• ベストアンサー

WBCのチケットについて

chulipsの回答

  • chulips
  • ベストアンサー率38% (81/209)
回答No.3

2002年?松井秀喜が巨人にいた頃は偽チケット的名ことはありましたが今はないとおもいます。 分かりやすいのがオークションIDのよこに評価で数字が記載されています。数字が高いほど実績が高いので安心できます。 バルコニー席はWBCは一般販売があります。なので買えますよ! 通常巨人の公式戦の場合はあの席は年間シートで年間購入者がチケット持っております。で年間買っても見に行けないって試合があるときとかはオークションにでてたりします。 購入のアドバイスとしては一番は現地東京ドームの前売り券販売所で買うといいかもです!座席図がありこの辺の席になりますとか言ってくれます。あとは通路側ないですかとか聞いたりもできます。チケットぴあとかで買うと最近発券するまで座席列とか教えてくれないお店もあるとかないとからしいです。 座席としては1階をおすすめします!!内野一番後ろのほうですと2階のほうがいいかもですが前や真ん中付近があった場合そのほうが見やすいかもしれないので。 外野席ですと運がいいとホームランボールGETできるかも。です。 また何かあれば書き込みください。

関連するQ&A

  • WBCチケット

    3月3~5日に東京ドームでWBC(ワールドベースボールクラシック)の日本代表の試合があると思うんですが、そのチケットはいつ、どこで発売されるんでしょうか?もしかしてもう発売されていますか?

  • WBC 日本vs中国(3/5) 内野自由席の混み具合を教えてください。

    WBC(3/5 日本vs中国)の内野自由席のチケットを頂きました。妻と子供(幼児)と3人で行く予定なのですがどのくらい前に行ったら 席が取れるのか全然分かりません。 野球観戦自体が久しぶりなのでまったく分かりません。 どれ位前から並んでいれば座れるでしょうか。 また、自由席はすぐに分かるのでしょうか。

  • 西武ドームのチケットについて

    西武ドームに初観戦します! 内野自由席を予約(弟が購入)したのですが、「大人2枚」となっています。 家族(夫婦+5歳児)で観戦予定ですが、子供のチケットはいらないのでしょうか?? ドーム観戦はまったくの初心者です。 ご回答お待ちしています!

  • 10/5ヤクルト阪神戦(神宮球場)チケットについて教えてください。彼氏

    10/5ヤクルト阪神戦(神宮球場)チケットについて教えてください。彼氏が阪神ファンなので10月の誕生日に合わせて野球観戦はどうかなと考えているのですが、なにぶん私が野球観戦初めて且つ野球知識が乏しいので教えてください。 (1)チケットは当日でも十分買えるものなのでしょうか。 巨人阪神戦(東京ドーム)なんかは入手しにくいと聞いたことがあり、それならば誕生日のプレゼントとしても喜ばれるかなと思いますが 当日も買えるのであれば、、当日まで予定もわからないですし焦って購入する必要もないと思ってます。 (2)内野席と外野席であればプレゼントの意味をこめれば内野席ですよね? 阪神ファンの結束というか、点が入ったときの盛り上がりを見たいなっていう気持ちもあるのですが。 彼も観戦は2~3回位だと思いますし応援ユニフォームを持ってるわけでもありません。 (3)10/5のヤクルト阪神戦って盛り上がりそうですか? この頃ってもうセリーグ優勝決定してる場合もあるんですよね?? (4)チケットは指定席となっていれば席が確保されているんですよね。 18:00開始の場合何時位までに行けばよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ローソンチケットでのプロ野球チケット購入

    プロ野球のチケットを自分で買って観戦に行くのは初めてで わからないので教えて下さい。 ローソンチケットでフルキャストスタジアムの 内野指定1塁側のチケットを買おうと思うのですが、 2枚一緒に購入すると、連番の席のチケットになるのでしょうか? もしバラバラの席になるのなら、連番の席の買い方を教えて下さい!

  • 東京ドームのチケットについて

    東京ドームの「指定席D(内野2階席)」というチケットを譲りうけたので、友人3人と巨人戦にいくことになりました。 頂いたチケットは引換券のようなので、試合前にチケット前売場というところで引き換えるようです。座席は選ぶことができるのか、それともランダムに指定券と引き換えられて、友人と並んで観戦することは不可能なのでしょうか? もうひとつ質問です。 もし座席を選べるとしたら、何時間前くらいから並んでいれば希望通りの座席に座ることができますか?ちなみに休日の阪神戦です。

  • 急遽行けなくなった時のチケットはどうしたらよいでしょう?

    今度東京ドームに野球観戦に行く予定なのですが、 一緒に行く友人がもしかしたら行けなくなる可能性が出てきました。 もし、行けなくなった場合チケットが1枚余ってしまいますが、 困ったことに行けるかどうかは試合日の直前にならないとわかりません。。。 前もって分かればオークションに出すこともできるのですが、 あまりに直前だとそれもできないので、どうしたらいいかなと思い 質問させていただきました。 当日払い戻しとかできるのでしょうか? 人気の外野席なのに、席を空けてしまうのはとてももったいないので、 チケットを無駄にしない良い方法があったら教えてください!

  • 東京ドーム巨人戦のチケット

    東北地方に住んでいます、東京ドーム巨人戦を、ぜひ、近くで観戦したいんですが、いつも、遠い席しか購入できないのが残念でなりません。 どなたか、いい内野席チケット確実に手に入れる方法・裏技ありましたら、ぜひ、教えてくださいませんか?代金は割高でもかまいません。

  • WBCのトロフィーが見たければ・・・。

    4月23日に大阪ドームに野球観戦に行きます。 幸運にも、同じ日にWBCの優勝トロフィーが大阪ドームで展示されるので是非とも見たいのですが、やっぱり混雑するのでしょうか。 また、10時30分から展示なのですが、何時くらいに行ったらいいでしょうか。 実際に行かれた方など、皆様の意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 大阪ドーム オリックス×楽天戦 一人観戦 

    大阪ドームの4月5、6日の楽天戦を見に行こうかなぁ、と思っています。 ただ一人ですし、大阪ドームは初めてなので色々と聞きたいことがあります。 1 楽天ファンなのですが、ビジター席は三塁側ですか? 2 やはり、ゆっくり一人観戦となると内野席がオススメでしょうか。 内野指定席、自由席、オススメを教えてください。 3 チケットは3月1日発売ですが、「座席指定は発売日の翌日から」と オリックス公式HPに書いてあります。 これは、「内野指定席の発売が3月2日から」という意味でしょうか。 それとも、「1日から内野指定席も買えるけど、もし具体的に席指定して チケットを買いたいならそれは2日にならないと買えない」という意味でしょうか。 4 開幕して間もないですが、チケットは発売日に買わないとマズイでしょうか。 それとも、平日のビジター席ですから、数日遅れても普通に買えるでしょうか。