• 締切済み

すごく軽い本の場合冊子小包と普通郵便どっちが安い?

pekotarouの回答

  • pekotarou
  • ベストアンサー率35% (69/196)
回答No.2

軽いのであれば定形外が120円~だから安いと思います。 書籍小包(郵便)は150gまで210円です。 でも、厚さが50mmって5cmですよね?軽いのですか?

関連するQ&A

  • 冊子小包郵便について教えてください

    オークションで本を出品しており落札されたため、冊子小包郵便で郵送しようと思っています。 自宅で重さを測り、料金分の切手を封筒にはり、封筒に「冊子小包郵便」と書いてポストの「定形外」側に投函していいものでしょうか? 仕事で郵便局まで行く時間がないので、できれば簡単に済ませたいのですが、郵便局の窓口まで行かないと駄目でしょうか? ご存知の方、教えていただけると有難いです。

  • 冊子小包郵便物について

    冊子小包郵便物で本を送ろうと思いますが、郵便のホームページを見ると内容が確認できるように、  ・ 封筒又は袋の納入口などの一部を開く。  ・ 内容品の大部分を透視できるよう、包装の外部に無色透明の部分を設ける。  ・ 内容品の見本を郵便局で提示する。 とありますが、傷等を付けたくないのでエアパック封筒等で送りたいと思いますが、こんなときでも上記の様にしなければいけないのでしょうか? ちなみに1冊だけですので見本はありません。 利用されたことがある方等の回答をお待ちしています。 また、料金は切手を貼付ても良いのでしょうか?

  • 冊子小包のことです

    冊子小包で本を送ろうとおもうのですが、その本が郵便のホームページでみると250gまでになって料金が210円なんです・・・。個人でも利用できてもっと安いのはないのでしょうか?? 変な質問ですみません。

  • プレゼントの本を冊子小包で送りたい

    タイトルの通り、プレゼントに本を冊子小包で送りたいのですが、 送ろうとしている物はプレゼント用に包装していて 中身は見えないようになっています。 これを封筒に入れて送ろうと思っています。 しかし、冊子小包にするには中身(本)を少しでも見せないといけないと 聞きました。 この場合、冊子小包として送る事は無理なのでしょうか。

  • 冊子小包って何で安い??

    すいません。素朴な疑問です。郵便局で本を送るとき、中身を確認されて思ったのですが、なぜ局員が中身を確認するといったわずらわしい作業をしてまで、中身が「書籍」であることを証明すると冊子小包扱いで、郵送料が安くなるのですか? 本は重いので、逆に高くなるのならわかるのですが・・。

  • 冊子小包?

    こんばんは、ヤフオクでささやかながら本が売れました。「冊子小包」で送って下さい、と言われたのですが、普通に送るのとどう違うのでしょうか?何か注意することはあるのでしょうか?

  • 冊子小包について

    冊子小包って、3キロまでなら、本を箱にいれた状態でも、送れるのでしょうか?教えてください~。

  • 冊子小包について

    冊子小包は本を封筒に入れてその後どのように切り込みを入れるんでしょうか?また封筒はどんな物でも構わないのですか?よろしくお願いします。

  • 冊子小包教えてください

    過去ログあったらすみません。 本とCDを送ります。 小さめのダンボールに入れては駄目なんですか? ちょっとした量なのですが。。。。。 もしそれが可能な場合、見えるように切るとありますが、どこを切って見せればよいのでしょうか? 急いでいます。よろしくお願いいたします。

  • 冊子小包について

    冊子小包は本などと一緒ならば箱など冊子小包の対象にならない物は入れられるでしょうか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう