• ベストアンサー

努力次第でいくらでも稼げる業界ってありますか?

極端な話、サラリーマンでも努力すればいくらでも稼げるのでしょうか? サラリーマンじゃなくてもいいのですが、自分の能力次第でいくらでも稼げる(年収1000万とか)仕事って何がありますか? 金融業界や弁護士とかのようにはじめから平均年収が高い業界とかじゃなくて、もともとは平均年収が低い業界から、年収をかなりあげれるような仕事ってないのでしょうか? そういう仕事はやはり、独立(または起業)とかしなくちゃ不可能なんでしょうか? 外資系か独立ぐらいしか思いつきません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fusajii
  • ベストアンサー率51% (240/467)
回答No.5

稼ぐにはいくつもの山を乗り越えねばなりません。 だから自分の長所に早く気づくこと 自分が好きなことを早く見つけることが肝心です。 長所×好き⇒パワー全開です。 お金は追いかけると逃げてゆく。 お金は後からついてくるようです。 なお、自分の長所は身近な人が教えてくれます。 稼ぎ処例 1.生保のおばちゃん トップレベルになると生保の社長より収入多い。 立派な事業主です。 2.今はどしゃ降りな不動産仲介・販売業 手数料は2~3%とはいえ 何億、何千億の物件の仲介を行うと・・・ わかりますよね。 販売業、バブル時は仕入即販売で5割の差益~倍の差益を 荒稼ぎしている人がいました。 3.ファンドマネージャー 資金運用のプロフェッショナルとして運用利回り次第 何億、何十億も稼ぐ人はいます。 但し30代でリタイア組多い、超過酷です。 4.タレント 例)タモリ「笑っていいとも」のギャラは 1日約200万円×年間本数 5.大リーガー 年俸何十億 6.企業家マイクロソフトの・ビルゲイツ 測定不能  

その他の回答 (5)

  • operawin
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.6

ちなみに、1000万貰えても額面は少ないのが今の日本。 あんまり豊かじゃないですよ(笑

noname#128382
noname#128382
回答No.4

大企業のサラリーマンで部長クラスなら、 年収1,000万以上稼げるのではないでしょうか。 これがもう少し小さい規模になると、 役員にでもなれば1,000万以上ということになると思います。 管理職になれば、稼げるということだと思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1994320.html

回答No.3

>もともとは平均年収が低い業界から、年収をかなりあげれるような仕事ってないのでしょうか? 独立しない限り難しいと思います。 だいたい会社や業界で、年収の相場って決まってますよね。 多少の差はあれ、何百万も違うということはないと思います。 歩合制にしても、そこまでの差はでないでしょう。 知り合いでは個人タクシーの人がかなり稼いでいて、タクシー業界は稼げないと思ったのに驚いた記憶がありますが、個人タクシーも独立ですしね・・。 私はデザイン業界にいたことがありますが、あそこも労働時間の割りに年収の低い業界で、「稼ぎたかったらフリーになるしかない」とよく言われています。 独立のリスクなしに高い年収を・・と思うなら、やはり元々年収の相場が高い職業につくしかないと思います。公認会計士や、大手製薬企業のMRなど。

noname#111860
noname#111860
回答No.2

1000万クラスでよいのであれば、 SBM、NTTデータやドコモなど 携帯系とかは実際に給与収入だけで稼いでいる人が居ます。 でも、年収となると、副業やアルバイト、 株など一切合財含めての収入なので、 それこそ投資能力次第では、1000万超える人は多いのでは? 私も給与収入だけでは1000万以下ですが、全部を含めれば・・・。

  • v-checker
  • ベストアンサー率22% (13/57)
回答No.1

IT業界ですが、個人事業主になりフリーの契約で働けば月収60万~100万以上になります 当然仕事が無ければ月収は0になりますし、確定申告等色々面倒なようですが

関連するQ&A

  • 実力次第で年収が決まる仕事

    年収○○千万とかのように自分の努力次第でいくらでも稼げる仕事っていうのはやはり、専門職(弁護士)や起業するしかないのでしょうか? 外資系もそういう感じですが、それ以外にありますか? 法律系、金融系,財務系の仕事に興味があります 野球とかのようなスポーツ系や芸能系は除いてください。

  • 求人欄の年収で800万~ や ~1500万 というのがどこまでをさしてるのかを知りたいです。(特に実力主義の業界)

    弁護士の求人のところの給料を見てると、年収800万~ とか ~1500万とかを見かけるのですが 800~というのは、実力があればいくらでも稼げるってことなんでしょうか? (弁護士業界とかはピンからキリまでありますし・・・でもさすがに外資系とかじゃないので年収2000万とかは払えない気がするのですが。) ~1500は逆に範囲が決められてるのですが、これ以上の実力を持ってるような人でも、それ以上の額はもらえないのでしょうか? また、そのような人は他の事務所に移ったり独立したりするのでしょうか? 弁護士をあげましたが、コンサルティングファームとかでもこんな感じだったと思います。 弁護士以外でもいいのでお願いします。ただし実力主義の業界で。

  • 中堅の戦略コンサルファームでも、能力次第でいくらでも稼ぐことってできますか?

    大手(マッキンゼーやボスコン)ではない外資系戦略コンサルでも能力次第でいくらでも稼ぐことってできますか? (よく、コンサルは能力が高ければ、それに見合っただけの給料が貰えるとか聞きますが、やっぱりそんなにいい給料を出してくれるのは大手ぐらいなんでしょうか?中堅でそんなにだせれるものなんでしょうか?) また、中堅でかなりの活躍ができたら、大手からのヘッドハンティングがきたりしますか?

  • 高卒などが多くて平均年収が下がっている業界は?

    これから就活の大学院生です。 年収だけで仕事を判断しているわけではないのですが。やはり年収は気になり調べていると自動車業界などの平均年収が明らかに低くなっている気がしました。 これは高卒でラインで働く従業員などの年収も含めているから低くなっているということを知ったのですが、このように高卒が多いから平均年収が下がっている業界はどのようなところがあるのでしょうか? また、私はメーカーで研究開発を希望しているのですが研究開発部門に配属になった場合、このように高卒が多い企業だと平均年収より実際はいくらくらい多くもらえるものなのでしょうか?

  • TOEICの点数と仕事

    TOEICの点数とその仕事につく目安 900 外資金融、外資コンサル 800 商社、貿易、日系海外部門など 700 外資技術系 あるリクルート会社の調査で平均年収 900 約590万 800 約550万 700 約500万 記事で読んだので実際はどうなんでしょうか。外資金融とかはなぜ高い英語力が必要なのでしょうか。年収も実際平均なので、一概には言い切れないかもしれないでしょうか。 実際の現場にいる方や詳しい方はコメントお願いいたします。

  • 商社でかなりの利益をもたらす人材はどのくらいの年収がもらえるのでしょうか?

    平均年収が1千万とかなので、そのなかでかなりの利益を出す人材というのはどのくらいの年収を貰ってるものなんでしょうか? 2千万ぐらい貰ってるのでしょうか? また、能力次第で青天井(いくらでも稼げる)なものなんでしょうか?

  • サラリーマンの方、時給換算するといくらくらい?

    サラリーマンの年収は、もちろんバラバラですが、すごくおおまかな平均で500万円という認識でいます。 しかし、勤務時間の平均というものは、サービス残業のあるなし、でとても測りにくいと思います。 そこで、単純に、年収を年の勤務時間で割ったときの時給というのはいくらくらいになるのでしょうか? 特異な例よりもできるだけ平均的な例を教えていただきたいです。

  • 経済学部の後の就職について悩んでます

    将来は税理士とか公認会計士のような仕事ではなく、経済関係をメインとした仕事につきたいと思ってます。 希望としては、自分の実力に応じて年収が増えれるような環境の仕事がいいのですが、金融関係、コンサルティング、起業、外資系以外にそういった感じの仕事というのはないのでしょうか?(特に金融関係はしばらくは就職が難しそうですし、起業はできればぐらいのことなので) ファイナンシャルプランナーとかも少し視野に入れてますが、金融関係なので少し心配もあります。 目標としては年収1000万を稼げるぐらいになりたいです。(もちろんもっと稼げるなら稼ぎたいです。) また一般の会社勤めの場合はかなりがんばったとしてもそれに応じて給料が上がっていくことってあまりないですよねぇ?

  • 高給料の仕事の時給って低い。弁理士でも同じぐらい働いたらどのくらい稼げるのでしょうか

    渉外弁護士や金融業界は高給料だけど激務と聞きます(しかも時給になおすと低いとも聞きます)が弁理士でも同じぐらい働いたら、年収もおなじぐらい目指せれるのでしょうか? 自分は将来的には弁理士になりたいと思ってるのですが、平均年収は低めです。 もちろん弁理士も激務だとは思うのですが、弁護士並みにばりばり働いたら、弁護士ぐらいの年収をもらえるものなんでしょうか? 渉外弁護士は年収で高いことで有名ですが自給にしたらやすいとか聞いたこともありますので・・・ また弁理士で明細書作成のほかにコンサルティングなどをおこなったら儲かるのですか? あまりよく知らないのですが、 もし十分に弁理士として活躍できるぐらいのときに講義やコンサルなど、明細書作成以外にもいろいろと行った場合(時間的余裕はほとんどないとは思いますが)どのくらいの年収をたたき出せれるものなんでしょうか? 能力にもよるとは思いますが、仮に優れていたとしてお願いします(弁理士はもちろん。コンサルとしても←MBA所有者とか) また上記のようなことは企業に所属してる限りではほぼ不可能なことなんでしょうか?(独立しないとできないのですか?) また、外国出願なども考えてます(TOEICのスコアは持ってます) ながながとすみませんが、答えれるのだけでいいのでお願いします。

  • 年収500万円になるには

    よろしくお願いします。 僕は30で独立して起業しようと考えていますが、 年収500万円稼ぐにはどのような仕事で起業したらよいでしょうか。 できれば年収2000万円位まで稼げる商売を教えてください

専門家に質問してみよう