• ベストアンサー

たぶんドイツ語・・「Es tut mir leid !」の意味は?

たぶんドイツ語だと思いますが、「Es tut mir leid !」の日本語の意味は何になるのでしょうか? 英訳すると、「I'm sorry!」となるようですが、sorry自体が日本語だと「ごめん」か「残念」どちらにも捉えることができるので、英訳からだと判断がつかないのです。 わかる方がいましたら、「Es tut mir leid !」の日本語の意味を教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.2

Es tut mir leid, dass ich Ihnen behilflich sein kann. = I am sorry that I cannot help you. あなたのお力になれなくて申し訳ありません。 Es tut mir leid, aber... = I am sorry, but... 残念ですが... Es tut mir leid (Mir tut es leid) は I am sorry に相当しますが和訳は状況に応じて「申し訳ない」にも「残念」にもなります。 leid や sorry には「気の毒だ」という気持ちがあり Es tut mir leid um ihn. = Er tut mir leid. = I am sorry for him. 彼が気の毒だ。 何かの原因が話し手を気の毒な気持ちにさせています。 ですから「残念」と言っても自分が何かに負けたとか失敗や失望で「残念だ!」と言っているのではありません。 Ich werde enttaeuscht. = I get disappointed. は「私はがっかりする」は自分が失望した気持ちを表す表現です。 Ich bin von ihm enttaeuscht. = I am disappointed at him. 彼にはがっかりだ。/彼は残念だ。 (Ich werde enttaeuscht. は「私は失望したようになる」ということなので実際には bin = am を使う方が多いようです) 「残念」と leid/sorry の表す範囲にズレがあるので字面だけで判断はできません。Es tut mir leid! は何かに対して申し訳ない、かわいそう、気の毒と感じていることは言えます。 Es tut mir leid um das Essen.「ご飯がもったいない」

MistyTwilight
質問者

補足

どうもありがとうございます。 >ですから「残念」と言っても自分が何かに負けたとか失敗や失望で「残念だ!」と言っているのではありません。 なるほど・・・同じ、日本語の「残念」でも確かに違いがあるように思います。 今回のシチュエーションは、思い通りに行かなかった相手に対して、「Es tut mir leid !」と言ったものでした。 その背景で考えると、「Es tut mir leid !」=「お気の毒さま!」という感じだと思ってよいでしょうかね?

その他の回答 (2)

  • yohneda
  • ベストアンサー率20% (92/439)
回答No.3

Tut mir leid と Entschulding の違い 前者は発言者に非が無い時、例えば電車が雪でストップ しちゃった時に、客が駅員に詰め寄った時などはTut mir leidを 使います。 後者は発言者に非がある時、例えば電車で他人の足を踏んじゃった 時などはEntschuldigungと言います。 交通事故等では、無用意にEntschuldigungと言わないほうがいいです。 自分の非を認めた事になるそうです。裁判の証拠にもなるそうです。

MistyTwilight
質問者

補足

ありがとうございます。 そもそも、わたくし自身はドイツ語が、まったくわからないので、使い間違いようがないです・・(^^; 今回は、英語・ドイツ語・他国語のできる友達同士のやりとりが、ブログの足あと帳にあったのを見たので、「Es tut mir leid !」の意味を知りたくなったものでした。 話の流れ的には、Aが個人的なことで思い通りにいかずにヤケになったところに、Bさんが「Es tut mir leid !」と書いたものでした。 そのようなわけで、Bさんにはぜんぜん非がないはずです。 !(感嘆符)が付いていることもあって、「お気の毒さま!」という感じでいいのかなと考えています。。。

  • Aoox
  • ベストアンサー率40% (138/340)
回答No.1

[Es tut mir leid!]とは日本語で「残念です!」と言う意味です。 他にもあれば下記のサイトを利用してみてはいかがでしょうか? http://www.excite.co.jp/world/german

MistyTwilight
質問者

補足

ありがとうございます。 私も、すでにその翻訳サイトを使って[Es tut mir leid]を日本語に訳してみたのですが、確かに「残念です」という変換になりました。 しかし、日本語からドイツ語に訳してみると、以下のようになりました。 残念です⇒Ich werde enttauscht. すいません⇒Mir tut es leid. ごめんなさい⇒Mir tut es leid. なので、「残念です」ではなくて、謝罪を意味している言葉なのかな・・・ と思った次第です。 どうでしょう?

関連するQ&A

  • ドイツ語 Es tut mir leid...に対する答え方は?

    親族や友人が亡くなり、その事を伝えた場合、それを聞いた相手は 「Es tut mir leid...」といいますよね? この後、ドイツ語で何と答えればよいのでしょうか? 日本語で言えば「ご愁傷様です。」と同じような言い回しですよね? …そういえば、日本語でもこの言葉に対してどの様に答えるかもわかりません。 ドイツ語、日本語できれば両方お教え願えませんでしょうか?

  • Es tut mir leid.

    Es tut mir leid. この文のleidを辞書で引いたら「形容詞」の表示のみで 意味がのっていません。 これはdas Leid 「悲しみ、苦しみ」の形容詞と取るべきで 上記の文は「残念です。」とでも訳すのでしょうか。 そもそもなぜ辞書に「形容詞」の表示のみで意味がのっていないのでしょうか。 どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ドイツ語の質問です!

    ドイツ語の質問です! Mir tut der Kopf weh. (私は頭が痛い。) この文は何故このような構造になっているのでしょうか? 主語はどれなのでしょうか? なぜ Ich mir tut der Kopf weh. とならないのでしょう? 分かりやすく教えていただけるとありがたいです。 活用などの基本的なところは分かります。 よろしくお願いします。

  • ドイツ語  quasiの意味

    ドイツ人と会議をしていると、彼らはやたらquasiを良く使います。 日本語で"ほとんど・いわば"のニュアンスである事は何となく理解しています。 しかし私の持っているDUDENの辞書には、 Er hat es mir quasi versprochen. という例文が載っていました。 1)この場合はquasiをどう訳すとしっくりくるのでしょうか? 2)同様の意味を持つ単語に、sozusagenとgewissermaßenがありますが、quasiを含めたこれらは何か使い分けがありますか?意味的あるいは口語・文語など。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • Es geht mir gut. とMir geht es gut. について

    ドイツ語でWie geht es Ihnen? と聞かれたら、Es geht mir gut. と答えるのが普通ですが、Mir geht es gut. と答えてもよいと教わりました。この場合、mirは3格なのに主語になっています。文法的にはこの文はどのように説明されるのでしょうか? 自分でも色々と調べてみたものの、ドイツ語の初心者なのでよくわかりませんでした。 ドイツ語に詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて頂きたいと存じます。 よろしくお願いします。

  • ドイツ語を日本語にしていただけますか?

    ネイティブの方、ドイツ語に精通されている方、次の文章は日本語ではどういう意味になるのか教えてください。 Ich bin mir absolut klar Ich trag den Namen Monster Namen が大文字で始まるのは何か意味がありますか?

  • ドイツ語

    ドイツ語を始めたばかりです。宜しくお願いします。 Q1:「I ch freue mich,Sie kennenzulernen.お目にかかれてうれしいです。」     ”kennenzulernen”この単語の中に何故”zu"が付加されているのか    理解できません Q2:「Wann ist Zahltag? 給料日はいつですか。」    この文で定冠詞derは必要ないのでしょうか? Q3:「Herzlichen Glückwunsch zur Goldenen Hochzeit ! 金婚式おめでとうございます。」   形容詞”Goldenen”の「G」を小文字にした場合意味に違いがあるのでしょうか? Q4:「Verzeihung, wieviel verdienen Sie im Monat? 失礼ですが、月収はどれ位ですか。」    ”wieviel”は「wie viel」の様に分離してかいてもまちがいではないでしょうか。 Q5:「Es tut mir leid, daß ich Ihnen Umstände mache.ご面倒をおかけしてすみません。」    この文の「Umstände」の使い方が分かりません。何故「U」が大文字なのかも分かりません。 質問数が多くてすみません。

  • aegern という単語の解釈(ドイツ語)

    マタイ26章31 で、ドイツ語訳では多くが In dieser nacht werdet ihr alle aergern an mir. のように aergern という単語を使っています。辞書で調べたら「怒る」となっていて、「つまづく」の意味が載っていません。別のドイツ語訳では abwenden となっており、こちらは英訳の fall away と日本語訳の 「避ける」と同じです。 聖書協会の日本語訳は、「そのとき、イエスは弟子たちに言われた。「今夜、あなたがたは皆わたしにつまずく。『わたしは羊飼いを打つ。すると、羊の群れは散ってしまう』/と書いてあるからだ。」となっています。ある英語訳は fall away となっています。なぜドイツ語訳では aergern が使われているのですか?私の知らない意味でもあるのでしょうか?

  • ドイツ語の読み方

    混同、混乱といった意味のドイツ語らしい「Es wird verwirrt」「verwirrt」というドイツ語はどう読めばいいのでしょうか?

  • ドイツ語で意味が分からない文章があります

    ドイツ語で意味が分からない文章があります こんにちは ドイツ語を始めて二ヶ月の初学者です。 今ミヒャエルエンデの果てしない物語を原作で読んでるのですが、どうしても分からない文章があります。 Er mußte dieses Buch haben, koste es, was es wolle! 後半の二つの文章がよく分からないので教えてください 文法的な解釈もいただけるとなおありがたいです。 よろしくお願いします。