• ベストアンサー

離婚した自覚のない元夫

離婚した元夫が、離婚した現在も子どもの教育に口出ししてきて困っています。 価値観の違う婚姻が苦痛で離婚しましたが、離婚した後の付き合い方の価値観も違うわけで、離婚した以上距離をおきたい私に対し、親しげに接してくる元夫。遠ざけたいのですがどうしたら理解してもらえるでしょうか。 私が親権を取り育てている小5男児に月1回程度の面接交渉を調停で決め、その日時についての連絡のみにしてほしいのですが、ゲームはよくないとか、子どもがやっているスポーツの練習を隠れて見に行ったり、その際子どもがレギュラーに選ばれていないことを気にして、よくないところがわかったから指導したいといって来たりします。 私は楽しくスポーツをさせたいし、元夫が指摘する指導内容も間違っていると私は思います。 「指導はお断りします」「離婚したのだから口出ししないでほしい」「調停で決まった面接以外の連絡をしないでほしい」と伝えましたところ、上から目線の言葉で批判され、調停の際の調停委員も私を否定していたとか、私に子どもをまかせたのは間違いだったと言って来ました。 はっきりいやだと言えばキレる、無視しても空気を読まない、婚姻中からいやだった部分に離婚後も悩まされています。 親権を取った以上、子どもの教育は私の方針で、と思うのは元夫に言わせると凝り固まった考えとのこと。 元夫に子どもの教育について口出しされないようにするためにはどうしたらいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaerupoko
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.7

まだ回答を締め切られていないようなので…。 今の連絡方法は携帯ですか?? 質問者様の精神的負担をへらすという意味合いだけで考えた場合なのですが、もし携帯なら、番号もアドレスも変えてしまって、連絡方法はパソコンのメールだけにしたらどうですか?? 相手には面会の日にちを決める時だけメールを見ますと伝えて。 元旦那様専用のメールアドレスをつくれば、普段は見たくない内容は見なくてすむし、見るときもその時だけ目を通せばいいだけだし…。 それが無理ならもう1個プリペイド携帯みたいなのを持って、それを元旦那様専用にするとか。 お子様には、お父さんがこんなこと言ってたよって報告してあげればいいと思うし…。 …参考にならなければごめんなさい。

furefure
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 実は別居中携帯にしつこく恨みつらみを含め何度も携帯に送られてきていたので、パソコンの方に送ってくれと言っていたことがあります。 それでも携帯に届きます。 質問してから1ヶ月近くになりましたが、忘れ物があるから取りに来てというメールが来ましたが、シカトしておりましたらなんにも言ってきません。 (忘れ物というのも“柄の取れた急須”だそうです) 今のところ平穏ですが、回答を読んで思ったことは、携帯を着拒すればパソコンに送ってくるかなと思いました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • halkats
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.6

最後にもう一度だけ。 あなたの元の旦那さんが、短気で高圧的だというのは間違いなく彼の欠点で、あなたの気持ちも充分理解できますが、あなたの価値観で彼の意見をばっさり切り捨ててしまうのだけは少し待ってあげてください。 彼は別に息子さんに間違った指導方法を押し付けたいわけではなくて、一緒にスポーツでもして父と子の交流をはかりたい、二人で何かをしたい、それだけだと思います。 リストラのせいで親権を諦めた息子の様子をこっそり見に行って、子供の運動する姿を見て、俺も一緒にやってみたいなぁ、と思った父親の姿を想像すると私は泣けてきますよ。 ゲームをあまりさせるなというのも、面会のときに息子さんが携帯ゲームで遊んでしまって寂しい、ということのようですし。私としてはその彼に、同じゲーム買って対戦で遊びなよ、と言ってあげたい気持ちでいっぱいです。 一流のプロスポーツ選手になるために、というわけでもないようでしたら、多少我流でも一度一緒にスポーツをさせる機会を持たせてあげてはいかがですか? どうしても気になるようでしたら、変な指導方法を押し付けない、と約束の上で。 それが正しいとか間違っている、という視点では見えてこないものもあると思います。 彼が息子さんを愛していることだけは疑いようもありません。

furefure
質問者

お礼

気持ちの上ではそうなのでしょうが、今回は私自身が、他人となった人から馴れ馴れしくされることや、拒否すれば威圧的にされることに関する対処法があればと質問させていただきました。 今までも子どものためと言いつつ、自分のためでしかないことを数多くされてきましたので、結局のところ、この積み重ねが、バッサリ切り捨てられる結果に繋がっているのだと思います。 何度もありがとうございました。

  • halkats
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.5

ですから、あなた自身が彼と話をしたくないとおっしゃるのでしたら、会う必要がありません。「言いたいことがあれば弁護士に言え」と伝えてしまえばよいのです。上から目線や中傷的発言などは、その第三者があなたに内容を伝える時点で取り除いてくれるはずです。 それで個々の内容にあなたが賛成できないのであれば、それをしなければ済む話です。結局のところお子さんはあなたと暮らしているわけですから。 お子さんと会っているときの彼の態度が気になるということですが、逆の状況で同じことが言えて、あなたは第三者を通じてでもそういうことをするべきではないと言えるかも知れませんが、実際に彼がどうするかはこちらで決められることではないと思います。 明らかに子供に暴力を振るったり、悪影響を与える生活をしているというのでしたら、それこそ裁判所から面会禁止の命令を出して貰うことになるでしょうけれど。 なんにせよ、元の旦那さんは口を挟みたいようですから、これからも何かしら言ってくるであろうし、それを止めるのは難しいと思います。早急に信頼できる第三者に彼の対応を任せてしまうことをオススメします。

furefure
質問者

お礼

よくわかりました。 こちらが精神的苦痛を感じないで済む方法として、弁護士等はいい手段ですね。 検討します。 ありがとうございました。

  • old_bush
  • ベストアンサー率19% (9/46)
回答No.4

もしも立場が逆で、元夫が親権者で、元夫があなたと同じことを言ってきたらどうしますか?その視点で考えてみません? あなたの立場から見れば、あなたの考えが正しい。 元夫から見れば、元夫が正義ですよ。文面から察するに悪意あっての内容でもなさそうですし。 「どうしたら自分の希望通りになりますか?」という質問だと、あなた側の視点から見た人であれば、あなたの希望に近いアドバイスをくれるかもしれませんが、逆の立場からは「なんて勝手な女なんだ」と思われるかもしれません。 では、子供にとってはどうすればいいか?子供からみれば親の都合で片親から勝手に引き離されているわけですから、子供にとってベストな方法を取ればいいと思います。

furefure
質問者

お礼

人間性の問題と言ってしまうのもなんなんですが、同じ内容のことでも言われても気にならない人とそうでない人がいると思います。 連絡しないでほしいとまで思わずにいられる相手ならこんなふうにも思わないのですが…。 子どもに良かれと思えばパパがこう言ってたよ、と子どもに伝えることもしますでしょうが、指導の内容が専門的に首をかしげる内容です。スポーツ指導もいろいろでしょうから、間違いと断言はできませんが、子どもがそれを聞いたらもっと悩んでしまうような内容です。 私だったら、と何度も考えます。 私だったら日々暮らしている親権者を尊重し、言わずにいられなかったらアドバイス的な内容を言うと思います。波風を立てないというか、子どもが惑わされてしまわないよう配慮します。 しかし、会ったときに、子どもに対し私を悪く言ってみたりするので困ります。(ママのこと悪く言ってたと子どもが言います) 子どももそれが苦痛のようですが、パパに会いたいというより、会って美味しいものが食べられたりすることの魅力の方が大きいようで、会うには会いますが、会話がいやだからポータブルゲームを持っていったりするのです。自分と会うのにゲームを持ってくるなんて面白くないと思います。でも、置いていけという私に、子どもがそうしたいと持っていってしまうのです。しかしたぶん元夫は私が持たせていると思うのだと思います。 子どもがもう少し大きくなり、自分の意思で対応できるようになるまで我慢するしかないのかなと思いますけど、今私が苦痛なので…。 回答ありがとうございました。

