• 締切済み

チャイルドシート違反

somahitoの回答

  • somahito
  • ベストアンサー率42% (15/35)
回答No.4

 たぶん違反切符を切るならその場で切りますし、別に大丈夫だと思いますよ。今回は見逃してくれたんだと思います。    違反がどうのこうのって時はパトカーの中でちゃんと書類を書かされますから。  後で書類が届くのは高速道路なんかでスピード違反なんかして写真を取られたときです。一応現行犯ですし、その場で何もなければ特に心配されなくても大丈夫です。 これからは気を付けて下さい!ってことですから。免許を確認されるだけなら大丈夫です。

piwaka003
質問者

お礼

よく書類が届いたときいていたので 確かに言っていたのは高速道路の違反のひとでした 免許の書き換えまで何年もあったので不安になったので・・・・ ありがとうございました

関連するQ&A

  • 駐車違反の黄色い切符をはられてしまいました。

    駐車違反の黄色い切符をはられてしまいました。 主人所有の自家用車を運転して友人宅へ行き、 頼んでおいた荷物を取りに行っている10分の間に 駐車違反の切符をはられてしまいました。 「ちょっとくらいなら」と思った自分が悪いのでしょうがないのですが 駐車違反の紙に書いてあることが、よくわかりません。 裏面に この確認に基づき、今後公安委員会が、この車の使用者に対して、 放置違反金(反則金と同額)の納付を命ずることとなり、 関係書類がご自宅等に郵送されますので、 書類の記載にしたがって必要な手続きをとってください。 とあるのですが これは、この関係書類が届くのを待てということなのでしょうか。 それとも、この紙を持って警察署に行けということなのでしょうか。 そもそも関係書類は2~3日で届くのでしょうか。 また、文面を見ると、警察署に出頭すると加点される けれど 関係書類で手続きをとった場合には、加点されないような書き方なのが気になります。 来年の2月に車検がある 主人所有の車である ことから、違約金を払えば、問題ない?早く出頭すべき?と思うのですが 半年ほど前に、ゴールド免許だったのに一時停止で2点加点されているので また加点されるのが怖い気もします。(自業自得なのですが) どなたか、わかりやすく説明していただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • これは駐車違反になるのでしょうか?

    本日ですが、友人宅横に路上に駐車を行い、しばらく出かけていました。 お昼に出て大体帰ってきたのが、夕方で、その帰ってきた時にちょうど目の前にパトカーが走っていました。 その友人宅は住宅地の奥まったとこにあり、こんなとこにもパトカーがくるんだねぇと話していたところ、ちょうど自分の車の前でとまりなにやらやり始めたので急いで声かけました。 そしたら、 「おーきたきた。ちょうどいま近所の方から110番で路上駐車している車がじゃまだといわれたのできたところだよ」 「ここは角だから車がまがりずらいじゃないか。だめだよ。ここにとめちゃ!」 と、3人くらいの人が見てて一人の警官に言われました。 これは、駐車違反かな?とおもったら、 説教をくらいながら、すいませんすいませんと謝っていたころ、 「いちよ、免許証見せて」 、といわれ、免許証を渡すと違反切符でなく警察官の手帳に免許書の住所とかをかいていました(実際に書き込んでいる内容は詳しくは見えなかった) その後、説教されながら あれ!?なんか紙渡さないのかな?とおもったら、 そのまま、携帯番号を聞かれたくらいで、 もう一台あった駐車違反車(!?)の方に行ってしまいました。 あれよあれよという間に警察官は行ってしましたが、 今回のようなこういう110番の苦情で駐車違反を取り締まりにきて、作業する前に本人が来てしまった場合、違反切符がないので駐車違反にはならないのでしょうか? それとも、免許証を見て情報を手帳に書いたということは駐車違反なのでしょうか? ゴールド免許がかかっているので寝れません!ご教授願います!!

