• 締切済み

マザーボードにアナログ入力がないのでサウンドカードで補う事ができたらと思ったのですが、可能でしょうか??

宜しくお願いします。 ビデオキャプチャーカードを搭載しようとしたのですが、マザーボードにアナログ入力端子がないので画像は出力されるのですが、音が出力されない状態で困っています。 パソコンの外部にはライン入力があるので、そこに接続すれば音を出力する事は可能ですが、中から外に配線をする必要があるので“ちょっと・・・”と思っています。 そこでPCIのスロットがもう一本開いてますので、そこに内部で入力端子のあるサウンドカードを挿して、キャプチャーからの音を出力する事は可能なのでしょうか?? ちなみにスピーカーはPCの内部スピーカーです。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

質問の内容、回答者への返答内容から察するにメーカー製PCと思われます。 「PCの内部スピーカー」とやらは、システム音(起動時音等)やMedia Player等の再生音が出ているのでしょうね。 beep専用のスピーカーも無論ありますが。 素直にサウンドカードを増設したほうが仰るとおりスマートと思います。 サウンドカードには内部接続用の入力端子がほぼ備わっていますので そこへキャプチャボードからのアナログ音声ラインを接続すればOKでしょう。 入力はCD-INでもAUXでもOKです。 音質に拘りがなければ、安価なもので十分です。 ただし、 既存のドライバとコンフリクトを起こす場合もありますから、導入済みサウンドドライバを 削除するなりBIOSでオンボードサウンドを無効にするなり多少工夫が必要かもしれません。 PCIスロットによっては正常に動作しない場合も考えられます。(論理的に) その場合、メーカー製PCにありがちだったダイヤルアップモデム等使わないであろうデバイスを 撤去する等の工夫が必要かもしれません。

noname#194317
noname#194317
回答No.2

PCの内部スピーカーというのが、マザーボード上についているか、またはマザーボードからケースについているものにつなぐ式のものだと、それでキャプチャカードからの音は鳴らせません。そのスピーカーは起動時の「プッ」というビープ音を鳴らすためだけのものです。 Windows3.1の頃に、このスピーカーで無理矢理普通の音を鳴らすというドライバがありましたが、音質はひどいものでした。最近はスピーカーなりサウンド出力端子がついているのが当たり前になったので、こんなものは滅びてしまいましたが。 内部スピーカーが普通にWindowsのサウンドを再生できるものだと、やはりサウンド入力端子につなぐか、あるいはサウンドカード増設か、どちらかになりますね。もしかしたら、サウンドの入出力をマザーボードのコネクタから行うか、それともケース前面コネクタに引き出すかを切り替えるところがあるかも知れませんので、そこに強引につなぐ手もあります。ただし、接続ケーブルを自力で用意しないとダメですけど。

  • yyfront
  • ベストアンサー率26% (140/525)
回答No.1

最近はcdをアナログで聞くことは ほとんど有りませんので cd音声入力端子を使用したら どうでしょうか。

munou1go
質問者

お礼

ありがとうございました。 それが可能かと思ったのですが、CDの出力もデジタル出力で行うものなので一切アナログの入力がありません。 何かいい情報がありましたら、またお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう