• 締切済み

子供のイタズラ対策

1才半の子供の事です キッチンにゲートをつけて入れないようにしてたのですが、ゲートが壊れ、ドアも開けられるようになってしまい勝手に入ってきてやりたい放題です(T_T) ある程度のイタズラはいいとして、キッチンには危険な物が多いので、引き出しを開けられないようにしたいのですが、うちのキッチンが特殊(?)なのか、売ってる危険防止グッズも取り付けられません。 クリナップのシステムキッチンです。シンク下の収納など全て引き出し式になっているのですが、何か良い方法はないでしょうか?

noname#78004
noname#78004
  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.6

好奇心旺盛で賢いお子さんなんですね^^ >ある程度のイタズラはいいとして キッチン・浴室など、ここは大人の使うものがあるから絶対駄目という空間を作りましょう。そして、それは徹底させます。 怪我をしてからでは遅い場合もありますよ。 ある程度成長した時に、「大きくなったからお手伝いして」と頼めば絶対駄目な空間に入れた・触れたという事で大きくなったという自覚を育てる事にも繋がります。 対応策としては、他の方が書いていますが、別の場所にお子さん専用の引き出しを設ける事と、百円ショップで安いキッチン用品を買い遊ばせると、お母さんと同じ、自分専用のお玉やザル・鍋に満足してさほど触りたがらなくなりますよ。 躾けは飴と鞭、寛容と禁止を上手く使い分ける事と親子の信頼関係です。 どうしようと思っても、お子さんの前では毅然とした態度で接し、1歳半なりに約束を守らせていく事が必要だと思います。 我が家は絶対に触られたくないドレッサーの引き出しと重要書類の引き出しのみ、危険防止グッズをつけただけで大丈夫でしたよ。

  • nemnatnat
  • ベストアンサー率26% (35/133)
回答No.5

我が家もクリナップです。 私はNO1の方がリンクされてるいたずら防止グッズを使ってました。 クリナップでも色々あるので我が家のタイプとは違うかもしれませんが、NO1の方のように縦には取り付け出来なくて・・・ (取ってがボコボコしてて貼れないんです) なので私は横に連結して取り付けしてました。 横が繋がってるので、1センチくらいは開いても子供の力では全部開けれないんです。(うちの子の場合ですが) 1センチほど開くので、そこに指を詰めて泣いたりしてましたが・・・(笑) 参考になれば幸いです☆

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.4

 防止グッズも、またおもちゃなり。  まず、危険な物は子どもの手の届かないところへ移動。作業は不便だけども。  軽いやけどをさせる。ここに来ると、熱い、切れる物があると、小さな傷をつける。あまり良くはないですが、たまたまさわったりしてやけどするとしばらくは近寄りませんでした。  ドアの開閉を止める物を買ってきましたが、子どもによっては解除方法を覚えますし、破壊もしてくれます。だもんであきらめましたが。

  • MIU1203
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.3

1歳半・・・いたずらというより、何にでも興味津々、自分で触って確かめたい時期になりましたね。 私は、キッチンに1つ、子どもが好きなように触っていい引き出しを作りましたよ。そこには、普段あまり使わないようなものを入れていました。 搾り出し袋や、巻きす、こし器など・・・手で触れても怪我をしない・口に入れても飲み込めない大きさのものであれば、何を触っていてもいいかな?って思っていました。 あと、キャラクターのふりかけなどを入れてあると、それを並べたり、キャラクターを眺めて喜んだりしていたので、常備してましたね。 少し大きくなってきたら、100円ショップで引き出しを買ってきて、子どものスプーンやお箸、エプロン、ふりかけ(やっぱり)、おもちゃの鍋・杓子などなどを入れていました。お料理しているときに、子どもも同じようにお料理ごっこしていましたし、スプーンやお箸、エプロンを食べるときに自分でダイニングテーブルに運ぶようになりました。 質問者さんが求めるような回答でないかもしれませんが、子育ての時期、お部屋が多少片付いていなくても、お母さんがいらいらしないような子育てをされる環境を作るほうが大切なのかな?って思います。

