• 締切済み

いい女だから警戒していると言われた。

nannan198の回答

  • nannan198
  • ベストアンサー率34% (60/172)
回答No.3

ようするに、Aさん視点の「女性としての好みのタイプ」が貴方なのでは? 貴方視点ではAさんの方が美人と思っていても、人によりけりですから。 それにAさんは自分のことですから自分の欠点なんて幾らでも知っているわけですし、貴方のように金銭的に恵まれてなかったら、色々自分の知らない世界を知ってる貴方に嫉妬もするでしょうしね。 女の魅力はトータルでしょ? Aさんと仲良くする手っ取り早い方法は、いい男を紹介して、Aさんを結婚させることでしょうね。 Aさんの態度って、結婚に焦っている女の態度そのままに見えますが? まぁ、貴方という経済的に恵まれている人のツテを使って、Aさんが結婚相手を探そうとしているという野望もあるかもしれませんけど、貴方がそれならそれでかまわないのなら、結果オーライではないかと。

misskittin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Aちゃんもモテるので常に誰かキープはいるのですよ。でもまたパーフェクトに条件に合う人はいないんで、私と一緒にパーティーなどに繰り出しています。私も独身でいい歳ですがそこまで結婚願望が強くないのでね。彼女は誰か男性といい感じで話してる時はその場から消えることにします。うんそれが一番。お互い素敵な人を見つけられるように祈ります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女友達に警戒されているのでしょうか?という質問です。

    女友達に警戒されているのでしょうか?という質問です。 よく遊びや飲みに行く女性の友人がいます。 お互い20代前半で特に意識をし合うような仲ではないのですが いつも帰り際、逃げるように去っていってしまい、警戒されているのかと考えるようになりました。 考えすぎかもしれませんが、女性は男のどのような仕草に警戒するのでしょうか? 私にそのような自覚がないので、やや不安に思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • ‘罪な女’とは?

    既に質問されている内容かもしれませんが 一般的に‘罪な女’ってどんな人のことを みなさん思うのか興味があったので、聞いて みました(^^) これもまた、男性と女性とでは違うんでしょうね??! 私は、以前に男友達の一人に 「himawari(仮名)の、その八方美人なとこって 罪だよね!」と言われました。 私としては、みんな(男も女も関係無く)と仲良く なりたい♪と思い振舞っていた行為が、そのような 捕え方をされて、どうしてよいかとまどったことが ありました。バイト時代に仲良かった男友達も 今はほとんど音信不通になって。。 男と女の友情も非常に難しいと思いました。。 男性、女性、問わずみなさんの意見聞かせて下さい!

  • 男→女の友情について

    当方30歳の女です。 私には同い年の好きな人がいますが、彼は紳士的でいつも誰にでも優しいです。 彼が私に恋愛感情を抱いて無いと思う理由は、私から連絡するまで音信不通だからです。 彼は元会社の同僚で5回ほど一緒に食事をした事があります。 一緒に夕食の約束をすると、いつも店を探してくれたり、奢ってくれようとしたり、駅まで送ってくれたりします。 女女の友情だと、食べよ~と、連絡して「じゃあ、店を探しとくよ」とか今日は奢るよ~とか、まずあり得ないです。駅まで~はたまにありますが。 男男でもこいうことするのですか? いくら友達といっても、常に男が気を使ってる感があります。 こんな状態でも友情って長続きするのですか? (私が彼の事を好きな時点で完全な友情ではないですが) 男にとってはしんどくないのですか? もしかして、友情以前の知人対象で、気を使ってくれてるのか…?

  • 大切にされない女

    大切にされない女はどうしたら愛されるようになりますか? 私は付き合ってきた彼氏には大事にされず(誕生日を祝われたことなし)、いいなと思ってデートを重ねた相手にもパタリと音信不通になること多々あり 女友達とも奇数でいたらペアになれない余るタイプで、歩いているときには私の隣には誰も並ばないことがばかり…同期では最初は5人でいたのに気づいたら他4人で仲良くなっていて私は誕生日パーティーにも飲み会にも呼ばれず… 私って何かあるんでしょうか? 初めは気を使って自分を出せない。自分を出しても面白くない。 私自身も誰かと二人で話すことは苦手です。相手が気つかってるのがわかるし、こんな私が一緒でめんどくさいかなって思われてるかなって思うからです。 学生のころからずっとそうです。 親友なんていない。自分を出せるのは妹の前でだけ。 誰か一人でもいい。私のことを好きだって思ってくれる人っているんでしょうか? どうやったらもっと周りに馴染めますか?

  • 【特に男性の意見求む】警戒されてるのでしょうか?

    以前、このように質問した者です。 http://questionbox.jp.msn.com/qa4139553.html?StatusCheck=ON ちょっと自分を分析してみたのですが(笑)、30歳を過ぎた女性から積極的にお誘いすると、たとえそのお誘いがお友達としても、男性はひいてしまうというか、警戒してしまうものなのでしょうか? (まぁ、男女それぞれの性格などによるものなのでしょうが・・・。) ちなみに、私は男友達をつくるのが上手でありません。マジメすぎるわけでもなく、お酒も飲むしわいわいもやるのですが・・・。男性とお付き合いしたことはありますが、男性がちょっと苦手なので、ふたりとなると緊張してしまいます。 彼がどうこうというより、まずは男友達をつくりたいと思っていて、ほどよく積極的に誘ってみたわけですが。。。 何か三十路オンナのオーラが出てしまったのでしょうか(苦笑)? 警戒されずに、友達になるにはどうしたらいいでしょうか? (恥ずかしい質問で大変強縮です)

  • 音信不通の女友達から連絡が…

    音信不通の女友達から連絡が… 昨日、音信不通の女友達から電話がきていました。実は、しばらく前まではメールなどをしていたのですが、こちらからメールしても返ってこなくなりやがてブログにコメントしたときはその日のブログごと消されてしまい、やがて閲覧拒否までされてしまいました。 このようなことから私は着信拒否&メール受信拒否をしています。 今頃、連絡がきてびっくりしています… ことを荒立てるつもりはないので、着信拒否&メール受信拒否をなぜしていたかどのような理由を言えばいいでしょうか…? よろしくお願いします。

  • 縁がない

    友達や彼はできるのですが、縁がないみたいで、長続きしません。 音信不通になるか、 約束していても会えないか、約束できないことが多いです。 あんまり、友達や彼が私に対して興味関心や好意を持っていないようです。(嫌われてはないないようですが)

  • 音信不通になった女友達

    自分には学生の頃から仲良くしており、知り合って8年ほどになる女友達がいます。 学生の頃は仲の良い友達という関係でした。 一度、付き合ってほしいと自分から意思を伝えましたが、 「好きな人がいる」という応えで振られたものの、友人として仲良くできていました。 社会人になってからは会う機会は少なくなりましたが、連絡をとったり、連絡をくれたり、 たまに共通の友人と一緒に会うことがあり、仲良くしていました。 この女友達と半年前から、ふとしたきっかけで連絡を頻繁にとるようになり、 僕から誘ったり、女友達から誘われたりして2人きりで遊びに行くことが増えました。 そして、ある時、女友達から「好きだ」と言ってくれましたので、 僕から「付き合ってほしい」と言って、付き合うことになりました。 その後、LINEのやりとりをしたり、会ったりしていました。楽しく過ごしていました。 ある時、女友達から「今度、このお店に行こう」と言われたので、予定を聞くと 急に連絡が途絶えました。忙しいのかなと思い、少し待っていましたが、一向に連絡が 来なかったので、再度予定を聞くと「忙しくて、予定合わせられなさそう」と返事が来ました 普段から忙しいそうだったこともあり、「仕事とか大変なことがあるのなら力になるよ」 と返事をしたところ、 「今は自分のことで精一杯。彼氏がほしいと思えない。あなたの気持ちには応えられない。 だから、もう会わない。そっとしておいてほしい。」と返事が来ました。 突然のことで、いろいろ考えて、自分にも悪いことがあったのかなと思い、 謝るメールをしたところ、 「あなたは謝らないで、あなたは悪くないから。大人気なかったね。ごめん。 私もあなたのことが好きだから、これからも良い関係でいたい。」 と返事が来ました。 その後も何通かLINEのやりとりはありましたが、一ヶ月前から音信不通です。 LINEしても、メールしても、電話しても連絡がとれません。 長い期間友人であったため、音信不通になったことがとてもショックです。 LINEはブロックはされていないようですが、既読すらつきません。 以前、仕事がうまくいっていないのか、デート中に、女友達が、 「仕事もうまくいっていないし、親も私のことを良く思っていない。 最近、摂食障害になり病院に行っている。こんな私と付き合っても幻滅させてしまう。」 と言い出したことがあったので、何か大変ななことが起こったのかと心配になる一方で、 もともと僕のことを恋愛対象として見ていなかったのではないか、 一時的な衝動や暇つぶしで、付き合っていたり、デートしていたのではないか、 他に好きな人ができただけなのではないか、といろいろ考えてしまいます。 「女心と秋の空」とは言いますが、こんなもんなのでしょうか? 付き合うことを決めて、数ヶ月後に一方的に別れを告げられて、理由も言ってくれず、 こちらの言いたいことも聞いてくれず、音信不通になってしまうことって女性の場合、 良くあることなのでしょうか? 特に喧嘩をした訳でもなく、約束を破ったりした訳ではないので、何がダメだったのか 分かりません。 長い期間、友人であったので、楽しいこともたくさんあり、 付き合うのは難しいにしても、友人関係を壊したくはないのですが、 もう難しいのでしょうか? ご意見を伺いたく思います。

  • 友人とすれ違いがち

    20代女です。高校時代の友達(女)との付き合い方に悩んでいます。 卒業してから音信不通になり、初めは人間関係リセット癖がある子だと思い連絡するのをやめていましたが、半年後「今暇?」とだけLINEが来ました。 少し話が盛り上がり、遊ぶ約束をしましたが、また音信不通になりました。 高校時代の頃からよくドタキャンをする子でした。このことでケンカをしたこともありますが、高校時代は他の友達と『まああの子はルーズだからね~』と笑って済ませていました。 結局遊ぶ約束の日も連絡もなく、そのまま流れました。(追撃のLINEなどはしませんでした) これが現在まで何回かあり、困っています。彼女は結構メンタル面で不安なこともあるようで、情緒が不安定になっているみたいです。以前mixiのフレンド?にもなっていましたが、久しぶりにログインしたら外されていました。 情緒が不安定になっているからこそ、静かに見守るべきなのかもしれませんが、また遊ぶ約束→(彼女が満足したのか?)音信不通になるので正直疲れます。 彼女がどうしたいのか分かりません。高校時代の彼女にはもう戻らないのでしょうか。誰かに聞いても真実は分からないと思いますが、彼女に深く聞いてしまのは、本当に今度こそ離れていってしまうような気がして聞けません。私は、どう接するべきでしょうか?

  • 強がりな女です。

    20代後半の女です。 私はなかなか素直になれません。 昔から仲の良い友達や家族には甘えたりデレデレしたりできるのですが、初対面や何回かしかあったことのない人には素の自分を出せません。 自分を守るというか、素を見られて嫌われたらどうしようと考えてしまいます。 とくに男性の前では… なので恋愛もうまくいきません。 自分のプライドが高いんだと思います。 分かっていてもなかなか素直になれません。 この前も、アプローチしてくれていた男性にやっと素直になれてきたと思ったら音信不通になってしまいました。 自分が変わらない限りうまくいかないですよね。 みなさんの意見、お叱りなんでもコメントお待ちしています! よろしくお願いします!