• ベストアンサー

自分からは行けないって

気になっている男性から、 「恥ずかしがりやで、自分からは行けないタイプだから、そっちから来て」と言われます。 何度か言われました。 確かに、私が話しかけると、こっちがビックリするくらい笑顔でペラペラしゃべるのに、 向こうから話し掛けて来る事は殆どありません。 男性って本当に好きな女性には、 何がなんでも、自分から動くって感じに思うのですが、 この男性にとって私は本当に好きな女性ではないって事なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私の今の彼はこれかもしれません♪ 追う恋愛はしたことなくて今までも彼女も追われて付き合った子ばっかりだと(-_-;)何様?!と思いますけどwww でも追われて付き合っても好きだから付き合うみたいです♪ 彼が来て!!というなら何も考えずにいったら良いんです♪ 男に追いかけてもらいたいとかそうゆうプライドはいっさい捨てて好きなら追いかけたら良いとおもいますヽ(´∀`)ノ 私は今幸せですよ☆

ohanami3
質問者

お礼

他の方々とは違ったアドバイス、ありがとうございます。 〉でも追われて付き合っても好きだから付き合うみたいです♪ そうなんですね!?(嬉) ココ、ポイントですよね!(笑) 〉彼が来て!!というなら何も考えずにいったら良いんです♪ そうですよね。 言われたすぐは、そう思って、嬉しい気分でいたのですが、 時間がたって来たら、色々考えてしまって。 経験者さんのアドバイス、参考になります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.5

奥手で自分から動けない男性は最近多いと思います。 でも、それをわざわざ相手の女性に宣言するのはちょっと違うかな??と思いました(^_^;) 何というか・・・「そっちが積極的に好意を見せればこちらも見せる」みたいな??? 少々上から目線を感じます(^_^;) そんなつもりは多分無いんでしょうけど。 既に好意を彼に悟られてるのは間違いないようですね。 それを逆手にとって、積極的に出るのも良いと思いますよ。 「質問者さんの出かた待ち」なのは間違いないと思いますので。

ohanami3
質問者

お礼

>それをわざわざ相手の女性に宣言するのはちょっと違うかな??と思いました(^_^;) ですよね。私もココが疑問なんです。 >「そっちが積極的に好意を見せればこちらも見せる」みたいな??? なるほど、そういう感じなんですね。。。 >それを逆手にとって、積極的に出るのも良いと思いますよ。 そうなんですね。 でも、上から目線の人にわざわざ近付くって言うのは悩みますね。 参考にします、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.4

そういうタイプの人は、亭主関白なのです。自己中で生きている人物です。恥ずかしがりやなどはうそでしょう。そんな人が人前でべらべらしゃべることはないのです。 好きな人が出来たら、男性は積極的に愛情を示すことが普通の人間です。どうでもいいから、連絡もしないし、来てくれなどと、態度が横柄なのです。おおちゃくな人間は、あまやかされた環境が原因なのです。 こういう人と縁をすると、やがて虐待されるか、放り出されます。気に入らなくなったおもちゃとしか思っていません。注意しましょう。

ohanami3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 凄く、辛口ですね、ありがとうございます。 亭主関白・自己中ですか、大変そうですね。 >好きな人が出来たら、男性は積極的に愛情を示すことが普通の人間です。 普通の人間。そうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152554
noname#152554
回答No.3

>この男性にとって私は本当に好きな女性ではないって事なんでしょうか? ↑ これは、申し訳有りませんが、どちらとも言い切れません。 男でも積極的に動く奴、照れ屋で口下手な奴、いろいろいますので。

ohanami3
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、分かっているけど、何か確かめようがないかと考えてしまい、 質問してしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mamepara
  • ベストアンサー率10% (4/38)
回答No.2

