• ベストアンサー

パソコンでTVを見る時の配線

パソコンで地デジが見れるという時代ですが、 仕組みがよく分かりませんので教えていただきたいです。 今、家を建てており、テレビの位置、インターネットをする位置などを決めなくてはいけません。 パソコンでテレビを見るとなると、 テレビとインターネット用の配線は一箇所にまとめた方がいいのでしょうか? 例えば今の予定では、テレビは部屋の角に置き、 パソコンは、そのテレビが見えるように、少し離れた位置に置く予定なので、それぞれ差込口は遠いです。 そのように最初から離してしまうと、 もしパソコンでテレビを見たいという事になった時、 どちらかの配線を片側からだらりと引っ張ってこなくてはいけなくなるという事なのでしょうか? お願いいたします。

  • ramgoo
  • お礼率25% (159/635)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

>もしパソコンでテレビを見たいという事になった時、 どちらかの配線を片側からだらりと引っ張ってこなくてはいけなくなるという事なのでしょうか? 有線接続であればそうなりますね。 無線LANを使えば配線は不要です。 802.11n規格なら、50Mbps以上の実測値が出ると思うので、無線でも遅くならずに使えると思いますよ。

その他の回答 (1)

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 ネットへの接続は有線でするつもりなのですか? 無線にすればPCの配置は余り考えなくとも良くなると思いますが・・・ それとPCでの地デジはまだお薦めできません。 3年以上前のPCでは事実上アウトです。 最低でも1年半前~2年前のPCでないと、それでもPCのスペックによっては厳しいものがあります。 それに現行のPC用地デジキャプチャーはHDDへの録画再生専用のものや、DVDやBDにダビングは可能でも編集は不可のものが大半です。 まだまだ人柱的要素の高い製品です。 もう少し様子を見て製品が改善されてからでも構わないと思います。 アンテナコードに関しては無線化できないのでこればかりはコードを延ばさなければならないですね。 ただ見るだけで録画など考えないのならば、SONYのロケーションフリーとアナログのビデオ(TV)キャプチャーの併用などで無線化は可能ですが・・・ デジタル放送は扱いが結構厄介です。

関連するQ&A

  • パソコンの配線処理

    会社や学校などには何台、何十台とパソコンがありますよね。 何十台ものパソコンの配線の処理ってどうしてるんでしょうか? 床の下に配線しているのは分かるんですが・・・。 コンセントの差込口もたくさん必要になりますよね。 こういう質問をしたのは、うちの会社は小さいですが、パソコンが5台あります。だけどうちは、床の下に配線出来ない構造なので配線は床にごちゃごちゃになっているし、コンセントの差込口もパソコンやプリンタで全部使っているので、タコ足配線にしている状態です。 配線をきれいに隠す方法などありましたらアドバイスお願いします。

  • 新築時のLAN・電話・テレビの配線について

    こんにちは。 現在新築設計中です。 家の中のインターネット・電話・テレビの配線周りをどうするかで悩んでおります。 まず、やりたい事や条件は以下の通りです。 ・家は木造2階建てで、1階はLDK、2階は3部屋。 ・家の中には各部屋(LDKに2箇所、2階各部屋に1箇所ずつ、計5箇所)  に有線LANの口を引いておきたい。 ・LANと同様に、テレビのアンテナ差込口も5箇所に引いておきたい。 ・Bフレッツ+ブロードバンド(スカパー)のサービス申し込みを考えている。 ・IP電話は必要ない。 ・スカパーはリビングの1箇所だけで見れればよく、  他の場所では地上アナログ・地上デジタルが見れればよい。 ・配線などは自分でやれるほどの知識と技術は無い。 この条件で配線を考えようとした場合、わからない点がいくつかあります。 (1)屋根につけるテレビのアンテナは不要になるのか。 (2)配線を綺麗にする為には松下電工の「マルチメディアポート」か「まとめてねっと」あたりを  使う事になりそうだが、どちらを使うべきなのか。(マルチメディアポートは高価なので。。)  どの様な配線・工事のイメージになるのか。 (3)工事や「まとめてねっと」などにかかる費用。(ざっくりで構いません) NTTや松下電工のどちらに聞いても、イマイチはっきりとわかりませんので、 皆様のお知恵を拝借できればと思います。 よろしくお願い致します。

  • 賃貸物件でコンセントを増やすことは可能?

    今回初めて引越をしました。 新居は比較的気に入っているのですが… 今日内覧以来初めて新居に入り、大変なことに気付きました。 リビングのコンセントの差込口が、一カ所しかなかったんです(正確には、差込口が2つあるタイプのものが一カ所にしかない)。 間取りは1Kで、キッチンのコンセント差込口は、冷蔵庫と洗濯機用用に使ったらもう差込口はなく、レンジやドライヤー、テレビやパソコンはリビングの差込口でどうにかするしかありません… ですがその差込口も変な位置にあり、テレビ、レンジ、パソコン、ドライヤーを一カ所に集中させて置くのはスペース的にも明らかに不可能なんです>_< どうにかコンセントの差込口を増やしたいのですが、賃貸物件じゃ無理でしょうか? たこ足配線はしたくないのですが、それしか手段はないでしょうか? なにかアドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 電気配線に詳しい方お願いします

    照明スイッチ片切タイプでも配線の差込口が4箇所ありますが、どういう場合に4箇所使うのでしょうか?コンセントの配線がそこに刺さることがあるのでしょうか?

  • ADSLの配線工事について。

    今月の26日からADSLデビューをすることになりました♪でも、配線工事とかや やこしいこといっぱいなので教えて欲しいです・・・。 うちの配線についてですが、以下のような場合配線工事は必要でしょうか?ちなみにADSLはフレッツADSLのタイプ1です。 (1)差込口は2個あり、1個は1階の親機専用。 (2)2階に1個あるが、それは空洞で、壁を隔てて自室のコンセントの裏側に位置す る。(つまり、部屋の外の廊下に差込口がある) (3)先述した自室のコンセントから、電話線のようなものが出ており、現在それを使ってインターネットをしている。(アナログ回線)それはインターネットをするために、工事した。 (4)その電話線にはMJが2個ついており、1個はTEL、1個はLINEと書いてある。 ADSLのスプリッタは2階で使う予定ですが、配線工事をしなくてもいーのでしょうか?電話は以後も普通に使えるのでしょうか?わかりにくい説明ですが、詳しい方教えてください!!

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • パソコンでTVを見るには・・・・

    素朴な疑問なんですが TV機能ありのノートパソコンで、TVを見るには、普通のTVのように配線が必要なんですか? 4月に引越しをした際、壁にある差し込み口?がここだけだから TVはこの辺りにしか置けないと兄に言われました。 何も知らない私は、そういうものなのかと、壁にある電話口の関係で電話(親機)の位置を 決めたのと同じようなもの?くらいにしか思わなかったんですが・・・ 今度、TVの見れるノートパソコンを買おうと思っています。 今のパソコンは、ネットに接続するランケーブルとプリンタの配線をしてるだけで 他にコードも外付けのものもありません。 今のパソコンの位置におき、今と同じようにランケーブルとプリンタを繋ぐだけのつもりで TVの見れるパソコンなんだから、勝手に見れると思ってたんですが・・・ パソコンが変わるだけでTVが見れるようになって、他は何も変わらないと・・・ でも、よく考えたら、TVの配線・コード?が必要なのかもと思い、こちらで質問させて頂きました。 TVの位置とパソコンの位置は離れていて(部屋の端と端)です。 マンションの位置がNTTの局舎?から遠いらしく、無線ランだと、ネットが途切れがちなので TVの位置に移し、ネットは無線ランでというのは無理です。 それ以前に、TVはTVで使いたいので、パソコンの位置は変えたくないんですが・・・

  • 新築時の屋内配線は?

    今度、新築する予定なのですが、インターネットをするには、前もってどんな配線の差込口が必要か教えてください。2階建てで、まずは主に2階でPCを使う予定です。ただ、1階でも使えるようにしたいのです。 将来的には2台以上使うようになると思うので、そのあたりもお願いします。出来れば、たちまち使う1台分は有線でと思っています。 ちなみにADSLです。同時に、安くてお勧めのプロバイダーがあれば、ぜひ教えてください。今はyahoo!です。

  • テレビの配線について

    自分でテレビの、配線を試みたいと思っています アンテナ端子を付けたいところは、5か所 と 別棟に2か所有ります 現在、共同アンテナから保安機を経て2分配機で、離れと本家に分配されています(地デジ未対応です) 地デジアンテナを、自前で設置したいと思っています 離れの方へは、保安機から、分配機を経て2か所へ、送り配線がされているようです(テレビは一台接続、後は空き、ですがアナログの映りが、悪くなってます(以前は問題なかった) 入れ替えるとOKだったので、分配機の離れ側の端子に不具合が、あるみたいです 本家の方は、まだはっきり確認していませんが、(2台アナログテレビで見ています) まず壊れていると思われる分配機を交換し問題なければ離れはこのままで 本家の5か所は、すべてやり直そうと思います (ケーブルが3C2Vで2つ目の分配機を経て、送り配線と分配機から直接接続と混ざってるみたいです) 常時テレビをつなぎたいのが2か所、後の3か所は、今のところ使う予定はありませんが 端子は、付けておきたいと思っています 本家のほうはどのような配線がいいでしょうか?(送り配線か分配機使用か) 14素子の地デジアンテナを2階の室内へ置きラインブースター(18DBぐらいのもの)を付け屋内配線を経由しないで、問題なく見えています、ブースターなしでは一部見えなかったりノイズが出ます ケーブルテレビに加入するか、どうかも迷っています どちらにしても、本家の屋内配線工事は必要です、無料でやってくれるといいのですが、たぶん無料対象外だと思いますので、出来るだけ安くDIYでやろうと思っています。

  • 使っていない配線ばかりでも、ブースター必要ですか?

    一戸建て築10年です。 設置しているテレビは一台ですが、アンテナ差込口は、各部屋に一つ、計5口あります。 これから地デジアンテナを設置しますが、こうしたケースでも電波は分配されて、弱まってしまうのでしょうか?ブースターは必要でしょうか? 宅内の正確な配線はわからないので、一般論で教えてもらえると助かります。

  • テレビ配線について質問です。

    こんにちは、テレビ配線を自分でやってみようと思います。 現状、我が家のテレビ配線は(画像リンク)のようになっております。 1回線追加しようと思い、ついでに地デジ対応にしたいのですが、アドバイスをお願いします。 ・分配器を地デジ対応分配器に変更予定。 ・分配箇所に修正が必要なのか? ・その他注意点・アドバイス 上記3つの疑問についてよろしくお願いします。