- 締切済み
ダビング10とかコピーワンスで、他のレコーダーにコピーまたはムーブは?
ダビング10とかコピーワンスの放送を、例えば、HDD内蔵のブルーレイレコーダーのHDDに録画して、他のDVDレコーダーにデジタルでコピーまたはムーブすることは可能なのでしょうか? ダビング10とかコピーワンスは、1台のレコーダー内での話で、外にデジタルで信号を取り出してコピーまたはムーブすることは出来ないのでしょうか? (TVとの相性の関係でシャープのブルーレイレコーダーを買おうと思っているのですが、シャープのブルーレイレコーダーはDVD-RAMに焼けないので、別にDVD-RAMに焼けるDVDレコーダーの購入も考えているのですが、上記の件が不可能なら買う意味が無いので、質問させて頂きました。)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>ケーブルでつながれた別のDVDレコーダーについても >当てはまるのかが知りたいのですが... 「ケーブルで繋いで・・・」この時点で出来ません ダビング10とは、録画した機器内での事です 添付した図を見て理解できないようなら 購入して実際に行うのがいいと思いますよ
- wolf03
- ベストアンサー率22% (241/1086)
別のデッキへはムーブしか出来ません。 しかもi.LinkによるTSモードでの転送、DTCP-IPに対応したDLNAでの転送位しかないですね。 ムーブ元がダビング10でもムーブ先ではコピーワンスになってしまうなどのデメリットありです。 ただし、ダビング10で残り回数が9以下になっている場合に別デッキへのムーブが可能かどうかまでは知りませんが。
補足
「別のデッキへはムーブしか出来ません。」ということは、ムーブは出来るんですね。 「ムーブ元がダビング10でもムーブ先ではコピーワンスになってしまう」というのは、ムーブ先のHDDにムーブした場合のことでしょうか? ムーブ先のDVDにムーブした場合は、当然、その後コピー,ムーブは不可能ですよね。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
みんな同じことを言っているんですけどねぇ… S社のBDレコーダーとP社のDVD-RAMレコーダーをケーブルで繋げた時、BD機で録画した番組をDVD-RAM機にコピーした時、DVD-RAM機の方は何回ダビングできるかって聞きたいんですか? その辺の意図が質問文やお礼/補足から読み取れないんですけど… >HDD内蔵のブルーレイレコーダーのHDDに録画して、他のDVDレコーダーに >デジタルでコピーまたはムーブすることは可能なのでしょうか? 機器間で直接という事ならできません。DVD-R/RAM等を経由しようとした場合でも同じ。これができたら孫コピーが無限にできてしまうからね。 結論から言うと、ダビング回数は録画した機器内だけの話で、ダビングした結果できあがったDVD-RAM等から他の機器へのダビングできません。 それができたらコピー制限をかけたデジタル化の意味がないからです。 つまり、やろうとしている事は無意味! ま、2台のレコーダーで同じ番組を録画すれば良いだけなんだけどね。
補足
知りたいのは、「デジタル接続で他の機器へのコピーまたはムーブは可能かどうか?」ということです。 詳しく書くと、「S社のBDレコーダーのHDDに録画したものを、デジタル接続でP社のDVD-RAMレコーダーのDVD-RAMにコピーまたはムーブできるか?」ということです。 孫コピーを作ることに関して聞いているわけではなく、DVD-RAM等から他の機器へのダビングに関して聞いているわけではないのですが...
- unknown46
- ベストアンサー率58% (2591/4407)
ケーブルでつながれた別のDVDレコーダーに移動した場合は、 それ以後のムーブやコピーは出来ないと書いてあります ダビング10ウィキペディア(Wikipedia) コピー回数の制限による制御 参照
補足
参考URLには、「コピー回数の制限は「録画機内蔵のDVDやメモリーカードへのコピー」と「i.LINKなどのデジタル接続での他の機器へのコピー」に対して行われ、10回目は自動的にムーブ(Move:移動)されるか、あるいはムーブ以外は不許可になる。」と書いてあるので、デジタル接続での他の機器へのコピー,ムーブは可能ということですかねぇ? 参考URL内で、「ケーブルでつながれた別のDVDレコーダーに移動した場合は、それ以後のムーブやコピーは出来ない」という文言がどこに書いてあるのかいまいち分かりませんが、「一旦ムーブしたものは、それ以後のコピーや移動が一切禁止となる。」のところでしょうか? (私が知りたかったのは、このムーブ後のことではないのですが。)
- ann_dv
- ベストアンサー率43% (528/1223)
ダビング10やコピーワンスはそもそも別個のHDDレコーダやPC間のコピーを抑制するための技術です。 ご質問者様の要望が叶うようであればダビング10やコピーワンスの意味がありません。
補足
例えば、ダビング10で、HDDから内蔵のDVDドライブで7枚のDVDにコピー、ケーブルでつながれた別のDVDレコーダーに3枚をコピー。これ以上はコピーできない(HDD内のデータも消えてしまう。)。ということならダビング10の意味はありますよね? そのようなことが可能なのか、コピーやムーブはあくまでHDDドライブを積んだ1台のデッキ内のブルーレイやDVDにしか出来ないのか、という点を知りたいのですが...
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
- iccyann
- ベストアンサー率22% (2/9)
映像を画像安定装置という物を使ってコピ10などを外す事は可能ですよ、一旦アナログ変換するので、多少劣化しますがS端子を使えば少しはましに成ります
補足
ということは、デジタルでは無理ということでしょうか?
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10359)
コピー・ムーブ先はDVDだけです。そのDVDから先はコピー不可です。 従って、別のレコーダーのHDDには移せません。
補足
別のレコーダーのHDDではなく、別のレコーダーのDVD-RAMにコピーまたはムーブさせたいということなのですが...
補足
ケーブルで繋いで、デジタルでダビング10,コピーワンスのコピー,ムーブは無理ということでしょうか? No.5の方の参考URL:ウィキペディア(Wikipedia)とか、No.7の方の回答では、できるような感じなのですが...