• ベストアンサー

後輩からの相談

私(女性)の職場の後輩(男性)より仕事の相談うけたが、どのようにこたえればよかったのか悩んでいます。相談は、仕事が思うようにはかどらず、自分はとても要領も頭も悪いのでこんなに仕事に時間がかかるのではないか?どう思われるか?どうしたらこの状況を変えていけるか?との内容です。この後輩は転勤してきてまだ1年足らずであり、慣れてくれば変わっていくと思うのですが、すごく落ち込んでいて、どのように応えてあげればよかったのかどなたか良いアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sota3322
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.3

補足読みました。 やはり順応性の問題だと思います。 平たく言えば『慣れ』ですね。 新天地に来たばかりで肩に力が入りすぎているだけのような気がします。 完璧主義者にはありがちなことでしょう。(わたしもそうですから)この状態のときの他人からのアドバイスはあまり心に響きません。言っても無駄とは言いませんが、それに近いと思います。そんなに焦るながんばるなと言ってあげても右から左でしょう。 時間が解決してくれます。今すぐどうこうしてあげられないのでもどかしいでしょうが、自分で突破口を見つけさせるのも大事だし、きっと必要なことだと思いますよ。 そのうち自分で自分にあったやり方を見つけるでしょう。 あなたからのアドバイスにはその頃にやっと耳をかす状態になると思うので、一言「助かってる」的なことを言ってあげるといいと思います。必要とされていると思わせるのではなく(プレッシャーになると思います)、彼を評価していることを伝えてあげればいいのでは。きっとリラックスして100%の力を出せるんじゃないでしょうか。最初はどうなることかと思った・・・というような話は後々飲みに行ったときにでも話してあげればいいと思います。時間はかかりますが彼はそのとき初めていい先輩にめぐり会えたと思い、自分に後輩が出来たときの対処法も身につけるでしょう。あなたに感謝するはずですよ。親身になってくれる先輩を持って彼は幸せですね。 もしまた後輩君のことで壁にぶち当たったときはいつでもどうぞ。 きっと力になれると思いますよ。 あなたは精一杯やっていますよ。 忘れないでくださいね。

skybkue
質問者

お礼

わかりやすく親身になってご回答いただきありがとうございました。 「そんなに焦るながんばるなと言ってあげても右から左でしょう」・・まさにそのとおりの状態です。私の言葉が心に響いていない状態です。今までの後輩とは違うタイプで私も少しとまどいがありました。 けれども、アドバイスを読ませて頂き私も先輩としてこの後輩と一緒に成長していきたいと思います。 本当にありがとうございました。また何かありましたらご相談させてください。よろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

もちろん慣れる事でほとんど解決することと思いますが、 他の男性社員との違いを客観的に教えてあげてはいかがですか。 先輩社員の何処を見習えばいいいのか、 後輩君はどこが劣っていると思うのか、 そのポイントが早く見えた方が本人にとって良いはずです。

skybkue
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

  • sota3322
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.1

その彼はまず順応性を身につけることが大切ではないかと思います。 順応性に関しては圧倒的に女性の方が長けていますのであなたがしてきたようなことを教えてあげればいいと思います。 あと、マイナス思考も何とかしてあげた方がいいと思います。 『自分はとても要領も頭も悪いのでこんなに仕事に時間がかかるのではないか?どう思われるか?どうしたらこの状況を変えていけるか?』 とあなたに聞いてきたという事は、自分は要領が悪いと思い込んでいるということだし、周りの評価を気にしていますね。打開策を求めているのはいいことだと思いますが、やり方がわかっていないのは今までの人生でそういった問題を避けてきたとも思えます。どうせ考えても無理だと。 実際新しい職場に慣れていないのは時期早々で仕方がないことですが、慣れるためには自信をつけるか話の出来る同僚が必要な場合が多いでしょう。 あなたから見てどうですか?彼は自分で言っている通り頭も悪く、要領も悪い人だという印象を受けましたか?実際にそうならばその彼は客観的に自己分析できる力を持っています。その力を損なわないようにアドバイスしてあげなければいけませんね。とてもデリケートな問題(後輩指導はすべてがそうでしょう)なので長くなってしまうかもしれませんがひとつひとつお聞きしてから意見を言わせていただきたいですね。 まずはあなたからみてどうですか・・・という問いに答えていただければ今後の方向が見えやすいです。わたしでよければ、ですが・・・ もちろん、もっと全体的な意見を・・・というのであればそうおっしゃってください。 同じような立場に居るので何かしらのアドバイスはできると思いますよ。

skybkue
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。この後輩についての補足説明させていただきます。彼は今までの職場では仕事量も少なくルーチン業務のみで残業もほとんどなく社員数も沢山いました。しかしながら、現職場は社員数は少なくイレギュラーな仕事は頻繁でほぼ毎日残業という現状です。 このような今までとは全く違う状態で彼はよくやっていると私は思います。彼が自分で言っているような頭も要領も悪いとは思いません。 ただ、完璧主義でありすべての仕事を自分が納得のいくまでやっています。そして前任者と同じもしくはそれ以上に仕事をこなそうとしています。こういう部分を要領が悪いと言うべきか・・。 そして、マイナス思考でもあります。これに関しては幾度となくもっと前向きに・・と話しているのですが・・。 こういう感じですがよろしければまたアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 職場の後輩への指導

    職場の後輩男性について悩んでます 私は女性です 10歳程年下の後輩がいます その後輩は、入社してもう時期一年になりますが、なかなか仕事の要領がつかめずにいて、毎日上司に罵声を浴びせられている状況です。 仕事全般要領が悪いのと成果が周りが求めている結果が読めていないようです。 指導しますが、口うるさい女と受け取られてしまい、なかなか素直に聞き入れてもらえずに、私自身苦悩さる毎日です 困ったことがある時はすぐ聞く癖があり、自分なりに事例が似た業務の書類を見て自分で調べてみるなどの作業が欠陥しているので指摘しました。 聞くなってことですね‼︎と、キレる始末で・・・うまく指導する方法が見つかりません。 私自身、自分の業務や後輩がやるべき業務まで抱え毎日激務が続き、しんどくなって限界です。 指導も業務の一貫だと思ってはいますが行き詰まりました。 せめて、素直さがあればなと叶いもしない理想を考えてしまいます。 後輩は、口ばかり達者です。 後輩の仕事への意識を高める方法などありましたら教えて下さい 指導する立場の意識改革もアドバイスいただきたいです よろしくお願いします

  • 職場の後輩男性の接し方を教えて下さい

    職場の後輩男性のことで質問します。 後輩は、もう時期一年になりますが、毎日憂うつな顔で仕事に取り組んでいます 毎日上司に叱られ、自信を無くしてます。 仕事の優先順位の判断、先を見越した業務ができないため、それが叱られる原因にも思います。 責任ある仕事をもらえずに経験値が浅いため全て中途ハンパな成果です 電話対応、朝の掃除、話し方・・・全てが要領悪い状況です それでも後輩を思い向き合って指導にあたりますが、私は年上で、うるさい存在なのかもしれないです 後輩に仕事を覚えてもらわないと、私も激務が続いて、最近限界になりヘトヘトになってきました 後輩に心開いて相談してほしいと思いますが、なかなか難しいです こなさないといけない業務が山積みで後輩のフォローができません 上司がイライラする気持ちもわかるし、後輩がモチベーション下がるのもわかるし 私ばかり仕事こなし評価受けることもなんだか後輩に影響してしまう気にもなります 私は、このような中間の立場で、どうしていけば良いでしょうか? みんなツライ状況を乗り越えたら、分かり合える時はくるのでしょうか 私も下積み時代を乗り越えて今があります 後輩にはそのガッツを期待してますが 男性にしか分からないプライドとか、男性が仕事に対する重圧など、女性の私には分からないことがたくさんあると思います。 後輩への接し方など、良いアドバイスを教えていただきたいです よろしくお願いします

