• ベストアンサー

傷病手当金について

いつもお世話になっております。中小企業の総務担当者です。宜しくお願い致します。(傷病手当金については初の取扱となります) 尚、ビジネス&キャリアにも同じ質問がありますが、カテ違いのようで回答0でしたので、重複しております事をご了承下さい。 以下、経緯です。 2009年1月3日、弊社従業員がバイク事故で被害者となりました。業務中の事故ではございません。加害者側の保険(おそらく自賠責)にて治療との事で健康保険は使用しないとの事でした。症状は、右半身打撲と右手指2本の骨折で全治2ヶ月の診断。右半身打撲の痛みがひどい間は、欠勤で構わないので有給を残しておきたいという本人の希望で欠勤扱い。事故後(1/5~1/19)11日間連続欠勤。職業は、エンジニア(キーボードを打つ仕事) 1/20以降復職後は、業務の負担を軽くして、通院しながら就業しております。 そこで質問をお願いします。 (1)このような場合、打撲の痛みがひどかった11日間は、労務不能として傷病手当金の申請をするべきでしょうか? (2)11日連続欠勤の後の復職後は、週に2度ほど通院で欠勤しておりますがこちらの欠勤も労務不能として傷病手当金の申請をするべきでしょうか? (3)傷病手当金は本人からの申請のものでしょうか?総務担当者から提案するものでしょうか? また上記の14日間、全て労務不能として傷病手当金の申請の対象とした場合、下記の計算・考え方であっているかご教授下さい。 1月中は、弊社の所定労働日数は19日。該当従業員の出勤日数は5日(14日の欠勤)この従業員の社会保険の標準報酬は、300,000円(22等級) 1月分の給与支給は、欠勤控除や残業代の支給をして、89,866円(うち非課税通勤費7,210円) 300,000円÷30日=10,000円(標準日額) 10,000の6割は、6,000円 6,000×14=84,000円 です。 1月分給与支給額89,866円から、非課税交通費7,210円を引くと82,656円。 傷病手当金と支給給与の差額は1,344円 1,344円しか申請額がありませんが、手続きするべきでしょうか? どうぞ宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.2

交通事故の場合、加害者より休業損害金が支払われますので、 傷病手当金を同時に受給する事はできません。 いわゆる二重請求となります。 仮に傷病手当金に請求して認められたとしても、 返金を求められたりするようですし、 非常に面倒な手続きになるようです。 それと、傷病手当金は連続して3日以上休んだ場合に、 4日目から支給されるものです。 14日欠勤しても、11日分しか支給されません。

kobuta4514
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同時に受給できない、二重請求になると明確にご回答頂き、非常に解かりやすかったです。 併せて支給日数のご指摘までありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.3

過失割合によって保険での賠償を受けている範囲において給付しない事になっています。したがって加害者の負担での治療といわれているのであいまいですが、もし、給付を行った場合、相手の過失による賠償請求は代位取得する事になり、保険者が請求権を持つことになると思われます。但し給付の額を限度とするでしょうから、それ以上の分は直接になるわけで 加害者にて全て補償がされているならば、それはそれだと思います。小分けにするよりシンプルですし手続きも煩雑にならないと思われます。その辺の報告を求めたらいかがですか?安全配慮義務として。申請の予定があるのかそれとも向こうに全部払わせるのかその上で何か手続きを希望するのか?などです。

kobuta4514
質問者

お礼

安全配慮義務にわたりアドバイス頂きありがとうございます。 非常に勉強になりました。

  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.1

当然加害者から休業補償がされると思うのですが、それでも傷病手当金が発生するのでしょうか?

kobuta4514
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 重複請求かなと思ったのですが、自信がなかったので経緯を記して質問した次第です。

関連するQ&A

  • 傷病手当とは?

