• 締切済み

(同窓会)同級生に故人がいる場合

こんにちは。 同窓会を近日行います。 そこで質問なのですが、同級生で3年ほど前に亡くなった方がいます。同窓会では過去のビデオや卒業アルバムを流そうかと思っているのですが、故人を連想させるような催しはやめたほうがよいでしょうか? 私見としては、 1.故人がクラスで人気者だった関係上、そのような催しをしなくとも話に挙がってしまう 2.皆が乗り越えなければならない事実 しかし、 3.故人の昔の映像などが流れれば、場の雰囲気が重くなるのは事実。あえて久し振りの同窓会で行う必要性はない このように葛藤しております。 故人がいる同窓会を運営するのは初めてなので、上記の件を含めまして、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.6

#3です。 自殺なら、残念ですが触れないほうがいいと思います。例え全員の了解を得たとしても座が重苦しくなるのは避けえられません。自殺って、同じ死でも病死や事故死とは違うんですよ。 病気で亡くなられた方、例えばいかりや長介さんなんかだと「懐かしのドリフ」とかやってその姿を見ても「あぁ、チョーさん懐かしいなあ」って思えますよね。でも、自殺された元TBSのK女性アナさんの画像がもし流れたらコメントできないですよね。チョーさんなら「チョーさんは芸に生きた人で・・・」とか思い出話もできますが、Kさんだと「うーん・・・」てなってしまいますよね。 同窓会でもおおっぴらに彼の話題には触れず、もし彼が亡くなったことを知らない人がいるなら知らないまま(もしかつて非常に仲が良かった人が知らなかったらそっと個人的に知らせます)にします。 私がここの回答でいかりや長介さんは名前を挙げたのに、Kさんは伏字にしたことを考えればニュアンスは伝わると思います。もし私が彼女の実名を挙げれば私の回答を見て不適切な内容だと感じる人が非常に多いと思います。

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.5

#1です。 自殺の可能性が強いとのことであれば、そっとしてあげるのも慈愛というものです。 最近は、うつ病にかかり自殺者が多いですからね。 最初の回答の通り式のあいさつにおいて、近況報告として話してご冥福を祈ってあげて下さい。 なおビデオの件ですが、参加者の中に見るのが嫌な方もおられると思います。 私の経験では、参加者全ての了解が得られない場合、ビデオは差し控えています。 ご参考まで

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.4

何故? 犯罪でも犯して、自殺でもしたんでしょうか? だったら、タブー視するのも納得ですが、単になくなっただけなら、追悼の意味も兼ねて、思い出してあげるのも問題ないでしょう。 ハレの場に、ケガレが持ち込まれると言うなら、考えすぎです。 場が重くなって・・・というなら、仕方ないでしょう。事実なんだから。事実を歪曲することなんて、神でもできません。むしろ、自然に触れるほうが、雰囲気を壊しません。 仮に自死だったとして、3年も前でしょう。喪も明けてます。そもそも、自死であるかどうかも分からない。理由に触れずに、さらっと流せばいいでしょう。彼は、確かに存在したし、今でも皆の心に存在してます。あなたの一存で封印する権利はない。 ちょっと違う話ですが、先日SMAPの特番があってましたよね。デビューからを振り返るっていう。しかし、デビュー時のSMAPといえば、ボーカルは、今は亡き(意味は違いますが)森という人でした。ただ、辞めた経緯もあって、基本的には黒歴史で、メディアが触れることもできないタブーでした。(あそこの事務所の逆鱗に触れると、多くのタレントが出演引き揚げると言うことで)過去のVTRでも極力写ってない場面を使ってますし。 で、結論ですが、VTRなどではほとんどスルーでしたが、キムタクが彼の名前を出したのを皮切りに、他のメンバーも触れてました。あなたがいくら気を揉んでも(まあ、あなたがジャニー喜多川ってことで)、人の噂に戸板は立てられないってことです。 そもそも、30代、40代・・・と、年が進むにつれ、亡くなるだけではなく、離婚だ破産だ、行方不明だ、子供や配偶者がが亡くなった・・・と、いろんなしがらみが出てくるものです。でも、それでも、集まって、何のしがらみもないのが、同級生ってもんです。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.3

私がその当人なら、同窓会で自分のことを思い出してくれるのは嬉しいです。しかし、価値観というのは人それぞれなので#1さんみたいに思う人もいるでしょう。 ただ、それに遠慮するあまりまるで元スマップの森君みたいに「存在そのものがなかったこと」みたいな扱いにするのはどうかなあと思います。触れなければ触れないで「アイツのことは忘れたのか」と言い出す人は出てくると思います。ましてや、人気者ならば。 だから、やっぱり懐かしい思い出ですから過去のビデオや卒業アルバムを流すのはいいと思います。ただその前に「今日、どうしてもここに来れなかった仲間がいます。もう二度と会えない同級生、○○さんです。これから流す映像に彼(彼女)が映っていますが、彼(彼女)と一緒に今日のこの同窓会を過ごしましょう」といったほうがいいと思います。 註・もしその同級生の亡くなり方が自殺なら、かなり難しいです。参加する同級生や恩師の意向を確認したほうがいいと思います。自殺の場合は、触れないほうがいいこともあります。

makeguse
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参加者、恩師との事前打ち合わせは必須ですね。 実行したいと思います。 質問の重複になりますが、自殺の可能性が強いと思います。私達に詳細が伝わっていないので断言は出来なのですが。。。 そのことを踏まえまして、自殺の場合はどのようにすればよいでしょうか?

  • ayaryan
  • ベストアンサー率69% (18/26)
回答No.2

同窓会の楽しい気分を損ないたくないお気持ち察します。 けれど、楽しかったときの映像の故人の姿で場の空気が重くなるかどうかは、扱い方によると思います。 人気者だった故人も一緒にそこに参加しているんだよ、亡くなっても仲間だよ、って思えるようなMCなどがあれば映像があってもいいと思います。自分だったら、話題にしてもらえない方がむしろ寂しいような・・・(性格によるかな?) しんみりタイムになっちゃうかもしれないけど、同窓会に参加できなかった故人のために少しの涙は供養になるのではないでしょうか。 そして気持ちを切り替えて、故人の分まで楽しんでください。 ご遺族のお気持ちについて、経験からひとこと。 私は同窓会のあとで、同窓会のHPを立ち上げたのですが、 遺族に連絡して、亡くなった同級生への弔辞を載せる許可をいただいたことがあります。ご遺族は喜んでくださいました。 忘れられてしまうのが一番悲しいことかもしれません。 HPとパーティの場とは違うと思いますが。 ご参考までに。楽しい同窓会になりますように。

makeguse
質問者

お礼

回答有難うございます。 >同窓会に参加できなかった故人のために少しの涙は供養になる 同感です。まさしく今の、私の気持ちを表現してくださる言葉です。 また、HP掲載に関する、ご遺族へ許可をもらったくだりは参考になりました。 同窓会の開催は避けられませんが、ビデオは検討中です。 運営スタッフと話し合いを重ねたいと思います。

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.1

亡くなった方に対しての冒涜と思われる行為は、慎んだ方が宜しいかと存じます。 巡り巡って、話が親族に話が伝わって入って行き、気不味くなる事もあります。 物故者に対しては、多くを語らず「何時何時○○さんが病気の為亡くなりました。皆さんでご冥福をお祈りしましょう」と簡単に式の最初の方で言うだけで良いと思いますよ。 親族の気持ちも考えて行動しましょう。 ご参考まで

makeguse
質問者

お礼

回答有難うございます。 >簡単に式の最初の方で言う しっくりきました。 話題に出さないのも無理があると思っていました。 この方法なら冒涜にもあたらないので、使用させていただきます。 ビデオなどは、私たちが懐かしむためだけの自己満足に過ぎないように思えてきました。その気持ちからすれば、そもそも同窓会は開くべきじゃなかったのではないかとも思えます。 開催は取り消せないですが、ビデオ使用は正直、まだ悩み中です。 しかし、親族の方には同窓会開催の旨だけは必ず伝えようと思います。 大切なことに気づかせていただき、有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう