• ベストアンサー

卓球 バックハンドの技術

su-pa-の回答

  • su-pa-
  • ベストアンサー率67% (46/68)
回答No.2

かけるツッツキと、ナックルツッツキですね。(バック、フォア問いませんが) 普段は、ガンガンかけておいてたまにナックルを送ればボールが浮いてきて角度打ちのチャンスにもっていけます。

関連するQ&A

  • バックハンド

    私はペン表の速攻で右打ち左押しなのですがときどき「バックハンドも振れたほうがいいのか?」と思ってしまいます。バックハンドもふれたほうがいいのでしょうか?

  • 卓球の技術

    ペン表ソフト速攻型にはどのような技術が必要でしょうか?教えてください。

  • 卓球のバックハンドについて

    卓球を始めて半年ですが、バックハンドのつなぎのショットで悩んでいます。 ラケットはシェーク、ラバーはフォア面が裏ソフト、バック面が表ソフトです。 ボールを頂点までに捉えられない場合、裏ソフトはドライブでつなぎができますが、表ソフトの場合、みなさまはどのようにつなぎを行っていますか。 ご指導お願いします。

  • 卓球でバックハンドについて

    シェイクでバックハンド(前陣~中陣)をする時は、手首だけ動かしたほうがいいのでしょうか。それとも肘を支点にして動かしたほうがよいのでしょうか。教えてください。

  • バックハンドについて

    僕は卓球歴4年のペンドライブ型です。ラケットは「吉田海偉」を使っています。ラバーは「テナジー64」の厚を使っています。 僕はペンで裏面を使わないのですが、バックハンドのスマッシュがほとんどはいりません。どうすればいいのでしょうか? 回答のほうをお願いします。

  • 表ソフトのバックハンドドライブ

    僕は中学二年生の男子で中学校に入学してから始めました。僕はシェーク前陣速攻型です。最近表ソフトのバックハンドドライブを課題としていますが、なかなか安定しません。どうしたら安定するのでしょうか?ラバーはエクステンドpoのトクアツを使っています。

  • バックハンドスマッシュ

    裏にラバーを貼っていない、日本式ペンのバックハンドスマッシュはどうすればいいのでしょうか?

  • ラケットの形

    私は最近まで中ペン表ソフト速攻型だったのですが日本式に変えようと思います。そこで質問なのですが角型と角丸型とどちらにしようか迷っています。どなたか回答をお願いします。それと私はバックハンドでスマッシュは打ちません。

  • バックハンドについて

    僕はバックハンドが上手ではありません。バックハンドをすると上にこすってしまい、山なりの遅い球になってしまいます。上手になるためにはどうゆう練習をすればいいのか、また参考になる動画あったら教えてください。

  • バックハンド

    打ち込んできたボールなどのしのぎのバックハンドスライスのコツを教えてください。 あと繋ぎの両手バックハンドのコツを教えてください。