    健康保険の傷病手当金について質問です。 Aさんは、26歳で給与は20万円。 Aさんは会社員で健康保険に加入している。 7/3は出勤日だが、具合が悪く7/3に病院へ行く。 7/3は会社を休む。 医師から、10日間は会社を休むように言われる。 傷病手当金の支給要件 被保険者(特例退職被保険者には傷病手当金は支給されません。)が次の要件をすべて満たしたときに支給されます。 1療養のためであること 2労務不能であること 3連続3日間の待期期間を満たしたこと 質問 (1)Aさんは、いつ、いくら、傷病手当金が貰えますか? (2)Aさんは7/3に病院へ行ったとき、傷病手当金の申請書を持っていませんでした。この場合、申請書を取り寄せ、医師に証明書を貰い、事業主のハンコを貰う。←これで間違いないですか? (3)傷病手当金は、休めと言われた10日間分を貰えるんですか? (4)Aさんが7/3に病院へ行ったとき、傷病手当金の話は出ませんでした。ただ、医師から10日間ほどは会社を休んだほうがいいと言われました。この場合、Aさんは7/4に病院へ行き、傷病手当金の申請書に、証明書を書いてほしいと病院へ言うのでしょうか? (5)7/4の申請書記入に、診察料はかかりますか? (6)医者は、傷病手当金申請書を書くことを一般的にどう思っていますか?できればあまり、書きたくない書類ですか?

  • 傷病手当金について

    傷病手当金についていろんなサイトを見てもスッキリ理解できないため、教えてください。 次のようなケースの場合、傷病手当金の支給はどうなるのでしょうか?私の理解が間違っておりましたらぜひご教示をお願いします。 ・社会保険に2年間加入。 ・5/14から業務外の傷病で労務不能になり、同日から連続3週間、「有給休暇」を使って仕事を休み、6/7にそのまま退職。7/3現在も労務不能の状態が続いている。 ・標準報酬月額は8,000円。 (1)在職中受給できるかどうか  待期期間3日の後、4日目以降の休みに対して傷病手当金は支給されるが、4日目以降の休みの間、給与が支給されていないことが要件(給与が支給されているならば傷病手当金日額以下であること=その場合は差額分を支給)だと考えています。上の例だと、すべて「有給休暇」を使って休んでおり、給与が全額支給されていることになるため、在職中の傷病手当金は受給できないと思いますが、いかがでしょうか。 (2)退職後受給できるかどうか  退職後に傷病手当金の継続給付を受けるためには、退職するまでに1年以上被保険者であり、退職するまでに傷病手当金の支給を受けていた(受けられる状態にあった)ことが要件だと思います。上の例の場合、私の理解では退職するまでに傷病手当金を受けられる状態にないので、退職後も給付は受けられないと考えますがいかがでしょうか。 (3)受給できたとして…受給期間と受給額は? 上の例で、4日目以降が無給の「欠勤」だったとします。傷病手当金の支給日額は標準報酬月額8,000円×2/3=5,333円となります。ここまではわかるのですが、これがどのように支給されるのでしょうか?私の理解では、この例では退職後の継続給付にも該当するので、まず5月分の対象期間=5/14~31の18日間-待期3日=15日。従って5,333円×15日=79,995円が初回振り込み時に支給され、6月の対象期間=6/1~30=30日。従って5,333円×30日=159,990円が次の振り込み時に支給され…というように継続していき、労務不能の状態が続けばこれが1年6カ月後の来年11/13日まで続く。こういう理解でいいのでしょうか? (4)「休んだ日数分」の意味 (3)とも関連するのですが、色んなサイトで、「休んだ日数分を支給」と記述されています。「休んだ日数分を支給」というのなら、(3)の例でいえば、仕事を休んだのは5/14~6/7の25日間ですから、待期3日分を除いた22日分が支給されて終わりだと思います。しかし退職後の継続給付されるとのこと。ということは退職後の継続継続給付というのは、「退職後も労務不能の期間が続く限りは、いわば「休んだ日」が継続しているととらえて支給する」、そしてその状態が続けば暦上の1年6カ月後まで続き、逆にその前に労務可能な状態になれば、支給は止まる。このような考え方でいいのでしょうか。 長文で申し訳ありません。どうもスッキリしなくて困惑しています。どうかご教示をお願いします。

  • 傷病手当金について

    一ヶ月連続して病欠で休む場合、公休日は、給与を支給してもらい、その他の欠勤日は、傷病手当金を申請する事は可能か? 3日間の待機後、週に2日を公休日として、給与を支給してもらい、傷病手当金の支給からは除外されると思うが、もし、可能であれば、傷病手当の期間は、社会保険料の負担が大きいので、1ヶ月の公休日の給与で支給してもらえば、社会保険の支払が出来ると思うので、教えてもらいたい。

  • 傷病手当

    傷病手当を申請中ですが医師が労務不能と証明してあっても何回か処方箋が出ていたんですが貰いに行ってないのは不支給ですね

  • 傷病手当金受給について

    閲覧ありがとうございます。 傷病手当金支給についての質問です。 昨年の8月からうつで体調を崩し、10月いっぱいまで休職し、その間傷病手当金を支給して頂いておりました。 受診をしながら11月から3月まで復職したのですが、 再び体調を崩し、3月31日に退職しました。 3月26日から31日まで有給消化し、その期間は労務不能とし、主治医に傷病手当金の申請書を書いてもらいました。 協会けんぽに問い合わせると、3月26日~31日までの傷病手当金の申請書と主治医記入の申請書、3月分の事業主記入の申請書も書いてもらい提出すれば 4月1日からも傷病手当金を支給してもらえると言われたので全て提出したのですが、けんぽから音沙汰がありません。 申請したのは、3月26日~3月31日分と4月分です。 8月に休職した際は1週間程度で振込と通知があったので不安になりました。 一度復職しているため、もう傷病手当金は支給されないのでしょうか。 もし支給されない場合、何か協会けんぽから通知が来るのでしょうか。 わかる方、いらっしゃいましたら回答お願いします。 長くなりましたが、閲覧ありがとうございました。

  • 傷病手当

    傷病手当を申請中ですが医師の証明に保存治療中で労務不能と証明されてましたが薬の処方箋をもらったんですが貰いに行けなくて行ってませんその場合不支給何ですか

  • 傷病手当金について

    先月傷病手当金の申請をしました。 入院1週間と退院後1週間を療養期間(欠勤したので)として、 トータル2週間で申請を出しました。 で、社会保険事務所から通知がきて確認したら、 入院1週間のほうしか傷病手当としては認められていませんでした。 2週間分の金額と思っていたので、残念です。 単純に療養期間は労務不能と認められなかったということでしょうか? もう1週間分の傷病手当金は貰えないですよね?

  • 傷病手当金の申請について

    お教えください。 7/18、高熱のためA内科受診→風邪の診断。7/22、症状改善せずB泌尿器科受診→急性腎盂腎炎。7/23C紹介先(B医院から)へ入院。このため、7/22~8/3迄休暇(欠勤扱い)。この場合の傷病手当金の申請書類(7/19より労務不能であった旨)はA.B.Cのどの医療機関において証明を書いていただけばよいのでしょうか?また、労務不能開始日である7/19.7/20.7/21は会社は休日の日で労務不能の最終日の8/2.8/3も会社の休日の日となりますが、傷病手当金には土日は関係ないとのことですので、開始日の3日間を除いた13日間が支給の対象日と考えてよろしいのでしょうか?(保険=健康保険組合)このような事例のご質問がみあたりませんので、どなたか詳しい方にご回答をいただければ幸いです。

  • 傷病手当について3

    この間から聞いています。 8月3日から一ヶ月の休職診断をもらっています。 しかし、8月20日位から復職しようと計画してます、なので傷病手当を待機を除いて8月6日~8月19日の14日間を申請予定です。 8月20日から出勤したら申請する期間の手当金より20日から出勤する給料が手当金よりうわまります。サイトで調べたら手当より多い給料を受けたら支給されないとなってます。 それなら8月いっぱい休職して手当金を受けた方がいいですか? 傷病手当が支給されないのが怖いので20日から復職しようと考えてます。 よろしくお願いいたします。

  • 傷病手当の請求について

    こんにちは。 傷病手当のことで教えていただきたく思います。 手術を受けて、給与の締めの1クールの間に8日間会社を欠勤しました。 ただ、出勤した日もあるので給与は欠勤分を差し引いて支給されました。 そこで質問なのですが、この支給された額によっては傷病手当を請求しても手当金は下りないのでしょうか? 手当金が小額ならば医師の意見書をお願いに行ったりする手間もかかるので、請求を考えようと思うのですが、 計算の仕方がわからず、手当金がどのくらいになるのかわからないので教えていただければと思います。 月給282,000、欠勤控除額112,800、支給額169,200 毎月15日締め、出勤12日、欠勤8日、欠勤は9/22~10/2(土日祝日休み)です。 どうぞよろしくおねがいします。