• ベストアンサー

愛玩動物救命士の資格を持っている方はいらっしゃいますか?

愛玩動物救命士の資格を習得したいのですが、 受講料が54,600円と高価ですし、通信教育ということもあり少し不安です。 こちらのホームページ(http://www.propet.jp/prop01.html)は、きちんとした正規のものでしょうか。 また、受講した際、教材と問題用紙・答案用紙が同時に送られてくるようですが、簡単に合格できるものと考えて良いのでしょうか。 あと、愛玩動物救命士というのは履歴書に書くことができますか? その他、愛玩動物救命士について何でも良いので教えてください。

  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#96497
noname#96497
回答No.1

資格の内容はよくわかりませんが、民間の資格みたいですね。 ご質問の文章の感じを見ると、この資格をとって 動物に関連するお仕事につく足がかりにしたいと思っておられるのでしょうか? 国家資格や公的資格より信用度は劣りますが 履歴書に書いても何の問題もないと思います。 極端なことを言えば、履歴書なんて、武器になると思えば何でも書いて いいと思います。それをどう評価するかは雇い主次第です。 最近人を雇う機会があったので、主観を申しますと 資格の有無よりも、資格をとったことでどれだけの知識を身につけたか を知りたいと思います。履歴書に書いたら多分「どんな資格ですか」とか「どんなことを学びましたか」とか聞かれるので そのときに、引きだしの多さをアピールできるといいんじゃないかな。

関連するQ&A

  • 愛玩動物飼養管理士2級の資格を持っている方

    愛玩動物飼養管理士2級の資格を取得したいと思い現在申し込みを検討中です。 通信教育で何回か課題も提出しなければいけないようですが、1日にどのくらい勉強すればこなしていけるでしょうか? 現在自動車の運転免許を取得するため教習所に通っているため、並行して勉強出来るか不安です。 一応運転免許は早くて5月か6月に取れる予定ですが、取れてから勉強し始めても遅いですか? 来年まで待った方がいいでしょうか? 受講受験申込受付が年に2回あればいいのにと思ってしまいました。

  • ペットシッターと愛玩動物飼養管理士の資格取得について

    ペットシッター士の資格と 愛玩動物飼養管理士の資格は、 スクールなどに通わないと取得するのは 難しいのでしょうか? 現在あまり外に出れない状況にあるので、 できれば自宅で通信教育などの手段で 受験できればと考えています。 ネットで検索しましたが取得方法が よくわかりませんでした。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします!

  • 宅建の資格、どうやって取りました?

    宅建の資格をとりたいのですが、合格された皆さんはどうやって取ったのかアドバイスを聞かせて下さい。 私の住んでいる所は宅建スクール等がないため、通信教育及び独学になると思いますが、通信教育も初めてで、さらに結構受講料が高く、分からないときに聞けないなどがあると思うのですが、全くの素人でも通信教育の教材で覚えられるものなのでしょうか?それとも宅建スクールの方がいいのでしょうか? 通信教育で宅建を取った方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 愛玩動物飼養管理士 猫カフェ運営

    私はH26年3月に高校を卒業予定です。現在希望の専門学校(全国で6校のみが認可を受けているKCJ公認、日本で唯一のKCUA公認校、専門士の称号付与)の入試が終わり内定通知待ちです。 私は総合コース希望なので、C級グルーマーライセンス・B級プロフェッショナルライセンス・動物看護福祉師ライセンス・ドッグトレーナーライセンスが取得出来ます。(あくまで上記の資格を取るための資格が与えられます) 私は昔から猫カフェ運営に興味があり、 愛玩動物飼養管理士2級と食品衛生責任者(9月24日講習)を 取得したいと思っています。 愛玩動物飼養管理士は取得するために 約8ヶ月間通信教育を受けますが、 専門学校に行きながらは可能でしょうか? 奨学金(まだ予約済みの段階)と母が貯めてくれた約100万円で 専門学校に通わせてもらうため放課後はアルバイト希望です。 年に1回の募集から夏期の募集が増えた& 8月25日に満18歳になるためギリギリですが 夏期に申し込みを考えています。 (もし、夏期に申し込みが出来れば 高校に通いながらの通信教育になります。) 猫カフェ運営が今私の中で強く、 母が貯めてくれたお金は使いたくありません。 出来れば運営資金に当てたいと思っています。 要点をまとめると、夏期募集は試験会場が 大阪&東京のみになるが 愛玩動物飼養管理士は取得するために 約8ヶ月間通信教育を受けますが、 専門学校+アルバイトに行きながらは可能か? ということです。 持っている方や、今愛玩動物飼養管理士の通信教育を受けている方等で小さな事でも良いので具体的な事や事情等を知りたいです。

