じゅくじゅくの傷について

このQ&Aのポイント
  • 犬のじゅくじゅくの傷の治療方法について相談です
  • 内臓の病気で入院中の犬のじゅくじゅくの傷の治療についてアドバイスをお願いします
  • じゅくじゅくの傷がなかなか治らず困っています。治療方法についてアドバイスをお願いします
回答を見る
  • ベストアンサー

じゅくじゅくの傷について

実家の犬の件でご相談です。 12歳になるシェルティーの老犬ですが、昨年の11月に内臓の 病気のため動物病院に急遽入院しました。 そのときにストレスのため自分の前足に噛み付き 肉がそげるほどの大怪我をおってしまい現在治療中です。 怪我の状態は少し肉が上がって骨が見えなくなったものの 前足の表側と裏側の皮膚がなく真っ赤に血がにじんでおり この2ヶ月ほど毎日病院に通って消毒をしております。 おまけに関節炎も患っているようで片足をひきづっていての 生活・・・とてもかわいそうで見ていられません。 最近ではやっと3日に一回の通院でよくなりましたが その代わり父が毎日消毒と包帯を交換しています。 それをみているとなかなか肉も皮膚も再生されず 傷も乾くことがなく、いつも体液のようなものと血がまざって 出ておりガーゼや包帯がべたべたになっています。 消毒はというと病院からもらった軟膏をつけて ガーゼを取り替えて包帯を巻くだけなのですが これが自分だったら毎日悲鳴を上げて気絶するだろうと 思ってしまいます。 何かもっと傷が乾いて直りやすくなるようなよい治療方法が ないのだろうかと思いましてご相談しました。 かかっている動物病院は評判のいい先生だと聞いていますが・・・。 もし人間だったら2ヶ月もこのような状態が続くなんて 信じられませんよね。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#76952
noname#76952
回答No.3

医者を変えるのは自由ですが・・・12歳の老犬ですよね・・・人間で言うと80歳、治癒能力が低下しているのはあきらかですね。 残酷ですが完全治癒は難しいですね。食事はどうですかちゃんととっていますか?老犬なので消化器官も弱いとか・・・。 栄養のある消化しやすいものを与えて、犬の体力に頼るしかない状態かもしれませんね。医者はなかなか残酷なことは口にできないものです、妹は飼い主の精神面を見て医師にかわって辛い事実を告げることがあるそうです。 今ここに妹が居れば相談に乗れますが,あいにく嫁に行ってしまいました。私のたよりない知恵ですがお力になれればと思います。 犬の消化器官の強さによりますが、医療用ドックフードのほかに。食事を自炊する方法もあります。これはかなり面倒ですが医者に相談して必要な栄養(カリシウム、ビタミン)をまぜ与える事も一つの知恵。 筋肉を柔らかく崩れるまで煮込みそれにニンジン・キャベツなど煮込んだ物と混ぜ与えます。全て指で潰れるまで煮込むのが基本で煮汁も捨てないよう心掛ける。物によってはペーストにしたりすることも必要です。レバーや鳥肉も使うのですが、ちょうど犬の缶詰に似た物がありますね。 現状況からは消毒し化膿しないように注意して犬の回復能力を祈るしか医者にもできないものと思われます。部位と規模によりますが骨が見えるほどに失われた組織の再生には傷口を乾燥させるのは危険です。医療技術が進んでも歳の衰弱には勝てません、血が滲むのが続くと書かれていますが年による血管の老化も考えなくてはいけません。 傷を見たわけでもないのに辛いことを言って申し訳ありません。

naka0829
質問者

お礼

分かりやすく、またご丁寧にアドバイスを下さりありがとうございます。silbestarさんの書かれている事を読みながら「あ~そうだな・・・」と 納得することが多かったです。確かに老犬ですから消化器官もだいぶ弱まっているようで、何回か下血をしたり腎臓も悪いとかで医療用のドッグフードを食べてます。それにもう回復するというよりは現状維持が目標というか・・・だから好きなものを食べさせてやろうと父は行ってます。 傷についてもおっしゃるとおり血管も弱っているでしょうし、乾燥させるのがいいと思い込んでいた私にはまったく驚きでした。 アドバイスのとおり加齢を受け止めこれ以上け怪我の具合が悪くならないように最善の手を尽くし心安らかにすごせるようにしてあげたいと思います。 本当に本当に適切なアドバイスをありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.2

以前新聞でこれとほぼ同じ内容の記事を見ました(その記事にはこの絆創膏のことは載っていませんでした)。 http://www.nikkeibp.co.jp/archives/375/375119.html とはいえ、勝手に試さず、ご興味があったら獣医さんに相談なさってください。 あるいは、それほど直らないのは別の原因があるのかもしれません。 わたしも別の獣医さんに診ていただいてはどうかと思います。

naka0829
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も以前このニュースを見て自分の子供には これを試したこともあります。 (高価なバンドエイドも使ってみました) やはり動物だからなのか、それともその獣医が 知らないのかわかりませんがもう一度聞いてみたほうが よさそうですね。 犬の負担もそうですが父の負担も大きいので心配でした。 早急に相談するように助言したいと思います。

  • gitigiti
  • ベストアンサー率24% (28/115)
回答No.1

とは言え、命のかかっているものですから ここで、この質問に答えれる方はいらっしゃらない と思いますよ 専門家であれば尚更だと思います。 病院を変えたり、獣医との対話を多くしてみたり してください。 獣医も専門によって質にバラツキがありますから お近くの病院をいくつか回ってみることもいいかもしれません とにかく、獣医と面と向かって質問することです。

naka0829
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、もっと獣医と話すとか もしくはセカンドオピニオンを考えるべきかも知れませんね。 人間であったらこれほどひどい状態が長く続いていたら もっと大騒ぎして病院をあちこち探すかも知れませんね。 早速父にも話してみます。

関連するQ&A

  • 顔のキズ治りが良いのは?

    昨日おでこに熱湯があたり、水ぶくれになり皮がめくれてしまいました。 すぐに冷やして、その後「キズパワーパッド」を貼っていました。傷は 浅く、傷みや腫れなどは全くありませんでした。 今朝、念のため皮膚科に行くとパッドを剥がされ、消毒してその上から ガーゼを当てられました。これから一週間は毎日来てくださいと言われ ましたが、、帰ってからネットでいろいろと検索してみると傷の治療には ガーゼよりも湿潤療法の方が良いとありました。 病院に行くまではなんともなかったのが、消毒されてからずっとズキズキ 痛んでます。 これから通院するべきか、自宅でパッドを貼りなおしてみるか迷ってます。 顔の傷なので、なるべく痕が残らないようにしたいのです。 こうやって手当てしたら良かった などアドバイスあったら教えていただきたいです。

  • 抉れた擦り傷の手当の方法を教えて下さい。

    一昨日自転車で転び怪我をしました。 左手の甲と指、両肘を擦りむき部分的に皮が剥がれ少しですが肉が抉れてしまっています。 ただ出血は軽くすぐに止まったので傷口をよく洗浄し、消毒した後に絆創膏を貼る、 ガーゼを当てテープで固定する処置をしました。 しかし、今朝起きるとキズから体液?(薄い粘膜のようなもの)が溢れびっくり!(皮が剥けた部分が特に酷いです。) 取りあえず絆創膏等を剥がしまた一昨日と同じ処置をしました。 その際皮膚に付いた体液は拭き取ったのですがキズの部分は軽くガーゼで拭き取りました。 化膿させずに治したいのですがどのように処置するのが良いのでしょうか? また溢れてくる体液はどうしたらよいのでしょうか? 絆創膏から溢れるなんて初めてで正直ビビってます… 病院へ行くのは時間、金銭的余裕もあまり無いので最終手段にしたいです。 皆様お知恵を貸して下さい。お願いします。 長文読んで下さりありがとうございました。

  • 皮がえぐれた傷の処置

    指の上で包丁がすべってしまい、皮がそがれたような傷(三角形)ができました。 血は止まっています。 肉が見えているような感じなのですが、傷の処置はどうするのがよいでしょうか? 今はマキロンで消毒してバンドエイドをはっているのですが、傷のまわりの皮膚がふやけてきて、あまりよい治療法ではないのかなと思っているところです。 オロナインとか塗ってもよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 傷の大きさによると思いますが

    傷のための救急セットだったら中身は何が必要ですか ガーゼ、コットン、バンドエイド、毛抜き、爪切り、包帯、消毒液、テープ包帯 普通の包帯、使い捨て手袋(ゴムとポリエチレン)綿棒、包帯とめるテープ ティッシュ、鋏、はあります たとえば抗生物質とか、傷にかける粉のかさぶたになるやつとか?また傷にいい 薬などあれば教えて下さい

  • カッターの削ぎ傷

    仕事中、カッターで人差し指の先を斜めに削ぎ切ってしまいました。 当日、外科で応急処置をしてもらい、 翌日の午前中にもう1度来いと言われたので行きました。 が、お医者様は包帯を最後までとらず(傷口)を見ることもなく 血が止まったことだけ確認すると 診察を終了してしまったので少し不安でした。 帰宅後、自宅で消毒の為に包帯をとったところ、 ガーゼが傷口にしっかりとこびりついて剥がれず、 傷口の一部分からは膿のような黄色いものが出ていました。 とりあえずガーゼを消毒液でふやかしてから何とか剥がし、 傷口を消毒しましたが出血が止まらなかったので 病院で習った通りに指の根元をしばって止血し、 止まったところにキズパワーパッドを貼って 上からクッション材としてガーゼを当て包帯を巻きました。 止血を外しましたが、特にひどい痛みや再出血はなかったので そのまま休みました。 今朝になって、出勤途中からズキズキ痛みだし、 今では脈打つタイミングでドクンドクン痛いです。 どうしたらよいのでしょうか・・・。 むやみに傷口を刺激してはいけないそうなので とりあえず放置していますが、 パソコンも片手打ちでしんどいです。

  • 傷が治っていない時に温泉に入ってもよいのでしょうか?

    先週、転んで膝を怪我して、少し深めの傷を負ってしまいました。 縫うか縫わないかのギリギリの傷の深さで、 少し時間が経ってしまったために縫うことはせず、 医者で処置をしてもらい、 体液が出なくなるまで毎日ガーゼ交換をするようにと 指導を受け、そのようにしているところです。 お医者さんからは、一週間くらいで体液が出なくなるといわれたのですが、ちょうど一週間たった今日も、まだ体液が出てきている状態です。 あさってから温泉に行く予定があり、 この傷の状態のまま入って良いのかどうか、迷っています。 その温泉は傷に効く温泉で有名らしいのですが、 まだ傷がふさがっていないような状態で入ってしまっても 大丈夫なものなのでしょうか。 または、お湯をかける程度ならよいのか? サイトで色々調べてみても、怪我中に温泉に入るな、 ということは出てこないので、意外と平気なのかな、 とも思うのですが、 ヘタに悪化させるのも不安なので、迷っています。 知識や経験のある方いたら、 ご意見いただけるとありがたいです。

  • 傷の治し方

    10歳の息子の怪我のことでお聞きします。 昨日のお昼にふくらはぎの中央に長さ5cm幅5mm程度の怪我をしました。 釘の頭の部分で強く引っ掻いたらしいです。 一見傷は浅いようですが、 怪我をした瞬間、真っ白な部分が表れてじわじわ血が滲んできたと言っていたので、 おそらく表皮が削り取られた感じになってるんじゃないかと思います。 出血量自体はたいしたことないのですが、なかなか止まりません。 傷を乾かして早くかさぶたにしてしまおうと思ったのですが、 拭いても拭いてもじわ~っと血が滲んできてなかなか乾きません。 仕方がないのでガーゼを貼っておくとしばらくすると止まるのですが、 ガーゼを変えるときにはがすと、 せっかく止まっていた血がまた滲んでくるの繰り返しで、 なかなか治りません。 こういった怪我の場合はきちんと病院に行くほうがいいのでしょうか? 正しい対処の方法を教えていただきたく質問いたしました。

  • 擦り傷の治し方

    自転車に乗っているとき、後ろから来たトラックをよけようとバランスをくずしてブロック塀につっこんで左足に大きな擦り傷を作ってしまいました。 血は出なかったのですがとても痛かったので近くの整形外科に行き、消毒のあと、薬が塗ってある荒いガーゼ+ガーゼ+包帯+ネットをかけてくれました。 二日目の今日、荒いガーゼを取り替えるとき、あまりにも私が痛がったので患部にくっついたガーゼは取らずに、上から消毒+薬つきの荒いガーゼ+ガーゼ+包帯+ネットをかけてくれました。 でも、こんなに貼りかえるときに痛い思いをするのならいっそ消毒だけで良かったんじゃないかと思っています。 擦り傷をなるべく痛みがなく、しかも早く治すにはどうしたらベストなのでしょうか? 包帯・ネットをしていると動くたびに痛いので今ははずしています。 皮膚科の専門家のご意見をお聞きしたいのですがよろしくお願いします。

  • 怪我の対処法について

    最近は怪我をしても消毒しないほうがいいと言われているそうですが本当なのでしょうか? 私は怪我といえばマキロンなどで消毒して絆創膏をするか、大きくて絆創膏では間に合わない場合はガーゼを張っていました。 ですが、最近の対処法はまったく違うと聞きました。 消毒はせず水で傷口を流し、その後はガーゼなどで乾燥させずに染み出してくる体液で直すとか何とか。 具体的にはどのように対処すればいいのでしょうか? 小さな傷であれば専用のものがあるようですが、そういったものがない場合や 大きな傷の場合の対処法も合わせて教えてください。

  • 傷 膿んだ ガーゼとれない

    5日の朝自転車で転けて大きな傷が出来ました。 30分後、目的地にて洗い消毒をしてガーゼ付き絆創膏を貼りました。この日は、そのまま貼り返えもせず風呂にも入らずに寝ました。 6日は昼すぎに起きて風呂に入り絆創膏を剥がそうとしました。ですが皮膚にくっつき痛くてとれず、とれない所だけを残し、その上から新しい絆創膏を貼りました。 そして今ラップ治療を知りました。 とれないガーゼの上からラップをすべきかでしょうか? 膿んでいるみたいなので洗うべきでしょうか? 無理やりにでもガーゼを剥がすべきでしょうか? 今すごく痛いです。どうしたらいいでしょうか…。 不安で寝れません。 専門の方、どうか宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう