• 締切済み

つきあいって何でしょうか?

明日大勢の人を絡めたパーティが有ります。 お酒は本気で弱い。 昨日練習で軽く缶一杯飲んだけど直ぐバタンキューでした( ̄Д ̄;; 加えて二次会は麻雀。 苦手だな~。。。 ありがたいことに麻雀は教えていただけるそうなんですが、早く打たないとイライラされるだろうし、初心者の自分が絡むと若干のグダグダに周りを巻き込むことになるでしょう。何よりアホな自分は何がリーチなのかすら解からない。だったらはじめから断れば済む話なんですが、『つきあいは大事』と友人に言われ、揺れています。 確かに帰っても待ってくれる家族や彼女が居るわけでもないので、こういう機会に学ぶべきなんでしょうが、何と言うか…生理的に酒も麻雀もあまり好ましく思えません。 …ダメ男でしょうか? 体質、趣味の違いと言えば優しくしてくれるほど周りもお人よしじゃないでしょうし、結局は疎外されてしまう。 上手いこと立ち回れる方法ってありませんか?

みんなの回答

回答No.5

 お世話役に廻って、くるくる働いていてはどうですか?  盃やカップはもつだけにしていたらどうですか?  ビール、徳利など手にして、お酌に廻っている。  私達はそういう人は重宝ですね。  卓を囲んでいても、何かと世話をしてくれる雀荘のママさんみたいのはありがたいけれどもな。

noname#81954
noname#81954
回答No.4

お酒の席は飲めなくても雰囲気を楽しんで、毎回は行かなくてもたまには顔を出すようにしましょう。 「毎回断るヤツ」と「飲めないけれど時々は来てくれるヤツ」どちらが喜ばれるかですね。 自分に得になる付き合いしかしない人はなかなか成功しません。 忙しくっても遅れてでも参加してくれる人って本当に皆から好かれますよ。 最初は気が乗らなくても新しい発見があったり、新しい人脈と知り合えたりするかもしれませんよ。 麻雀は今回は断りましょう。 「次までに勉強しときます」でいいです。 何もわからないのに参加しても迷惑なだけです。 全く打ちっ放しもした事ないのにコースを回るゴルファーみたいな物です。 ルールも知らずキャッチボールもできないのに草野球の試合に参加するような物です。 相手によってはうまく騙されてカモにされるかも知れません。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.3

>何がリーチなのかすら解からない これは駄目です。 ルールを知って臨むのは最低限のマナーです。 麻雀は3、4名でするもの。 ルールが分からない人が混ざってしまうとつまらなくなります。 リーチがかかっているのに、安い手で危ない牌を平気で捨てる人がいては白けてしまいます。 下手は下手同士で遊ぶことです。

  • r99
  • ベストアンサー率28% (283/989)
回答No.2

学生さんかな・・・ 最初に「マジ、酒だめで、1杯で倒れますので2次会の麻雀に いけなくなるので、酒抜きにしてください」と素直に言う。 ここで、酒か麻雀のどちらかが選択肢から外れる。 だって・・酔って倒れたら麻雀どころじゃないでしょう・・・ それでも「飲め」と勧めてくるでしょうが・・まぁその時は 「倒れたら救急車お願いしますね」と真顔で言う。 言った相手は・・まぁ引くかもしれないが、最初が肝心。 どうしても、飲まないといけない雰囲気から逃げれない場合は 「ウーロンハイ」を頼んで、こっそり店員さんに「実は酒飲めないので 僕の分は普通のウーロン茶をこっそり渡してもらえますか」と 頼むのもいい。見た目ではわからないので(笑) 麻雀は・・明日までに取得するのは・・無理だな・・ せめて1週間でもあれば・・ まぁ・・・頑張れ!

noname#105044
noname#105044
回答No.1

何事も楽しむことです! 麻雀もやってみれば面白いと思います。 賭け事だとか思うと良くないイメージがあるかもしれませんが、ただのゲームです。 家庭用のゲーム機だってソフトが売っているくらい、子供やったことのあるゲームですよ。 まぁお金を賭けるようなら行きたくないですけど・・・。 お酒はダメな人はダメですから、無理して飲まなくてもいいと思います。 その場の雰囲気を楽しめばいいのではないでしょうか? すすめ上手になると飲まなくても周りと一緒に楽しめるようになると思います。 でもいまだに無理矢理飲ませる会社も少なくありませんから、飲めないのに無理矢理押し付けてくるような人たちなら誘いは断るべきだと思います。 付き合いは大事だと思いますが、ストレスになるようでは意味がないと思います。 無理してあわせる必要はありませんよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう