お酒に強くなる方法って?

このQ&Aのポイント
  • お酒に強くなりたいと思っている20歳の男性ですが、缶ビールやモスコミュールなどを飲んだだけで身体が真っ赤になり、頭が痛くなる状況です。
  • ウォッカを飲みたいけど強すぎてトイレにこもりっぱなしになってしまいます。アセトアルデヒド脱水素酵素や吐くことで強くなるという都市伝説は知っていますが、どうしても強くなりたいです。
  • 助言や方法をお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

お酒に強くなる方法ってありますか?

現在20歳の男です。 自分は非常にお酒が弱く、缶ビール350ml飲んだだけでも、身体中(顔、手足など)が真っ赤になります。 缶ビール3杯飲んだら頭がガンガン痛いです。 多分4杯飲んだら吐きます…。 ですが、20歳になったのでいろんなお酒を飲んでみたいと思い、自分が気に入ったモスコミュールを作りました。 ですが度数が強過ぎるせいか、2杯飲んだらもうトイレにこもりっぱなしです…。 ウォッカという自分が気に入ったお酒を見つけたのに全然飲めないというのをどうにかしたいです! ウォッカ1:ジンジャエール3で割るのが一番ベストみたいなのですが、自分は1:2で割るのが美味しいと思うんです…。 アセトアルデヒド脱水素酵素が人それぞれだとか、吐けば強くなるという都市伝説的なのはありますが、強くならないというのは知っています。 がどうしても強くなりたいです! どなたか教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.2

30歳酒好きです まず、まだ20歳なのですから個人の体質の差はあれど「弱くて当たり前」と思いましょう。 勿論同世代で全然酔わない、強いお酒ばかり飲むと言う人も居ると思いますが、それこそ少数派です。もしくは無理して飲んでいるかなのであまり参考にしない方がいいです。 質問主さんの飲む量も見ましたが めちゃくちゃ弱いって事は無いと思います。 普通よりちょっと弱いぐらいです。身体が赤くなるのは体質なのであまり変わらないのですが、赤くなってもお酒を沢山飲める人ってのはいます。 読んでいてお酒が好きなんだろうな と言うのは伝わってきました。 好きだからこそ自分があんまり沢山飲めない事にジレンマを感じているんだとも。 ただ強くなりたいなら 沢山飲もうとせず 自分の体質に合わせ長期的にお酒に慣れて行くのが一番良いと思います。 私の友人も昔チューハイ1杯飲んだら真っ青になって速攻トイレで吐いていた子がいましたが、今はワイン2~3杯飲んでも平気になりました。 前置きが長くなりましたが 以下お酒に慣れて行くのにオススメの方法です。 ・とにかく水を飲む お酒を注文するとき一緒に水も頼みましょう。 なるべく頻繁にお水を飲む事で酔いにくくなり、お腹も少しふくれるので飲み過ぎ防止にも威なります。 ・ウコン等を事前に接種・常備しておく 気休め程度と思うなかれ、これらの錠剤等は飲む飲まないで結構変化が出ます。 人によってはコーヒー、濃い緑茶等効く場合もあるので色々調べて試してみると良いと思います。 私個人のオススメは「ウコン粒」です(ドラッグストアのサプリのコーナーにあります) ・時間を上手く使って飲む どういう事かと言うと 例えば空腹状態でジョッキのビールを1時間で2杯飲むのと 先に食べ物をお腹にいれ、数時間かけて2杯のビールを飲むのでは酔い方が変わってきます。 自分がどういう飲み方をすると酔うのか アルコール度数や飲むスピード、その時の体調など 冷静に様子を見て知っておけば 急激に酔っぱらって飲めなくなると言う事は避けられます。 ・自分で作ってみる ウォッカが好きなのに全然飲めない!との事ですが オススメは自分でマイウォッカを1本購入し ネット等で調べて「オススメのカクテル」を作ってみましょう。 お店で注文すると量を調整する事ができないので出された分飲んでしまいますが 自宅で作れば自分の好みの割り方で自分が酔いすぎない量を飲む事が出来ます。 何より外で飲むより安上がり! 最初はなるべく氷を入れたり、ジュースを多めに割ったりして見た方が良いと思います。 私もそうなのですが、好きだとついつい無理な飲み方をしてしまいがちです。 まずは自分の身体に合わせお酒を試し 経験値を積んで行けば、よっぽど無理な体質じゃない限り慣れてくると思います。

musicman0822
質問者

お礼

とてもわかりやすい回答ありがとうございます! 毎日少しずつ飲んで慣れていきたいとおもいます!

その他の回答 (2)

noname#161655
noname#161655
回答No.3

お酒に強くない体質は、受け入れるしか仕方がないでしょう。 ビールではそういう訳にもいきませんが、ウォッカでしたら、 舐めるように少しずつ飲むようにすれば、結構長い時間楽しめるのでは。 賢い大人の酒のたしなみかたは、量より質だと思います。

回答No.1

「酒が弱い人が、飲んで吐いてたら強くなった!」 っていう都市伝説って、実際あるんだけど ようするに 「腎臓の機能が弱って、アルコールに鈍感になったから、危険な状態なのに自覚症状(顔が赤くなる等)が出なくなった」 ってだけだからね? 腎臓弱る→まだ飲める→飲んで吐く→さらに弱る→飲む・・・を若いうちから続けるとどうなるでしょうか? 人工膀胱造設!障害者1級のできあがり!! どうしても強くなりたいなら、腎臓をめためたに弱らせて下さいね。 20歳・・・残念ながら若いのですぐ治っちゃうだろうから、今からはじめれば30歳くらいで一気にくるかな? 不眠、だるさ、耳鳴り・・・生きるのがつらいと思うよ。すすめないな~。

関連するQ&A

  • お酒の度合いについて

    20歳大学生の女子です。自分はどこまでお酒を飲んで大丈夫か分からないので教えてください。 お酒は付き合い程度に飲むくらいで、普段チューハイやカクテルを3杯くらい飲みます。 4、5杯くらい飲むと動悸がするときがあります。 (食べ物を食べながら、ゆっくり飲むように心がけています。) ビールだと1杯で顔が赤くなり、ほろ酔いになります。 この前は、アルコール度数6%のチューハイを2缶ほど飲んだところで悪酔い(?)しました。 少し足元がふらふらし、視界が暗くなりました。 ちょっと意識が遠のく手前みたいな感じになり、吐き気もしました。 これって大丈夫な範囲の症状でしょうか。 前からお酒を飲んで楽しいという感じがあまり分からないでいたのですが、 楽しくお酒が飲めるようになりたいです。 あと気になっていたのですが、吐いてまた飲んでみたいなことは学生では普通にあることなのでしょうか。 自分は別にそこまでする気はありませんが、そこまでして楽しい理由が何かちょっと気になったのでお尋ねします(^_^;)

  • お酒のカロリーを教えて下さい。

     度数が高く、カロリーの低いお酒って何ですか? お酒のカロリーなどを教えて頂けたら、大変嬉しいです。 ビール・ワイン・焼酎・お酒・ブランデー・ウィスキー・ウオッカ、などなど、その他のお酒でも構いません。 度数高くて、低カロリーのお酒は何になりますか? 教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 自分はお酒は弱いほうですか?

    自分のお酒に対する強さがどのくらいなのか知りたくて質問します。 先日の飲み会で、料理があまり出てこなかったのでお腹が減っていました。 この状態でモスコミュールとジントニックとビールを瓶の1/3ほどをちびちびと飲みました。 すると顔が真っ赤になり、かなり饒舌になり、頭の中がくらくらしてきました。(まっすぐ歩けましたが、気を抜くとふらふらしそうな感じでした。) また、その前の飲み会の時は、おなかの方もそれなりに満足していました。 このときはモスコミュール、ジントニック、カシスオレンジ、チャイナブルー、などあまり覚えてませんがカクテル6杯とビールをコップ3杯ほど飲みました。 この時は顔が真っ赤になり頭がまわるような感じにはなりましたが、歩くのには全く支障が無い程度でした。 自分はお酒は弱い方ですか?普通だと思いますか?

  • ダイエットとお酒

    ダイエットを決意した、お酒大好きな30代女です! 今までは、缶ビールや缶チューハイを毎日1本飲んでいたのですが、 最近は焼酎をカルピスで割ったり、ウォッカをオレンジジュースで割ったりして 毎日1杯だけ飲んでいます。 久しぶりに体重を計ったら、ヤバいことになっていました(涙) 缶ビールとかよりもカロリーが低いと思っていたのに、 勘違いだったのかな…? 今年の目標は、10キロ痩せること! でも、一日一杯のお酒だけはやめたくありません。 ダイエットのために、毎日体重を計り、グラフにしたり、 毎食を腹八分にすることは、もう決めています。 お酒をやめなくても、ダイエットできるでしょうか? ちなみに、155cm67kgです。 アドレスよろしくお願いします。

  • お酒の強い人と弱い人の違い

    お世話になります。 お酒の強い人と弱い人の違いは、なんなのでしょうか。 http://www.mercian.co.jp/tekisei/chishiki/mame_alcool.html http://www.ask.or.jp/ikkialharaspeed.html 上のページや、昔見聞きしたこと等から、アルコール分解に対しての私の理解は以下のとおりです。 (1)アルコールは、肝臓で アルコール >(アルコール分解酵素)> アセトアルデヒド >(アセトアルデヒド分解酵素)> 酢酸 と分解されていく。 (2)アルコールの分解速度はお酒の強い人、弱い人で大きな差は無く、体重によって変わる。 (3)お酒の弱い人はアセトアルデヒド分解酵素の働きが弱く、アセトアルデヒドの働きで頭が痛くなったり、悪酔いする。 強い人は、アセトアルデヒドがどんどん分解されるため、悪酔いせずにたくさんお酒が飲める。 しかし、ここで疑問がでてきてしまいました。 (2)について、アルコール分解速度が強い人、弱い人ともに一緒、というのならば、同じ量のアルコールを摂取したとき、気持ち悪くなるかどうかには差が出ても、酔い方には差が出ないように感じます。しかし実際は、酔い方に明らかに差があるように感じます。たとえば、お酒の強い人はビールジョッキ3杯飲んでも一見普通にしていますが、私はジョッキ1杯も飲めば頭がぐるぐる、酩酊状態になってしまいます。 (2)の認識が間違っている?? しかし、いろいろな情報を見ても、お酒に強い人、弱い人の違いを区別せず、「日本酒を1合飲むと酩酊になります」云々との記述を良く見ます。ということはやっぱり(2)の内容は正しい?? それとも・・・ わからなくなってきてしまいました。 私の認識について間違っているところを指摘していただけないでしょうか。 酔いと、アルコール分解の仕組みについて教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • お酒について教えて下さい。

    最近になりお酒飲み始めました。 飲んだことあるのってビール、チューハイ、ワインぐらいです。 ガブガブ飲まないので何も気にせず飲んでいました。 カクテルとチューハイって違うものなのでしょうか? 他にもお酒について教えて下さい!居酒屋行っても無知なもので。 アルコール度数の低いものを順番であらわすとどのようになるのでしょうか? 今度、3人ぐらいで飲みに行くのですが、正直自分の限界を知らないので飲みすぎって失敗してしまうのが怖いです。かといって飲まないのも・・・。 ちなみに缶チューハイ1本飲むと顔赤くなります。

  • 酒を飲んだ後の体の痛みについて

    普段はほとんど酒を飲まないのですが、友人と集まった時に、ビールや氷結などの缶を5缶、焼酎をジュースで割ったものを3杯飲みました。飲んだ直後は少し酔っているという感じで少しフラフラとはしましたが、普通に歩けるし気分も悪くなく、見た目も飲んでいるのか全くわからないくらい赤くならないと言われました。 しかし、酔が覚めてから手足が痛くなり始めました。他の質問にあるような筋肉痛のような痛みではなく、筋?神経?、ジーンと重くかなり辛い痛みです。それから一日経ちましたがなかなか痛みが引きません。 気分も悪くなく、飲んでいても顔に全く出ないので酒に弱くはないと思っていたのですが、前にもこの手足の痛みは何度かありました。これは酒に弱いというべきなのでしょうかね? この痛みは自然に収まるのを待つしかないのでしょうか。またこれを予防する方法などがあれば教えて下さい。

  • アルデヒド脱水素酵素 命名法について

    生化学に関する以下の質問です。返信よろしくお願いします。 お酒を飲むと、お酒の主成分であるエタノールがADH(アルコール脱水素酵素)によりアセトアルデヒドとなり、さらにアセトアルデヒドはALDH(アルデヒド脱水素酵素)により酢酸へと分解されるという事は理解できたのですが、ここで、疑問が生じました。 アセトアルデヒドはCH3CHOという構造で酢酸はCH3COOHという構造であり、アセトアルデヒドから酢酸に変換する際に水素は脱離していないと思うのですが、なぜこの反応に関わる酵素がアルデヒド脱水素酵素なのでしょうか?むしろ、この反応ではO(酸素)が一つ増えているので、アルデヒド酸化酵素という名前になると思うですが、どうでしょうか? つまらない質問ですが、お答えいただけたら幸いです。

  • 酒に強くなりたい

    はじめまして、「教えてgooID」の持ち主の兄で21歳です。今回は弟のパソコンを借りて質問したいと思います。 社会人になり20歳を越え、酒を飲む機会がだいぶ増えました。しかし、自分は酒に弱いんです。ビール・発泡酒では350ml缶1本、チューハイでは350ml缶2本くらいで酔ってしまうほど弱いです・・・。酔うことは嫌いでなく、逆に気分が乗ってきて楽しいです!ですが酒に弱くすぐダウンしてしまいます。もっと酔いながら友人や上司と楽しく話をしたいのに・・・。 こんな自分が酒に強くなるには、どうしたら良いでしょうか?体を壊さない程度に飲み続ければ、しだいに日本酒などの度数が強い酒や多くの酒を飲んでもダウンしないようになれますかね?

  • のみやすいお酒

    お酒を飲んでみたいと最近思うようになって、いろいろと飲んでみたのですが、あまり自分に合うお酒に出会っていません。 飲んだことあるのは、ワイン(辛口、甘口)、ウイスキー、ビール、チュウハイ、フルーツがいろいろ入ったまずいお酒。 この中で、一番ましだったのは、ビールとチュウハイ、ワイン(甘口)くらいかな・・ でも、炭酸が苦手なので、飲みやすいとは思わなかったです。 ウイスキーは度数がたかくて、飲みにくいというより、独特な風味が気にいらなかったです。 ワインは、甘口は飲みやすかったですが、辛口は渋すぎて飲めませんでした。 酒屋にいっても、ネットの通販で見ても、お酒はいろいろあってどれがいいのか分からないですが、どこかに自分の好きなお酒があると思います。 度数はあまり気にしないので、独特な風味があまりないあっさりした、誰でも飲めるようなお酒をお教えいただけますでしょうか?

専門家に質問してみよう