  • 若い後輩の前で 泣いてしまった

     今まで職場で涙したことなどなく、男勝りで 会議でも意見を言いたい放題のおばさんです。  息子には ジャンヌダルク・巴御前とか言われています。  職場で女は私一人で 仕事の内容も男性と同じです。    先日、職場で 私の責任ではない所で手違いがありました。  女性が私一人と言うことなのか、分からないですが、  私に対して 数人から ネチネチと私の責任のように言われました。  普段の仕事上のねたみ等も 含まれているようです。  我慢していたのですが、廊下で若い男性の後輩とすれ違った際に、優しい言葉をかけられ、  突然に ワーッと号泣してしまいました。  後輩はうろたえ、ここでは人も通るので 別の部屋に行きましょうとか、  どうしたのか とか いろいろ聞いてくれました。  涙ながらに かいつまんで話しました。  すぐ後、その後輩が適切な処理をして 仕事上なんとか納めてくれましたし、何度か 心配して声をかけてくれたりもました。  ご相談は、息子のような後輩に涙を見せてしまった後悔と、  社会人として 職場で涙した恥ずかしさと、  それ以来、私にとても親切にしてくれるのですが、  お互い ぎこちない空気で気恥ずかしくなって 目を合わしにくくなってしまった事などです。  おかしな相談ですいません。  何か アドバイスをお願いします。                

  • 後輩の扱い方がわからない

     よろしくおねがいします。私は営業事務を10年ほど経験しています。職場は5人ほどの小さな会社です。狭い職場なのですが、後輩との接し方で最近トラブルが多くなっているので相談させてください。  その後輩は年上の後輩ですが、てきぱきと行動をする人なのですが、少し接しづらいところがあります。  仕事で起きた事例を記載します。 その1、業務中。 私がコピーをとっていると後輩が「手伝いますか?」と言ってきました。 ところが、コピーの手順が書類を両面でコピーしてそれをA/B/C・・・・というようにまとめるという作業なので、手順を説明するよりも自分で行ったほうが早いので「大丈夫です。」というと、 その後ものすごく不機嫌な顔をしてつっけんどんで、他の仕事を話しても無視し、「ふん!」という態度をあからさまに出してきます。  そういうことが続くので、私は、その後輩に「手伝いますか?」と聞かれるたびに「コピーの手順複雑です。まず、書類を両面でコピーします。次にそれをA/B/Cとまとめます。その後に・・・・(手順をすべて説明します。)というようというようにします。ですので、この手順の説明をあなたにしなくてはならず、それには膨大な時間がかかるので、私一人で行ったほうが早いから大丈夫です。」というように、事情説明をしなくてはならなくなってしまいました。 その2、終業時間近く。 後輩「何か手伝うことはありますか?」と聞いてきたので 私は何気なく「Aをお願いします。」と依頼したところ、 後輩「私は終業時間が来たら直ぐに帰りたかったのに!他にも時間を持て余しているひとがいるから何故、その人には言わない!」と言い出してきます。 私としては、手伝いますか?と言われたのでお願いしたにすぎないので、そこまでいうならば「しないでいいですよ。」というものならば「いいです!自分でします!」と主張し、Aという仕事を私にもどそうとしません。 上役がいることはいるのですが、見てみぬふりどころか、私や後輩の荒さがしをしていて、難癖つけてリストラをしようと虎視眈々と狙っているので、報告しようものならば、私も後輩もリストラされそうでいえない状況です。 このような後輩と接していると心身ともに疲弊してしますので、どう接したらよいかわからずに困っています。 人数も少人数の職場なので接触せざるをえないので、そういう人との接し方のアドバイスをお願いします。

  • 後輩の指導

    20代・女性です。お世話になります。 仕事で4月から、後輩の仕事の確認もする様になりました。 後輩も2年目なので、毎日確認するのではなく、週に1回程度時間を取って、困ってる事がないか確認したり、もしそれがあったら、私の分かる程度でアドバイスするぐらいです。 正直、私はそれを、自分がしないといけなくなったからしてるだけです。 そういう事をやれって上から言われなければ、多分、自分からはそんな事はしないで帰ってると思います。 ただ、今回はそういう事もする様に言われ、それでもし後輩がちゃんと出来てない所があったら、その後輩を指導してる自分の所に来る事がこれまでの職場の様子を見てて分かってるから、それが自分の所に来ない様に、自分の為だけの為に指導してるんだと思います。 こういう文章を書いてて、思いやりがないと思うのですが…。 そんな私に対して、後輩は週に1回のその確認が終わった後に「ありがとうございます」って感謝してくれたり「帰る時間を送らせて申し訳ないです」って謝ってくれます。 でも、自分では上記の様な気持ちが強くてやってるだけで、その後輩の為にやってる訳ではないです。 だから、そういう内容の発言を聞くと、とても後ろめたいです。 これまでは、お礼を言われてもそういう自分の素直な気持ちは言わないで「いえいえ」と言ってました。 こういう時って、本来は自分の気持ちを素直に言った方が良いのでしょうか? また、後輩にそう言わせない為にはどうすれば良いか、若しくは、後輩にそう言われても自分で後ろめたい嫌な気分にならない為にはどうすれば良いのかについて、何かアドバイスが思い浮かぶ方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • ずるいだけの後輩なのでは??

    今回の相談は・・・ 職場の後輩のことです。 3年前に彼を寝取られてからその後輩とは絶縁状態。 その後輩が最近になって周りの女友達もいなくなり、ちやほやしてた男性も離れていったらしく・・・ 職場の男性に「kiseki先輩は女から慕われてる。だからまた仲良くなれれば私の周りにも自然に女友達も集まるのでkiseki先輩に私と仲直りしてもらえるように言ってほしいと言われたんだけど」と言われました。 なぜいまさら私が裏切られた後輩と仲良くしなければいけないの? と思いました・・・ 無視している私もおとなげないのは分かってはいるのですが、今回 どう考えても後輩は自分の身分をよくするために言ってるようにしか 思えないのです。 みなさんならどうしますか??

  • 仕事を頑張っても報われないと後輩から言われたら

    狭い業界なので職種や仕事の内容はいえません。 未だ2年も働いていない後輩に相談されました。 「この仕事頑張っても、報われないないですよね。そろそろ潮時かなぁ…」 私もややテンションが落ち気味のこともあって、ちゃんとした返事が出来ませんでした。 私は7年目になります。 後輩がやってる仕事内容は、仕事の「し」の字もやれてない、はっきり言って未だ初歩的な内容であり、これから覚える内容や楽しさははたくさんあります。 数年前なら、「甘えんな!」と渇を入れてやれたのですが、このところ辞めていく若手が多くなってきていたこともあって、このときばかりは「報われないですよね」に対して、自分が報われるのはいつなのか、ゴールはどこなのか考えてしまって、明確にアドバイスなどを言い返せませんでした。 私は、昔も今も仕事を簡単に辞めて欲しくないと思っています。ましてや人手不足で有望な若手社員なら尚更です。 入社前と働いてみた後では、理想と現実がこうも違うのかと、少なからず思う人は多いのではないかと考えています。 今回のケースは女性でした。 皆さんならどんなアドバイスできますか? 職種問わず、いろんな意見が聞きたいです。回答をお願いします。

  • 後輩の扱い・・・

    お世話になっています。 仕事において後輩の扱いについてご相談です。 自分から指示を仰がず、 仕事をしていない後輩は放っておいていいのでしょうか? やる仕事がないと自分で勝手に決めて、適当に勉強をしているみたいですが・・ 勉強は就業時間外にやれよと言いたい・・ それなりに忙しく、仕事を頼みたいのですが 私から仕事頼んでもいいかな?と聞きに行くのが釈然としません。。。 なぜだろう。。 しかし、仕事はしろ!と言いたい。。。すみません、言ってることめちゃくちゃですが><; ここは私から言いに行くべきなのでしょうか? 人生の先輩方、アドバイスをお願いします。 ちなみに私と後輩は同じ歳、 私が入社4年目、後輩は3年目になります。

  • 後輩からされたらどう思いますか?

    こういうことを職場の隣の席の後輩から連続してされたら、 どういう気持ちになりますか? 私(新人・女)はこういうことをして、 先輩(アラサー・男性)を怒らせてしまったようなのです。 (Aさんの気持ちとして教えてください。) 後輩は、以前から旅行する予定を立てており、有給休暇をとることになっていた。 休暇の日の直前、急ぎの仕事があることに気付いたので、Aさんに相談した。 Aさんは担当外の仕事であったが、その仕事を引き受けてくれると言った。 そのときは後輩はお礼をした。 Aさんは後輩が旅行中その仕事を進めておき、進めた資料(Bさんの協力あり)をまとめ、 メモと一緒に後輩が来たらすぐわかる場所に置いておいた。 後輩は出勤後、その資料とメモに気付いたが、別の自分の仕事を進めた。 先輩は数時間経っても後輩からのリアクションがなかったため、確認をした。 そのとき、後輩からの反応は、「はい。朝、Bさんにお礼しておきました。」だった。 後輩は、大きな仕事(社内でするイベントのようなもの)のメイン担当になっていた。 メンバーは後輩、サブとしてAさん、Cさん、上司。 初めてでわからないことばかりだったので、何か月か前から Aさんにいろいろ相談に乗ってもらっていたが、 Aさんもその仕事に直接かかわったことはなく、一緒に調べながらの作業だった。 基本的にAさんは多忙で残業も日々のことであったため、 残業中にも相談に乗ってもらっていたことあった。 一方、その仕事を昨年経験していたCさんもいたため、 状況に応じて(軽易なものはAさん、専門的なことはCさん)に相談していた。 本当に困ったときのみ年長のCさんに相談していたため、 結果的に一番相談をしていたのはAさん。 イベントの直前期に、急きょ上司からメンバーのうち一人をはずよう指示が出た。 後輩は、経験のあるCさんに残ってもらうことにした。 Aさんに対し、「そういえば、もう出なくてよくなりましたよ」と伝えた。 Aさんは理由を聞いたため、後輩は一人メンバーを減らす指示が出たことと、 後輩自身が経験がなく、イベント当日のことなどをわかっていないため、 その仕事をわかっているCさんに残って欲しかったと話をした。 今まで手伝ってくれたのにすいませんでした、といったことは言わなかった。 ただし、後輩としてはまだお願いしたい部分があり、その後も相談をした。 また、当日後輩は裏方役であったため、 職場の自席からイベントの前面の様子が見れるAさん(当日は通常業務)に対し、 自分は前からの様子が見れないので、今後のため イベントの様子を前から観察して、自分に教えて欲しいと伝えた。 ※先日も同内容の質問をし、いろいろ参考にさせていただきました。  が、ご意見を見るうち、私がやや主観的で雑多な説明をしたと感じたので、  整理して再度質問させてください。  申し訳ありませんが、たくさんのご意見お願いします。

  • 無口な後輩とうまく喋れません…。

    入社6年目の27歳です。 私の職場は、8人しかいない(自分と後輩含めて女性が6人います)、小さな職場なのですが、 今年、ついに私にも6歳年下の後輩が出来ました。 ですが、その後輩が、無口なんです。 お昼休憩のときなんかに、 プライベートのことをみんなでよく話したりするのですが、 自分からもほとんど喋ってこないし、 こっちが話しかけても、話が続かないような感じです。 彼女は、仕事は、きちんとこなしているし、 生活態度なんかも、いい子だと思います。 私も、実は、あんまりおしゃべりがうまいほうではないのですが、 彼女と歳が一番近いので、何とか喋りかけてあげたいのです。 しかし、どういう話題を振ってあげたらいいのかなぁとか、 話、続いてくれるかなぁとか考えるとなかなか喋りかけられません。 なにか、良い案などがありましたら、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう