• 締切済み

主人の異動の断り方

atyaatyaの回答

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.2

【すまじきは宮仕え】と、言います。 ご主人の希望とおり、人事問題が終了されれば宜しいですが、経営側はご主人をお認めになり、将来を期待されて、どれだけのスキルを発揮されるかテストされる人事異動を内示されたのです。 お断りになれば、私が経営陣でしたら、『ア。ソー』で、閑職に追いやります。つまり、役立たずのレッテルが貼られます。 従業員の個人的な事情は、企業は関知しません。企業の繁栄永続にどれだけ粉骨砕身、情熱を注ぎ、寄与してくれるかが重要なんです。 激務は経営に参画される方たちに当然です。その激務には見合った見返りと地位が用意され、将来を約束されたものとお考え下さい。 要するに、ご自分の都合を優先されるか、会社都合を優先されるかの二者択一です。 お断りになるのは勝手です。そしてお断りになった場合、将来を保障されないことを逆恨みしないことです。

ikue198
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 断ると、役立たずとしか思われないでしょうね。 将来を期待されていることも分かるのですが。。。 難しい問題です。

関連するQ&A

  • 異動?

    こんばんは。 社内の異動は拒否することはできるのでしょうか? 今日、私が別の部署に異動になるかも・・・という 話を聞きました。 正直、異動したくありません。 理由は2つあります。 1つは、私は経理の仕事がしたくて 今年になって転職しました。 異動先は全く別の仕事になってしまいます。 これでは、転職した意味がありません・・。 2つ目は、異動先の上司の評判がものすごく悪いです。 みんなから嫌われているのに本人は自覚が ないようです・・。 ただ、この上司は会社のトップには気に入られていて、 トップがOKを出せば、本当に 異動の可能性が高くなります。 どうやら、私はこの嫌な上司に気に入られたらしいのです。 周りには、「愛想よくしたからだよ」なんて言われました。 別にその上司にだけ愛想よくしたつもりはないのですが。 長くなりましたが、異動を拒否すると 解雇も有り得るのでしょうか? このご時勢で、解雇はイヤなので、 どうしたらいいか悩んでいます。

  • 主人の部署異動に同意すべきでしょうか?

    主人35歳 私27歳 結婚歴含め交際歴3年。子供なし新婚夫婦です。 一年と半年前に最低三年という名目で神奈川から島根への転勤が決まり、現在広島に住んで1年半が経過しました。 転勤先が島根にも関わらず広島に住んでいる理由はおおまかに、島根で生活していくことの不安、私の就職先の配慮、仕事の拠点が広島にもあることから苦渋の選択で高速を使って1時間の道のりで通勤することを決めました。 相談内容は、来年度から新しいプロジェクトが始動するようで、主人が今現在のポジションを降りて、腰を据えて深く関わって行きたいと思っているようです。 そこで私はどうしても同意する気持ちが出てきません。 【理由】 ・今のポジションは島根へ来て初めての「管理職」であり責任感の強さと真面目すぎる性格でこの1年半は常に疲弊している状態でした。そこから仕事の取り組み方を変え、ここ最近はようやく余裕が出てきたのかなと解釈していた為。 (例)帰宅時間が毎日深夜2、3時 休みが取れない ⇒ 9時頃に帰宅する事が増えてきたこと ・部署異動を志願している理由は大きく「管理職が自分に向いていない」「家族の為」 私から見ても主人は要領が良い方だとは思いません。何をするにも起動するのが遅く、優柔不断な性格だと言えます。 ですが、(確実に)物事をこなしていく事に関しては群を抜いている為、経験を積めば自然と身になるのではと思っています。また「これ以上職場の皆に迷惑をかけられない」という発言に引っ掛かり同意出来ずにいます。 こういった主人の仕事のストレスから家庭環境はとても淡白で幾度と喧嘩をしてを繰り返してきました。当然のごとく夫婦生活はレスになり、今現在私の気持ちは「一緒に住んでいる人」としか思えず尽くしてあげたい気力が失せている状態です。 その気持ちを知っている主人が「家族の為」と話す理由は、部署異動すれば少なくとも、今の精神状態にはならずしっかり私に向き合っていけるからと言い切りました。 しかし、日常の主人を見ている限り全てが仕事のせいだとは思えません。 もし仮に「どうしても身体が辛い」という理由だったらきっと同意していたと思いますが、 上記の内容に加え、いずれは関東に戻りたいという私の気持ちは傲慢な考えなのでしょうか? この部署異動希望を出すにあたって島根に引っ越さなければ希望が通らないようです。 また、希望が通ったからには島根で深く腰を据えて携わって行かなければならないでしょう。 主人はこれをチャンスだと言い、覚悟も出来ているようです。 よき妻として、主人の気持ちに賛同し付いていけたらと思う反面「本当に島根へ行って変わるんだろうか?」「島根で私はどうしてたらいいんだろう」という私の無趣味な性格が災いし決断することが出来ません。 拙い文章でお恥ずかしいですがご意見を頂けましたら幸いです。

  • 新人の異動希望について

    新人が異動希望出すのは駄目ですか? 入社して10カ月。 入社3ヶ月目から1人前として仕事してます。 今年の5月に私のA部署から1人、B部署に異動することが決定しています。 仕事内容は機械オペレーターで異動先の部署でも職種は同じです。 まだ私の部署から誰が行くかとかは一切決まってない状況です。 機械オペレーターということもあり、交替制です。 B部署の方がA部署と比べると私の家から近く、勤務開始時間等からしてB部署の方が睡眠時間が確保しやすいです。 また過去の傾向では異動の話は滅多にないそうです。 聴く話では6年ぶりだそうです。。 勤務条件が良いという理由以外に、他の機械にも触れたいとかそういう理由の方が強いです。 質問ですが10カ月の新人が異動希望出すのはおかしいでしょうか? また異動に関するアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 異動の希望がうまく通るような言い方はありますか?

    異動の希望がうまく通るような言い方はありますか? 近々上司との面談があり、異動の希望等を聞かれる予定です。 基本3年程度で異動があるのですが、 私は今の仕事の担当になってすでに5年が経っているため 来月あたりの異動は間違いないようです。 希望したい部署があり、 以前その部署の上司が私を取りたいと言ってくれたことがあったようですが、 その時は私の係で別の方が異動したばかりで 2人しかいない係が総入れ替えになっては業務に支障が生じると 私は異動できなかったようです。 そして現在そのポジションにいる方が(枠は1名) 着任してまだ1年も経っていないので、 その人が異動して私が配属される・・・というのは正直難しい状況です。 それでも、駄目もとでその担当になりたいと面談で希望するつもりです。 そこでご相談なのですが 面談で上司に希望先に異動させたくなるような言い回しはありませんでしょうか。 ちなみに私は現在財務関係の支払処理の部署におり、 異動希望先は同じ部署内の決算関連の係です。 今まで携わっていた業務を総括的に見られること、 別の視点からお金に関われることができるため 忙しいところですがこの部署を希望しています。 上司におぉっと思わせられるような言いまわしが 中々思いつかず困っています。 駄目もとで希望を出してみたら見事通った方などもいらしたら、 決め手などをご教授いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 人事異動って、どんな人を動かすのですか?

    サラリーマンなら、人事異動は当たり前だと思いますが、 人事以外からしたら不思議な事だらけです。 もし、分かる方がいたら教えてください。 1、人事異動で、よく営業から総務だとか、開発から営業とか営業から技術系とかに異動ありますが、人事は一般的に誰をどういう事情から動かしているのでしょうか? (希望出してるのに、動かない人もいれば逆もいますし、一概に出世とか将来の為とかそういう意味でもない人もいますし) 2、うつ病などで休職したり、医者からの診断書などは退職まで 人事に保管されてたり、退職までの人事異動に考慮されるのですか? (よく、休職したりすると出世出来なくなるとか聞きます) 3、人事異動の際に、事前に会社から、本人の意見を聞くのでしょうか?(よく、異動を断ったとか聞きますが) 私は、文系大卒ですが、技術系(文系でもできるもの)の仕事をしていきたいのですが、どういう理由で異動はなされるのか知りたいです。 自分は休職してて、業務の仕事になりますが、技術系のため こういう仕事をしたいのです。 2、

  • 異動願いを出すか悩んでいます

    42歳 男性 会社員です。 技術職を19年間やってきましたが、4年半前に営業職に異動されました。 当社では、通常の流れで、成績次第では支店長にもなれます。 私の場合は、希望した訳ではなく、辞令発表の3日前に上司に告げられました。 モチベーションが上がるわけもなく、成績は並でした。 この4月に、リストラ対象リストに入ってしまいました。ノルマを達成できなければ自主退職を強いられます。 妻子も居るので、できれば、退職は避けたいので異動願いを出そうかと悩んでいます。 自分の性格は営業職に向いていないことは自覚していますし、上司もそう思っています。 異動先に、希望はありませんが、今の職から開放されたいと言うのが本音です。 こんな、身勝手な理由ですが、深刻に悩んでいます。

  • 異動がとても不安です

    昨年から異動の相談を上司にしており、 それが叶いそうになった年明けに 自身の妊娠が発覚しました。 本来ならば安定してから報告するところ、 異動話が出ていたのでさすがにこのまま話が進むと 組織的にマズいと思い、上司に伝えたところ、 やはりそうなると異動は現実的には難しいね、となり 白紙に戻りました。正直、とてもとても残念でしたが 妊娠には代えがたいので仕方ないと私も割り切っていました。 ところが、残念ながら妊娠は継続せず流産との診断。 休みを貰ったり通院したりしないといけないので この件に関しても上司に報告しておりました。 妊娠と流産を経験した事により ”今、あること”をありがたく思わないといけない、という思いが強くなっていて 「今の仕事を物足りないと思うなんて贅沢だ、今の仕事をありがたく、  そしてもっと大事にしていこう」と仕事に対して前向きに思えていたところで、 あんなに物足りなく思っていた仕事にも前向きに就けるようになっており 異動については考えないようになっていました。 また、私個人としても今年に入ってからの妊娠まわりのゴタゴタで 精神的・肉体的に疲れていたところに新しい事を始めるのは 正直厳しいなと思っていたし、異動はないだろうなと思っても 納得できていました。 そんな矢先、4/1~の異動を申し渡されました。 私の就いている職種へ他の方から異動希望があったからという話ありきなのですが 昨年言っていた私の希望とも合致するだろうという事でGoとなったようです。 (実際には押し出される形なのかもしれませんが) 異動先は元々希望していたような職種であったし そこには仲の良かった元同僚もいるので異動先としては 申し分はなく、申し渡された時はこの上なく嬉しく感じ やる気満々でいました。 しかし時間がたつにつれ非常に不安が大きくなってきます。  ※わかりにくいかもなので過去についていた職種を時系列で記載します   (1)入社~昨年4月:A職種(企画・運用系)    →難しさはあるものの自分の質にもあっていてやりがいあり   (2)昨年4月~今年3月:B職種(バックオフィス系)    →(1)からの異動だったのでGAPもかなりあり物足りなさを感じていた   (3)今年4月~:A的な職種(企画・運用系)    →(1)と近いイメージだが(1)とは違う部署 不安に思う点は以下です  ・仕事のハードさ     前の(2)の部署では19時半か20時には帰れていましたが(定時は10-19時)     (3)はこれより帰りが遅くなりそうで終電・午前様もありえる。     (1)の時もそんな感じだったのですが、当時は独身。今は既婚。     この件を主人にも相談しましたところ主人は「子供もいないし、     今は仕事を一生懸命やったらいい。俺の事は気にしないで大丈夫」と     理解を示してくれていますが、今までは何とか週3回くらいは作っていた     夕食を作れなくなることへの申し訳なさでいっぱいです。     (主人はあまり家事ができないので、今後は外食かテイクアウトになってしまう)   ・仕事の難しさ    (1)で同じような職種(A)をしていたので(3)での仕事もざっくりイメージはできるものの、    (1)の仕事を覚える時はとても大変だったのですが正直(2)の仕事はすぐに覚えられ簡単でした。    過去(1)を経験しているとはいえ、(2)の仕事をどっぷり1年間やっていた私に    (3)の仕事が務まるか?1年のブランクはどのくらいなのか。。。(動きの早い業界ですので余計)    新しい上司は即戦力&即数字(売上)への結びつきを    期待している、と言ってくれていますが、それがプレッシャーです。  ・変化への対応とまわりからの見られ方     新しいことを覚えること自体はキライではありません。、     ただ、それ以外のところが気になってしまいます。。     周囲からの見られ方、自分で仕事を持つ・1人で回せるようになる迄の     手持ち無沙汰具合、、、皆遅くまで仕事しているのにきっとしばらくは     自分は仕事が少ないはずで、早々に帰ってよいものか、、、、    (こんなことは気にしていても始まらないとは分かっているのですが・・・)     また、できるだけ早く仕事を覚え、なるだけ早く帰れて結果を出せるように     効率的に仕事をする形へ持っていきたいとは思っていますが     (私はどっちかというと今までもいつもこういうスタンスです)     いかんせん、新しい部署の人はみんな遅くまで仕事をしていて     遅くまで頑張るのが美学みたいな悪しき空気なんかもあり、     私のスタンスを貫けるのかどうか。。。。  ・子作り     異動してどのくらいたてば妊娠してもKYじゃないのか?     もう30代も中盤なので、そんなに悠長にもしていられません。     今年に入り、妊娠・流産をしたことで前の上司はきっと     「遠からず産休育休に入るはず」と思っているだろうと思い込んでいたし、     そうなれば残念だけど異動はないだろうと私としては思っていたのですが、     今回このタイミングでの異動、という事はそういう意識はないのでは?     そんな中、もし妊娠したらどうなるのだろうか。。     どうなるのか、というか仕方ないと思うだろうし、仕事と子供を持つことを     天秤にかければ、子供を持つことの優先度は高くなるのですが、     少しでも迷惑をかけず、気持ちよく産休育休を頂くためにはどうしたらいいのか、、、、     昨年、異動の相談をしていた際には正直ここまで考えられていなかった自分もいて、     それも悪かったと思ってはいるのですが。。 こういう不安を感じ始めると、あんなに物足りないと思っていた (2)の仕事を離れる事、異動を受けたことが間違いだったのではないか、 同じ給料なら楽な仕事のほうが得なのではないか、という 損得勘定まで思い始めてしまいました。。 とはいえ、後任の方も希望を受け入れられた、と異動は決まってるし、 (着任は4月中旬)もう戻れない事は分かっているので あとはなんとか「この選択で正しかったのだ」と思って頑張ることと、 先にあげている不安を払拭することだと思ってるのですが どうもうまく消化・整理ができず、苦しんでいます。。 不安を少しでも減らすためにと新しい仕事のことについて 書籍などを購入したり、情報を集めたり、レクチャーを受けたりして 勉強はしているのですが不安が先だってしまい集中できていません。。  ※組織上の移動日は4/1ですが、後任者は他の支社からの異動となるのですが   着任がまだで引き継ぎなどがこれからになるため、実際には本格的に   新しい仕事を始めるのはGW明けくらいになりそうです。   今は自分で新しい仕事の勉強をしながら、前の業務を通常にやっている状態 厚かましい、考えたらずな点が多々ある私ですが 皆様の経験話やよきアドバイスを頂けると嬉しいです。                   

  • 適応障害による異動と今後の仕事について

    以前、ある部署での仕事がどうしても合わず、精神科を受診したところ、適応障害と診断されました。 会社側からは、異動は可能だが、私自身がやってみたい分野はあるかと質問されたので、私が以前から希望していた分野・部署を、会社側に具体的に伝えました。 その後、異動は実現したのですが、その配属先は専門性が強い部署で、なかなかなじめません。 (私が希望を伝えた分野とも大きく異なる性格の部署です) 先日、人事評価の面談の際、私が以前から希望している分野があること、ただし今現在の所属部署での業務には真摯に取り組んでいくことを話しました。 会社側は、私の考え方に不満なようです。 どこから聞いたのか、直接話したわけではない上役からも、一度は異動出来たのだから我慢するようコメントされました。 適応障害による異動が一度叶ったからといって、以前からの希望を捨てなければいけないでしょうか。 現在の職務をちゃんとやりながら、希望の分野に就ける機会を待つことは、おかしいでしょうか。 意見をお聞かせ頂ければと思います。

  • 異動希望の出し方、うまい通し方について

    お世話になります。 今の会社に社内SEとして中途入社して約2年が経ちました。 前職からの経験を活かして社内SEとして入社したのですが、 この職種が昔から自分に向いていないと感じており、異動したい と考えております。 向いていないと感じる理由は元々PCやITなどが苦手であることなど、 自分なりに整理はできております。 向いていないのにどうして続けてきたかと言いますと、前職で なかなか異動や違う仕事をやる機会がないまま来てしまい、訳あって 転職せざる得ず、結局これまでの経験上、社内SEしか選べなかったからです。 このまま社内SEとしてスキルを築いていくよりも、違う職種で 一度スキルを磨き、視野やスキルの幅を広げたいとも思っております。 では違う仕事は何をやるのかと考えてみると、人事に前から興味がありま したが、今の会社は社員数が10名程度なので人事専任は必要ないのと、 ほぼ未経験なので強く異動を出せるものでもないかと悩んでいます。 ただ、人事をやりたくて以前「キャリアコンサルタント」の資格を取得したことは ございました。 また、なんでもいいから会社が与える職種で一からやってみたいという気持ちも あります。 ただ、会社の環境は大変自分に向いており、この会社でずっと仕事を 続けていきたいと考えております。 今の会社が社員数10名程度の小さい会社で、あまり異動の実績 もないのですが、近々合併を予定していて会社も30人程度に増え るので、異動のチャンスかもしれません。 もし異動希望を出すとしたら期末(12月)の人事考課の際だと思います。 私も現在、それに向けて異動希望の通し方について色々調べ始めたところです。 もし異動の希望を出されたご経験のある方や、人事の方など、上手な異動の 希望の出し方などアドバイスをいただけたらお願いいたします。 不足な情報等加筆しますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 異動先で居場所がない 元いた所に戻りたい

    私の職場は全国に何個かオフィスがあります。 オフィス毎でちょっとずつやり方などは違えど、やることは同じです。 私はAオフィスに入社して、現在で丸4年が経過しました。1年前、AオフィスからBオフィスへ異動となりました。それが今いるオフィスになります。 先に書きますが、Aオフィスに戻りたいです。それは異動からずっとでしたが、いつか慣れて戻りたくないと思うかもしれないと頑張っていたのですが 、1年経っても戻りたい気持ちは変わりませんでした。 男性は男性、女性は女性、とコミュニティがわりとはっきり分かれています。担当者とアシスタントだとどうしても仕事内容に違いがあるのでそのためです。 1年前の異動は、私だけでなくゴソッと10人くらいの異動でした。Bオフィスを大きくしたかったらしいです(オフィス自体も広い)。 担当者(男性)とアシスタント(女性)がペアになって仕事するので、私は異動時ペアで付いていた人が異動が決まり、その時に「今ペアを変えられると仕事が本当に回らなくなるから出来たら外さないでほしい」と上に伝えたそうです。そのため私は異動となりました。 しかし、異動して半年もしないうちに、他のペアでいざこざがあったのに巻き込まれて私のとこのペアも変わりました。 そして先日、その今ペアの方がAオフィスへ異動となり、今度は私はおいてけぼりを食らいました。この方も1年前Aオフィスから一緒に異動してきた人なので、戻る形になります。 ペアが変わることは、色んな方と仕事ができるのはむしろ勉強になるので構わないのですが、今回の件でふと私がBオフィスで居場所がないことに気が付きました。それを色々考えたらやはり戻りたいと強く思うようになりました。戻ったところで居場所があるかどうかは分かりませんが、やはり育った所は少なからず落ち着きます…。 虐められているわけでもなく、皆さん優しい方ばかりで、大きくした分仕組みなども整ってきていて、正直Aオフィスより働きやすさは断然高いと思います。しかし、私と同じような境遇の方はおらず、他の人はほとんどペアが変わったことがなかったり、社歴が浅く若い世代同士で固まってしまっていたり、仕事での不安や不満も、逆に前向きな内容ですら話せる方もいないです。 Aオフィスにはそういう人が何人もいました(在職してます)。ペアも定期的に変わったりしているため、その苦労話や面白話なんかも今でも分かち合えています。 元々は付属での異動で、異動したとしても仕事内容は変わらないのだったら、やはり分かち合えたりお互い大変だけど頑張ろう、となれる人達がいる環境の方がいいなと思ってしまいます。 実際、Aオフィスの何人かは私に戻ってきてほしいと去年異動した時からずっと言ってくれています。それを上が聞くとも思えなかったため誰も言っていませんが…。 それは、私が異動と言われた際、特に理由も言われず(当時ペアの人にくっ付いていくことすら言われませんでした)本当に嫌だったので、入社して初めて本気でしっかり泣いてしまいました。泣きながら嫌ですと伝えましたが決定事項なんでとだけ言われた経緯があった事を話してるので、上は聞く耳持たないだろうとみんな察したのです。 異動してから幾度も辞めようと本気で思ったのですが、勢いで辞めても良いことはないと思い、冷静になれるまで我慢していました。そして数ヶ月経って気持ちは落ち着いたものの、どことなく居場所がないのをずっと感じていましたが、やはり戻りたい気持ちがまたはっきり出てきました、 長くなって申し訳ありません。 戻りたい旨を、上の人に相談しようか迷っていますが、上記のようなのではやはり動機としては無下にされてしまうでしょうか、、? 相談しようとしている人は、以前異動を告げてきた人とは全く別の人で、私が異動を嫌がって拒んでいたことすら知らなかったです。少なくとも話はきちんと聞いてくれる方なので、相談しようか、、、でも通らなかったらもっと落ち込んで今度こそいよいよダメかもしれない、、とか色々考えたら不安で不安で、、こちらに質問させていただきました。。 また、相談するのも、今の方がいいか、数ヶ月経ってからの方がいいか迷っています。今だと、ペアの人が異動で戻るからでしょと思われそうな気もしますし、でも月日が経ってからだと次ペアの人が合わない的な感じで捉えられたり、それで戻してくれる事になったとしてもまたペアの組み換えが発生して迷惑かなとも思ったり。 どうしようか本当に悩んでいます。 他の会社や世間では人事異動や、人事異動の相談などが皆さんどうされているのか基準が分からなかったので、まずそこからきちんと認識していこうと思います。 本当に大変だ長くなってしまい申し訳ありません。 色々とご教示願います……!

専門家に質問してみよう