  • 違反駐車について

    昨年、一戸建てに引越しました。妻があまり運転がうまく無いため、車庫入れしやすいように6m公道に面した車庫がある家を購入しました。 しかし、6m公道の向かいがマンションで頻繁に違反駐車をしているため、車庫入れが大変です。 マンションの管理会社に申し入れたり、警察に通報した結果、かなり減ったのですが、短時間(5~10分)の駐車は未だにあります。 何とか違反駐車を無くす方法はありませんか?

  • アメリカ(カリフォルニア)での交通違反について

    どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えていただければと思います。 先日カリフォルニアを運転中にパトカーにとめられました。 理由は ◎ハイウェイをクロスしようとした ◎STOPサインを止まらずに発進した ◎他の車の邪魔になった(?)←これはうまく聞き取れていません 駐車場に入ったところをパトカーがついてきて、 降りたところ上のような違反を説明されました。 違反が3つてあったことを繰り返し注意されたました。 恥ずかしながらうまく聞き取れなかったのですが、 "3points" "expire" "Your driving is not no very good." という言葉が他に聞き取れました。 よく言われている裁判所への出頭の話はなく、 違反切符もその場ではもらわなかったのですが、 今後どのようになるのか心配です。 5分ほど注意されてそのままパトカーは去って行ったのですが、 今後出頭命令や罰金支払命令などが送られてくる可能性はあるでしょうか。警官には免許を見せましたが、メモなどはとられていません。 以上、どうかよろしくお願いします。

  • 交通違反 一旦停止について

    私は大型バイクの乗りですが先日、深夜に赤点滅の信号を一旦停止していないと警察官に止められました。 私は一旦停止し左足をつき赤信号を左折しました。 警官は減速しかしていないと言いました。 警察官側からは私が足を付いた事は反対側から見ていたので 見えていません。 足をついたから停止したにはならないと言い切ります。 この事に納得がいかず、10分くらい路上で言い合いになり 免許証の提示を求められ、何もやましくはないので提示しましたら パトカーの中で何か調べていました。 しばらくすると、警官は「今回は警告ということにします。」 とそのまま返却され、帰宅しました。 違反の時にサインする用紙は出てきませんでした。 これって違反切符をきられているのですか? 違反になっていないとすると私の免許証で何を確認していたんでしょうか。 何だかすっきりしないのでどなたか教えていただけますでしょうか?

  • 駐車違反で・・・

    いつも楽しく拝見しております。 で、今日駐車違反で切符を切られてしまったのですが、状況が、チョークをかかれて2時間ぐらいして戻ってきて(この時は気づかず)エンジンをかけてちょっとしたら、パトカーがやってきたんです。それで、いつから停めてた?って聞かれ「今きたばっか」と嘘を答えたら見事にチョークを見せられまして、切符を切られてしまいました。その時はハイハイと言いなりになってたのですが、今考えてみると、パトカーがきた時は私は『停車中』だったのに切符???と疑問に感じ、質問したしだいです。これを警察に突っ込んで違反を取り消すことはできるでしょうか。 ちなみにまったく車は移動していません。

  • 3年間無事故無違反なのに違反者講習?

    先日、運転免許書き換えのおしらせが届いたのですが、講習の種類が「違反者講習」になっていました。 実は平成12年1月に違反切符を切られたことがあり、平成12年3月(誕生日が3月です)の書き換えのときに「違反者講習」を受けました。 前回の書き換えから今回の書き換えまでの3年間は1度も違反をしていないので、この「違反者講習」は「一般講習」の間違いだと思うのですが、どうでしょうか?よろしくおねがいします。

  • スピード違反の取り締まりについて(認められない速度違反を認めたくないときは?)

    先日、環状八号線にて、スピード違反にて取締りを受けました。 しかし、確かに私の走行速度は制限速度60km/hのところを 100km/hくらいにて走行していました。 パトカーより停止命令をされ、パトカーに乗り込むと 130km/hという速度で追尾のメータがホールドされていました。 そして、パトカーに乗り込むや否や、「君はこの速度で走行してたからね。わかった。」 とかいわれました。 私はその速度を認めることはできない、と言ったのですが、違反切符と、印刷した紙を貼った書類にサインを求められましたが、拒否をしました。 そして、その後供述調書を、 「言いたくなければ言わなくていいですから。」 といい、書き始められたので、質問には答えないでいると、 「黙秘するのね、じゃぁ、こっちにだって方法はあるんだから。」 といわれて、サインも何もせずに帰されました。 警察官の方は感情的になっており、 切符のサインを拒否すると、 「反省しているんだったサインしろ」とか、 「(サインしないんだったら)お前みたいに反省 しないやつからは免許取り上げなんだよ」 などといわれました。 そして、後日その取締りをした交通機動隊員から 電話がかかってきました。 「検察庁に書類を送ったんだけど、調書がないから 書類が返却されたので、調書を取りに来てくれ」と 言われたのですが、僕は納得できないからサインを しなかったし、検察庁に拒否されたのに、 これから調書を取ろうとしていることに納得いきません。 こういうことは現行犯時に認めなかったら、 意味がないと思うのですが、これから出頭しろ といわれていることを拒否したりしたどうなるのでしょうか? 現場にて、「お前が、出してたからって言っているだろう」 と、納得のいく説明も受けられませんでした。 今後の対応について、どうしたらよいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 交通違反 切符は交付せず

    交通違反に関してですが、警察官から違反告知を受けましたが 違反切符は切られませんでしたが、これ以降に呼び出し等はあるのでしょうか? 状況ですが私自身ではないのですが、友人の車に同乗しており、私は熟睡 違反項目は通行禁止違反とのこと(内容は割愛) 友人はその指摘された違反に納得がいかず、警察の方とも話が平行線をたどるばかり 私も寝ていた為に否定も肯定もせず。 そうしているうちに警察の方から「違反告知をしたけれど今回は切符を切らない 今後運転に気を付けてくれ」という旨で違反切符をおこすこともなくその場は終わりました 「違反告知」という言葉が出た時点で切符をきる対象だとは思うのですが 切符をきらなかったのは友人が違反を認めなかったからでしょうか? ただ友人は免許証を提示しており、警察の方は免許書を預かり パトカーに入って何かしていた時間はありました また、会社名や家族構成等も聞いておりました 調べてみると切符をきられていなくとも、「違反告知」されたとされ 所轄署から出頭要請がくるというケースや違反金は納めなくても 行政上の免許の点数はひかれているというケース等々ありました 友人はと言うと、違反はしてないの一点張りですが 私は警察相手なせいかヒヤヒヤしました、何より友人は最近ようやく苦労して 転職が決まったばかりなので、会社名とかを聞かれたことや、上記のように 交通裁判所への出頭や、違反を認めない人として要注意人物になるのではないかと お節介なのは重々承知なのですが、後々会社や家族にバレたら大変だとは思うのです 今後私としては穏便に済むなら、友人には不服でしょうが 反則金を納めればとは思いますが、後日に反則を認めるのも変ですし、下手に出すぎでしょうか?

  • シートベルト未装着で告知票

    きのう、夜間に信号待ちをしていると、ちょうど後車がパトカーでシートベルト未装着を指摘され、告知票という白い紙を渡されました。下にサインするようにといわれ、確かに未装着でしたので素直にサインしました。 (私はゴールド免許で、今回のように捕まったのは免許取得して初めてです。) 今後3ヶ月間違反がなければ、点数を切られることはないという説明を受けましたが、今後の流れがよく分からないので、どなたかアドバイスいただけないでしょうか? 3ヶ月間無事故、無違反ならそれでいいということでしょうか? それとも明日以降すぐにでも、今回の違反について、何か警察から書類等の郵便物が送られてくるのでしょうか? 最近引っ越したばかりで、まだ免許証の住所変更ができてなく、提示した免許証の住所と現在の住所が違うので、郵便物があるとしたら不着になるので焦っていました。 ご回答よろしく御願いします。