• ベストアンサー

HARRISONの呼び方

くだらない質問ですが。 普段、「ジョージ=ハリスン」「ハリソン=フォード」 と呼んでましたが、検索してみたら 「ジョージ=ハリソン」「ハリスン=フォード」 とも呼ばれていました。何となく先にあげた例の方が私は耳慣れてたのですが、どちらが正しいというものでもないのでしょうか。みなさんはどちらで呼ばれてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9404)
回答No.5

こんばんは。 >ローマ字読みと英語との差なら、二人の呼び方が違うのは何故なんでしょう? 言語学について詳しいわけではありませんので、あくまでも推測で失礼します。 日本語は同じ文字でも使い方や前後の文字によって読み方(発音)が異なる漢字が多いですよね。 例えば、『匹』の読み方ですが、『いっぴき、にひき、さんびき、よんひき・・・』前の文字によって『匹』の読み方が変ってきています。これは恐らく読みやすい、発音しやすいからだと思います。 ということで、「ジョージ=ハリスン」「ハリソン=フォード」と日本人にとって読みやすい、発音しやすい呼び方が定着したのではないかと思いました。

wa_on
質問者

お礼

はりそん・ふぉー・・あ、なるほど!納得しました。 ミスや矛盾じゃなく、あえてそうしてあるものなんですね。はぁ~長年の疑問がすっきりしました♪♪ 再度の回答ありがとうございました(^_^)v

その他の回答 (4)

  • ba3x307
  • ベストアンサー率18% (95/514)
回答No.4

僕も「ハリソンフォード」 「ジョージハリスン」です。

wa_on
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 やっぱりこっちの方が一般的ですよね?回答ありがとうございました。

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9404)
回答No.3

こんばんは。 私も「ジョージ=ハリスン」「ハリソン=フォード」と呼んでいます。 「ジョージ=ハリソン」「ハリスン=フォード」は呼びづらいです。 難しいことはよく分かりませんが、日本語では、ローマ字読みの「ハリソン」の方が読みやすく、親しみやすいと思いますが、より正しい発音に近いのは「ハリスン」なのでしょう。 人名や地名には多くみられますね。 例えば日本では「ベトナム」が一般的ですが、より正しい発音に近い表記にすると「ヴェトナム」になると思います。

wa_on
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして、すみませんです。 やっぱ呼びづらいですよね? ローマ字読みと英語との差なら、二人の呼び方が違うのは何故なんでしょう?(;一_一)もしかして最初に名前を伝えた人によるのかなぁ・・とか色々思ったのですが。 ウに点々(出せない・・)になるのは、Vだからですね?ご回答ありがとうございました。

  • Carlton77
  • ベストアンサー率22% (29/130)
回答No.2

こんばんわ。私もこの質問に 興味を持ちましたので、是非参加させて下さい。 私も「ジョージ=ハリスン」「ハリソン=フォード」 と聞いてきたので、そう呼んでます。 ジョージ・ハリスンは出身がイギリスなんで イギリス英語だと「ハリスン」という 発音になるという事なんでしょうかね~。

wa_on
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみません。 アメリカとイギリスの違いなんでしょうか?もしや「通」の間では私と反対の読み方するんではないか?と心配しながら質問してたので、同じ読みの人がいて安心しました。 ありがとうございました。

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.1

私なら日本語で話したり書いたりするとすれば、ハリソンですね。 外人さんに話すとなると、ハリスンに近い発音になります。

wa_on
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ないです。 ハリソンですか?やっぱり日本的な発音なんでしょうか?外人さんに話す時はハリスン、ってのはわかる気がしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう