• ベストアンサー

空也誄が読みたいです!

こんにちは。 空也誄が読みたくて探しているのですが なかなか見つかりません。 出版されたものや、サイトがありましたら紹介してください。 よろしくお願いします。 できれば現代語訳されたものの方がたすかりますが この際、原文でも頑張って読んで見たいと思います。 まただいたいの内容を記したようなものでも結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fumkum
  • ベストアンサー率66% (504/763)
回答No.2

>空也誄が読みたいです! こんにちは。「空也誄」ですか!源為憲の作だと思います。一時為憲の別の作品をよく読んだものですので懐かしく思いました。 さて、ご質問の件ですが、臨川書店刊行の「真福寺善本叢書第二期第六巻伝記験記集」(13650円)の中に「空也誄」があり、影印、翻刻が載っています。思想の理解には思文閣刊行の「平安期の願文と仏教的世界観」(6825円)が良いのではないでしょうか。なお、「平安期の願文と仏教的世界観」は品切れになっているようですが、千葉県立図書館には置いてありますので、大きな図書館にはあるのではないかと思います。 以上、参考まで。 臨川書店 「真福寺善本叢書第二期第六巻伝記験記集」 http://www.rinsen.com/books/shinpukuji.htm 思文閣 「平安期の願文と仏教的世界観」 http://www.shibunkaku.co.jp/shuppan/shosai.php?code=9784784213931

noname#82952
質問者

お礼

ありがとうございます! 13650円に6825円! とてもそんなお金は出せませんが 図書館で借りられると思います。 国会図書館にある本も取り寄せできるようですし・・・ 早速、図書館にいって取り寄せてもらうことにします♪ 嬉しいな♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

Amazonで「空也」で検索すると何冊か書籍が出てきます。 「空也誄」そのものは見つかりませんね。

noname#82952
質問者

お礼

探してくださったんですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宇治川の先陣の原文(古文)

    平家物語の宇治川の先陣の現代語訳は分かるのですが、原文がわかりません もし分かればお願いします 原文が載っているサイトを知っている方がいれば、サイトを教えてもらえませんか? よろしくお願いします

  • 篁物語を読みたいのですが現代語訳されたものはありますか。

    篁物語を読みたいと思っています。 ネットで調べると原文はあったのですが、いまいちわかりません。 現代語訳されたものがありましたら紹介いただけると嬉しいです♪

  • 葉隠を読み、古典に目覚めました。

    葉隠を読み、古典に目覚めました。 葉隠(原文、現代語訳付き)を読みました。 さすがに内容も面白いし、原文の言葉の響きに日本語の鮮やかさをみました。 もっと色々な古典を読んでみたいと思います。 学生時代に使っていたいわゆる古典の教科書がセレクション的にも良いかと思いましたが、あれは確か現代語訳が載ってなかったような・・・ 以下の観点で、皆さまのお薦めはありますか? ・原文、現代語訳の両方が乗っているもの ・文法を勉強したいわけではありません ・内容が面白かったもの(小説、随筆、啓蒙書、俳句、童話・・・ジャンルは問いません)

  • 古典を読みたいのですが

    栄華物語など平安時代の古典を読みたいと思います。 しかし学生生活を終えてずいぶん経っているので、原文で読む自信がありません(学生時代は国文科で原文で読んでいましたが)。 現代語訳されている本もいくつかありますが、あれらは正しく訳してあるのでしょうか?英語の翻訳本みたいに原文と大意しか訳し方をしていたりしないのでしょうか? またお勧めの著者や出版社などあれば教えて下さい。

  • 今物語

    今物語の内容について詳しく知りたいです。 原文を読んでも、古典なのでよくわかりません。 どうすればいいでしょうか。 現代語の訳や漫画なんかになっているのでしょうか。

  • 福沢諭吉 著:脱亜論

    脱亜論を実際に読んだ方で、現代語訳にする上でとても参考になる 現代古典の参考書などを教えてください!当方 緊急にて語訳をしなければ いけない状況です。 ほかそのタイトルに関して幅広い情報をもっているかた連絡ください。 私の知っている限りでは慶応義塾大学出版会さんが今年の夏に出版されるとのこと。現状本屋では原書を買う事の入荷がむずかしいそうです。 原文の一部は手元にありますので、特に一度脱亜論を読破する上で参考に なったものがあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 源氏物語を読みたいのだ

    突然ですが、偶然源氏物語を紹介したサイトに行き着き そこでとても読んでみたい欲求に駆られました。 ただ、想像するに源氏物語を扱っている出版社は数多くあると思います。出版社によって原文の訳し方も違うのではないでしょうか。 そこで質問なのですが、源氏物語を読むならどこの出版社のものがお勧めでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • サイトを教えてください。

    源氏物語玉の小櫛と風姿花伝の原文のと現代語訳が載っているサイトを教えてください。

  • 学問のすすめ

    始めまして、最近福沢諭吉の「学問のすすめ」に興味があるのですが、これって現代でも十分通用する内容ですか?、読めば得る所は大きいですかね?、それともやはり現代の環境に合わせて書かれた新書の哲学書でも読んだ方がよほど為になるでしょうか? それから、皆さんが読んだ中で一番適切に原文が現代語訳されたお勧めの書がありましたら教えてください、よろしくお願いします。

  • 漢文の本

    「矛盾」や、題名を忘れてしまったのですが、 子が十歳でどうこう、二十歳でどうこう、三十歳でどうこう、四十歳でどうこうっていう話  程度の漢文の沢山の 原文にレ点がついているものと、その現代語訳が載っている、お薦めの本があったら紹介してください

InstallDataのsetup対象について
このQ&Aのポイント
  • InstallDataのsetup対象にvirtualFOLiO、KOKOPHOTO5、BSREC、BSFGUARD、BSDVDVIDEO4、BSDGR9、BSDCMVがあり、これらすべてインストール完了まで行いました。
  • B's Recorderはシリアル番号登録して閲覧でき、B's スタートパネルも閲覧できたのですが、心に響く フォトムービー、B's DVDビデオ 4、B's ファイルガード、B's 動画レコーダー 9、B's デジカメムービー等これらショートカットキーはシリアル番号要求が出るも購入メールに記載のシリアル番号を入力しても「シリアル番号が違います」のメッセージが出ます。
  • B’s Recorder GOLD19 ダウンロード版を使う上で何がインストール必要か、なぜ「シリアル番号が違います」が出るショートカットキーがデスクトップに現れたのか、ご教示よろしくお願いいたします。
回答を見る