• 締切済み

公営住宅家賃

現在夫婦で公営住宅に住んでもうすぐ丸一年になります。 お互いフルタイムで働いており、旦那の扶養には入っていません。 昨年4月から旦那の収入が大幅に上がり、22年度の家賃が上がる見込みなので旦那の扶養に入ろうかと考えています。 公営住宅の場合、私が扶養に入った場合家賃はさがりますよね? また今年度はもう決定してしまいましたが来年平成22年度の家賃は、21年度の1月~12月の収入で決まるのでしょうか?

  • sanii
  • お礼率100% (1/1)

みんなの回答

  • chinya
  • ベストアンサー率34% (107/314)
回答No.1

家賃算定に関して言えば、所得税ではないのですから、扶養に入る入らないは関係有りません。 単純に、所得額を合算して計算します。 アルバイトだろうとパートだろうと、全ての所得が合算されます。 扶養控除という形ではなく、同居者控除という形で、すでに控除計算もされていると思いますし。 まあ、扶養に入れるように所得を落とせば、結果的に所得が減ったことに関連して家賃が減額になるかも知れません。 ただ、もともと公営住宅の家賃増など、微々たるものだと思いますので、減る家賃・所得税と減る収入と、どちらが得なのか、よく計算してみる必要があると思います。 と言うか、妻が扶養に入れないくらい稼いでいて、かつ夫もそれなりの所得があれば、公営住宅の入居基準を満たさなくなるのではないかと思いますが。

sanii
質問者

お礼

公営住宅法が改正されたのと収入が上がった事で現在の所得は入居基準を越えています… 公営住宅を出るつもりがないのでやはり所得を下げようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 公営住宅の家賃について

    公営住宅に住んでいます。昨年11月に子供が生まれ来年度の家賃が下がると思っていたのですが、新家賃が上がっていました。家賃決定通知書を確認すると妻のみ扶養となっていたので、問い合わせしたところ、公営住宅法により10月2日以降に生まれたので扶養にならず、新家賃には反映できない旨を言われたのですが本当でしょうか?

  • 公営住宅の家賃について

    町営の家賃について教えてください。 本日町役場より、 通知が送られてきて 平成17年(昨年度)の家賃の計算が間違っていたので 家賃の徴収が不足していました。 不足分は来月分家賃に加算します。 との事でした。 町営住宅の家賃は収入や建物の経過年数などの計算により出ているのはわかります。 毎年年度初めには家賃決定の通知が送られてきます。 年度初めに合意の上で住んでいると思います。 それなのに住んで半年以上前の家賃が不足していたからと 今頃になって払えなんておかしいと思います。 公営住宅の場合そんな事で追加徴収してもいいのでしょうか?

  • 公営住宅の家賃決定について

    みなさま、はじめまして。 みなさまのご意見をお聞かせいただきたく書キコさせていただきました。 実はただ今、公営住宅に住んでいるのですが、その家賃決定についてです。 私の住む公営住宅は所得収入を基に、複雑な計算式によって算出されております その、基になる所得証明を去年の何月かに(忘れてしまいました)提出し、 今年になってからその年度の家賃が決定しますが、提出するのをうっかり忘れておりまして、 当年度の家賃納付書がなくなってから気づき、4月の初旬に管轄署に遅れたことを報告、 次年度の家賃決定に必要な書類を確認しました。 そして、忙しかった事もあり4月の中旬頃に書類をそろえて郵送しました。 5月に入っても次年度分の納付書が届かない事を不審に思い、所轄署に電話で確認したところ、 書類不備の為に認定できない。その旨を4月26日に郵送にて伝えたと言うのです。 26日に発送した書類(普通郵便)は私のもとには届いておりませんので、 不備の話は全くわかりませんでした。 不備の書類は区役所で発行してもらわなくてはいけないものだった為に、 所用が重なって直ぐには取りに行けず、これも5月の中旬になってしまったのですが、 私の事情(私情)では発行できないという事がわかり、それも所轄署に報告しました。 すると、事情が事情なのでその書類は省略して、家賃認定するとの事。 「なんで~!苦労して区役所行ったのにぃ」と思ったのですが、 昨年と同じ家賃が認定されたので安心しました。 がっ!!! 認定された今期分の家賃の最初の月(4月分)の家賃が認定された家賃の3倍! 「何で!何で!!」と思い所轄署に確認したところ、 「Qoo1985さんの家賃認定に必要な書類が5月に入ってからなので、4月分は 家賃の最高額となります。」 えっ!えぇぇ!!!! だって、不備はあったものの、4月に書類提出したじゃないですか! 不備があったって私が知ったのも私が電話で確認したからじゃないですか そんな金額払えません。払えるお金持ってたら公営住宅なんて住みません。 「私は、不備書類があったってお伝えしたはずです。それでも書類が延滞したのは Qoo1985さんの責任です。」 「そんなぁ…会話って言うのはキャッチボールじゃないですか。 送ったって相手に届かなければただの発表、宣言じゃないですか…」 職員の方には私の言っている事がを理解していただけません。 私が去年のうちに認定書類を提出してれば済んだ話と言われればそれまでですが、 4月から継続して担当の方とお話してずっと継続した話が5月にもつれ込んだのですし 5月になれば最高額に認定された金額が変更できないと言うことが一言でもあれば 事情も変わっていたかもしれません。 しかし、そのような助言?も一言もなく、「認定した金額は払ってください!」 は納得できません。 弱者を救うのが公営でしょ?同様のご経験をされた方や、 賛同いただける方、ご知恵をお借りできないでしょうか?よろしくお願いいたします。 辛口のお言葉も…覚悟してますが…お手柔らかに 長文、乱文失礼しました。

  • 公営住宅の家賃

    けさから話し合いしてたのですが 府営や市営住宅に入ろうと思います 家賃の相場を全然知りません 主人は年収300万円程度です 長男は働き始め間がないのですが月23万円程度です 今すぐでなくてもよいのですが、主人もあと僅かで定年で年金が月8万円程度ですので、いつまでも今のマンションを借りてもいられません マンションは7.4万円の家賃です 長男もいずれ結婚し離れて暮らすわけですし 年金が月8万円程度の場合公営住宅はどのくらいの家賃ですか? 私は4万円程度の年金です 築年数40年経った1戸建てで300万円程度で売りに出されてます 一度見に行かないとと思います 300万円程度ならかえますがローンが組めないので、それ以上は無理です どうか良きアドバイスよろしくお願いいたします 体験談など頂きますと助かります

  • 都営住宅の家賃について知りたいです。

    詳しい方、居らっしゃいましたら教えて下さい! 20年度の家賃は都営住宅の場合、18年度の世帯の総収入で決まると思うのですが、 家族の一人が18年度末で会社を退社し、19年度から少ない収入になった場合、その所得証明書を持って住宅供給公社に行けば20年度の家賃は下がるのでしょうか? 今のタイミングで行けば、8月か9月頃に。 あとそのように申請して家賃が見直されるのだとしたら、 都営の家賃と言うのは、 こういう仕事を辞めた・始めたで収入に上下の変化があった時、 過去にさかのぼって返金してくれたり、過去にさかのぼって多く請求されたりする事はあるのでしょうか? 教えて下さい、宜しくお願いします。

  • 県営住宅の家賃

    現在県営住宅に住んでおります。 家賃は前年度の家族の総収入額を提出し決まっているのですが、 提出後に家族が1人別に住むことになりました。 住所変更も行っています。 その場合、来年の総収入提出時期まで家賃は同じでいかなければいけないのでしょうか? それとも途中更新のような制度はありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 大阪の公営住宅について

    大阪の公営住宅について 来月出産予定の夫婦です。 大阪市内の賃貸マンション(家賃64000)で暮らしています。 旦那の給料が月に20~25くらいです。 私は専業主婦です。 後々の事も考えて、通るかわからないですが公営住宅(市営住宅?)に申し込もうと思っています。 ネットで検索もしましたが、いまいちどうすればいいかがわかりません。 市内について夫婦共に詳しくなく(西成って治安よくないんですよねーくらいしかわかりません) どのあたりの地域が比較的平和(表現の仕方が不適切なら申し訳ないです)なのかとかわかりません。 また、こういうのを何処かで相談できる所とかあるでしょうか? (区役所に一度行きましたが、ちゃんと説明してもらえなかったので・・・聞き方が悪かったのかもしれませんが) ご存じの方よろしくお願いします。

  • 公営住宅(町営住宅)の入居条件について

    田舎に引っ越してきて、給料がかなり安いのに家賃が高く、 町営住宅に入居を希望しています。 家族構成は現在は私と旦那の2人。 平成22年度の所得は 旦那324万です。 私195万です。 旦那は引っ越しの為に、1月に前の職場を退職し、1月~3月は無職 4月に就職しましたが4月の給料59000円 今月の給料98000円でした。(それぞれ総支給額です。) 来月からも総支給で10万位だと思います。 私は平成22年4月に仕事を退職していて、前の職場での1月~4月の所得が125万 で、あと70万は仕事を辞めてから、仕入たものをオークション等で販売して得た金額になります。 22年5月より税務署に個人事業主の届け出を出しています。 今年に入ってからもオークションでの販売は続けていますが、町営に入れるのなら廃業してもいいと思っています。 申請の時点で、安月給(このままいくと旦那のH23の所得は100万以下)や無職の場合でも 昨年度の収入が基準を超えていたら入居審査は通らないのでしょうか? 当方が住んでる地域ではありませんが、入居条件を検索していたところ 条件の月収額は158000円以下のはずなのに2人世帯で3,534,682円というのはどういう意味でしょうか? http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/housing/kanri/siei-1.html 来年まで待てば、今年の旦那の年収は低いし、子供もできてるかもしれないので通りやすくなるのかもしれませんが、可能ならなるべく早く引っ越しをしたいです。 わかる部分だけで結構ですので回答お願いします。

  • 公営住宅・県営住宅・市営住宅・UR賃貸住宅についての質問なのですが

    公営住宅・県営住宅・市営住宅・UR賃貸住宅についての質問なのですが 市営とURは、何となく分かるのですが・・・ 公営と県営がどのような物なのかが分かりません。 市営は収入によって家賃が決まると聞いたのですが 公営と県営はURと同じようなシステムの物なのでしょうか? 提供する所が違うだけで変わりはないのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、それぞれの違いを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 競争率が高い公営住宅って?大阪府民より

    来年結婚を控えています。 できるだけ家賃を抑えたくていろいろ考えてるのですが、 競争率が高くてなかなか当選?しないとたまに聞く公営住宅?とは いわゆる市営住宅のことですか????? また、その情報や申込方法はどこにきけばいいのでしょうか。 教えてください。