• ベストアンサー

洗面所の電気の消し忘れ!

洗面所のドアですが、中の明かりが外からも見える様なすりガラス窓があった方がいいと思いますか? トイレだとよく小さな○が付いていたりしますけど…。 洗面所は・・・どうなのでしょう? 今の家にはそんな窓は付いていません。 しかし消し忘れがとても多い!です。(汗) 次の家(新築中)はどっちがいいのかな~と、ささやかな悩み中です。 カタログ見ていると、窓が付いていない洗面用ドアもあるものですから…。 皆、消し忘れって多くないのですか???我が家だけですか???(汗) 外に蛍ランプの付くスイッチを付ければ中の電気がついているかどうか一目瞭然ですが、 洗面所のスイッチは普通中につけますよね? 窓あり、窓なしの双方の方のご意見聞いてみたいです。 「付いてても一緒だよ~」とか、「付いてるからいいよ~」とか。 実際使ってて感じた事など、どんな事でもいいので聞いてみたいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

小窓があった方がいいと思います。 我が家は洗面所の引き戸には、高さ170cmくらいのところに 縦10cm、横の長さ60cmくらいの磨りガラスのような半透明の型押しアクリル板(?)が付いています。スイッチは洗面所の中です。 これくらいの半透明部分の面積があると、廊下の照明がついていても、洗面所の灯りがついているのが分かりますので、消し忘れもありません。デザイン的にも違和感はないです。 なお、直径1~2cmくらいの小さな丸では、分かりづらいと思います。 引き戸の下に通気用の切り欠き(高さ1cm、幅60cmくらいのスリット)があるのですが、廊下に灯りがついていると、そこから漏れてくる光では、中がついているかはほとんど分からないです。廊下を消していたら勿論分かるのですが。

その他の回答 (6)

  • KAZU1962
  • ベストアンサー率23% (35/149)
回答No.6

そんなに悩むほどの問題ではないと思いますが・・・ 洗面所のスイッチは普通、外にあると思います。 蛍ランプは見逃す場合があるので完全とはいえないと思います。 すりガラス(小窓)付きのドアであれば全く問題ないと思いますよ。窓があると何か問題あるのですか? 我が家は15cmX40cm程度のガラス小窓がついていますので、消し忘れがあった場合は一目瞭然です。

  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.5

そのような事の無いように、スイッチは外(廊下側)にしてあります。 蛍スイッチの逆、『点いている時にスイッチが赤く光る』を着ける事で、忘れは全く無くなりました。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

センサーは、使用中でも消えて、不便です。 まあ、窓はデザインの問題なので、つけたけりゃつければいいです。ドリルで抜いて、はめるだけの、明かりとり、明かり窓ってのもありますから。 どうしてもセンサーにしたければ、入口に、入れば感知する赤外線遮断センサーか、踏めば感知する加圧センサーつけて、入ってON、出てOFFになるようにリレーかませればいいです。 まあ、一番簡便なら、ホタルスイッチを外につけてもかまわないでしょう。それより、けしわすれないよう、注意を即す方が早いかも。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

昔から丁寧に設計された建物の洗面・トイレには常識のように小窓がついていますね。 或いは、洗面、トイレのドアには換気用のスリットがついている場合が多い、スリットからの光で電灯の消し忘れが分かるので、小窓を省く場合もあります。 NO.1の」回答者が言っているようにセンサー付スイッチは値段は高いですが確かに便利です。が、じっとしていると消えるのが難点です。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

洗面所の扉の外側がある程度暗くなければ、窓が付いてても電気が点いてるかどうかは分からないでしょう。消し忘れ防止なら人感センサーを付ければ、人が居れば点灯し、居なくなれば自動で消灯するので便利です。階段や廊下についても同じです。 http://denko.panasonic.biz/Ebox/katte_sw/sw.html

関連するQ&A