  • halkats
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.3

教育方針の相違、ということでしたら、これはどちらが正しくてどちらが間違っているという問題ではないと思います。 夫婦関係は解消されたのですから、あなた自身の人生について口を挟ませないようにすることは可能でしょうが、父親へ息子に対して口を挟ませないというのはあまりにもあなたが狭量ではないでしょうか。 何も相手の言うことを全て鵜呑みにしろといっているわけではありません。ですが、ことお二人のお子さんの事に関する限り、あなた方はきちんと話し合った上で解決させるべきです。 あなたご自身が元の夫と顔を合わせるのが苦痛だというのであれば、弁護士など第三者を介してでも、お互いに了解を取る必要があると私は思います。

furefure
質問者

お礼

私自身やりとりが苦痛です。 自分はこうしたらもっといいと思うよというアドバイス的なものではなく、何をしているんだ?と上から目線で、あなたにまかせたのは間違いだったとか…。 スポーツに関する指導の内容も、調べましたが間違っているのです。 子どもにそういうことを言ってはいけないというような内容です。 婚姻中から私の意見は聞かず、何事も自分が正しいの一点張りだったのでこうなったのですが、今の自分の立場をもうちょっと理解してほしいのです。 言って聞くような人ではありません。 話し合いは成立するとは思えません。 回答ありがとうございました。

noname#78424
noname#78424
回答No.2

離婚して、子供とは別居しています。10年になります。 養育費はきちんと払っています。 3ヶ月に一度、もう成人した子供たちとメシを食って酒を飲むのが 楽しみです。 難しいですね。養育費など経済的に父親の責任は果たしているのでしょうか。 いっそ、再婚されて再婚相手の養子にしてしまえば、先夫さんもあきらめが つくのでしょうが、経済的に父親の責任をはたさずに、口出しするとしたら 困りものですね。 どうでしょう。面接権相応の養育費を請求し、払わない場合親権者として 子供の面接は拒否すると内容証明郵便でも書いて送ったらいかがでしょう。 責任を果たさず権利だけ主張するのは許されません。

furefure
質問者

お礼

養育費はまだ数回ですが決められた額を期日までに払われています。 再婚は念頭にありません。 子どもが大きくなってしまえば双方がやりとりしてどうされても私は何も感じませんが、今、私自身に連絡が来るので、それが苦痛なのです。 回答ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。 >離婚した以上距離をおきたい私に対し、親しげに接してくる元夫。 これについては話されたらいいと思います。 >親権を取った以上、 これは間違っていると思います。例えば元夫が暴力を振るうとかあれば別ですが、離婚しようと、親権をどうしようと、親子は親子です。子供に取って元夫が父親であることには変わりありませんし、元夫にとっても子供は子供です。これは死ぬまで変わらない事実です。 お子さんが嫌がっていないのであればいいのではないですか?私はカナダに住んでいるのですが、カナダでは離婚後も親子の関係は離婚前と変わりません。双方が再婚すれば、子供は4人の大人から愛され、育てられる権利を持ちます。子供の養育は離婚後も両親が関わる、子供はいつでも親に会えることになっています。 お子さんが嫌がっていないのであれば、お子さんが会いたい時には会ってもらえばいいのではないですか?分かれて、養育費だけ払って、後は子供が学校で何を学んでいようと、どんな友だちを持っていようと関心ない、どうでもいいという前夫よりはマシだと思いますよ。 お子さんにとっても、両親が別れたことによって、母に会えなくなる、もしくは父に会えなくなる、会話が減るのではなくて、なるべく今までのように親子の関係が持てた方が寂しくないし、両親の離婚による犠牲がないのではないですか? もちろん私の言っていることが日本では当たり前ではないことは分かっていますが、一歩考えを変えてみたら質問者様も楽になりませんか? 質問者様は親権を取ったから全ての責任は一人で背負わなければならないのではなく、前夫にも責任はあるのです。問題のあった時には相談もできるし、月に2回でも3回でも前夫とお子さんが会いたければ会えばいいではないですか?土日で会ってもらって、たまにはお友だちと旅行に行かれるとか、質問者様も自由な時間があっていいと思います。 子供はお二人の子供です。一方の一方的な考え方で教育するのではなく、お子さんのことに付いては離婚後であってもお二人で話し合われる必要があると思いますし、5年生であればお子さんも交えて、お子さんの気持ちも効きながら話されるのもいいと思います。 夫婦は離婚しても、親子関係は一生続くし、お子さんは質問者様だけのものになったわけではないですよ。

furefure
質問者

お礼

そう思えたらラクです。 父親が子どもにとってプラスになるとは思えないので… 別居中に助言いただいたことも通過した上で、離婚に至っています。 夫婦間がダメなだけで、子どもには関係ないという離婚ではなかったというか、むしろ考え方の違い、教育方針の違いですので、かかわられると離婚した意味がないのです。 親権を争っている調停中に元夫がリストラされ、自分は身を引くと言ってきました。 無職の間は何も言ってきませんでしたが(会いたいとも)最近言い出しているので職も決まったのでしょう。自分勝手だなぁと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚後の調停中の再婚

    昨年離婚をしたのですが、離婚の際子供の養育費は月々3万払う。とだけ言い親権の話など全く出なかったのに、離婚後3ヶ月程して家庭裁判所より、元夫が親権変更の調停を申し出ている。との通知が来ました。私は離婚後良い人にめぐり合い、来月にも再婚予定なのですが、調停中に婚姻、子供の養子縁組をした場合、親権変更の調停はどうなるのでしょうか? どなたかご存知の方教えて頂けますでしょうか?

  • 元夫に子供を返してもらえません

    去年の7月に協議離婚しました。 子供は長男6歳、長女4歳です。 離婚の際に、親権は父親、監護は私と決めたのですが、離婚後強引に子供たちは連れていかれ、私は子供たちに週末だけ会わせると言われました。話が違うといっても取り合ってくれず、彼の言うがままでした。 ですが、今年の3月、長女のアトピーがひどいのに病院に連れて行かなかったことや、色んなケアがされていなかったので、ちょっとこれはおかしいと話すと、長女だけ引き取るように言われました。 それから今日まで、私は長男に金曜日~日曜日に面接をし、元夫の不規則な休みに合わせて長女はいつでも面接させました。 今日、いつものように面接させたのですが(いつも平日でも泊まりの面接です)いきなり、 「長女は返してもらうから。調停を申し立てたから、元のようにこっちで育てる」と言われ、 こんなやり方しないでほしい、2度も子供を急に奪わないでと話したのですが聞いてくれず、私は明日長男に会う日なのですが、調停が始まるから会わせないと言われました。 どうしていいのかわからず帰ってきたのですが、このまま子供たちに会えなくなるのかと不安です。 元夫は前から子供たちに「ママの所に行ったらダメだよ」と強く言っています。 確かに私は親権者ではありませんが、元夫が引き取ってと言ってきたのに、また彼の気持ちで連れていかれるのは許せません。 月曜日に弁護士相談にいくのですが、それまでどうしたらいいのかわかりません。 長男は、私と会う金曜日を楽しみにしています。 ですが、父親とその母親に「行くな」と言われており、父親の前では私を拒否します。 でも、後日「ホントはママの所に行きたかった」など言うので、プレッシャーをかけられているのではと心配しています。 一緒に暮らしていた長女も今日から会えなくなるのがツライです 私にはどうすることもできないのでしょうか

  • 離婚したばかりです。元夫に子どもを会わせていいか悩んでます

    まず、いきさつから…。 私が家事育児に追われ、専業主婦をしていた頃、元夫から「元から好きでなかったから」という理由で離婚したいと言われました。 でき婚ですが、元夫から頭を下げて結婚を申し込んできてから2年でした。 私が元夫の思い通りにしないと、子どもの前でも切れて怒鳴り散らし、物を破壊して家を飛び出していき、無言で戻ってきて部屋に閉じこもります。そして翌日にはケロッとしていました。 離婚の話が出る3ヶ月前くらいから、夫は地元の友達がそばに引っ越してきたとかとの話題が多く、飲みに行って帰らない回数が増え、冒頭の理由で離婚を言われました。 私は結婚してからずっと子どものためにも必死で家族を作ろうと頑張ってみましたが、元夫は好き勝手に過ごし、ちょっとでも生活態度について言おうものなら切れる男でした。 離婚するために、特に言う理由もないから冒頭の理由なんだと思います。 しかも元夫は離婚話を出したとき、私や私に関わる人間の誹謗中傷の嵐で未だに許せない言葉もあります。 子どものことに関しても無関心に見えました。調停では言いませんでしたが、直接会話を交わしていたころ、「養育費は3万円以上払えない。母子手当てがあるんだから、生活は何とかしろ」という感じで言われました。元夫から子どものことを口にするようになったのは、調停がまとまりそうになってからで、取って付けたように「子どもに会いたい」とだけ。こちらが回数や具体的な方法などを問わないと答えません。 それでも子どもの立場もあったので会わせてもいいかと思っておりました。 でも調停成立後、子どものことに関しては協力するとは言ったものの、夫は連絡先として携帯電話の番号とアドレスしか教えず、あとは個人情報だからと絶対に教えません。 また、連絡は主にメールですが、最近、なんだかんだと理由をつけて調停で決めた条件を下げようとしてきます。 そして、元夫は「子どもには自分が会いたいから会いたいだけ会って当然」と言ってきましたが、2歳の子どもと元夫は1年近く顔を合わせてもいません。 子どもの様子やこちらの生活面など全く気にせずに時間を作れという感じです。 そんな男に子どもを会わせて何が子どものためになるのでしょうか? 父親として愛情なし、男として魅力なし、です。 養育費がもらえないで生活が困窮するよりも悪いことになるのではないかという気がして仕方ありません。 私が個人的に会わせたくないというよりは、きっと私に対して子どもの前でも平気で最悪な態度をとってくるため、悪影響が予想されます。 元夫はメールだけのやりとりでかなりケンカ腰のため。 文章下手ですみません。 長文読んでいただいてありがとうございます。 アドバイス、ご意見いただけると大変助かります。 よろしくお願いします。

  • 元夫と子どもの面会について

    最近離婚が成立し、小学生の一人息子の親権は私(母親)になりました。調停の中で、月1回父親と子どもが面会することを認める、と決まりましたが、子どもは父親に会いたいと言わないし、それどころか、「引っ越して一番よかったことは、パパがいなくなったことだよ。お留守番のときとか、本当にひどかったんだよ。」と話しています。(元夫は大声で怒鳴る、子どもに皮肉を言う、など日常的でした)。元夫からは、子どもと会いたいという連絡は今のところ一度もきていません。別居してから1か月以上たつのですが、引越し先も聞いてこないし、子どもの誕生日にプレゼントもありませんでした。月1回の面会というのは、もし、元夫から連絡が特にない場合は、私の方から、元夫に連絡しなければならないのでしょうか。それとも、連絡がきてから日時とかを設定すればよいのでしょうか。

  • 離婚した元夫について

    妹の話です。 昨年の春に、妹は元夫から暴力を受けて額を縫う大怪我をしました。 元夫は自営業でしたが、仕事がうまくいかず妹に度々暴力を振るっていたようです。子供もその現場にいたからか、精神的に不安定になり、一時は寝ることさえできませんでした。 夫婦の共有財産って事で、妹の結婚前からの預金は全て生活費として使われ、クレジットカードも旦那に取られて使われてしまいました。旦那は世で言うブラックなのでカードも作れないらしく、妹もカードを止めると暴力や罵倒されるのが怖くて、ずっと貸していたようです。 今でもカードの返済を妹がしています。 昨年末、離婚調停の末に離婚が決定しました。 預金も給与も元夫は、ほとんどないと調停に提出してきたにも関らず、離婚後ハワイで遊んでいる姿がブログで確認できました。 正直許せません。自分が使ったお金を人に押し付けておいて、自分だけハワイで優雅に遊んでるんです。 おまけに離婚して1週間後に他の女と婚約したらしく、リングを買っていました。 前に聞いたことがあるのですが、結婚している男性と不貞関係が認められたら、相手の女性からも慰謝料が取れると聞きました。 これって本当なんですか? 明らかに、婚姻関係があったときからの交際がないと、普通離婚後一週間で他の相手は見つけれないとおもって。 不誠実なこの元夫の悪事を裁いてやりたいのです。 妹もカードを貸したりして、いけなかったのは承知してます。でも暴力をふるい、借金を負わせ、自分だけなにもなかったようにしてるのが許せません。どなたかアドバイス下さい。ちなみに養育費○万も一度しか払ってきません!!

  • 離婚した元夫より子どもの監護権を取りたい

    2年前に離婚し、親権者は元夫で、現在中1、小5の男の子がいます。 私の不貞が原因で離婚し、ひとまず私が出ていくことになりましたが、元夫の養育が不十分で、家事が出来ない、食事を十分与えない、病院に連れて行かないなどがあり、心配で私が家に戻るようになり、現在は同居しています。私の収入は夫より多く、勤務も時間的に融通が利きます。子どもの面倒を私も精一杯見ていますが、私の悪口を吹き込んだり、夫が私を無視するように子どもに言ったり、私に会話に入ってこないようにさせたり、上手に手なずけているため、夫が居るときは子どもは私から離れ気味です。現在監護権について調停中ですが、夫は出ていくつもりはありません。監護権を取れる可能性はありますか?

  • 元夫が勝手に子供を連れ出して困ってます。

    調停離婚が成立しました。 親権は私にあります。 先日、私の知らない間に子供が居なくなり、警察に通報する事態となりました。 結局、元夫が勝手に連れ出して、遊んでいて子供は無事でした。 調停調書には「子供が父親と面会するに当たっては、子の福祉を優先し、双方が納得の上行う」という文言が記載されています。 今回の事態は、この文言に反すると思います。 このような事が続く場合、どのような法的措置が取れますか? それとも、元夫の主張通り「親が子供と遊んだらいけないのか?」ということになるのでしょうか? 常識として、親権のある私に連絡なしで子供を連れ出す(夜です)のは、ありえない事だと思いますが、その常識がなく、人の気持ちを想像できない人間である元夫に対して、どのように接していけば賢明なのでしょうか? DVや、アルコール依存、借金が離婚の原因です。 なので、あまり相手を刺激せずに解決したい思いです。 元の住まいに母子が居住しているので、元夫には住所がわかるだけに怖いです。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚した元夫が養育費を支払わなくなりました

    四年前に離婚し二人の子供を引き取りました。調停離婚で養育費は子供が成人するまで月五万円と決まり三年間は振込みがありましたが突然支払わなくなり、養育費免除の調停を申し立てられ、私は納得がいかず調停は不成立。審判に移行し一度裁判所からの呼び出しで行きましたが二ヶ月たっても裁判所からの連絡はまだありません。元夫は仕事もきちんとして一定の収入もあります、再婚もしていません。ただ金がないから払えない、全額免除してくれの一点張り。私も再婚してないですしこれから子供にお金がかかります。裁判所から何の連絡もないのと一体どんな審判が下されるのか不安です。何としても養育費を確保したいです、強制執行しかないのでしょうか?

  • 離婚後の元夫や元奥さんとの関係は?

    うちは、お互いが数年前に離婚し、バツ1同士で再婚したのですが、私の方は別れた元夫も再婚して子供も産まれているので、元夫との間に産まれた子供を私が親権もとり、再婚しましたがもう何年も面会はしていません。現在の夫とその元奥さんとの間には子供はいませんでした。特に泥沼状態で離婚した訳でもなさそうで、離婚を切り出したのは夫の方からですが離婚後も会ったり、電話がかかってきたりと連絡をとっていた様です。ただ、私とも正式に再婚し結婚式も挙げ、入籍もしたのにまだ元奥さんから夫の携帯に連絡がくるんです・・。子供がいる訳でも無いし、特に連絡を取る必要も無いと思うのですが・・。私にとっては、もう新しい生活を始めたので過去はスッキリして欲しいと思うのですが、そう思うのはおかしいでしょうか?同じ様な経験をされている方、是非ご意見を聞かせて下さい。宜しくお願い致します。

  • 離婚後のプライバシーについて

    1年半ほど前にモラハラ夫と調停離婚しました。 10歳と8歳の子どもの親権は母である私が持っています。 調停離婚成立後も子どものしつけについて攻められたり、親権を渡せと要求されたりした為、私は最低限の接触しかしたくありません。 先日、元夫との面会の際、10歳の息子がパソコンをおねだりし、持ち帰ってきました。 嫌な予感がしたので、パソコンを確認すると、グーグルのファミリーリンクの設定がされており、元夫が保護者(管理者)で、息子のアカウントが管理されておりメール、写真、グーグルマップで今の居場所まで同期されるように設定されていました。 息子にはママには内緒でと、口止めしていたようです。 離婚後、引っ越してから元夫には新住所を知らせていなかったので、居場所まで筒抜けになっていたことに呆然としました。 離婚しても親は親ですが、親権のない元夫がそこまでするのはおかしいと思うのですが、どうなのでしょうか? またどのように元夫に対応したらいいのかアドバイスを頂けたら幸いです。