• 締切済み

異動?

こんばんは。 社内の異動は拒否することはできるのでしょうか? 今日、私が別の部署に異動になるかも・・・という 話を聞きました。 正直、異動したくありません。 理由は2つあります。 1つは、私は経理の仕事がしたくて 今年になって転職しました。 異動先は全く別の仕事になってしまいます。 これでは、転職した意味がありません・・。 2つ目は、異動先の上司の評判がものすごく悪いです。 みんなから嫌われているのに本人は自覚が ないようです・・。 ただ、この上司は会社のトップには気に入られていて、 トップがOKを出せば、本当に 異動の可能性が高くなります。 どうやら、私はこの嫌な上司に気に入られたらしいのです。 周りには、「愛想よくしたからだよ」なんて言われました。 別にその上司にだけ愛想よくしたつもりはないのですが。 長くなりましたが、異動を拒否すると 解雇も有り得るのでしょうか? このご時勢で、解雇はイヤなので、 どうしたらいいか悩んでいます。

みんなの回答

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.2

拒否するのは自由でしょう 質問者さんが会社にとって必要不可欠な価値ある人材であれば再考するでしょう 他にいくらでも換えられる程度であれば価値もないのに文句ばかりとマイナスの評価となり、不要者扱いもあるでしょう

pipi-pi
質問者

お礼

ありがとうございます。 厳しそうですが、とりあえず 自分の希望意見を言ってみたいと思います。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

辞令や異動の拒否をみんながすれば、会社そのものが成り立ちません。 拒否することは自由ですが、会社側もそれに対抗することが出来ます。

pipi-pi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とりあえず、自分の希望は言ってみます。

関連するQ&A

  • 異動による心境の変化

    今年の春、県を跨ぐ異動をしました。 前の部署の上司は優しく、上司を支えたくて辛い仕事も辞めずに頑張ってきました。 その上司は将来、自分達がいる部門のトップに立つと噂されています。 離れるとやはりその思いがほんの少しずつですが薄れてきてる気がしますし、やがてほとんどなくなるんだろうな、とも思ってしまいます。 将来上に上司を支えたいが為に、異動しても頑張ってきたのですが、薄れて無くなってしまったら何も残らないんじゃないかと思い、仕事を辞めるべきが悩んでいます。 似たような経験をされた方、どうされましたか?

  • 経理事務が人事異動する場合

    こんばんは。 上司の言葉は正しいのか、普通なのかどうかが知りたいので質問します。 私は現在新卒で入社した会社で経理部に所属しています。部員は4人です。 入社直後からかれこれ5年以上経理をやっておりますが、4年目頃から、異動か転職をして他の仕事に挑戦したいという気持ちが湧いてきていたので、4月に上司に異動可能な部署への人事異動を願い出ました。 その時上司は了承してくれ、「後任を見つけるので異動は8月か9月だ。」と言いました。 しかし5月になって「大きな人事異動時期は4月と10月だから、他の月の異動だと変に思われる。それに、決算が忙しくて異動の件はまだ何も進めていないので、異動は10月だ。」と言われました。 そして7月になり、異動の進捗状況を聞くと「上層部に相談して後任を探しているがまだ見つかっていない。今経理は忙しくて◯さん(私)がいないと困る。異動は来年の4月になりそうだ。」と言われました。 私は最初の了承を受けて8月頃までの我慢だと思い仕事を続け、10月にしてくれと言われても渋々了承し、もう少しの辛抱だと鬱になりそうになりながら仕事を続けていたので、来年の4月と言われて流石に頭にきました。 上司は優しい人ですが、仕事面でも業務をに取り掛からずずるずると引き伸ばし上手く取り繕う事がしばしばあり、喋り上手なので、今回の異動の件も私を都合よく誘導して、異動を引き伸ばし経理に留めようとしているのだろうと思いました。 実際、経理が忙しい事も他部署が忙しい事も分かるのですが、では、忙しいのに他部署の人たちがコロコロと部署が変わるのは何故?希望を出して直ぐに異動出来る人が結構いるのは何故?なぜ私だけこんなにも引き取められなければならないんだ?経理だからか?後任なんて派遣を雇えばいいじゃないか?と不思議に思います。 上司に聞いても「経理だから。今が忙しいから。」としか言われません。 今が忙しいと言われても経理は暇な時期なんてない事は私も知っているし、どうせ来年の4月だと言っても決算が忙しいからやっぱり7月にしてくれと言うのだろうな、と全く上司の言葉を信用出来ないでいます。 このような事は、他の会社の経理部でも普通の事なのでしょうか? 社内の人にはまだ異動を隠しているので相談が出来ません。 私はもし異動が叶わなければ退職してもいいと思っているので、「10月までに異動出来なければ10月に退職する」と言ってもいいと思いますか? どうすれば早く人事異動出来るでしょうか? 長文になってしまい申し訳ありません。 簡単でいいので回答をお待ちしています。

  • 我慢するか異動願いを出すか。

    会社員、20代女性です。 最近、職場でのパワハラをきっかけに 異動願いかもしくは転職をしようか考えています。 今の職場には約4年在籍していますが、 仕事内容が難しく、プレッシャーと不安に襲われながら 今日の今までを過ごしてきました。 そんな中での男性社員二人からの意地悪な言動、行動が 重なり、精神的に参ってしまいました。 出勤前に涙が溢れ、会社にいけば頭がぼーっとしてしまい、 なかなかシャキっと気持ちを切り替えることが出来ません。 知人に上記の悩みを話したら、 異動願いを出すか、もしくは転職でも考えてみたらどうだと 言われました。 今の仕事は4年経験した今でも向いてるとは思えないし、 出来ることなら別の環境で働きたいと思っています。 でも、 異動願いや転職をしていいのか悩んでしまいます。 なぜなら、私の職場は慢性的な人手不足だからです。 上司は今後も最低限の人数で仕事を回せる環境を 作っていくのが理想だと語っていました。 その理想を作っていく過程で私が異動したいと 言い出せば、上司は不満に思うだろうし、 異動の交渉など余計な仕事を増やしてしまうことに なります。迷惑をかけることになってしまいます。 上司には色んな恩があるので、何だか申し訳なく思ってしまいます。 だから、異動願いはせず、これまで通り我慢して仕事に励んで 行くべきかなと思ってしまいます。 でも、やっぱり今の環境から抜け出したいと思ったり… どの選択をすればいいか悩んでます。 社会人の皆さんの回答をお待ちしています。

  • 経理に異動に。初心者です。経理とは?!

    まだ少し先の話なのですが、来年の初めから経理職に異動する事になりました。現在は営業職なのですが、 数字と向き合うのが好きな僕の性格を知ってか 「経理担当としてこれからやってみないか?君は真面目だし向いていると思う」 と言われました。 僕としても別に経理がイヤだとか異動したくないとは全く思っていません。ただ、経理という仕事がどんな世界でどんな事をしているのかが分かりません。また、特に経理の資格を持っているわけでもないので、やっていけるか不安なところもあります。 現在の営業でも数字と電卓の戦いなので数字に対しての恐怖はないのですが・・。 もちろん慣れることが一番重要なのだとは思いますが、経理に異動するに際して、何を勉強すればいいのでしょうか?? 経理とは・・。みたいなわかりやすい説明をしている本や、アドバイスなど、ありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 突然の異動

    上司から突然、明日から他部署に応援に行ってくれと言われました。 突然の異動は会社員の宿命なので受け入れているのですが、以下の点から今後の身の振り方にについて悩んでいます。 まず、異動を言い渡される数週間ほどまえから、上司が私の存在を無視するような態度であったこと。 なんだかいつもと違い変だなと感じたのは、 ・私が真横にいるのに、私への伝達事項をわざわざ他の部下を使って連絡させる ・会議で発言するときや仕事の報告をする際に聞こえているのにわざと聞こえないふりをしたり、細かいミスをネチネチ指摘したり、私にだけ常に無表情で一切目を合わせなくなった 仕事内容も、今まで設計だったのが異動先ではひたすら商品を梱包する作業です。 また設計に戻れる可能性があるのなら暫くの間だと割りきって頑張ろうと思うのですが、もう今の会社で見込みがないのなら、転職しようと思っています。 いつかは分からないけど戻れるというようなことを言われましたが、時期もはっきりしない上、上司のこのような態度と数年かけてやってきた完成間近の仕事から今回突然外されたことから、もう戻れないんだろうなと個人的には感じています。 今度行く予定だった出張や勉強会も他の人が代わりに行くことになりました。 こんな経験が初めてなのでよく分からないのですが、これはもう上司に見放されたということですよね?

  • 異動に伴う結婚について。

    こんばんは。 この度、警察官の彼と結婚することになり婚約中です。 しかし、内示で異動が決まってしまいました。。。 そこで入籍前に異動になるとまた新しい異動先で上司の決済が必要になるのでしょうか? それとも異動前に入籍の決済がとれているので、その旨を上司から次の異動先の上司に引き継いでいただけるのでしょうか? 私の仕事の都合上、当初から決めていた入籍日に入籍したいのですがまた改めて許可をとるとなると日にちが延びるのではと…。 わかる方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい!!