  • silkwave
  • ベストアンサー率28% (46/162)
回答No.2

2歳5ヶ月の子の母です。 この頃は何でも興味津々でいたずらばかりで大変ですよね・・・あと半年くらいすると少しずつイタズラも減ってくると思います。 うちのキッチンもすべて引き出しです。ガムテープだとベタベタが残ってしまいますが、ベタベタしないテープを何箇所か貼って開かないようにするのはどうでしょうか?でもうちの子は2歳前にテープをはがせるようになり、テレビ台の中のDVDにいたずらしていました・・・ あとはゲートがどう壊れたか分からないですが、これもテープなどで修理して、ドアは紐でくくって開かないようにすることは可能だと思います。さすがに結び目をほどいたり、紐を切るのは無理なので。

noname#80100
noname#80100
回答No.1

>売ってる危険防止グッズも取り付けられません。 との事で、どういうキッチンなのかよくわからないのですが。。。 うち場合 http://shop.akachan.jp/shopping/g/g789014800/ ↑を写真のように横(角)には取り付けられないキッチンだったので 縦に取り付けていました。 1番上の引き出しは、天板と引き出し本体と橋渡し、1番目と2番目を橋渡し。。。という風にすると1番上の引き出しが開いていなければその下も開きませんよね。

関連するQ&A

  • 子供のいたずら(引き出し漁りなど)について

    1歳1ヶ月児の母です。 毎日エスカレートするイタズラに、少々手を焼いてます。 引き出し漁りなどのイタズラも成長過程として大切なことと聞き、触ってほしくないものは手の届かない所へ移し、それ以外は比較的好き放題させてきました。 しかし、成長とともに開けれる引き出しや扉が増えていき、さすがに疲れてきました・・・。 こういったイタズラっていつ頃まで続くんでしょうか? また、イタズラ防止グッズの購入も考えているんですが、100円均一のものでも十分ですか? はがした後が残ったりしませんか? 経験談、お待ちしています。

  • キッチン及びシンク下のスライド式収納について

    キッチン及びシンク下のスライド式収納について 現在クリナップのシステムキッチンを使用しているのですが、 シンク下は普通の観音扉式の収納になっています。 キッチンが狭く今あるスペースより効率的に収納するため、 観音扉式からスライド式の収納にリフォームをしたいのですが、 果たして、その部分のみ変更することは可能なのでしょうか。 システムキッチン自体まだ5,6年しか使用していないものなのですが。 よく食器洗い機をビルトインタイプにするような感じで引き出しを 設置後にスライド式にしたいのです。 どなたかご存知の方、教えてください。

  • YAMAHAキッチンのポイントリフォームについて

    YAMAHAキッチンのポイントリフォームについて ヤマハのキッチンの天板に交換できるというポイントリフォームについての質問です。 今のキッチンのシンクや作業台を外し、人造大理石の天板に交換できるということを最近知ったのですが、交換できる条件の中に「シンクの下の収納が開き扉になっていること」とありました。 ウチのキッチンは開き扉ではなく引き出しになっています。 クリナップというメーカーのクリンレディです。 シンクの前の部分は開かず、下の方だけ引き出しになっているタイプです。 ちなみに実家のキッチンはクリナップのラクエラで、シンクの全面が扉になっている引き出しタイプです。 クリンレディもラクエラも引き出しタイプですが、扉の大きさというか開き方?が違いますよね。 どっちのタイプも天板の交換ができないものなのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 家の中でのいたずら対策

    2歳3ヶ月の男の子ですが、起きてるときはずっと動いていて、おもちゃでもあまり遊びません(ビデオを見せてる時はおとなしいです)。 それで一日数時間外で走りまわわせたりしてますが、家につくと、あらゆる引き出しをあけ、中をぐちゃぐちゃにして、開き戸だと中の物を全部だして、自分が入ったりして遊んでます。 市販のガムテープや、「いたずら防止グッズ」ははがしたり壊したりして効果ありません。 家も広いとはいえず、触られたくないものを全て上の方にあげたりするのも無理です。何かいい案をお持ちの方いらっしゃいませんか?それと2歳すぎてもこんなもんでしょうか?おとなしい子と比べてしまいます‥

  • システムキッチンのセーフティーグッズ

    どんなものを使われていますか?1歳半になる子供がいます。 ベビーゲートはゆくゆく使わなくなるのでいらないと思い買いませんでした。キッチンに子供がよく来ますがシステムキッチンの引き出しが8つ上下についています。子供でも簡単に開けられとても軽いです。閉めるのも勢い良く閉まるのですが指を挟むので怖いです・・・ 上下にあるものなので角の部分はつけられますが真ん中の引き出し部分は縦に張って止めるセーフティーグッズがあるのでしょうか? 工夫や良いアイテムがあれば教えて下さい。

  • 排水管の位置で引き出し式のキャビネがつけられない?

    システムキッチンのリフォームを検討しています。 シンク下の収納は引き出し式にしたかったのですが、うちのキッチンは排水管が下から出ているので、できないと言われました。LIXILのシエラでのプランです。 ガスコンロの下も、ガス管が来ているので無理だということです。 シンク下の排水管は床の真ん中あたりから出ています。これを回避するような取り付け方はできないというのです。(しかもマンションなので) なんとかならないものでしょうか。 他のメーカー、例えばクリナップなどで、既設排水管対応タイプなどではどうでしょうか。 ご教授お願いします。

  • システムキッチンの引出を、子供が開けれなくする方法

    1歳になったばかりの息子がいます。 こどもの生活空間には、画像のような引出し(システムキッチンの引出しです)があります。指1本でも簡単に開閉できてしまう滑りの良い引出しです(引出しの中身は書類や筆記用具等)。 今までは他の玩具で気をそらしたり、「開けちゃダメ」と引出しのそばから離したりして対応していました。しかりだんだん物がわかるようになり、そして自我が出てきたため他の玩具ではごまかされず、引出しのそばから離すと大声をあげて体をそらしたり強く抵抗してくるようになりました^^; 時々目を離した瞬間に、引き出し中の物をだして口に入れたり、指をはさんだり、さらに引出しを階段のように登ろうとしており、一刻も早く引出しを開けれないようにする方法を考えなくてはと思っています。 画像のように引き出しがたくさん並んでいるタイプのため、市販のイタズラ防止グッズでは効果がありません。 また、引出しの中身を空にすればいいのですが、両親との同居のため、中身は親の物で事情があって移動できません。そのため、なんとかこどもが開けれなくする方法やアイデア、もしくは便利グッズの情報などありましたら教えていただきたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • システムキッチン、ヤマハとクリナップどっちがいい?

    新築でキッチンを検討中です。色々見た結果、ヤマハのベリーかクリナップのクリンレディで迷っています。ともにシンク、天板を人大で考えています。収納などの使い勝手ではクリナップの方が良いのですが、ヤマハの人大シンクも捨てがたいと思っています。 ヤマハのショールームでは缶詰を落としたりして人大シンクがいかに丈夫かというパフォーマンスをしてくれて説得力があったのですが、クリナップでは何かと理由をつけて実際にはやってくれませんでした。 「傷はつきにくいです」とか言われても実際に「じゃあやってみてよ」と言って「それはちょっと、、、」と断られると不安になります。 そんな状況でクリナップにしようかなと思っていたのですが踏み切れないでいます。クリナップの人大シンクを使っている方いらしたら、使用感などお聞かせ願えたら幸いです。

  • 理想のキッチンがみつからない

    夢のマイホームを建てるため奮闘中の主婦です。理想のキッチンが見つからず、皆様のお知恵をお借りしたく投稿しました。よろしくお願いします。 まず、私が求めているキッチンについてご説明します。 (1)L字型(間口260cmほど コンロ側間口180cmほど 奥行60cmほど) (2)シンク側に水切りカゴを二つ置けるように幅60cm位のスペースがあるもの。(たいてい一つ分のスペースしかないので) (3) (2)のスペースの天板下は棚にして電子レンジを置きたい。 (4)シンク下を開口してゴミ箱を置きたい。 (5)ゴミ箱を置く関係上、シンクの排水口が右端にあるもの。 (6)調味料やカトラリーなどの収納にはスライド式、鍋類やボウル類の収納には扉式を採用できるもの。 ざっくりご説明すると、上記の通りです。収納への拘りは強いですが、材質にはあまり拘っていません。 ショールムは遠方にしか無く、思うように回れていません。これまで行ったのはリクシルとクリナップですがこの2社では不可能なことがわかったため、ネットで自分なりに探していますが難航しています。できれば、大掛かりなことはしたくないのでシステムキッチンで近いものを見つけたいと思っており、情報をお寄せ頂けたら有難いです。 また、仮にオーダーキッチンでと考えた場合、どれくらいの値段になるのかもご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • ミカド ジェニック I型255cm オール引き出し式の収納術教えてください。

    新居に引っ越して一ヶ月たちます。 質問タイトルの通りのキッチンですが(食洗機内蔵)、どうもうまく収納できません。 シンク下の引き出しは高さがあるので千趣会のスライドで上に引き出しを作れる収納を買おうと思いましたが、収納の方が高さがありすぎて入らないので、購入をあきらめました。 とりあえず、おたまなどはシンク下の引き出しの手前のたてるところに無理矢理立てていますが、サランラップなどもたてているのでぎちぎちです。 同じタイプを使っている方でこの引き出しにはこれ、この引き出しにはこれでうまく収まっているよ!という例がありましたら、ぜひ教えてください。