「いい人だし、罰金とかそういうのはないように」と警察に言っていただいたらしいのですが その場合、嘆願書を書いていただくことをお願いした方がいいんでしょうか? 罰金を受けることは覚悟しておりましたが できれば軽いほうが、、、と思っておりますので それに、前科がついてしまうのは怖いです。 また、嘆願書をお願いした場合、この程度の事故で不起訴処分になることもあるのでしょうか? 嘆願書をお願いしても、軽くなることがないのであれば 相手方にこれ以上ご迷惑をおかけしたくはないので、、、 小耳にはさんだのですが、嘆願書は警察の事情聴取に行く前に用意しておかないと意味がないということをお聞きしました。それは本当なのでしょうか? ちなみに、過失割合は8対2(自分が8です) 違反点数が、安全運転義務違反2点と、専ら以外の原因の15日以上30日未満の怪我、であると思われますので、6点です。 違反者講習はもう受け終わり、免停は免れました。 あと、示談は相手方の治療が終わった後でしょうから まだ済んでないです。 いまのところ、保険会社からも相手側からもそのような話は聞いておりません。 詳しい方、ご回答お願いいたします。

  • 人身交通事故の嘆願書について

    人身事故で加害者が 被害者に書いてもらえるようにお願いする嘆願書のことなんですが 文面はパソコンで作成し被害者に文面を読んで頂き、納得すれば署名捺印を被害者自身で書いて頂ければ、嘆願書として成立するのでしょうか?後、提出する官庁と時期はいつが宜しいのでしょうか?

  • 嘆願書について

    わたしの祖母が入院している看護婦の傷害事件で被害にあって、その裁判がいま行われています。 (この事件は知っている方もいると思います) その裁判がもうすぐ判決が出るのですが、判決が出る前に弁護士側から示談書と嘆願書が届きました。 弁護士は示談書と嘆願書を送ってもらって示談が決まれば損害賠償として金を支払うと言う趣旨の内容でした。その嘆願書の内容が、示談が決まったので被告の処罰を望んでいないと書かれてあるものでした。 この2通をみるとお金を支払う代わりに処罰を軽くしようというように思えました。 裁判と損害賠償は別問題だと思うのですが、このようなやり取りというのは裁判では当たり前のことなのでしょうか?このような裁判自体が初めてなことなのでわからないので質問させていただきました。 このまま返信したら、被告の刑は軽くなるのでしょうか? また、判決までに返信せずにしておくと示談はなかったこととなって損害賠償のお金はもらえなくなるのでしょうか? ちなみに判決は12月24日なのであと1ヶ月ほど時間があります。 拙い文ですが、わからないことなのでご回答の程よろしくおねがいします。

  • 交通事故に対する嘆願書

    昨年12月14日に、自転車(50才婦人)に人身事故(診断書4週間 左足骨折)を起こした加害者です。今年になって、検察庁から出頭命令書が着ました。 持参するものは、認印・免許書・車検書 それと相手方の御厚意による嘆願書がある方は、持参せよとの事です。すべて保険会社にお任せですが、初めから入院せず通院治療で現在治療費12万円が保険会社から支払われております。相手方とはトラブルにはなっていないと思います。 嘆願書の雛型でもあれば、相手方に書いてもらおうと思うのですが?宜しくお願いします。