• 締切済み

アメリカ国際結婚 日本と米国での年金

米人と国際結婚しアメリカ在住3年半です。米国では,渡米半年後から年収120万円ほどで3年間仕事をしています。日本では,公務員で国民年金を15年と半年支払いました。現在も任意加入で,日本に代理人を立てて支払い続けています。日本では18年間支払ったことになります。移住した直後に,日米間の国民年金についての算出法制度が変わり,二重加入を防ぐということを最近知りました。3年間は二重加入です。結婚のために永住なのですが,主人にもし何かがあれば一人で日本に帰る可能性が高いです。米国では,SSNは日米通算で10年間支払いでよいので受け取りはできると思いますが‥‥もし日本の国民年金の支払いを今やめれば,通算25年間には満たないので,受け取りはできないのですか。それとも帰国後に遡って再開すればよいのでしょうか。

みんなの回答

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.1

>日本の国民年金の支払いを今やめれば,通算25年間には満たないので,受け取りはできないのですか。 相互通算できるのですから(日米二重加入期間がどうなるかは疑問ですが)、単純に考えてあと7年アメリカでの年金加入があれば通算25年です。そうでなくても日本の年金制度では海外在住期間をカラ期間として通算できますので、海外で7年経てば通算25年で老齢年金の受給は可能です。もちろん、金額は年金保険料を支払った18年分だけの計算ですからかなり少なくなります。 >帰国後に遡って再開すればよいのでしょうか。 遡れません。海外転出したら国民年金の強制加入の対象ではなくなります。日本国籍であれば任意加入は可能ですが、過去に遡って任意加入することはできません。日本居住者の場合に2年間遡って追納できるのは、それが強制加入だからです。つまり、元々未加入ではなく加入しているのに未納状態だから。2年より前は時効なので追納できません。 住民票を実家に残せばそれも可能かもしれませんが、その場合は国民健康保険加入なども義務になります。金額を増やしたいならば将来、60歳から65歳になる前まで5年間は高齢任意加入被保険者として任意加入もできます。

jemigreen
質問者

補足

お礼と補足が遅くなり、失礼しました。特殊な例だけに半ばあきらめかけていましたが、本当に本当にありがとうございました。住民票は深く考えず住んでいないのだからと抜いてきましたが、税金だけでなく、国民保険加入の問題もあったのですね。ところで、もし「アメリカにあと7年住み、その間仕事をする。日本での年金の支払いを今やめる。」としたら、「日本の年金の支払いは約18年間で、アメリカ年金の支払いのみで7年。さらに二重期間が約3年」になりますが、「日本に住んでいた場合でも、最低25年間は支払わないと1円も受け取れない」のですよね?日本の年金を最低額受け取るのが目的なのですが、今後アメリカのみの支払いでもいいのですよね?

関連するQ&A

  • アメリカで国民&厚生年金を受け取るには?

    夫がアメリカでの駐在3年間に、私は日本の国民年金3号に入っていました。夫は二重払いをしておりましたが、このたび現地採用としてSSのみ支払っています。私は現在全く年金を払っていませんが、国民年金のカラ期間が今後3年ほどあるとして、任意払いをした場合とでは年金受取額はどのくらい違うのでしょうか? 日米協定も気になる所ですが、何かUpDateされましたでしょうか? また、厚生年金については夫が現地採用になった時点で支払いを止めており、私も以前日本で働いていた数年分についてのみ支払っただけになっています。これについては、アメリカにいながらこの後受け取る方法があるのでしょうか? 夫は米系企業に勤めている為、日米間の税金、保険など相談する人がおらず困っています。皆さんはどうなさっていますか?

  • 国際結婚後も年金を払う必要があるの?

    20歳になる前にアメリカに来て、ちょうど20歳で国際結婚しました。 今は主人とアメリカで暮らしています。 年金の支払いは日本国民にとって義務なので(私は”まだ”米国に帰化していないので日本人です) やはり国際結婚後、アメリカに住んでいても、仕事をしていなくても、年金は帰化するまで払い続けなきゃいけないんでしょうか? 滞納は法律違反でしょうか? もし私の生活条件で年金の支払い額を安くできる方法があれば教えてください。

  • アメリカと日本との年金協定でカラ期間はなくなるのでしょうか?

    今年の夏頃からアメリカと日本との年金協定が実施されると聞きました。 これは今まで、日本からの駐在員などは、日本、アメリカの両国の年金の掛け金をかけなければならなかったのが、それが無くなり、両国の年金の支払い年数を合算して、年金が申請できるとの制度だそうです。今まで海外在住者は日本の国民年金納付は免除され、海外滞在中はカラ期間として計算され、日本での年金支払い年数と合算して25年以上であれば、年金が受給できる事になってましたが、今回の日米年金協定実施で、この海外在住カラ期間は廃止されるのでしょうか? わたしは日本で厚生年金に15年ほど加入し、その後米国に移住し、アメリカでは年金は2年ちょっとかけただけで、現在はかけてません。ですので、カラ期間との合算で日本の年金を将来もらうつもりでいたので、このカラ期間が無くなってしまうと、とても困るのです。 どなたか、最近のこの日米年金協定やカラ期間に詳しい方、お教え願います。

  • 数ヶ月だけの厚生年金支払いでも将来年金受取額が変わりますか??

