• 締切済み

履歴書の「勉強以外に力を注いだこと」という欄について考えたのですがご指導お願いします

履歴書の「勉強以外に力を注いだこと」という欄について考えたのですがご指導お願いします。 私は今就職活動中の大学3年生です。 履歴書に取り組んでいるのですが全く書けずとても悩んでいます。唯一かけた欄が「勉強以外に力を注いだこと」だったのですがこの通り・・・ 「勉強以外に力を注いだこと」 私は自転車競技を高校生の時に始め、大学でも続けています。高校の時は全国大会に出場する事もできましたし、韓国へ遠征に行くこともできました。韓国への遠征では練習の違い、環境の違い、文化の違いなど様々な考え方の違いを知ることができ競技力を向上させるうえでも韓国という国を知るということでも良い経験ができました。そして大学では寮生活となり集団行動や多くの規則の中で1人1人の行動の大きさなど、自分のことだけでなく周囲のことを考えることの重要さを学びました。今では副寮長を任されていまして、寮内の掃除、食事のことなどを中心に寮長と協力して務めています。掃除や食事作りは1年生が行うのですが、掃除も抜け目のないよう指示をしたり、バランスのとれた料理を作るようアドバイスをしたり、食費等のお金の管理もしております。 私は自転車競技を通して様々な経験を積むことができました。これらの経験が今後の人生において広い視野を持てる、よい判断ができることにつながると感じております。 と、長々とした文になってしまいました。 私が今一番アピールできる欄だと思うので思いつくことを書いてしまいました。根本的にダメなのかもしれませんが、この文をうまくまとめるにはどうしたら良いでしょうか?よりよい内容にするにはどうすればよいでしょうか?ご指導お願いします。 他に「私の特徴(セールスポイント)」という欄もあり、そこで競技の成績やリーダーを務めたことなどを使おうと思っているのでここではあえて触れませんでした。

みんなの回答

  • porquinha
  • ベストアンサー率35% (289/817)
回答No.2

自分なりに考えてみました。 *元の文章では自転車競技と寮生活を無理やりつなげてる感じがしたので、場合によっては寮の話は不要でしょう。 「勉強以外に力を注いだこと。」 高校時代から続けている自転車競技です。高校自体には全国大会出場や、勧告遠征も果たしました。 また、自転車競技を通して、様々な経験を積むことができました。 例えば韓国遠征では環境や文化、考え方の違いを学びました。大学の部活では、集団における個人の責任を学びました。それは寮生活にも役立ち、現在は副寮長という立場から、寮内の環境整備にも力を入れています。 部活を通して得た経験や学びの姿勢は、御社でも役立つものと思っています。 だいぶすっきりしたと思いますが、いかがでしょうか。 副寮長の仕事を具体的に聞かれれば、掃除や食事管理や金銭管理の話をすればいいと思います。 参考になれば幸いです。

回答No.1

はじめまして。私も現在就職活動中の大学3年生です。同じ就職活動生として個人的ですが、アドバイスさせていただきます。 まず、質問者さんはこの内容で何を言いたい(アピールというわけでなくとも)のかが文章から伝わりづらくなってしまっています。原因は内容を絞りきれていないことにあります。 韓国に行った話しから、視野の広さをアピールしたいのかもしれませんが、韓国に行ったことがある人なんで山ほどいるので行ったこと自体がアピールにはなりません。そこで質問者さんが何を考え、どんなことを学んだのかというのが大切です。その上で、あまり学んだことが無い、周りに流されていっただけだ、というのなら、自転車の話は切り口を替える必要があります。 次に、寮での班生活の話ですが、これも題材が悪いとは思いません。ですが、ここでも質問者さんが何を考えているのかが分からなくなってしまっていてもったいないです。「掃除が抜け目ないよう注意したり~」の部分で具体的にしようとしているのは分かりますが、まだ足りません。 そして最後の結論ですが、直前に寮の話が来ているのに、ここで自転車に戻っては読み手にとって親切ではありません。もし自転車と寮、両方の内容を入れるのならば、それらを総括するような結論にする必要があります。 ですが、私はひとつの欄にはひとつの話を深く書いたほうがよいと思います。いろいろなことをごちゃごちゃ書くと読み手としてもわかりづらいですよね。質問者さんの場合ですと、やはりここでは自転車のことに話を絞り、そこで見聞きしたことを具体的に書くのが良いと思います。 別に韓国にいったからすごいんじゃないんです。それなら、自転車のたびの途中に道端のタンポポを見つけて、偶然通りかかったおばあちゃんと仲良くなったという経験のほうが1万倍くらい価値があります。 あと、これまた個人的な考えですが、せっかくの就職活動なので友達とやったほうが絶対楽しいですよ。悩みも共有できますしね。他人のESを読ませてもらうのも勉強になります。 というわけで、いろいろ偉そうなことを言ってしまいましたが、お互い就職活動、がんばりましょう!

関連するQ&A

  • 勉強以外に頑張ったこと

     現在大学3年で、就職を考える時期になってきました。  履歴書を書いたりするのですがその履歴書に、勉強以外に頑張ったこと書く欄があります。  自分はバイトやサークルもしておらず、勉強、趣味、家の家事などをしていました。  そこで質問なのですが、このような場合、上記に書いた勉強、趣味、家の家事を頑張った事として書いてもいいものでしょうか?  また、勉強以外に頑張った事を書く欄に勉強の事を書くのは悪いでしょうか?

  • 授業に関する勉強以外で力を入れたこと

    履歴書に書く授業に関する勉強以外で力を入れたことに自信がないのでの添削をお願いします。 博識な人間になるために雑学の勉強に力を入れました。将来は消費者が安心して暮らせる社会づくりに貢献できる職場で働きたいと考えており、そのような職場で活躍するには自分自身が社内外から頼られ、信頼される人物でないといけないと考えている。そのためには専門知識以外の知識も身につけなければならないと感じ、2年前から睡眠時間を短くし、さまざまな分野の知識を身に付けた。また、生活を通して出会う人々とのコミュニケーションを介して自分の情報ソースだけでは知り得ない情報を収集し、記憶する癖をつけていった。まだまだ、博識な人間からは程遠く、人生経験も不足しているが、死に物狂いで勉強・経験を積んで信頼される人物になりたい。 といった具合になっています。この自己PRは自己完結になってしまってほかの人よりも弱いと思うのですが、大丈夫でしょうか? 自分はやりたいことが明確になり編入し現大学に在籍しております。編入ですので単位の取得が大変で平日は単位取得とゼミの専門分野の勉強に勤しんでおります。たまに休講や時間があえば社会経験のために参議院本会議や裁判を傍聴しに行きます。 土日は月に1回は社会的責任投資の普及に関するボランティア、消費者団体のボランティアに行き、それ以外の日は自分の都合に合わせやすいように派遣アルバイトをしております。 サークルは前の大学で2年間野球サークルに入っていました。

  • 学業以外に力を注いだことがない

    今大学4回生で、就活真っ最中の者です。 私は芸大に通っているのですが、履歴書の欄に「授業以外に力を注いだこと(学外での活動・文化活動・スポーツなど)」という項目があります、しかし私は大学生活の中で、一回生の時から自分の学科で出される専門科目の課題に力を注いできて、授業以外に力を注いだことがありません… 唯一あるとすれば、毎日お弁当を作っていたことぐらいです、しかしそれは文化活動とかそういうことからは外れていて書くことができません、空欄にするわけにもいかずどうしたらいいのかわからず困っています!!

  • 自転車競技に力を入れている大学

    自転車競技に力を入れている大学、 また、自転車競技が強い大学はどこでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 履歴書の「その他」の欄に書くこと

    就職活動中の大学三年生です。 履歴書の書き方でわからないところがあるので質問します。 一番下に「上記各欄で表現できなかったこと・その他強調したいこと」という欄があるのですが何を書いたらいいのか分かりません。 この履歴書には「興味を持って取り組んだ科目」「学生時代に力を注いだこと」「趣味」「特技・資格」「自己PR」の欄があり、「志望動機」の欄がないので志望動機を書いたらいいでしょうか?

  • 授業に関する勉強以外に力を注いだことについて。至急ご回答お願いします。

    履歴書で授業に関する勉強以外に力を注いだこと(例えばスポーツ・文化サークル活動等)とあるのですが、なんて書いたらよいのかわからず焦っております。 授業に関する勉強以外に力を注いだことの意味も正直よく理解できません。私はサークルには所属しておらず、スポーツをどこかに通ってやったりもしていません。だからこれと言って力を注いだものがないです。 例のスポーツというのは体育の授業ということなのでしょうか? 一応体育は一年生の時にバドミントンと剣道をやりました。 どなたか私はこう書いたなど、参考文章を書いていただけないでしょうか。 ちなみに私は経済学部です。 どうかよろしくお願い致します。

  • 履歴書に志望動機の欄がないと・・・

    現在大学3回生で就職活動しています。 明後日、面接があり、履歴書を持ってきなさいということで 大学生協で、学校の名前等が入った「履歴書自己紹介書」を買ったのですが、 買ってから志望動機の欄がないことに気づきました。 あるのは、「研究課題または興味ある科目」「大学生活において特に力を注いだこと」「趣味」「特技・資格」「私の特徴」です。 この履歴書で面接に行くのはまずいでしょうか。

  • 履歴書:動機 欄

    人生で初めてのバイトをしようと思っています。 年齢:20歳   大学進学予定 職業:フリーター         (男) バイト先:ガソリンスタンド(地元の) 履歴書の動機の欄には ・大学受験のための費用集め ・社会経験を積んでおきたいたいのため                と書こうと思っていたのですが これだとバイト先の人に     金を稼ぐためだけでは?     社会経験を積んで起きたいのなら他でもできる と思われてしまうのではと心配になってしまいました。 就職活動の際の履歴書としてはこれでは全く駄目だと言うのはわかっていますが バイトの履歴書ならこの程度のことでもいいのではないかとも考えている次第です。 これでもよろしいのでしょうか? はたまた、ダメそうでしたら何かアドバイス・例を教えていただけると ありがたいです。

  • 志望動機欄が無い履歴書

    企業に提出するべく大学の履歴書を買ったのですが、私の大学の履歴書には「志望動機」という欄がありません。 企業紹介の方は大学名よりも個人を重視とありましたが、こういう場合は、市販のものを使うべきなんでしょうか? 志望動機欄の代わり「自己セールスポイント」という欄があります。 そこに自己アピールと共にさりげない感じで志望動機を滲ませて書いておく、というのはもしかして本来の記入目的と離れていると取られて不味いでしょうか。 (「こういう経験をしてきたので、御社のこの事業で生かしていけると思う」……といった感じで) 相当迷っているので、何方か教えてください。 よろしくお願いします。

  • 履歴書の趣味の欄について

    現在大学四年生で就職活動をしております。 履歴書の趣味の欄について質問したいのですが、現在は山登りやお菓子作りといった趣味を書いています。 ですがなりより、私はペットの世話がとても好きでして、現在は犬や兎や熱帯魚やウーパールーパーを飼育しております。 毎日決まった時間に餌や掃除を欠かさず行い、手は掛かりますが何かの世話をする事が好きです。 やはり履歴書にペットの世話などのような内容は避けるべきでしょうか? アドバイスいただけたら幸いです。 宜しくお願いいたします。