  • 35歳で春から異動になりました。

    異動先の上司が、仕事で使う道具をお下がりではなく新しく注文してくれたり、即戦力で働けるように色々用意してくれたり、昔一緒に働いていたこともあるのですが、ものすごく歓迎ムードなのが伝わってきて、異動を決めたいまの上司からお前は要らないと言われた気がして傷ついていたので、めちゃくちゃ有難いです。 が、職場の誰にも話していませんが、実は遠距離中の彼氏がいて、そろそろ結婚して仕事を辞めようか考えている最中での異動でした。 こういう場合は、もう子供も結婚も諦めて仕事を頑張るべきなのでしょうか。異動してきて数ヶ月で辞められたら、上司も同僚もかなり迷惑ですよね。 自分の代わりなんて沢山いると思うけど、来月から一緒に頑張りましょう!という熱意も感じていて、色々準備してくれるのを見ているので、余計に辞めにくさ感じてます・・・ これからあと何年も仕事を頑張るには、子供が欲しいので年齢的に時間も無いです・・・ こういう時の正解って何だと思いますか。 これから、って時に仕事を辞めたら、やはり無責任でしょうか。というか、勿体ないでしょうか。

  • 納得出来ない異動ばかりで悩んでいます。

    最初は去年の11月の異動。この異動は一緒に仕事をしていた上司の担当管轄が少し変わったことでの場所の「移動」でしたので納得しています。ですが、場所の「移動」とはいえ、今までと同じように業務が行えるように環境整備(インフラ)等で色々と大変でした。 少し落ち着いたと思ったら、4ヶ月後の3月に全く別の場所へ異動になりました。異動の理由は本来この異動を受けるべきである人が、その勤務先への通勤が遠くて困難なため、その場所の近くに住んでいる私が対象となったそうです。最初からおかしいな?とは思っていたのですが、異動先の新しい勤務場所へ来てみると、本来この異動を受けるべきである人よりももっと遠くから通勤している方がたくさんいることが分かりました。新しい上司との業務は今までの業務とも異なっていましたし、その方は難しい人で有名でしたのですごく不安でした。 この異動に納得が全くいきませんでしたが、新しい上司ともなんとか上手くやり、新しい業務にも慣れて、やっと周りの人達の顔と名前が覚えられるようになってきた矢先の今月、組織変更があり、その上司とまた異動することになりました。ちなみにその組織変更で以前の上司は昇進となりました。 短期間でまた納得のいかない理由での異動ばかりで、とても悩んでいます。異動は勤務先の移動でもあるので慣れるまでとても大変です。今はまた新たな業務をこなしていける気力が持てません。私と同じポジションに付いている他の人達にはこのような事は起こっていません。なぜ私だけこんなに異動させられるのでしょうか?今回の組織変更で昇進となった以前の上司が、私よりも本来その異動を受けるべきであった人が優秀だから、昇進するにあたり、通勤を理由にして私を異動させたんでしょうか?以前の上司に聞いてみましたが、考え過ぎだと言われてしまいました。。。 どうして私ばかり短期間で異動させられているんでしょうか?

  • 内部異動

    こんにちは 勤務先で契約社員をしております 勤務先は 1つの会社で色々な カンパニーがあり、俗にいう 「カンパニー採用」 契約は今年の3月をとっています。 なので 契約社員の私も雇用上の 上司は カンパニーの部門責任者で 勤務先の社長ではないです。 (雇用条件通知書もそうなっており 社長の名前は乗っていません) 同じ会社で 別カンパニーで すごくいい求人を見つけたので 異動をしたいのですが 採用元が異なるため 異動の様で 転職のようです。 契約社員の契約満了前の異動って ありうることでしょうか、 もしくは辞めた方がいいでしょうか.

  • 異動の打診のかわし方

    質問の概要: 異動の事例が出たら会社を辞めるつもりでいます。 その際、異動について私が受け入れる旨などを示した後に、「やはり辞めます」といった場合、退職にあたり何らかの問題が生じるでしょうか? 状況: 会社で、新しい事業所を立ち上げようとしており、ほかの人ですでに、異動をはっきり告げられた人もいます。 私もそこへの異動があるような気配がしていますが、濁したような言われ方をしています。 上司やそのまた上司は「そこへ異動かもしれないよ」「異動になったら引っ越しかもしれないけど大変だな」などと明言しないまでも、異動の可能性に時々言及します。 しかし、私は異動したくはありません。異動になったら辞めるつもりでいます。 その私の意志は、上司たちはなんとなく察しているような気もしています。 ですが、異動についてはっきりと指示が出されるのも時間の問題ではないかという気もしています。 質問①: もし上司から「異動してください」とはっきりと言われ、私が「わかりました、異動します」と受け入れたとして、 そのあとに私が転職活動などして内定を得た後に、「やはり退職します」ということになった場合、 退職にあたり何らかのペナルティーのようなものがあるでしょうか? たとえば退職金が減らされるとか。 質問② 「異動してください」と言われた際に、何らかのペナルティを回避するために、どのような回答をするべきでしょうか?理想としては、異動を受け入れるとも受け入れないともとれるような言い方なのですが。

専門家に質問してみよう