• 締切済み

手当てに対する税金

約2年間、外回りの為、仕事で自分の携帯電話を使用していたのですが、今回その分の手当てを会社に請求し、貰うようになりました。 金額はたいした事はないかもですが、この手当てを今度の給与と一緒にくれるとのはなしでした。 外回りは私1人なんで他の従業員は会社の固定電話を使用してたんで、この手当ては私だけです。 手当てと言っても、社長としては実費に近い形で計算するみたいです。 質問は、実費に近い形でくれる、この携帯電話の手当てには税金がかかるのが当然ですか? 給与と一緒だと税金かかりますよね? 税金かからないように別途支給というのは間違いなんでしょうか? 私としては別途支給で貰いたいのですが… それから、別の質問ですが、ボーナスにかかる税金は普段の給与と同じように所得税以外の税金も取られるのは当たり前ですか? 無知でスイマセンがヨロシクお願いします!

  • basta
  • お礼率72% (8/11)

みんなの回答

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

給料でもらうから税金かかるのであって bastaさんが携帯の立て替えをしている! と給料以外でもらえばいいのではないで しょうか。 bastaさんの会社って外回り時の交通費ど うやって精算していますか? まさか給料でもらったらこれも所得税が かかりますよ。 なので交通費の精算は給料と別に精算して いると思うのですが。その交通費精算の 中に携帯料金の立て替え分も精算すれば なんの問題もないです。 bastaさんの会社って交通費や、会社で 使う事務用品の立て替えってまさかすべて 給料で支給しているアホな経理はやってい ませんよね?

basta
質問者

お礼

遅くなりましたが回答ありがとうございます。 社用車なんで交通費も備品等の清算も現金で当日に貰ってます! ただ、携帯に関しては社長が入社当時『手当てで出すから』と言いながら出してくれなかったので、請求した次第です。 同時進行でサービス残業未払い請求もこれからやる予定です。 と言えば、どんな会社がなんとなく分かりますよね… 知識なくて四苦八苦ですが、社長に直接くれる様、言ってみます!

関連するQ&A

  • 調整手当から住宅手当への変更に関して

    大変申し訳ございませんがアドバイスお願いします。 現在、給与明細の内容が 基本給 調整手当 と分かれていまして今後会社の方針としまして 調整手当のようなあいまいな名称の手当をなくしていこうとなりました。 そこで世帯主として勤務されている方には従来から 住宅手当が別途支給されていたため 世帯主でない従業員に対してもこれにあわせて 住宅手当を支給することになりました。 しかし、給与が増額される訳ではなく現在の調整手当を 住宅手当に充当に変更するかたちで差額の調整手当も 順次明確な手当に変更していくとのものでした。 そこで会社から住宅手当への変更の証明印を 求められたのですが、こういった内容で簡単に受け入れても よいのか悩んでおります。 ただでさえ基本給が上がらないことへの説明がなく フラストレーションがたまっていたところでしたので… ※転職1年目だったので1年は様子をみようと考えてますが。 明日、もう一度上司に相談をしたいと思いますが 何を確認するべきか教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 給与にはどんな諸手当があるのでしょうか?

    今、総務で仕事をしていて、給与体系を見なおししています。当社では、手当てが通勤手当しかありません。 友達に聞いてみると、扶養者手当てや、住宅手当などが あるのではないか?という回答でした。 みなさんの会社ではどんな手当てがあるのでしょうか? ちなみにどのぐらいの金額が支給されているのでしょうか?当社の給与は他企業とくらべて手当てがない分低くなってしまい、生活がぎりぎりか、赤になることが非常に多くなっています。(ボーナスが少なくなってきたため) どうか教えてください。

  • 育児休業手当を会社が申請しわすれてました

    昨年、第1子を出産、3カ月の育児休暇を申請しました。育児休業手当も申請を会社にしたのですが、出産後4カ月を過ぎても手当は支給されず、おかしいと思って会社に問い合わせたところ「支給されるまで時間がかかるからもうしばらく待て」との回答。その後も支給されず、おかしいと思っていたら先日会社から「育児休業手当の申請手続きをし忘れていた。育児休業手当は1回目の申請をしないとさかのぼって申請ができないから支給されない」と連絡がありました。 この場合、会社のペナルティはないのでしょうか? また、会社から「支給されるべき手当と同額を会社が特別に支給するが、税金がかかるから年末のボーナスのときにまとめて払う」といわれました。 これってどうなのでしょう?そもそも手当に税金ってかかるのでしょうか?また、年収や来年度以降の税金に何かかかわるのでしょうか?ちなみに支給金額は45万程度です 会社にどう回答すべきか迷っています

  • 教育手当を標準報酬月額に含みたくないのですが。

    現在、社内にて社会保険料の経費削減を検討しています。 私の会社では、「教育手当」として月々一定額を正社員に支給しております。「教育手当」は使途報告の義務はありますが満額利用していなくても返金する必要はありません。また、領収書なども不要です。 「教育手当」としての支給額は、現在のところ標準報酬月額計算時にも算入しています。 今回、社会保険料の経費削減を行うために見直しをかけている中で、この「教育手当」を使用した分のみ実費精算という形に変更してはどうかという案が出ました。実費精算にすると、標準報酬月額の計算時に給与として算入しなくても良いと考えています。 上記運用について、何か不都合な点や、「それはおかしい」といったご指摘があれば、教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 家族手当

    妻と子1人の三人家族です。旦那さんの会社で給与と一緒にもらってる家族手当みたいなのは具体的にどのくらい支給されてますか?

  • マイカー通勤の通勤手当に関して

    こんにちは。 会社で給与支給の処理業務を行っています。 弊社では通勤手当を実費分支給しております。 マイカー通勤者の通勤手当について、知識が無かったため、限度額を超えても課税対象として処理する事無く支給していました(約2年ほど)。 今後は、マイカー通勤の通勤手当に関して、対象者の処理をするとして、それ以前の分に関しては遡って処理をしなければならないのでしょうか? どなたかこういったケースについてお知恵を拝借させていただきたく宜しくお願いいたします。

  • ボーナスの税金は前月の給与によって変わるとのことですが、毎月の給料日は

    ボーナスの税金は前月の給与によって変わるとのことですが、毎月の給料日は10日、ボーナス支給が6月末日の場合、前月というのは、5月10日に支給される給与のことでしょうか、それとも6月10日に支給される給与のことでしょうか。

  • 通勤手当について

    通勤手当について 会社で社員の通勤手当を一律でいくらと支給している場合、役員の支給額などもこれと同等に扱わなければならないでしょうか? 例えば社長が運転手付きで通勤をしている場合、運転手の人件費や車の維持費などを考えた場合、一般社員の通勤手当を遥かに上回ります。その上回った部分に関しては給与扱いとなり個人の課税対象になるのでしょうか。 また、他の社員よりまったく遠い場所に住んでいて、車でなく電車などで通勤している社員や役員がいた場合に、本人から実費精算して欲しいと申し出があった際、他の社員と比べて上回る部分に関しては、通勤手当でなく給与として渡すべきでしょうか。そして給与となる場合、個人の所得に課税されると思いますが、他の名目で処理して個人的に節税する方法などは有るのでしょうか。

  • 通勤手当について

    こちらでよいのか…迷いましたが… 会社で通勤手当を給与時に支給しています。 原則、社命により実費を約束しています。 しかし、ある特定の社員のみ 架空請求をしています。 公共交通機関使用の場合は回数を記入し 回数×単価で支給することになっていますが 使用せず、徒歩などで通勤した場合でも 請求しています。 上司はそれを知らず支給していますが 先日それが一箇所ばれその区間のみ 支給停止になりました。 しかし、他の区間での架空請求は続きます。 前回ので懲りたはずなのですが… これは、上司は『まだ』知りません。 このままにしていて良いのか… 正当に計算されている社員の人に申し訳ないきがします。 (支給計算する方の身では…) このままでよいのでしょうか?

  • 個人事業主の出張手当と宿泊手当

    お世話になっております。 教えてください。出張する機会が多いのですが、個人事業主が「出張手当」を設けることは出来るのでしょうか。また宿泊費を実費ではなく、「宿泊手当」として処理できるのでしょうか。 会社(法人)であれば、出張手当として一日1,000~2,000円程度を、旅費実費以外に支給するケースが多いと思いますが、個人事業において、事業主が経費として出張旅費を付けることは可能なのでしょうか。 また宿泊費について、実費精算のケースと、宿泊手当として一律8,000円支給、と言うケースとがありますが、これは個人事業でも実費ではなく、「宿泊手当」を一律経費として落とすことは可能なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。