    数ヶ月だけの厚生年金支払いでも将来年金受取額が変わりますか?? 20歳から27歳まで国民年金を支払ってきましたが、勤め先の関係で半年だけ厚生年金に加入 する予定です。それ以降はまた国民年金に戻るんですが、1年も満たない加入で 受け取り金額って変わりますか?? よろしければご回答お願いします。

  • 日本・アメリカの年金の二重受給は可能?

    アメリカ人と結婚して、日本国籍のままアメリカに在住しています。 海外移転届けは出しましたが、日本では15年間年金を払っていたので、日本での国民年金は継続して支払い続けています。一方、アメリカでも今年から仕事を始めるので、アメリカの方でも年金を支払う予定です。 この場合、日本での支払いが25年間に達したら、日本の年金、及びアメリカの年金の双方を受け取ることが可能なのでしょうか? もしくは、アメリカでの年金受給の際に、日本での支払い期間・金額が加算されるのでしょうか? 支払額も安くはないので、どちらかに絞ったほうが、得なのかと。。

  • アメリカでの年金について

    2006年にアメリカ人の夫と移住しました。 年金について何点か質問があります。 日本では20歳から国民年金および厚生年金を14年かけていました。 こちらで学生をしている現在も任意で国民年金に加入しています。 昨年、社会保険庁の年金相談に国際電話し「今後アメリカで就職した際、両国に年金を納め続けたらどちらの国からも年金がもらえるか?」と質問したところ「2つの国に年金を納めるのは金額的に負担が大きいのでアメリカで就職された際はアメリカだけに納められたら?」との回答で、私は“可能だけれどしないほうがよい”と解釈しました。 ところがインターネットで調べていくうちに二重加入は掛け捨てになるのでは・・・と思い始めました。 本当の答えが知りたいのですが、どなたか詳しい方教えてください。 それからもう一点、今後アメリカに住み続け(日本の年金支払いをやめ)、アメリカで年金を受け取ることになった場合、日本で掛けていた厚生年金の部分はもらえなくなってしまうのでしょうか?

  • 国際結婚・・・米国の夫の税金について

    6月にアメリカ人の彼と結婚します。私自身はしばらく日本で生活していく予定ですが、彼は米国の企業で働いており、米国・中国・日本を転々とする生活です。(一応拠点を日本において仕事をする予定ですが・・・1年のうち半年日本にいるかいないかという状況になると思います)米国に彼の家がありということ(他、車のローンの支払い)、またいずれは米国拠点の生活に戻るかもしれないということを考えて、彼の収入のほとんどを米国の銀行においておき、日本では私の収入、足りない分は米国口座から引き出しという生活を送る予定です。その場合、彼の所得税・住民税等の支払いはどうなってくるのでしょうか・・・?

  • 結婚に伴う年金について

    現在学生で、4月から就職が決まっています。 これを機に4月以降結婚する予定です。 彼女は103万円以下のパートタイマーで国民年金に加入していますが、 結婚とともに僕が加入するであろう厚生年金の第3号に変更になるかと思います。 そこで質問がございます。 ちょうど4月時期には国民年金の支払い通知書が届くかと思います。 これはどのように処理をしたら良いのでしょうか。 結婚をするタイミングにも寄るのでしょうが、 一度支払いを済ませ、年末調整で返還されるのでしょうか。 また、漠然とした興味本位の質問なのですが 僕が結婚をした場合、雇用主にどのような負担増(健康保険、年金)が考えられるのでしょうか。

  • 日本国内で米国市民が米国口座を開く方法

    日本国内で米国市民が米国口座を開く方法 当方出生による日米二重国籍者です。 米パスポート、SSN有りです。 日本国内で、シティバンクやUFJ経由のカリフォルニア銀行などに、米国市民として米口座を開設することは可能か、また、その口座を通しての、日本国内での買い物(ローン)でもクレジットヒストリーをためて行く事ができるのか御存じの方がいらっしゃれば教えて頂きたいと思い、投稿させて頂きました。 やはり、米住所がないと不可能でしょうか。 5年後にアメリカに移住する予定なのですが、SSNは最近大使館を通して発行したものであり、まだタックスリターンはした事がありません。 クレジットヒストリーがない為、今から口座を開設し、セキュアードカードのようなものからクレジットヒストリーをためて行く事が出来れば、将来助かると思いインターネットで色々調べてみたのですが、似たような事例を発見できず... 数週間でも渡米出来れば話は早いのですが、家庭の事情で今は日本を長期離れる事が出来ません。 まるで検討違いな考えでしたら、大変お恥ずかしいのですが、御存じの方がいらっしゃればご教授頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 年金について

    現在25才で、20歳から何度か職をかえているので、厚生年金を払ったり、払わなかったりして通算2年間ぐらいだけ、厚生年金を掛けた事になります。国民年金は一切払っていません。 将来きちんと年金を掛けた分がまともに返ってくるのかと思うと、できれば今後支払いたくありません・・・・。そこで質問なのですが、 1)今後、通算25年支払わなければいけない厚生年金や国民年金を支払わなかったとしたら、2年間払った分は全くパァーになるんでしょうか?少しも戻ってこないのですか? 2)今年の12月に結婚をひかえているのですが、彼の扶養に入る時、滞納分として彼に迷惑がかかってしまうのでしょうか・・・?

専門家に質問してみよう