• ベストアンサー

退去時のベットの置き跡

マンション退去の立ち会いをしたのですが、かなりうるさく言われ、 クロスは、ほんのちょっと汚れ(かなり近くで見なければわからない1mmくらいのもの)を指摘されたりしました。 結局クロスは2面張り替えということになり、それはしょうがないと思いますが、ベットをおいていた跡を指摘され、これは会社と相談だねと言われました。(多分立ち会いに来たのが、工事を請け負う会社の人で、不動産会社じゃない) 家具をおいて出来た跡は、借主の負担にならないと調べたらあったのですが、 ①この場合支払わなくてもいいですよね? ②また、見積りは1ヶ月後に送ると言われていますが、もし納得いかない場合はどう対応したら良いのでしょうか? ③ベット跡は、電話で相談ということですが、どう対処するのが一番良いのか。 よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oneroom03
  • ベストアンサー率45% (34/75)
回答No.2

TRICKKUMI様 はじめまして都内で不動産業に従事しています。 実際に部屋を見ていないのでなんともいえませんが。 (1)うちでは家具を引きずって出来た跡ではなく、置いていた跡で あれば請求しません。 (2)納得いかない場合は管理会社、もしくは大家に交渉しましょう。 (3)管理会社、もしくは大家に電話し、退去時の立会いの詳細を お話になられたらいかがでしょうか? 素直にお話されるのが一番かと思います。

TRICKKUMI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 置いてできた跡で、折り畳みベットで前の方だけ車輪がついていたので、そこはカーペットを敷いてました。(傷と言われたのは真ん中の支えのところ) 管理会社から電話がきた時に、素直に話してみます。 もし、よろしければお答え頂きたいのですが、見積りの時に業者がガイドラインはあくまでも参考にすればいい程度だから従わなくてもいいと言っていたのですが、本当なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.4

>(2)、(3) 納得いかなければ、その旨伝えて、払わなければいいだけです。それでも払ってほしいと相手が思えば、あなたを説得するか、法に訴え裁判起こすしかありません。 まあ、民事裁判であれば、たとえ負けても前科が付くわけでもありませんので、あくまでも交渉の一環とすればいいでしょう。おおむね、裁判官が示談を進めると思います。ガイドラインからいえば、あなた不利にはならないと思います。 ただ、人から借りてるものですから、義務はなくても、次からはもっときれいになるような配慮は必要でしょう。あなたも、デコボコだらけの家を借りたいとは思わないでしょ?

TRICKKUMI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 見積りの時に、裁判とかは勝っても、お金と時間がかかるからやめた方がいいとか、学生で何も知らないと思って、あることないこと言われたのが、本当に腹がたちました。 ですが、こちらが払わなければ向こうから動くしかないんですね。 私自身はとてもきれいに使用したつもり(見積りにきた時、業者も凄くきれいだねと言った)でしたので、あら探しで敷金分全部使いたいから言ってきたのかなという印象を受けました。 今回はこういう悪い業者もいるということで、次に生かしたいと思います。 ありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a7m7t7y
  • ベストアンサー率65% (30/46)
回答No.3

不動産屋です。 まず、居住用の賃貸契約の観点からのお話ですが、 基本的に物を置いていた跡は、通常の使用の範囲内の経年劣化です。 なぜなら、居住するにあたってベット・タンス等を搬入して使用するのは当然の事であり、その加重で跡が残っても、それは、物件の仕様の問題であり、借主には関係の無い事です。 但し、通常の生活に必要な物の設置は問題ないですが、例えばタイヤや 大型金庫など、生活の範囲を超えたものの跡は、借主負担です。 後、今回は、CFなので跡が残りましたが、例えばフローリングやフロアータイルなのでは、ペットの加重ぐらいでは、跡など残りません。 CFは、主成分は樹脂で非常に柔らかい物で、メーカーの商品説明でも物を置くと跡が残りますと、はっきり書いてあります。 つまり、そういう仕様なのです。(仮に板をひいても跡は残ります。) >見積りは1ヶ月後に送ると言われていますが、 遅すぎますよ。通常、そんなに見積りに時間はかかりません。 当方では、遅くても2~3日で借り主へ伝えます。 後、退去月から30日以内に借り主への敷金等の清算・返還をするのが当たり前です。見積りが出てから折衝していると時間がかかりすぎです。その業者は、ぜんぜん話にならないですね。 とりあえず、その不動産屋と直接話するべきですね。 もしかしたら、質問者様の取り越し苦労になる可能性もありますよ。

TRICKKUMI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 傷と言っても、そこまでひどいものじゃないと思います(私から見たら全く気になりませんが)ので、電話がきたら、教えて頂いたことを話そうと思います。 遅すぎですよね。今まではその見積りの場で料金が出たのでびっくりしてます。 回答して頂き本当にありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.1

<ベットをおいていた跡を指摘され <家具をおいて出来た跡は、借主の負担にならないと調べたらあったのですが、 ベットの足の跡ですよね? 床が窪んでいるのですよね? 家具を置いて出来た跡とはクロス・クッションフロアーの日焼け等の事ですよ。 ベッドの足跡は経年劣化でつかないでしょう。 (経年劣化とは、通常の使用により痛む状態) 大家としたら、次入居してくる方のために補修します。 次の入居者が気にしなければいいですが、 通常跡があれば気になりますよね。 通常の損傷なら負担するが、 入居者の注意不足(ベッドの足に板を敷いて置くなど)で損傷した箇所 は、入居者に支払っていただきます。 契約書で言うと「善管義務」です。 でも、床がクッションフロアーで窪んだ跡がわずかなら 全負担はしなくて良いです。 ガイドラインに基づく原状回復費用負担割合表より算出してください。 大家の立場で言いました。 貴方の良い参考にはなれなくて、申し訳ございません。

参考URL:
http://oshiete.homes.jp/qa4688890.html
TRICKKUMI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もちろん大家さん側の気持ちもわかります。 私が故意にやってしまったのならしょうがないですが、こんな小さい傷や汚れに反応するのが疑問だったのです。(掃除もきちんとしましたし、ベットの車輪部分には、カーペットを敷いてました) 立ち会いもずっと賃貸に住んできたので、何回も経験がありますが、どうも敷金分を全部使いたいから無理矢理指摘している様な印象を受けました。 ガイドラインは別に従わなくてもいいんですよねーあくまでも参考なんでと言われていますが、ガイドラインに従わない場合も泣き寝入りするしかないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退去時の原状回復義務

    3年ほど住んでいた所を退去したのですが、 修繕費等の見積りで納得できない部分が ある為、ご相談したいと思います。 見積り書によると、 各部屋のクロス張替え(部分的に) 脱衣所のクッションフロア(部分的に) クリーニング代など、 合計20万ほどの請求でした。 立会い時に、冷蔵庫の裏の汚れや、 脱衣所のクッションフロアのシミ エアコンの取り付けネジのあと、 壁の薄い汚れ、について指摘され 「張替えが必要ですねー」 と当然のように言われました。 タバコも吸わない、 壁に画鋲の穴も開けてない、 故意につけたキズ、汚れもないので、 正直高いなーと思い、 「これくらいは通常の使用範囲で こちらに修繕義務はないのでは?」 と、その場で伝えたところ 「そういう場合もありますが、 こちら(大家)で負担するわけにもいかない ものですからねぇ」との返事でした。(?_?) これからの話し合いにおいて 何か良いアドバイス等ありましたら よろしくお願い致します。

  • 退去の際のクロスの貼り替えについて

    先日6年間居住の1DK賃貸アパートを退去しました。 クロスの貼り替えについて質問です。 入居時クロスは新品に貼り替え済みでした。 退去の際、管理会社立ち会い時 ●テレビ・冷蔵庫の電気焼けあり  →これはこちらの負担じゃないと言ってました。 ●突っ張り棒跡のクロス破れ幅3cm・天地2mmほど  →こちらの負担 ●クロスの継ぎ目が自然にめくれた箇所が2~3箇所  →これもこちらの負担じゃないと言ってました。 ●喫煙はしていないためヤニ汚れは無し。  突っ張り棒跡のクロス破れ部分はこちらが負担で納得なのですが、 管理会社の人によると、クロスは破損箇所だけの貼り替えという訳にはいかないので、 貼り替え面積が大きくなると言ってました。 そして話しを進めていくうち、原状回復のためクロスを全面貼り替えるかもしれない (入居時新品だったため)と言いだしたので、 自然損耗等を考えてそれは納得いかないと伝えました。 敷金もクロス貼り替えにあてるため戻らないと言われました。 家主と相談の上、後日修繕箇所の見積りが送られてくると いうことですが、いくら請求されるかとても不安です。 どこまでこちらが負担しなければならないのか、 詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 賃貸退去時の敷金返却

    いつもお世話になっております。 先日賃貸契約を解除し 立ち会いナシということで 新居に敷金返還明細書が 届きました。 内装会社の見積書が入っており 敷金12万円から クロス張り替え工事7万 美装工事2万 合わせて9万円を差し引いて 支給するとのことでした。 8畳の1kですが タバコも吸わず かなり綺麗に使っていたので 退去時もとても綺麗でした。 クロスを全部張り替えなくても クリーニングだけでいいのではないか と思うのですが 申し出ることはできるのでしょうか(*_*) また退去時の現状回復については 貸し主と折半で行うことが できると聞いたのですが 本当ですか(T-T)?? 詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 賃貸退去時の負担割合

    知り合いの話になってしまいますが、1年半ほど住みまして子供が生まれるために引越しをしました 1Rに二人で住んでいましたが、退去した後の費用について質問させてください (1)クロスの張替え(壁及び天井)1400円/m2 知り合いはタバコを吸っていたので、どの程度のヤニか分かりませんが 退去後、立会いはしていないみたいです(管理業者が写真を撮ったようです) ガイドラインでは「クリーニングで除去できなければ借主負担」とありますが これは立会いをして同意をした場合でしょうか? また、張替えの単価は高くないですか?(1400円/m2) (2)ルームクリーニングおよびエアコンクリーニングの負担割合(借主)100% 入居していた期間は1年半ですが、借主が100%負担でしょうか? よろしくお願いいたします

  • 不動産退去時のトラブルについて

    どなたかご教示ください。 先日、法人契約していた賃貸を退去しました。退去時にかかる費用は私が持つことになっています。東京都、20平米の1Kで、3年間住んでいました。 契約している不動産会社から、通常のクリーニング代30000円の他に、キッチンクロス、収納内クロスのクリーニング代として1万円、また、クロスの張替えを40平米分×50%(50%は貸主負担)として24000円も請求されました。 また、鍵を無くしてしまったので、取り替えに35000円かかるようです。こちらは私のミスなので仕方がないと思っていますが、通常このくらいなのでしょうか? 特に納得がいかないのはクロス代とクロスのクリーニング代です。 退去の立会い時に、家具で擦れてクロスがはがれてしまっている部分が2箇所あり、その部分の代金をもらうと話がありました。キッチン、クローゼットは特に問題がないということで終了しました。 東京都のガイドラインを見ると、借主が負担するのはクロスに傷をつけた部分、平米単位での負担とあります。色が変わるために生じる全張替えは貸主負担とあります。私の場合2箇所の傷だと2平米という認識でいるのですが、あっているでしょうか? また、話し合いで上手くいかなかった場合、私は契約当事者ではないのに小額訴訟等はできるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • アパート退去について

    約30年近く住んだアパート3DK (新築から)を引っ越しますが、クロスにタバコのヤニが付着しています。クロスの価値は6年で1円になると聞いたのですが、ガイドラインによるとタバコのヤニは借り主の負担になると書いてありました。クロス張り替えはタバコのヤニが原因に限らず、住居年数からしても総張り替えになると思うのですが、退去時に全額請求される可能性はありますか? 退去立ち会いが、管理会社でもなく、大家でもなく、リフォーム会社が立ち会うと言われたのですが、意図的な理由があるのでしょうか? アドバイス、経験された方、詳しい方、ご回答宜しくお願い致します。

  • 退去前のクロスの張替えについて

    3月に7年住んだマンションを退去します。 不注意でトイレのドアに穴をあけてしまい、退去の際に指摘され先方の請求金額を支払うくらいなら、自分で業者に頼んで補修(パテで埋めて、上からシートを張ると言っていました)をするつもりで見積もりを取りました。 ドアの補修は12000円です。 その見積もりをとった際に業者の人が玄関脇のクロスがはげていることを指摘し、またその横の壁にも コートなどをかけるフックをつけてあり、その跡がかなり残るのでそこのクロスもついでに張り替えてしまったほうが良いと言われました。 ドアは修理するつもりですが、クロスも退去前に張替えてしまったほうが良いのでしょうか? ちなみにドアとクロスと同時にするならクロスも12000円でといわれました。 クロスの大きさは天井までで、巾は4Mくらいです。 なるべく敷金が多く返ってきてほしいので、立会いの前に自分で(業者に頼んで)修繕しておいたほうが良いのでしょうか?それともクロスは管理会社から補修金額を請求されてから払ったほうが良いのでしょうか?

  • 退去時の立会いが不要といわれました

    今月末、10年以上お世話になったアパート(賃貸マンション)を退去するので管理会社に連絡したところ、”立会い不要です”といわれました。 契約書には退去後の現状回復(畳の張替え等)は借主負担とあったので、敷金(13.5万円)から引かれるのは覚悟しているのですが、立会い不要だとどこまでひかれるのか心配です。  事前にこちらでしておくことなどあるでしょうか? 

  • 退去清算について

    今回、賃貸アパートより入居して1年と半年で退去しまして 退去の手続きをおこなっているのですが、退去費用の金額が妥当なのか 判断できず、質問させてもらっています。 (現在住んでいる方、管理会社と大家さんとでいろいろと揉め事が  多く、あまり信用できる大家さんではないので。。。) ---------------------------------------------------------- 入居期間:1年6ヶ月 間取り:3LDK ---------------------------------------------------------- 【退去清算明細書】 クロス張替えLDK 壁:  39m2×1100 = 21,450円(家主負担) 21,450円(入居者負担) クロス張替え洋室(北) 天井:  11m2×1100 = 6,050円(家主負担) 6,050円(入居者負担) クロス張替え洋室(北) 壁:  28m2×1100 = 15,400円(家主負担) 15,400円(入居者負担) アルミ戸襖補修工事 1式:37,590円(入居者負担) 畳 6枚:21,000円(入居者負担) 清掃:36,750円(入居者負担) 合計】138,240円 ---------------------------------------------------------- 部屋の状況は、1部屋だけ窓を開けてですが、タバコを室内で すっていたので、壁など少々黄ばんでいます。 そのため、「クロス張替え洋室(北)」が請求されており、 こちらは納得できるのですが、退去の立会いの時に何も 言われなかったLDKの張替え、特にキズや汚れはないはず なのですが、張替えで請求されています。 また、アルミ戸襖補修工事の項目は入居時に襖の取り付けが 悪く襖の枠がずれていて下地が5ミリ程度見えている状態 であったものが、退去する2ヶ月前に枠が外れてしまいました。 すぐに修理を大家さんにお願いしたのですが、見積をいただき 修理代金の支払いは、どちらが負担するのかを聞くとそれから 連絡がなく退去時まで放置されてました。 実はこの襖の見積に来たダイワハウスの方に代金の負担は どちらがおこなうのか聞いたところ、普通に利用していて 壊れているため、本来は大家が払うべきなのですが、ここの 大家さんは入居者に厳しいからわからない。 とか言われていたんですね。 さらに、退去立会いの時に大家さんは「たてつけが悪かったんですね」 とおっしゃられてました。のでどちらが払うのかと思いながら口には ださなかったのですが、結局後日請求される事となりました。 畳についても、カーペットを敷いて利用していたため、汚れなど はないのですが、請求されております。 ---------------------------------------------------------- 実際、退去時の費用はこのくらいかかってしまうのでしょうか? どうかご回答宜しくお願いいたします。

  • 退去時費用の請求について

    こんにちは。こちらのカテゴリには初めての投稿です。よろしくお願いいたします。 先月末、2010年2月から3年1ヶ月住んだアパートを退去しました。退去時の管理会社の立ち会いの際に、床(CFシート)の汚れと、壁紙の汚れ(2箇所)について後日張替え費用を請求すると伝えられ、その場では了承しました。なお、床や壁の汚れは通常使用による汚れではなく、床に何度か飲み物をこぼしてできてしまったもので、汚れの責任は私にあります。 先日、引越し先に管理会社から請求書が届き、その内訳は ・クロス張替え 25,000円 ・CF張替え 10,000円 計35,000円 でした。 請求書を確認した後、退去時の原状回復費用について調べてみると、費用の借主負担は自然消耗期間に対して住んだ年数分だけでよいという情報を得ました。 これが正しいならば、仮に壁紙の自然消耗期間を6年とすると3年分、つまり実際に要した費用の半額のみわたしの負担と考えられるのですが、ここでわからないのが"敷引金"の扱いです。 私は入居時には敷金は一切払っておらず、退去時に29,000円の敷引金を支払いました。契約書が手元にないのでよくわからないのですが、この敷引金は原状回復費用に当てることはできないのでしょうか?また、私は35,000円のうち、いくらを負担するべきなのでしょうか。 質問は、 (1)敷引金を原状回復費用にあてられないのか (2)35,000のうちいくら負担すればよいのか の2点です。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 2022年央に導入予定の新型EV「TOYOTA bZ4X」と比較して、2020年代の後半に50%低減を目指す(台当たり)とは可能なのか?
  • 2022年央からわずか6~7年後の2020年代の後半に50%低減を目指す(台当たり)ということが現実的に可能なのかどうかを教えてください。
  • トヨタ自動車の前田昌彦氏は、将来の電池コストの目標について、2022年央に導入予定の新型EV「TOYOTA bZ4X」と比較して、2020年代の後半に50%低減を目指すと明らかにしました。これが現実的に実現するかどうかについて疑問があります。
回答を見る