    • 締切済み
  • 動物取扱責任者になる為に。

    ペットホテルの開業を考えています。 12月には愛玩動物飼養管理士の試験を受けようと思っていますが、その前に開業したいと考えています。 通信教育で、動物取扱責任者として認めてもらえるような資格がとれるものはありますでしょうか?保健所でお聞きしたところ、明確な回答は得られませんでした。 ただ、受講をうければ修了書がもらえるような通信は駄目だそうです。終了後試験を受けるような講座が望ましいようです。 お勧めの講座をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?出来るだけはやく勉強を始めて、資格を得たいと思っております。教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 行政書士になる為の資格講座と参考資料について

    はじめまして。 行政書士の合格率の低さや難易度が近年になって、 より一層難しくなっているのは重々承知でみなさんに相談です。 私は法律の知識は皆無に等しく、今あるのは時間のみですが、 通信教育を受講しながら、どうしても1年以内に合格したいと考えています。 そこでなるべくお金をかけずによい通信教育と、 それに加え通信教育だけでは合格には程遠いと聞くので、 参考資料、または参考教材はどこのものがよいかを教えていただきたいです。 本当に無謀だとは理解していますが、どうかご回答よろしくお願いします。

  • ペットケアアドバイザー

    近々、ペットケアアドバイザーの資格を 取得しようと考えています。 昼間は普通に働いている社会人ですので、 通信教育でできるものを探していました。 すると、日本畜犬学会の動物看護士養成講座を見つけました。 自宅で勉強をして、特定の会場への受講義務もありませんとなっていますが、 通信教育の課程を学べば、必ず取得できるのでしょうか? 色々と他のところを見ていたら、 一回は講習を受講してから出ないと取得できないところもあるようですし・・・。 あと、ペットケアアドバイザー=愛玩動物飼育管理士と考えていいのでしょうか?? 取得されている方、ご存知の方、経験者の方、 教えてください。

    • ベストアンサー
  • ペットシッターは動物取扱責任者の登録が必要?

    ペットシッターの仕事をしたくて(アルバイトとして)、愛玩動物飼養管理士の資格を取得しようと思っています。 色々調べていると、昨年(平成18年)6月施行の改正動物愛護法により 「ペットシッターの仕事をするには、動物取扱責任者の登録が必要」 というサイトをいくつか見かけました。 そして、動物取扱責任者の登録の要件のひとつとして、 「一年間以上教育する学校その他の教育機関を卒業していること」 とあります。 愛玩動物飼養管理士の資格は、受講期間が8ヶ月ですから(1年に満たないので)、この資格を取得しただけでは、ペットシッターの仕事はできないという事になるのでしょうか? よろしくご教授下さいます様、お願い致します。

  • 愛玩動物救命士を持っている方

    動物が大好きで、犬と猫を飼っています。 飼い主として、もっとペットの飼い方を詳しくなりたいな。 と思い、愛玩動物救命士に興味を持ったのですが、 周囲に資格取得者の方がいません。 愛玩動物救命士に資格の活用方法や勉強方法などを教えていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • ファイナンシャルプランナーの資格

    ファイナンシャルプランナーの勉強をしたいと思っています。 まったくの初心者で、仕事も全然関係ないことをしています。将来のことを考え資格をとりたいと考えています。 そこで質問です。 FP2級を受験するには、通信教育で提案書の作成をし合格するしかないのでしょうか? 通信教育などお金も多少なりとかかってくるので、市販の教材で勉強し、資格をとりたいのですが、無理でしょうか? FP3級から受験し合格すれば、FP2級が受験できそうなことも書いてあったりするので質問させていただきました。