どうでもいい女性とは適当につきあえるけど 本当に好きな女性とは恥ずかしくてなかなか自分からいけない,というのはあると思います でもそれを自分からあなたに伝えているという状況はちょっと変な感じもします 他の女性に対しても同様なら,ただ単に女性に自分から話しかけるのがなれてないだけかもしれませんね

ohanami3
質問者

お礼

>でもそれを自分からあなたに伝えているという状況はちょっと変な感じもします やはり、そうですよね?! 私もそこが気になるのです。なんだかね。 他の女性?そうですね。 他の女性にはどうなんでしょう・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • resolve10
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.1

一般的には男から行くものだと思いますが、私(♂)もその男性と同じく、好きな女性に自分から行くのは、なんか、恥ずかしくて行けないタイプです。 なので、一概には言えませが、「好きではない」と言う事ではないと思います。

ohanami3
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 そうですよね、私も好きな人の所には、 はずかしくて自分からは行けなかったりしますから。 「好きではない」と言う事でないと嬉しいのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性に質問です。笑顔でびっくりしますか?

    社内で気になる男性に会ったとき、笑顔で「 びっくりした~」と言われました。 本当に驚いたのでしょうか? その場に私がいることを知っていたはずです。ちょうど2人きりになったときだったので、私は嬉しかったのですが、向こうはどう思っていたのかわかりません。

  • 自分の気持ちがわからない。

    何ヶ月か前から気になってる男性がいるのですが、 私は、その男性の事を本当に好きなのか?わからないのです。 その男性と居るとすごく居心地が良く話しやすいのです。 周囲によると私が気になる男性と話したりしてる時は 幸せそうな笑顔をしてるようです。 自分の気持ちを確かめるにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 男性ですが、職場に気になる女性がいます。 はじめはお互い良い印象がなく、あいさつもしないし無愛想だなと思っていたのですが、これではいけないと思い笑顔であいさつ をしたり、できるだけ話しかけるようにしたら、向こうからあいさつをしてくれるようになったし、笑顔で話してくれるようになりました。 でもただ自分がいけなかっただけなのかなとも思います。 気になる女性と話していると、何となく自分の口調や声のかけ方と同じようにしている感じがして、自分に合わせている気がしますが、この女性は相手に合わせてしまったり気を遣う女性だと思いますか?

  • 自分に気があるんじゃ

    できれば20代後半男性のかたに質問です。 職場で、女性にどんな行動・言動をとられたら自分に気があると思いますか? 例えば、あまり喋ったことがないのに、名前を呼ばれ笑顔で挨拶されたり、 仕事中いきなり誕生日や休日の過ごし方を聞かれたら、 その聞いてきた子が年下でタイプ・非タイプでも意識したり考えてしまったりしますか? もう20代後半の男性となればそう簡単には気にも留めてくれないでしょうか?

  • インパクトのない自分

    私はあまり自分から何かを発するほうではありません。自分のことを振り返ると、割と黙っていることが多いです。でも、会社や普段の生活では、普通にしゃべりますし、一応女性だし、笑顔で接することも普通に出来ています(ただし硬いイメージかもしれない)。女性はおしゃべりのほうが魅力的だと私は思うところがあって、男性にかわいくしゃべれる女性になりたいなとも思います。職場の飲み会などでも、どうしても「聞く姿勢」っぽくなって、それはそれでいいのですが、もっと場を明るく出来るような女性になりたいとも思うんです。 一方、自分の好みの男性は、人懐っこい人なのですが、私が本当に合うなあと思う人は、自分がボーっとしている瞬間でも、相手に悪いなとか、しゃべらなきゃとか思わないでいられる人です。 こんな私に合う男性っているのでしょうか。 ボーっとしていてもつまらないと感じない男性って・・本当にいるのかなと思うのです。もう年齢的にも30代半ばです。 自分を変えたほうがいい部分は変えたいのですが、どうしても、自分が落ち着いていられる人というのは、変えられそうにありません。 でも、「いいなあ」と思うタイプに近づけてもいつも自分が汗をかくほどにリラックスが出来なくなるのです。 本当の意味で、男性に大事にされた経験がないからなのかなとも最近思います。 何か、経験談やアドバイスなど、何でも構いませんので、よろしくお願いいたします。

  • 自分のもの?

    目に見えたわけではないですが付き合っていない男性に、 「自分のもの」みたいに扱われているような気がした事が何度かあります。 男性は職場などで関わる女性を自分のもののように思う事がありますか?

  • 女性に質問です。(笑顔について

    僕が思いを寄せてた女性は、あまり、愛想が良い方ではありません。 一応、誰に対してもニコニコとはしていますが、 近寄りがたい雰囲気が漂っている人です。 そんな彼女が最近新しく僕たちの部署に転属になってきた、 40代後半のディレクタ‐と話をしてるとき、 度々、満面の笑顔で微笑みかけているのを何度も見かけました。 特にどこかに誘ったり、親しげにする様子は、今のところ伺えないのですが、 でも、彼だけに向けて、本当に嬉しそうにほほ笑んでます。 それも、憎たらしいほど自然に。 そのような様子を何度も見かけました。 当然のことながら、彼女が彼の事を気にいっているのは良く解るのですが、 女性がそのように、自然に笑顔を向けたくなるような男性って、 どのような、タイプ、または、存在なのでしょうか? 教えてください。

  • 職場で避けられます。

    ある男性社員なんですが、最初は向こうから仕事の事で話しかけてきてだんだん話しやすいなと思い、こちらからも仕事の質問や、報告など以前より回数多くしたり笑顔で受け答えしていました。そしたら何かうざくなったのか、仕事の事で話しかけても冷たい反応、笑顔で受け答えしたら顔をひきつられました。私は女性で勤務して1年です。今まで無愛想だったのでいきなり変わって気持ちがられたのかな?と思いました。 その男性社員は既婚者です。職場は殆ど男性ばかりで、私は一人事務員です。自分が男性を避ける事があっても、職場の男性から避けられる事はあまりありませんでした。20代の頃の話しですが…。何故避けられると思いますか?

  • 自分の彼女の事を聞かれるのって?

    彼女がいる男性にお聞きしたいんですが、他の女性から自分の彼女の事について聞かれるのって嫌ですか? 男性って自分からあまり彼女の事を話さない様な気がするんです(私のイメージです)。 例えば、彼女とどれ位付き合ってるの?とか、付き合ってどれ位になるの?といった感じなんですが‥。

  • ジキルとハイド?自分が恐いんです。(続きあり↑)

    確かに誰でも裏表はあると思いますが私の場合は異常なんです。 昔から私は思いやりがあって誰からもやさしい人間だと言われ続けています。 実際に弱ってる人いじめられている人を見ると黙っていられなくて助けてあげなくちゃという気持ちになり気が付くと行動に起こしています。 しかし私はストレスがたまりやすいようでストレスを感じていたりするとやたらと攻撃的というかいらいらしやすくなり、本当にちょっとした事でも口に出してしまいます。 例えば電車の中で人の足を踏んで気がついた筈なのに謝らないと”踏むなよ”とボソッとですけど口にだしてしまったりとか、向うから複数の人が歩いてきてよけようとしなかったら”よけろよ”とか口に出してしまったりとか・・・。 普段は言葉遣いはとてもいいと思います。 接客の仕事も副業でしております。笑顔は誰にも負けませんし癒されるとお客様からいつも誉められます。接客の仕事は以前から色々な職種を経験しましたが天職だとどの職場でもいわれ、私自身もお客様に心から感謝の気持ち接していますし、笑顔も自然に出てきます。接客で苦痛を感じた事は殆どありません。 しかし、仕事中でないときでストレスを感じている時は本当に自分が恐くなるくらい陰険な心が芽生えてきて何かあるとすぐに口に出しているんです。

このQ&Aのポイント
  • ソースネクストのmovieSTUDIOを購入しましたが、製品登録ができません。
  • 製品のシリアルナンバーがわからず、専用ページでの登録ができません。
  • 認証されたメールアドレスはあるので、対応をお願いします。
回答を見る