• ベストアンサー

ボンバルディア社の社名について

航空機メーカーのボンバルディア社は、最近ニュースでよく聞きます。 ところで、この社名ですが、何か違和感があります。というのは、 bombardier とは、 The member of a combat aircraft crew who operates the bombsight and drops the bombs. と英英辞書にあるように、戦争をイメージさせる単語です。 もちろん創業者の名前だそうですが、それでも商業用航空機メーカーの名前としては、どうかなと思います。 このあたり、カナダなどのネイティブは、何も感じないのでしょうか。 また、この苗字は、結構多いのでしょうか。 個人的意見でかまいません。教えてください。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogomi
  • ベストアンサー率38% (31/80)
回答No.1

bombardier beetleを真っ先に思いついたのは私だけでしょうか? カメムシとは違いますが、臭いにおいを出す虫のことです。おかげで、軍用飛行機だと考えたことは一度もありませんでした。

その他の回答 (1)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

一応、創業者は軍需産業にも携わっていたようなので、とりたてた矛盾はないと思います。また、bombardierは爆弾を落とされるわけではなく、落とすほうなので、イメージ面で、商用航空機にとって不都合だとも思えません。それを言うなら、ヴァージンアトランティック航空の機体に描かれたお姐さんのほうが、よほど戦闘機を思わせるような気がしますが。 で、「Bombardier」という姓は決してありふれたものではありませんが、「bombardier」という軍事用語の語義を知っているカナダ人も、大多数だとは思えません。ちなみに、ネット上には「Bombardier」という企業名と「bomb」という動詞をかけた見出しもあったりしますね。

参考URL:
http://www.answers.com/topic/bombardier

関連するQ&A

  • 地図メーカーのゼンリンの社名の由来って創業者の高山

    地図メーカーのゼンリンの社名の由来って創業者の高山善司の名前の善から取った名前なのでしょうか? リンはどういう意味?奥さんの名前?

  • 会社名の由来は・・・

    社名の由来は色々ありますが、一番判りやすいのは創業者の名前からつけているもので、「マツモトキヨシ」などはまさにそのまんまですね。その他、「トヨタ」「ホンダ」「三井・・・」など、一番多そうですね。 でも、有名な会社なのに社名の由来が知られていない会社も結構ありますね。 私の知っている中で、面白いものをいくつかあげると、 「サンリオ」=社長が山梨出身で、山梨王 「サントリー」=創業者の一人、鳥井さんの引っくり返し 「ソニー」=小さい坊や 「ヤマハ」=かえって意外で、創業者の名前が山葉さん 「ダイハツ」=大阪発動機から といったところですが、その他、80へ~位つきそうな、意外な、或いは面白い由来の社名を教えてください。

  • 高級時計メーカーのROLEXの創業者のハンスウイル

    高級時計メーカーのROLEXの創業者のハンスウイルスドルフはなぜロレックスという社名にしたのか名前の由来を知っている人いますか?教えてください。

  • 欧米などその他、海外の超一流紙管メーカーと言えば?

    欧米諸国などその他、海外の超一流紙管メーカーと言えば、 どこのメーカーですか? ご存知で無ければ、アジア諸国等、欧米諸国以外の メーカーでも構いません。 出来れば、国毎のシェアNo.1メーカーの社名を あなたが知っておられるだけ全部書いて欲しいです。 そして、現在、シェア世界一の紙管メーカーの社名及び、 本社・工場所在地などに加え、なぜあなたがそれを 知っておられるのか、つまり、どうやってお知りになったのか も知りたいです。 最後に、紙管産業の発祥国は、どこの国で、現存する 世界最古の紙管メーカーは、どこの何と言う会社で、 創業者のお名前は何と申されますか? 以上、調査不可なら、全てでなくとも結構ですので、 ご回答をどうぞよしなにお願い申し上げます。

  • 三菱航空機MRJ90(三菱リージョナルジェット90

    三菱航空機MRJ90(三菱リージョナルジェット90)がMRJ70にプロジェクトが縮小変更されてプロジェクト名もMRJ90からMRJ70に変更。社名も三菱航空機からスペースジェットになって。スペースジェット70となったそうですが、三菱重工業は大陸間長距離航空機すら作れないぐらいに技術力がなくなっていたことに驚きました。 スペースジェット70は本田技研工業のHONDAジェットと同じ大陸間長距離航空機ではないただの内陸間短距離航空機になって大陸間移動は出来ないホンダジェットと同じ航空機ジャンルで戦うってことですよね? 大陸間の航空機は基準が厳しすぎるので自動車メーカーのホンダでも作れた簡単な国内線用の飛行機を作るってことですよね。 国内線の航空機なら別に国産でなくてもいいし、MITSUBISHIに技術力がないのがバレて日本の恥みたいになってる。 三菱は三菱自動車もクソだし車も飛行機も作れない技術力がない会社に宇宙開発なんて出来ないと思うのになぜ三菱重工業は宇宙開発できてるの?

  • (7)「大空のサムライSAMURAI!」の中の文章です。

    (7)「大空のサムライSAMURAI!」の中の文章です。 日米開戦は1945年12月8日、中部太平洋では帝国海軍機動部隊によるPearl Harbor攻撃で幕が切って落とされましたが、南西太平洋では、時間差の関係で攻撃開始時間は遅れましたが、同日台湾駐留の帝国海軍の基地基地航空隊が、大挙して当時アメリカ領の米軍基地を長距離航空攻撃をしアメリカの航空兵力を一掃しました。(爆撃機を護衛する零戦の航続距離が大いに生かされました) 次の文章は、攻撃直前の航空偵察についての説明です。 The photographs of Clark Field shown to us clearly revealed thirty-two B-17 bombers, three medium-sized aircraft, and seventy-one small planes. The Navy estimated that on Luson there were some 300 combat planes, of all types, a figure which we discovered later was twice as high as the number of planes actually in the Philippines. 二つ目の文章の訳ですが、そう難しい文章とは思われないのですが (1)「海軍はルソンには様々なタイプの戦闘用の航空機が約300機いると見積もっていた。後に、その数値は実際にフィリピンにいた航空機の二倍であったと判った。」 (2)「海軍はルソンには様々なタイプの戦闘用の航空機が約300機いると見積もっていた。後に、実際にフィリピンにいた航空機は、その数値の二倍であったと判った。」 どちらになるのでしょうか。 教えてください。 the figureじゃなく、 a figureが気になっています。 よろしくお願いします。

  • ボンバルディア社製CRJの名称について

    ボンバルディア社のCRJがスリップを起こし緑地帯に突っ込むというニュースを目にし疑問に 思ったのですが時事通信では「ボンバルディアCL―600―2B19型」がスリップを起こした と書かれていて、新型か!?と思い少し調べてみた所、何の事は無いCRJ200型の事を指していました。 そこで少し疑問に思い報道関係ではこの名称で呼んでいるのかなと調べた所、NHK等ではCRJ200と報道され、ボンバルディア社やJALのHPも確認した所CRJシリーズの通称?で案内されていて 特にCL―600―2B19型と言う名前を目にする事は無かったのですがこの機種名は一体何処から出てきたのでしょうか? 内部向けの正式名称がCL―600―2B19型で対外向けがCRJ-200なのでしょうか? お暇な時にでも回答お願いします。

  • ANK(エアーニッポン)の「K」って?

    航空会社の社名のことを質問したかったのですが、適切なカテゴリーがどれか迷ってしまったので、「鉄道&路線」で質問させていただきます。 先日、羽田から大館能代へ航空機を利用しました。この路線はANAしか通っていないのですが、実際の航空機は小さなもので、マークはANKとありました。きっとANAのグループ会社だと思います。 「ANK」とは、その文字の下に「エアーニッポン」とあったので、その略称かと思います。ただ、「AN」までは分かるのですが、最後の「K」が何の略なのか気になりました。 地上の係員に尋ねても、「?」と、「このくそ忙しいのに、何言ってんの?この人」という感じで、質問内容自体が理解してもらえませんでした。 航空機を牽引する車にも「ANK」とあり、その下に「Komatsu」とあったのですが、これはその牽引車のメーカーである建機のコマツことでしょうから、「Komatsu」の「K」ではないでしょう。 航空機が小型なので、Kogataの略?これもしっくりきません。 もともと貨物会社で、Kamotsuの略?でも、あくまで想像であり、沿革は知りません。 国内線専門で、Kokunaiの略?でも、台湾にも就航しているみたいだし。 いろいろ考えているのですが、分かりません。どなたか詳しい方、教えてください!

  • ボンバルディアって知っていますか。

    ボンバルディアの飛行機とか ボンバルディアの機関車って知っていますか。

  • 社名の語尾につく「社」

    シンドラーエレベータの事故がニュースを賑わしていますが、ちょっと気になったことがあります。 というのは、「シンドラー社」と、語尾に「社」を付けて呼ばれることが多いことです。 このように、語尾に「社」を付けて呼ばれる会社は、外国企業・外資系企業に多いような気がしますが、付ける場合と付けない場合の基準は何か存在するのでしょうか。