• ベストアンサー

ロードバイクはどれがいいでしょうか?

noname#155689の回答

noname#155689
noname#155689
回答No.4

> どちらのほうが車体の性能やコストパフォーマンスに > 優れているんでしょうか? 性能というのはバランスだと思います。 たとえば動的性能と快適性能は相反する傾向があります。 さらに動的性能と快適性能を高次元で両立させることと 価格は相反する傾向があります。 ジャイアントのロードバイクは 動的性能に寄ったTCRシリーズ、快適性能に寄ったDEFYシリーズ、と どっちの性能をより重視するか?でラインUPを分け ライバル商品よりもメリハリある性格を与えています。 クオータのカルマは乗ったことがないので他人の受け売りになりますが そこまで特化した性格ではないようです。 コストパフォーマンスについては 生産量の多いジャイアントが優位にある傾向がありますが TCRアライアンスSEはちょっと特殊な仕様で コンポにSRAMを使っています。 ジャイントの部品調達力がいかに高かかろうが SRAMはシマノより割高ですから SRAMに付加価値を感じないとコストパフォーマンス評価は 厳しくなると思います。 使用目的から考えると 競技系のイベントは想定されていないようですが いかがでしょう? レースを考えないならTCRは長所がいかせない・・・むしろ 短所になってしなう可能性もあります。 (TCRは競技に求めらる反応性や剛性にやや特化していると考えればイイでしょう。) (もちろんファンライドで競技性能を楽しみたいという選択もアリでしょう。) DEFYやカルマがレースに向かない、ということではありません。 どれも基本性能には定評あるバイクだと思います。 100kmオーバーのサイクリングなら 他にはNo.2さんおススメのモルティローロや アンカーのRFX8あたりが私のおススメです。

tossi--
質問者

お礼

非常に丁寧かつ的確なアドバイスありがとうございます。 ジャイアントだけでも、これだけ細かい ジャンルがあるとは思いませんでした・・・。 レースは今のところ考えておりません。 購入したら長距離のツーリングのほうは考えております。 モルティローロやアンカーのRFX8も 調べてみて購入してみようか検討をしてみます。

関連するQ&A

  • カーボンロードバイクについて

    初めまして。ロードバイクほぼ初心者です。 これまでは8万程度のアルミのロードバイクを友人から借りて乗っていました。 この度、自分のロードバイクを購入するにあたり、以下のカーボンバイクを検討しています。 1 KUOTA KHARMA 2 FELT F5 3 GIANT TCR COMPOSITE SE この三台を実際に所有されている方、試乗されたことのある方、又、ロードバイクに造詣の深い方等、感想や意見などお聞かせください。 当方、30歳代男性、平均的な体力があると自分では思っています。 ロードバイクの用途は主に休日の100キロ前後のロングライド(平地と若干の山など)、レースやトライアスロンは出るつもりはありません。アルミは固く、振動があるとのことですので上記のカーボンバイクを検討しています。 このバイクが良いとか、この価格帯のカーボンバイクはやめた方が良いとか、何でも結構ですので幅広い意見、投稿をお願いいたします。

  • ANCHORとGIANTのロードバイク購入で迷っています。

    初めてロードバイクの購入を考えており、以下の2つで悩んでいますが、何かアドバイス頂けたらありがたいです。 用途 ・長く乗りたい(今回かったら買い替えはしばらく考えない) ・仲間と月1回のツーリング ・週末20kmを一人で走る(健康増進、体力維持) GiantのTCR ALLIANCE SEとANCHORのRFX8 Equipeが最有力候補です。 http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=P0000013&action=outline http://www.anchor-bikes.com/bikes/rfx8eq.html 価格的にはGIANTですが、形はANCHORのRFX8のほうが若干気に入っています(ANCHORは実物はみましたが、GIANTの実物は見ていません)。 ANCHORのRFX8 Eliteのほうが魅力ありますが予算オーバーです。

  • ジャイアント TCRアライアンス1について

    こんにちは。 ロードバイク購入相談なのですが、 ジャイアントの09 TCR ALLIANCE-1の評価をお聞きしたいのです。 用途は休日のフィットネス、ツーリング、いずれは草レースに参加したいと思っています。価格が魅力なのと、デザイン、使用目的から初ロードバイクはこのマシンが適切ではないかと思っているのですが、みなさまのこのマシンの評価はどんな感じでしょうか? ひとつ気になる点がブレーキだけティアグラなんですが、このマシンにフィットネス等で慣れるまではブレーキはティアグラ、大会に出る時には105という具合にステップUPしていけば良いのでしょうか? 加えて、コストパフォーマンス等のスペック的に他人と被る確立も高いでしょうか?? http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=R0103011&action=outline→TCRアライアンス1

  • 2010年モデルはどうなる?

    GIANT TCR・DEFY1の購入を検討しています。 http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=R0103013&action=outline http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=R0205023&action=outline そろそろ2010年モデルも出てきているようですね。 http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=R0102099&action=outline GIANT TCR・DEFYの2010年モデルはどうなると思いますか? 過去から今年までの流れから大方の方向性は見えますか? 自転車マニア様や業界関係者様ならなにかしら動向をつかんでいますか? GIANT上記モデルについて知りたいですが他社を含めて全般的でも構いません。 2010年モデルがどうなると思うか是非教えてください。

  • 中級者用ロードバイク?

    初心者用DEFY3を購入して通勤に使用していましたが、 http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=R0205025&action=outline もう少しステップアップしたくなってきました。 レースやヒルクライム等ストレスの高いことはしませんが、 より楽に速く爽快に走りたいです。 おすすめの中級ロードバイクがありましたらすすめる理由とともに教えてください。 よろしくお願いします。

  • 5万前後 クロスバイク マウンテンバイク車種選び

    予算5万円前後で現在クロスバイクかマウンテンバイクを購入しようかと考えています。 この世界の知識がほとんどゼロの状態だったのでネットを見ながら GIANTという会社のESCAPE R3かROCK 5500だったら予算的にも手が届くと思いました。 http://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p_id=L1234079&action=outline http://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p_id=M0930074&action=outline 公道と林道を走りたいと思っているのですが ESCAPE R3で林道を走っても強度的に大丈夫なのでしょうか? 素人なのでハードな乗り方はしないと思うのですが・・・ また林道などはフロントにサスペンションがついているとどんなメリットが あるのでしょうか? また私にはどちらが向いていますでしょうか? 今のところ公道、林道どちらも楽しみたいと考えています。 いろいろ聞いてしまいましたがよろしくお願いします。

  • 初めてのロードバイク買うんですが.......

    今年の夏にロードバイク買おうと考えてるんですが.......GIANT TCR2 2012年のを買おうと考えてるんですがレースとかは出る予定は全然ありません 出来れば 10万内でロードバイクおすすめありますか? 私は170cmくらい 50kくらい? 痩せ気味です もしよろしければおすすめ教えてくれませんか? (´・ω・`)夏に買って 僕は神戸住みなんで  兵庫県観光予定です GIANT TCR2は100k超えたらきついと聞いたんですが やっぱり 自分に合うのなら買ってもいいと思いますか? 長文すいませんでした

  • ロードバイクとクロスバイク購入について

    みなさん こんばんは 初めて投稿する者です ロードバイク(私) クロスバイク(妻)を一台ずつ購入しようと、考えています まずは、私から クロスバイク歴3年 主な使用状況は、通勤(片道20km)と週末時間が有るときに、 3時間ぐらい乗る程度 ESCAPE R3を使用していますが、そろそろロードバイクの購入を考えています 候補としまして、GIANT TCR2 を候補として考えています 10万円でその他良いメーカーや、商品がありましたら教えてほしいと思っています 使用は今と変わらない予定です 妻 一緒に自転車で出かけたいと言われましたので、 妻にもクロスバイスを購入してもらいツーリング等をしようと思っています 候補としまして、GIANT RW を考えています 女性用に作られいる様なので、いいのかなーと思っています こちらも、5・6万円台でその他良いメーカーや、商品がありましたら教えてほしいです (URLがありましたら助かります) どうぞよろしくお願いします

  • ロードバイク選びについて

    ロードバイクの購入を検討しております。 いくつか選んだのですが、 その中で 自分の使い方にあっているバイクを選びたいのですが どれがベストなのか 知りたく アドバイス お願いします。 選らんだバイクです。 KUOTA KHARMA (シマノ105) CERVELO RS BH RC1 バイクの使い方 石垣島に住んでおります。 年に1回だけですが 石垣島トライアスロン51.5 に 出ます。バイクは40kmだけです。 他に、宿泊はしない ツーリングなど。 普段は、トライアスロンのトレーニングに乗ることになると思います。 石垣島はアップダウンが多い島なので 軽そうなBH RC1なども選んでみましたが みなさまは、アドバイスよろしくお願いします。

  • GIANT TCRとライバル車?

    15万円前後のロードバイク購入を検討しています。 コストパフォーマンスからやはりTCRが良さそうに思いますが、 TCRはシートピラーのみカーボンなのでしょうか? フォークもカーボンなら乗り心地も良いだろうにと思いました。 実際の乗り味はいかがですか? http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=R0103013&action=outline 通勤とサイクリングに使用しますが、 コンポなどもそれなりのバイクを希望しています。 レースにも使えるような方向性のほうがいいですがフルアルミガチガチみたいなのは遠慮したいです。 TCRについてやライバルとなりえるバイクについて、 どのようなことでもかまいませんのでいろいろ教えてください。