• ベストアンサー

弁護士に交通事故仲裁にはいってもらいました。示談の時に被害者が未成年の時保険会社に親子関係の書類は何が必要?

 保険会社との話し合いに、不安を感じ仲裁の相談窓口に行きました。 そこで、示談の書類を作成してもらったあとに、戸籍の提出を要求されました。センターを使うにあたり提出物など初めに書いてあった書類はすべて揃えたのに、最後の最後で「忘れていたのですが、被害者が未成年の場合 戸籍証書(謄本)が必要です」と、言われました。よくよく聞くと、センターはコピーを保管し 原本は自賠責請求のために保険会社が必要なので送りますとの事。示談の書類は、相談前に保険会社から送られてきており サインと印鑑を押して返送用の封筒にとの事で、全く戸籍の提出など書いてなかったのです。それに、事故後自賠責の一括請求の為の委任状は提出済みです。これは、いったいどういうことなのでしょうか?自賠責請求に必要な書類は、普通住民票で良いとのこと。 戸籍は、提出したくないのです。信用できない保険会社だからという理由です。何か、戸籍謄本を提出するにあたりよい知恵ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

戸籍の必要性はあまり感じられませんが、必要だという理由は、必要だという保険会社に聞くのが一番でしょう。納得出来るかどうかは別として。 なお、弁護士に入ってもらっているなら、弁護士に相談してみるのもいいでしょう。

tanteimiya
質問者

お礼

返答ありがとうございます。個人情報が、いろいろと言われる中で 自賠責の申請書類は『住民票で親子関係がわかるので結構です。』との回答いただいてるだけに、不可解に思ってしまったのです。弁護士の人に相談といっても、「所詮私は、仲裁弁護士です。あなたの弁護士ではない。」と、言われていますので。ここに質問させて頂きました。質問の仕方で、伝わらないこともあるので ヒントがほしかったのです。

その他の回答 (1)

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.2

当然必要とします。 代理権の確認資料とします。

tanteimiya
質問者

お礼

返答ありがとうございます。代理権とは、最初に確認するものではのいのですか?初回に、送られてきて書類は返送しましたが?同意書他の書類です。

関連するQ&A

  • 交通事故。被害者請求の書類を任意保険会社が要求?

    はじめまして。 任意保険会社の対応に困ってます。 先日、加害者側自賠責保険会社に被害者請求し後遺障害認定10級を取得し、交通事故紛争処理センターに申し込むために電話したところ、加害者側保険会社が見積もりした損害賠償請求見積もりが必要だといわれました。 仕方なく、加害者側保険会社に見積もりを出すように連絡したところ、高額になるので、自賠責保険にある書類が無いと見積もりが出せない、書類にサインしてこちらで書類が見れるようにしてくれ、と言われました。 この自賠責保険会社にある書類は、任意保険会社に渡しても大丈夫なんでしょうか? この書類をもとに任意保険会社が何か悪さしそうで躊躇してます。 また、交通事故紛争処理センターは、本当に加害者側任意保険会社の見積もりが無いと和解の斡旋相談は受け付けてくれないのでしょうか? 説明がわかり難くなってすみませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。

  • 保険金の請求時の必要書類について

    現在、いろいろな会社の医療保険の資料を取り寄せて 加入を検討しています。 その中で、ソニー生命だけ、あまりHPではわからないので メールでやりとりをし、質問した結果、約款のついた詳しい資料を送っていただきました。 その中で給付時の提出書類を確認したら ・戸籍謄本 ・住民票 ・印鑑証明 を提出しなければならないようです。 ちょっとした入院でここまで大変だと 請求手続きをしたくないと感じてしまいましたが 一般的な保険会社はここまで提出しなければならないものなのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 事故相手の保険会社から自賠責の書類が送られてきました

    12月に事故を起こしました。 雪道で、相手が横道から飛び出してきたのが原因です。 私は車が壊れ、むち打ちになりました。 相手の車も壊れてしまい、相手もむち打ちになったようです。 ただ会社の車での事故だったので、全て保険会社に任せていました。 先日相手方の保険会社から自賠責の書類が送られてきました。 書類には、相手が自賠責保険を請求している。自賠責保険の二重支払いを防ぐために確認をしたいという内容の書類と、請求書類のようなものが入っていました。 一つは相手について書くもの。 もう一つは、自分が相手に対して請求するために書くものだったような気がします。 内容を何度も読みましたが、この書類がどういうもので、どういう役目を果たすのか、どういった事を書けばいいのかわかりません。 ※通院費などは、相手の保険会社から受けとっています。 自賠責保険に詳しい方、このような書類が届いた事がある方、是非教えていただきたいと思います。

  • 交通事故の示談で、警察に示談書を提出する必要があるのですか?

    先日、自動車を運転中、自転車の飛び出しがあり事故になり、相手の方を怪我させてしまいました。 警察を呼んだ後、救急車で搬送し、幸い怪我は軽く、打撲程度で済みました。 相手の方の好意で、「費用は当日の治療費のみで良い」、「警察には診断書も被害届けも出さないので物損事故にしてもおう」と言っていただいたので、念のため保険会社に連絡したところ、自賠責保険の範囲内で済みそうとのことで示談に向かっているのですが...... 後日、警察から連絡があり、「物損扱いにするなら、双方署名の示談書を提出してください」と言われました。 保険会社が作る示談書は、掛かった費用に対する民事上のもので、 刑事上、行政上(道路交通法上)の処罰を決定するために、示談書が必要と言うのです。 それを提出しないと、「人身事故扱いで処理しなければならないかもしれない」と脅しのようなことを警察から言われました。 相手の方は、診断書等も出すつもりがないと言ってくれているのに、警察に人身事故扱いにされてしまうものなんですか? 警察へ示談書を提出しなければいけないのでしょうか?

  • 交通事故後遺症害認定申請に必要な書類

    よろしくお願いします。 交通事故にあい症状固定という事で、 主治医に後遺症害診断書を書いて頂きました。 自分で請求の手続きをする「被害者請求」をしようと張り切っています。 サイトや自賠責保険会社でもらった資料などには 請求に必要な書類がたくさん書いてあります。 しかし、私の事故の加害者が加入している自動車共済の担当者は 後遺症害だけの申請だから、交通費や休業保証の書類は提出しなくて大丈夫だと言います。 後遺症害診断書 診断書と診療報酬明細書 印鑑証明書 事故発生状況報告書 支払い請求書兼指図書 事故証明 画像類 を自賠責保険会社に送れば 大丈夫だと言います。 「この事故に関しての、後遺症害の被害者請求を致しますが、今回の請求は後遺症害賠償額の請求のみであることを確認し、本書を提出し致します」 という書類も用意してくれました。 私が通院した病院で相手の自動車共済が費用を支払ってくれた病院の診断書と明細書は、「原本と相違ありません」という印を押したコピーを自宅に送ってくれました。 通院交通費明細書や休業損害明細書も用意してあるのですが、自賠責保険会社には送らないほうが良いのでしょうか。 あと、後遺症害診断書を発行して頂いてから5ヶ月経ってしまいました。 早く申請したほうが審査関係者への印象が良かったのでしょうか。

  • 交通事故の示談の書類を加害者側保険会社に提出したのですが…

    交通事故の示談の書類を加害者側保険会社に提出したのですが… 本日私の保険会社から示談金の差額の有無を確認する為、加害者側保険会社に情報を提示することを同意する同意書が届きました。 私の保険会社は関係してくるものなのでしょうか?? 搭乗者障害保険で一時金を受け取りましたが、示談金は私の保険会社から出るものなのですか?? 同意していいものなのか・仕事の関係で営業時間内に電話をすることができず困っています。 この同意書によって以後私の保険料があがることはあるのでしょうか?? ちなみに相手側過失10:0の人身事故です。 どなたか分かる方回答よろしくお願い致します。

  • 交通事故、被害者の示談です。

    後遺障害併合3級、労働能力喪失100%、入院日数150日、手術は3回ほどしました。 個人で示談を進め、1億弱の示談金を提示されましたが、納得がいかずに弁護士さんを探していたところ、両親の加入している保険会社の代理店の方が良い弁護士さんを紹介してくれることで話がすすんだのですが、なぜか代理店の社員を二人連れて来られて、書類や資料などの提出を頼まれました。自分は、「まぁ、弁護士さんに頼む前にある程度のことを知りたいんだろうな。」と思い、言われたものを提出し、弁護士さんの紹介を待ちました。しかし、それから3ヶ月ほど経ちましたが、一向に弁護士さんは現れず、今でも代理店の方達だけで進めておられ、最初は示談金を何年間か保険会社に預けることで契約(口約束程度です。)したのですが、最近は「判例などを調べるなど頑張っているので、部下(上記の社員2人です。)にも100万ずつくれてやってくれ。」などと言われました。もちろん、承諾はしていません。 弁護士さんが出てきて、増額分の費用を何パーセントかを持っていかれるなら分かるのですが、素人がこのような事をしてお金をとることは許されるのでしょうか?? その代理店の方は、「裁判で勝てば、弁護士費用は向こうが負担するから。」と言っておりましたが、実際はどうなのでしょう?? なお、弁護士費用担保特約はないと思います。 明後日にまたお話する予定なので、よろしくお願い致します。

  • 交通事故(過失0)ですが、賠償に関して相手保険会社から、示談交渉の窓口

    交通事故(過失0)ですが、賠償に関して相手保険会社から、示談交渉の窓口となる同意書を送るように言われていますが、自賠責保険の資料を参考に送られていて、意味がよくわかりません。損害賠償請求として自賠責保険支払に同意するわけではないのでしょうか?何に気をつけたらよいのでしょうか?示談交渉の仲介者がいない(こちらの保険会社は何も動かず、全て自分で考えて行動せざるおえないというのもよくわからない状態なのですが)ので何かと不安です。

  • 昨年の秋に、父を交通事故で亡くしました。弁護士を通し、保険会社と示談交

    昨年の秋に、父を交通事故で亡くしました。弁護士を通し、保険会社と示談交渉に入ったのですが、保険会社の提示してきた額は到底納得できるものではありませんでした。弁護士は次の手として訴訟と考えているようです。もちろん反対ではありません。しかし、訴訟に入れば一年、二年と何の保障も受けられないまま、ただ訴訟に関わる支出による負担が増えていくだけになるのが目に見えています。 このような場合、被害者請求をして、せめて自賠責分だけでも今のうちに前もって回収しておくことは可能なのでしょうか? 弁護士を通して示談交渉に入ってしまった以上、もうそれはできないのでしょうか?

  • ■交通事故の重症被害者ですが、相手保険会社Pの人身担当者(仮称)空野さ

    ■交通事故の重症被害者ですが、相手保険会社Pの人身担当者(仮称)空野さんより示談案をもらいましたが、自賠責程度の額でした。 その後、加入保険会社K紹介の弁護士を解雇して、家族で被害者請求し自賠責保険金は満額おりました。 既に物損金は加入保険会社Kからもらっておりました。それで保険会社Kの弁護士は独自に加害者に物損を提訴しましたところ、被害者である私の方に相手保険会社Pより反訴してきました。 物損の判決結果が出たら、過失割合が今後の人身に連動する事を恐れているのですが、同時に相手保険会社Pの人身担当者、空野さんより、まず希望示談金の書いてある書類を提出して下さいとの連絡がありました。新たな弁護士を立てるか、家族で示談案を出すか迷っています。 なんとなく家族だけで取りあえず出そうと思いますが、解雇した弁護士の作ったライプニッツ係数などでの高額の訴状がありますが、それに近いものを根拠として添付し『示談書』として出せばよいのでしょうか? それとも『示談案』としてだすのかな?とも思いますが、どのようにすればより効果的でしょうか??どこかサイトで良い虎の巻がありましたら教えて下さい。どうぞ宜しくお願いします。