• 締切済み

つきあいって何でしょうか?

明日大勢の人を絡めたパーティが有ります。 お酒は本気で弱い。 昨日練習で軽く缶一杯飲んだけど直ぐバタンキューでした( ̄Д ̄;; 加えて二次会は麻雀。 苦手だな~。。。 ありがたいことに麻雀は教えていただけるそうなんですが、早く打たないとイライラされるだろうし、初心者の自分が絡むと若干のグダグダに周りを巻き込むことになるでしょう。何よりアホな自分は何がリーチなのかすら解からない。だったらはじめから断れば済む話なんですが、『つきあいは大事』と友人に言われ、揺れています。 確かに帰っても待ってくれる家族や彼女が居るわけでもないので、こういう機会に学ぶべきなんでしょうが、何と言うか…生理的に酒も麻雀もあまり好ましく思えません。 …ダメ男でしょうか? 体質、趣味の違いと言えば優しくしてくれるほど周りもお人よしじゃないでしょうし、結局は疎外されてしまう。 上手いこと立ち回れる方法ってありませんか?

みんなの回答

回答No.5

 お世話役に廻って、くるくる働いていてはどうですか?  盃やカップはもつだけにしていたらどうですか?  ビール、徳利など手にして、お酌に廻っている。  私達はそういう人は重宝ですね。  卓を囲んでいても、何かと世話をしてくれる雀荘のママさんみたいのはありがたいけれどもな。

noname#81954
noname#81954
回答No.4

お酒の席は飲めなくても雰囲気を楽しんで、毎回は行かなくてもたまには顔を出すようにしましょう。 「毎回断るヤツ」と「飲めないけれど時々は来てくれるヤツ」どちらが喜ばれるかですね。 自分に得になる付き合いしかしない人はなかなか成功しません。 忙しくっても遅れてでも参加してくれる人って本当に皆から好かれますよ。 最初は気が乗らなくても新しい発見があったり、新しい人脈と知り合えたりするかもしれませんよ。 麻雀は今回は断りましょう。 「次までに勉強しときます」でいいです。 何もわからないのに参加しても迷惑なだけです。 全く打ちっ放しもした事ないのにコースを回るゴルファーみたいな物です。 ルールも知らずキャッチボールもできないのに草野球の試合に参加するような物です。 相手によってはうまく騙されてカモにされるかも知れません。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

>何がリーチなのかすら解からない これは駄目です。 ルールを知って臨むのは最低限のマナーです。 麻雀は3、4名でするもの。 ルールが分からない人が混ざってしまうとつまらなくなります。 リーチがかかっているのに、安い手で危ない牌を平気で捨てる人がいては白けてしまいます。 下手は下手同士で遊ぶことです。

  • r99
  • ベストアンサー率28% (283/989)
回答No.2

学生さんかな・・・ 最初に「マジ、酒だめで、1杯で倒れますので2次会の麻雀に いけなくなるので、酒抜きにしてください」と素直に言う。 ここで、酒か麻雀のどちらかが選択肢から外れる。 だって・・酔って倒れたら麻雀どころじゃないでしょう・・・ それでも「飲め」と勧めてくるでしょうが・・まぁその時は 「倒れたら救急車お願いしますね」と真顔で言う。 言った相手は・・まぁ引くかもしれないが、最初が肝心。 どうしても、飲まないといけない雰囲気から逃げれない場合は 「ウーロンハイ」を頼んで、こっそり店員さんに「実は酒飲めないので 僕の分は普通のウーロン茶をこっそり渡してもらえますか」と 頼むのもいい。見た目ではわからないので(笑) 麻雀は・・明日までに取得するのは・・無理だな・・ せめて1週間でもあれば・・ まぁ・・・頑張れ!

noname#105044
noname#105044
回答No.1

何事も楽しむことです! 麻雀もやってみれば面白いと思います。 賭け事だとか思うと良くないイメージがあるかもしれませんが、ただのゲームです。 家庭用のゲーム機だってソフトが売っているくらい、子供やったことのあるゲームですよ。 まぁお金を賭けるようなら行きたくないですけど・・・。 お酒はダメな人はダメですから、無理して飲まなくてもいいと思います。 その場の雰囲気を楽しめばいいのではないでしょうか? すすめ上手になると飲まなくても周りと一緒に楽しめるようになると思います。 でもいまだに無理矢理飲ませる会社も少なくありませんから、飲めないのに無理矢理押し付けてくるような人たちなら誘いは断るべきだと思います。 付き合いは大事だと思いますが、ストレスになるようでは意味がないと思います。 無理してあわせる必要はありませんよ。

関連するQ&A

  • 大勢での付き合いが苦手

    21才男です。 つい最近、バイト仲間との飲み会がありました。 僕は少人数の時や仕事中は問題なく誰とでも会話するのですが、 元々大勢で遊ぶといった経験が少ないせいか、人が多くなると急に言葉数が減り、輪から外れがちになってしまいます。 今回の飲み会についても、バイト仲間は僕がそういう体質(?)だという事を当然知らず、普段はそれなりに楽しくしているので僕を主役として飲み会を開いてくれました。 ですが、乾杯するときに「主役からの一言」をせまられ、 何を言っていいのか分からず「乾杯」の一言だけ言ったら、急に場がしらけて「お前面白みが全くないなあ」と言われる始末。 そして、時間が経つにつれてどんどんまわりについていけず、主役どころか存在すら薄くなっていました。 (まあ2、3人でかたまって喋ることはできるだろう)と思っていたのに、誰ともほとんどからむ事無く、その場にいるのもかなりの苦痛になってきて、まわりの空気も悪くしてしまいました。 それ以降、バイト仲間と喋りづらくなり、とても困ってます。 これからのためにも、なんとか大勢で盛り上がれるようになりたいのですがどうすれば良いのでしょうか。 ちなみに、僕は体質上お酒が飲めません。そして普段は主にイジられて会話が成立するといった感じなので、特に面白い話題持っているわけでもありません。

  • お酒が飲めない人間関係

    20代女性です。私の周り(女性の友人)は大体お酒を飲みます。 皆で集まってお酒を飲んでだんだん親しくなっていく人も多いようです。 私はお酒はあんまり好きではなく、飲んでも1杯くらいです。 お酒を飲んで、酔っぱらえる人同士で盛り上がっている様子を見ると、 しらふであまりお酒を飲めない私はちょっと疎外感を感じます。 皆で飲みに行くと、割り勘で何杯も飲んでいる人と同じだけお金を 払う事にも不満があります。でも、誘われて毎回断っていると 悪いので、少しはお酒有りの集まりにも出るようにしています。 同じような境遇の方はいらっしゃいますか?アドバイスはありますか。

  • 若いのに、酒に強い女性

    女友達と飲む機会があったのですが、彼女はハイボールをジョッキ三杯飲み、ほろ酔い状態になってました。 僕はというと、ストロングゼロ350缶を4本飲んでようやく酔えるというのに、最近の若い女の子は酒に強くないですか? ※「体質、人による」という回答はナシで。

  • お酒に強くなる方法ってありますか?

    現在20歳の男です。 自分は非常にお酒が弱く、缶ビール350ml飲んだだけでも、身体中(顔、手足など)が真っ赤になります。 缶ビール3杯飲んだら頭がガンガン痛いです。 多分4杯飲んだら吐きます…。 ですが、20歳になったのでいろんなお酒を飲んでみたいと思い、自分が気に入ったモスコミュールを作りました。 ですが度数が強過ぎるせいか、2杯飲んだらもうトイレにこもりっぱなしです…。 ウォッカという自分が気に入ったお酒を見つけたのに全然飲めないというのをどうにかしたいです! ウォッカ1:ジンジャエール3で割るのが一番ベストみたいなのですが、自分は1:2で割るのが美味しいと思うんです…。 アセトアルデヒド脱水素酵素が人それぞれだとか、吐けば強くなるという都市伝説的なのはありますが、強くならないというのは知っています。 がどうしても強くなりたいです! どなたか教えてください!

  • お酒に弱い体質です(TT)

    お酒自体、好きだし何杯か飲めるんですが、 アルコールにとても弱い体質らしく、生中半分くらいで顔真っ赤!耳まで真っ赤!目が充血して、心臓バクバク、化粧も台無し! もう私の胃と肝臓がやめてくれ~~~と言ってるようです。 別に無理して飲もうと思ってないし、体質なので諦めていますが、お酒を飲んでも顔が赤くなるのを和らげる方法って何かないんでしょうか。。切実な悩みです。  過去の質問を見たときに、自分のペースで飲むとか、空腹時に飲まないとか、自分であまり飲まずに他の人に注ぐとかありましたが、 宴会ならともかく、そうもいかない場合もあります。 飲み会の雰囲気は好きなのに、初対面の人と飲むときとか恥ずかしいです。 ほんのり赤いとかじゃなく 真っ赤!ですからね~ でも自分では結構平気なんですが。。 あと私みたいな体質の人って周りに全然いないんですけど、珍しいんでしょうか。。 おじさんとかで顔赤くなってる人は見たこと歩けど、男の人でお酒が弱い人って見たことありません。 たまたまでしょうか。。

  • 付き合い程度で飲むっていうのは具体的にどれくらい?

    現在23歳の男です。 お酒を飲むと、すぐに顔が赤くなってしまい、心臓も顔などいたるところがバクバクと 鼓動を打つようになります。 アルコール度数5%350mlの缶チューハイを1本飲むと、上記のような症状がでます。 そして2本目に差し掛かるとさらに症状がまして、体全体が赤くなります。 これくらいの症状が出始めると、アルコールを受け付けなくなるのか、口にお酒を含んで 飲み込もうとしても吐き気がして喉を通らなくなります。 大体最初の1本を飲み干す時間は5分~10分。2本目は10分~15分。 3本めですと、飲みきれなかったりする場合が多いです。 未成年の飲酒は禁止されていますが、16歳から働きに出ていたこともあり、先輩と飲む機会が 月に1回以上はありました。 その際先輩からは、「若い時は皆そう。吐いて飲んで吐いて飲んで強くなる。」といっていました。 しかし僕の場合、1度でも吐くと、更に飲めなくなり具合が悪くなる時もあります。 テキーラ祭りと呼ばれる物に参加させてもらい、ショットに入ったテキーラを一気飲みで 飲んでいくというゲームがありました。 1口飲むと喉と食道、胃がとても熱くなるのですが、負けず嫌いなので頑張って飲んでいたら、 11杯も飲むことができ、10人くらいの中で2位になりました。 テキーラ3杯目からお酒の通る熱さに慣れ、しかも気持ち悪くなるという症状が11杯目まで なかったです。 そして11杯目で限界が来たとき、人生で初めて酔っ払うという感覚に襲われました。 気持ち悪いという症状よりも、気分がハイテンションになり、足元がもたつき、 目の前がグラグラしている感覚です。 実際11杯めを飲み干すまでの時間は15分もかかってなかったと思います。 これはどういうことなのでしょうか。アルコールが血液中を回る前に大量に摂取したから 酔うことが出来たのでしょうか? それとも、度数はチューハイの5杯以上あるけど、量が少なかったから可能だったのでしょうか? そして23歳の現在は、就職活動中のフリーターでお酒を飲む機会が全くなく、ここ1年以上は 全く飲んでいません。 私の詳細はこの辺にしておきまして、質問に移りたいと思います。 (1)皆さんはお酒を飲み干すのにどれくらいの時間をかけますか? (2)飲みに行ってお店を出るまでどれくらいの時間そこにいますか? (3) (2)番の時間でどれくらいの本数を飲みますか? (4)飲むペースが遅い人を見ると付き合いでもイライラしますか? (5)お店を変える。いわゆる、はしごをしますか? (6)どういうお店で飲みますか? (7)飲むお酒はどんどん変えますか?それともビールだけとかでしょうか? ※お酒は私に分かりやすいようアルコール度数5%350mlの缶チューハイでお願いします。 7つの質問ですが、会社の仲間や友達の場合と、女性(彼女など)と2人きりで飲む場合の2種類をお答え頂きたいと思います。 最後にもう1つ、男が飲んでいても格好がつく飲みやすいお酒を教えて下さい。(カクテルなど) それでは宜しくお願い致します。

  • これは弱い体質ですか?

    350mlの缶ビールを飲んだだけで、全身が真っ赤になって猛烈に眠くなります。 お酒を飲むのは嫌いじゃないのですが、こう言う症状が出るのでほとんど飲めません…。 乾杯の一杯だけ飲んで顔がポーッとなり、後はウーロン茶で十分…って感じる時も多いです。 これって体質的に弱いと言う事でしょうか?

  • 酒が飲めない人の人付き合いの方法

    僕は酒が弱い人間です。まったく飲めないわけではないのですが、せいぜいビールコップ1杯くらいで顔が赤くなります。その後、ぼーっとして、眠くなったり、頭が痛くなったりします。 このために大きな飲み会とかではないと、飲まないことがほとんどです。 飲みに行く行為は嫌いな方ではなく、それなりに盛り上がるのですが、やはり飲めないために自然に「飲みに行こう」とは自分からは言えません。 また、友達とかと飲みに行くことになっても、1杯しか飲めないので深い話もできない感じになってしまいます。 自分的には、酒が弱いのでなるべく酔いたくないのが正直なところです。帰宅後も頭が痛くなり何もできなくなってしまうからです。 でもこういう感じに、酒が飲めないために積極的になれなくなってしまっています。 僕は嫁さんが酒が飲めるので、ワインバーとかキリンシティなどに行きたいと言われるのですが、 店に入るなり自分だけノンアルコールビールとか頼んでも。。。と思うとなかなか入れません。 はじめて会った人とも「○○さん、お酒飲めないんだ~」と言われると、ちょっと引け目を感じてしまいます。 酒が飲めない人は、人付き合いはどうしてるんでしょうか? 飲めなくても、みんなで「飲みに行こう!」って言いますか? 飲めない人間だと堂々としてればいいんですかね?

  • 酒・ビールのどこがおいしいのかわからない

    20になりますが、酒のどこがおいしいのかわかりません。 もともと飲み物を大量に飲めないので(350の缶も一気に飲めない)酒をがぶがぶなんてできるはずがないのですが。 大ジョッキのビールをおかわりとかチューハイ何缶開けたとかそういうのが信じられません。そういうことができる人はお酒がおいしいから何杯でものめるのでしょうか? みなさんは酒のどこがおいしいと思いますか?慣れですかね?

  • 毎日の飲酒でかかる負担

    23歳男です。お酒が好きで、毎日家飲みしています。 主に、缶ビール350ml又は缶チューハイ350ml1本、ウイスキーコーラ割り1杯といった感じです。 コーラは一応ノーカロリーを選び100ml缶で、8:2か7:3くらいで割っています。 外で飲みの席などはあまりないので暴飲は少ないのですが、毎日これくらいのアルコールを摂取していて、体に負担はどのくらいかかっているのでしょう? 周りにはもっと飲んでる人もいるんですが・・・