• 締切済み

デジカメの変な音について・・・

デジカメの電源を入れた時、ジージーと音がするのは、壊れる前兆ですか??  写真は問題なくとれますが、いつ壊れるんかと不安です>< ちなみにオリンパスのμ780で、買って半年くらいです。。。 あと、万が一のために、パソコンでCDに写真と動画を焼いておきたいのですが、DVD-rwじゃやけませんか??

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

それは購入時からしていたのですか? そうではないのならメーカのサポートに確認した方が良いですよ。 保存の件はDVD-RWでも構わないですが、後で読み取りエラーが起こる場合もあるので、できれば外付けHDDを使うことをお勧めします。

bom7427
質問者

お礼

ありがとうございました★ 購入したときからではないと思いますが、結構早い段階で変な音が聞こえ出しました><;; 電源を入れて、レンズは普通に伸びてでてきたあと、しばらくすると、3秒おきとかに、ジジっジジーっみたいにレンズらへんからデジタルな音が聞こえてきて不安です。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

μ780ってズーム機ですよね。ズームのコンデジは電源を入れるとレンズが伸びるように突き出てくるのでその時の音じゃないですか? 詳しくは実物を見ないとハッキリした事は言えません。 >パソコンでCDに写真と動画を焼いておきたいのですが、DVD-rwじゃやけませんか?? いけないという事はありません。それでも構いません。 でも、書き込み方式には注意した方が良いでしょう。 DVD-RWにパケットライト方式で書き込むと読めなくなるという事を何度も経験しました。

bom7427
質問者

お礼

アリガトウございました★★ ズームが伸びてくるときの音とは、違う、一定の間隔で聞こえるジジっジジーって音です;; 不安で、今度海外旅行へいくのですが持っていくのやめようかな・・ DVDーRWの件ありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジカメ写真の保存

    パソコンに保存してあるデジカメ写真をパソコン外に保存しようと思い、CD-Rに保存したのですが、これでは容量も少なく、上書き出来ない為、DVD-RWに保存しようとしたのですが、パソコンが読み込んでくれません。デジカメ写真はDVD-RWに保存することは出来ないのでしょうか?因みに、パソコンにはDVD-ROMと書かれているので、対応出来ていると思うのですが。

  • デジカメで撮った動画の音が出ない

    デジカメで撮った動画を、パソコンに取り入れて観ると音が出ません。 デジカメで観るとちゃんと音は出ていますし、 もちろんパソコンのスピーカーみたいなやつはスイッチを入れています。 どうしたら音が出るようになるか教えてください。 再生はGOMプレーヤーでされるようになっています。(ダウンロードした動画の音は出ます) 使用機種はオリンパス CAMEDIA FE-150 です。 それと、ずっと前に取り入れた動画があったの再生してみたのですが、 それも音が出ていませんでした。 前に音が出ないことを気にした記憶がないので、多分そのときは ちゃんと音が出ていたのだと思います。

  • デジカメの写真と動画を取込みDVD・CDを作りたい

    現在、オリンパスのタフ6020と、パナソニックのTZ10を使っています。 この二つを使い、写真と動画を一緒に取り込んで編集し、音楽も付けたいと考えています。 (ダイビングで水中写真をやってますので) いまひとつ、デジカメの動画を旨く組み合わせる事ができません。動画の形式によるのでしょうか? 上手く、上記のデジカメの動画と写真を一緒に取り込みファイルを作る方法を教えてください。 また、それをDVD・CDに焼き付けるのに無料のソフトを教えてください。 よろしくお願いします。

  • デジカメの写真を保存するには?

    この間デジカメを買ったばかりで、わからないことだらけですのでお願いします。 デジカメの写真をCD-Rに保存しようと思ってパソコンには入れたのですが、他の質問で「ドラッグ&ドロップだけではおそらくパケット方式で保存されているので、他のパソコンとかでは見れない」というのを見ました。 私はカメラをパソコンと繋ぐとどこに保存するか選ぶのが出てきたので、名前を付けてマイピクチャに保存し、後でそれを2つのフォルダにドラッグで移動させて分けたのですが、これをCD-R等に保存してもお店でプリントできないということでしょうか? それから、CD-R,CD-RW,DVD-RW・・・とディスクが色々ありますが、写真はどれに保存すると良いのでしょうか? パソコンのCDなんかを差し込むところにはDVDと書いてあるので、DVDへの保存もできるのではと思っているのですが。。。 そもそもこれらの違いがよくわからないので、どういうところが便利か等教えていただけると嬉しいです。 分かりにくい説明になってしまってすみません。 補足もしますので、よろしくお願いします。

  • デジカメの写真

    デジカメの写真をCDに書き込みたいのですが、どのCD-Rom が一番多く入る物があるでしょうか?DVD-RWが一番多く入るって聞いたのですが、全くの初心者なので、詳しく教えていただければ有り難いです!

  • デジカメ画像は何に保存すれば?

    デジカメから取り込んだ画像や動画をディスクに保存したいのですが、一番適しているのはどれでしょうか?CDなのか、DVDなのか。-RAM,+RW,-RWはどれがいいのか?デジカメなので追加でどんどん保存していけるディスクがいいのですが・・・。是非教えてください。

  • デジカメ写真をCD-RWにコピーしたものを郵送したいのですが・・・

    うちのパソコンのマイピクチャに、デジカメ写真をたくさん保存しています。 これをCD-RWにコピーして、他の家のパソコンで見たり、印刷したりすることはできますか? 恥ずかしいくらい初歩的な質問ですが、 生まれたばかりの息子の写真を、おじいちゃんおばあちゃんに見せてあげたいのです。 なにしろ大量にあるので、CD-RWにコピーしたものを郵送しようと思っています。 それと、DVD-RWってどんなのものですか? いままでCD-RWしか使ったことがないのですが、 写真を保存するにはどっちのほうがいいのでしょうか? どっちにしても、どのパソコンでも簡単に写真が見られればいいのですが。 あまり難しい用語は分からないので、簡単によろしくお願いします。

  • デジカメで撮った写真を、テレビでスライドショーのように見たいのですが、

    デジカメで撮った写真を、テレビでスライドショーのように見たいのですが、 CD-R, CD-RW, DVD-R, DVD-RW 等どれを使用したらよいのでしょう。 尚、静止画のみで、動画はありません。 また、DVD機にかけると、「初期化する」と表示が出ますが、記録媒体の 取り扱いについてもご教示ください。 手順等がよくわかりません。

  • デジカメで撮った写真を焼きたい

    初歩的な質問です。 デジカメで撮った写真をCDに保存したいのですが、CD-RWを購入すれば良いですか? DVDではないですよね。 音楽を焼く時も写真を保存する時も、同じものを使うのですか?

  • デジカメの動画をDVDなどのディスクに保存したい

    初めまして。パソコンはワードとエクセルぐらいしか使用しない素人ですが、デジカメの動画をDVDなどのディスクに保存する方法を知りたくて質問しました。デジカメの機種はオリンパスでソフトはオリンパスマスターというものです。パソコンに取り込むことはできたのですが、そこからどうすればいいかわかりません。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 同級生を説得する方法とは?困っている反面、興味が湧いてくる
  • 彼の心理状態はどうなっているのか?病気なのか?
  • 教授に相談しても完全に我関せず
回答を見る