• ベストアンサー

#includeするヘッダファイルについて

最近、C++を始めたのですが自分の使いたい関数が どのヘッダファイルに含まれているのか判らず、困っています。 JavaのAPIの様な物ってないのでしょうか? あればとても便利なのですが・・・ もし、無いのでしたら皆さんはどの様にして捜しているのですか? どなたか教えて頂けませんか。 (使っているコンパイラはBorland C++ Compiler 5.5 です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tksoft
  • ベストアンサー率36% (99/273)
回答No.2

私もBorland C++ Compiler 5.5 を使用してますが、 http://www.vector.co.jp/soft/maker/lsi/se001169.html にある、LSI C-86 v3.30c 試食版のマニュアルを使用してます。 これと、CPad for Borland C++Compiler付属のマニュアルビューアを使用してます。 CPad for Borland C++Compiler は http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se141451.html まぁC言語用のマニュアルなので多少不満はありますが、参考までに。

senzin
質問者

お礼

ありがとうございます。早速、ダウンロードしました。

その他の回答 (1)

  • liar_adan
  • ベストアンサー率48% (730/1515)
回答No.1

C,C++で、「どの関数がどこにある」というのはだいたい規格で決まっている (そうでないのはコンパイラメーカーの独自拡張)ので、 規格関係の本を一冊準備しておくとよいでしょう。 おすすめはこれです。 『ANSI C/C++辞典―ANSI/ISO/JIS対応』 (平林 雅英 著) C/C++使いには「必携」と言っていいと思います。 ただC++の部分はちょっと古い規格だけど…。(ストラウストラップの第2版段階)

senzin
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 やはり本は必携ですか。 趣味でプログラムの勉強をしているので、できるだけ お金を掛けたくないのです。 どこかよいサイト等、ご存じでしたら教えて頂けませんか?

関連するQ&A

  • ヘッダーファイル"jctype"について

    昨夜はお世話になりました。 今日はCのヘッダファイル"jctype"についてです。 例の文字列検索プログラム作成中に、 "iskanji"関数という存在に気づきました。 関数名から日本語環境用と思われますが、 jctypeがBorland C++ Compiler には存在しないようですので、 どなたかその関数を利用する方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • ヘッダーファイルでは、他のヘッダーファイルをインクルードできないのか

    Javaを仕事で使っています。 最近趣味でC++を始めました。色々形式の違いに戸惑っています。 C++では関数を宣言しなければならないので、クラス名と同じヘッダーファイルにそのクラスで使う関数を宣言して、それをインクルードしています。 そこで今、壁にぶちあたりました。 あるクラス(仮にFooとします)の関数で、他のクラス型(Hogeとします)を引数に取りたいので、ヘッダーファイルにそれを宣言しようとしているのですが、コンパイルエラーになってしまいます。 Foo.hは以下のような感じ。 #include Hoge.h 中略 GetHoge(Hoge hoge); コンパイルエラーでは error C2011: 'Hoge' : 'class' 型の再定義 などと言われます。 クラスとその同名のヘッダーファイル、という形式を変えずに 他のクラス型を引数にとる関数を作るには、どうしたらよいのでしょうか? C++に関しては全くの素人です。詳しい方、ご教示願います。

  • ファイルをフォルダに入れて構造化する

    私は趣味でCプログラムをしているのですが、自分の書いたプログラムのファイルが多くなった場合フォルダにまとめたいのですが、メインのファイルと違う階層になるのでメインのファイルで #include hoge.h と書いても"インクルードファイル hoge.hが見つかりません"と出ます。 どうすればhoge.hをコンパイラが検索してくれるのでしょうか? Borland C++ Compiler,VC++でできる方法を教えてください(できれば両方がいいです) 環境はwindows ちなみにbcc developer という Borland C++ Compiler をGUIで操作できるツールを使ってます 宜しくお願いします

  • bcc32でSJIS以外のヘッダファイルが使えない

    こんにちは。 コマンドプロンプト上で、Borland C++ Compiler 5.5 のbcc32コマンドを使い、エンコーディングがShift_JIS以外、例えばUTF-8のヘッダファイルをインクルードしたソースファイルをコンパイルしようとすると、上手くいきません。 ヘッダファイルがShift_JISなら、それをインクルードしているソースがShift_JISでなくても、コンパイルできました。 bcc32をコンパイルコマンドとして扱う場合は、Shift_JISのヘッダファイルしか使えないのでしょうか? 以上の件について何かご存知の方がいらっしゃれば、是非教えて頂きたいと思います。 では、よろしくお願い致します。

  • DOSでコンパイルしたらインクルードファイルがない?(開けない?)

    borland c++ コンパイラ5.5をインストールして コマンドプロンプトで実行したのですが こんなメッセージがでました。どうすればよいのでしょうか? ライブラリとかいるんでしょうか? C:\borland\bcc55\Bin>bcc32 ffff.cpp Borland C++ 5.5.1 for Win32 Copyright (c) 1993, 2000 Borland ffff.cpp: エラー E2209 ffff.cpp 1: インクルードファイル 'iostream.h' をオープンできない エラー E2451 ffff.cpp 5: 未定義のシンボル cout(関数 main() ) *** 2 errors in Compile *** ちなみにソースファイルの内容は以下のとおりです。 #include <iostream.h> void main(){ cout<<"ffff"; }

  • C言語のヘッダファイル

    前回のC言語のコンパイラの質問で、たくさんのご回答ありがとうございました。 おかげさまでコンパイラはなんとかなりそうですが、ひょっとしたらまた同じ質問を載せるかもしれません(^^; 今回はC言語のヘッダファイルを自分で作ってみたいんですが、よくわかりません。 microsoft visual studioのvisual c++付属のINCLUDEフォルダにある、stdio.hを開いてみたのですが、基本のprintf()やscanf()なども、どう定義されているか わからず終いでした。本などでもいまいち詳しく書いていなく(そう思うのは僕だけ?)、困っています。c言語のヘッダファイルとc++のヘッダファイルは やっぱり別ものなんでしょうか?ご回答おまちしております。

  • エラー:インクルードファイル 'afx.h' をオープンできない などで困っています

    学校の課題を家でやろうとしてみたところ、次のようなエラーが出ました。 >エラー E2209 (ファイル名と行数) : インクルードファイル 'afx.h' をオープンできない 同様にafxwin.h、afxext.h、afxdtctl.h、afxcmn.h、afxmt.hがオープンできません。ファイルを検索してみましたが、見つかりませんでした。どのようにしたら良いのでしょうか。一ヶ月くらい前には正常に動いたのですが。 ちなみにコンパイラはBorland C++ Compiler5.5です。

  • ヘッダーファイルのインクルード

    VC++6.0です。 ヘッダーファイルをincludeしていいかどうかは どのように決まるのでしょうか? classは、appとhogeの1種類があるとして、 app.h、app.cppとhoge.cpp、hoge.hの4つのファイルがあるとします。 1)appによるhogeのメンバの操作があって、その逆は無い場合 2)hogeもappのメンバを操作する場合 のそれぞれで教えてください。 最初、私は、そのclass内で別のclassのメンバ関数を 呼ぼうと呼ぶまいとincludeしてもかまわないと思っていました。 しかし、自分の作ったプログラムを検討したところ 1)の場合で、hogeのヘッダーに #include "app.h"と入れるとエラーになります。 hogeのcppファイルに#include "app.h"と入れてもエラーになります。

  • Borland C++ Compiler 5.5の使用制限

    Borland C++ Compiler 5.5での勉強とコンパイルを予定しています。 理由はフリーで使えるからです。 ところでこのコンパイラについて質問があります。 このコンパイラでコンパイルした場合の使用制限というのはあるのでしょうか? 1.シェアウェアなどの商用利用は可能か? 2.ソースコードの公開義務などはないか? 3.その他注意点があれば教えてください。 4.Borland C++ Compiler 5.5と一緒にDLしておくと   便利な物がありましたら教えてください。 DLしようとしたらメール登録が必要だとありましたが、 それよりも手前のページで仕様制限に関するページが 見つけられなかったので質問させていただきました。

  • 昔のgraph.hというファイル

     昔のMicroSoft社のコンパイラであるQuickCにgraph.hというヘッダファイルがあったらしいのですが、現在のVisualC++にはありません。    また、Borland社の昔のTurboCというコンパイラには、graphics.hというヘッダファイルがあったみたいなのですが、現在のC++Builderには含まれておりません。  どちらもDOS環境のグラフィクスのためのヘッダファイルらしいのですが、 現在それに相当するヘッダファイルはあるのでしょうか?  誰か知っている人がいたら教えてください。

専門家に質問してみよう