• ベストアンサー

難聴になる前、最後に話した人を特別に思うこと

私は30代前半、未婚女性です。 昨年の7月に、古い知り合い(30代前半、男性)と偶然にも再会しました。 近くに住んでいるといったこともわかり、時々会う機会もありました。 そのとき私には、身内の介護や死亡、親戚の入院など重なって、大変忙しかったのです。 知り合いは優しい言葉をかけてくれていました。 ところが、介護や葬儀などに忙殺されている間に、私は自分でも気付かないままに、 もともとあった耳の病気を大変悪化させてしまい、 気付いたときには、会話にも多少の困難が起こるほどの、難聴になっていました。 結果的に、難聴になる前に最後に、普通の会話、おしゃべりをしたのは、 この男性ということになりました。 そのためもあって、また男性の優しい態度などもあって、 私はこの男性をとても、特別な思いを持って接してしまいます。 でも一方で、耳のことだけではなくほかにも、私には病気がありますので、 「近づけば、相手の負担になる。迷惑になる」 という思いが強いです。 男性にしてみれば 「たまたま、知り合いと再会した。  その知り合いが、たまたま同時期に、難聴になってしまった」 というだけのことですので、そのことで私から「特別な思い」になられても、困るかと思います。 こういう場合、最後に会話をした人だから、といった感じで、 特別な思いをもたれることは、男性にとってご迷惑でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.2

 たまたま身内の不幸だとか、辛い時期に再会して、色々と相談に乗ってもらったりと自分にとって支えになってもらっていたということでしょう。このことから、相手を大切な人と思うことは何らおかしくないと思いますよ。  たまたま、相談者さんに持病があり、それが同時期に悪化してしまわれたこと。  そのことを差し引いたとしても、きっと相手の方が支えになっていてくれたということに変わりはないはずだと思います。  相手の負担にはなりたくないという思いは分かります。  私も一時期難聴を煩い、もし妊娠中であれば子供は諦めなければならないことなど医者と話し合いました。このような私と一緒になって欲しいということは、相手に負担を与えるだけではないかという思いもあるし、こんな不完全な人間と一緒になるより、健康で優しい人を探して幸せになってもらいたいとも思ってしまうし。  けど、自分も一人では生きて行けないんですよね。  勝手に「こうするのが一番」と決め付けず、一緒に乗り越えられる人が見つかればと思っています。

kagerourou
質問者

お礼

miina02さま、ご回答ありがとうございます。 おっしゃるように、「相手の方が支えになってくれていた」という点は、 難聴のことは別としても、本当にありがたいことでした。 また、miina02さまのご回答を読んで、 >勝手に「こうするのが一番」と決め付けず、 このことは、とても大事なのだと気付かされました。 本当にありがとうございました。

kagerourou
質問者

補足

実はこちらでご相談しようと思ったきっかけなのですが・・・。 先日、知り合いの男性とお会いする機会があり、お話しました。 そのとき、会えたことが嬉しい気持ちが急に大きくなり、 また、男性がゆっくりしゃべってくれる気遣いが分かり、 不覚にも涙が流れてしまったのです。 自分の気持ちが、そこまで大きくなっていることにも驚きましたし、 男性にも、失礼というか申し訳ない気持ちになって、 そしてご相談させていただきました。

その他の回答 (1)

  • Bubuca
  • ベストアンサー率59% (531/896)
回答No.1

出会いのきっかけというのは些細な事のほうが多いと思います。 落とし物を届けたとか、犬が吠えついたとか、どんなことでもいいのだと思います。それに比べれば「難聴になる前に普通の会話をした特別な人」というのはなかなか大きなきっかけですね。 相手の男性の価値観も何もわからないのですから、余り気にせずに普通に接してはいかがでしょうか。いきなり特別な思いをぶつけられても困るでしょうけど、「私には大切な思い出になりました」という気持ちを持って接すれば何か伝わると思います。 ゆっくりでいいじゃないですか。

kagerourou
質問者

お礼

Bubucaさま、ご回答ありがとうございます。 確かに人との出会い、そのきっかけというのは、些細なことのほうが多いのでしょうね。 私も、男性と再会したことそのものは、本当に些細で、偶然の出来事でした。 Bubucaさまのおっしゃるように、 いきなり、特別な思いをぶつけるのではなく、ゆっくりと接していこうと思います。 本当に、ありがとうございました。

kagerourou
質問者

補足

実はこちらでご相談しようと思ったきっかけなのですが・・・。 先日、知り合いの男性とお会いする機会があり、お話しました。 そのとき、会えたことが嬉しい気持ちが急に大きくなり、 また、男性がゆっくりしゃべってくれる気遣いが分かり、 不覚にも涙が流れてしまったのです。 自分の気持ちが、そこまで大きくなっていることにも驚きましたし、 男性にも、失礼というか申し訳ない気持ちになって、 そしてご相談させていただきました。

関連するQ&A

  • 話の途中で泣き出したことを、謝るべきでしょうか?

    私は http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4682471.html で相談申し上げたものです。 内容が被る点があるのですが、書かせていただきます。 私は30代前半、女性です。 昨年7月に、古い知り合いの男性(30代前半)と偶然再会しました。 私はそのとき、身内の介護や急死などがあり、自分の仕事もあり、過労気味だったのですが、 男性に優しい言葉をかけていただき、励ましてもらっていました。 その後、私は過労から、自分の耳の病気が悪化してしまい、 会話に困難が生じるくらいの難聴になってしまいました。 難聴になる前、最後に普通に会話ができたのは、この男性ということになりました。 実はつい先日のことなのですが、男性と会って話す機会がありました。 男性は、私の体調などを気遣い、色々と聞いてくれようとしました。 でも、私はそれ以前に、男性に会えて嬉しいという気持ちがあり、 話の途中だというのに、泣き出してしまったのです。 号泣したといったことではないのですが、ぼろぼろっと涙がこぼれました。 私は、身内や親戚を立て続けに亡くしてしまったこともあり、 涙もろくなっている傾向があります。 またこのときの会話から、男性はもしかしたら 「体調や難聴のことを聞き出そうとしたのが、いけなかったのか?」 と思っているかもしれません。 会話の途中なのに、泣き出すというのは失礼でもありますよね。 私は話の途中で泣いてしまったことを、謝るべきでしょうか? そのとき 「嫌なことを言われたから泣いたのではなく、会えて嬉しかったから」 というのは、伝えてもいいものでしょうか? すみません、「人前で泣く」という経験が、非常に減ってきましたので、 自分でも戸惑いながらの質問で、本当に申し訳ありませんが、 アドバイスいただけましたら、幸いです。

  • 難聴について

    母が耳が遠くなって来たようで、少し会話が聴き取り難いようです。まだ60代です。 今まで耳鼻科等も行ったことが無く、家族の者も良く分からないのでこちらで質問させていただきます。 出来れば、補聴器等を使用しないで良い治療法等があれば良いのですが、病院はどんな所に行けば良いものでしょうか?(東京在中です。) また祖母も難聴でものすごい音でテレビを見ていますが、これは遺伝なのでしょうか? 私も耳が悪くなるのかと思いますが、予防法などはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 感音性難聴?

    感音性難聴でしょうか? 突然言われたことを理解できない 聞き間違えが多い(自分がそう聞こえたと認識する) 小さい声や、マスクはめたままでの声が聞こえずらい (何か言っているのはわかる) 早口が聞き取れない などがあります。 生まれたときから病院には、他の病気の関係で通っており、耳鼻科も通ってます。 感音性難聴とは、言われなかったですが 中耳炎をよくしたので、チューブも長いこと入れてました。 先生いわく、耳の奥が狭くくねくねしている?らしいです。 今までもたびたび、このような事は起こっていたのですが、普通に会話はできるので大丈夫だと思っていました。 ですが、仕事に影響してはいけないのでどうにかしたいと思っています。 ですが、治らない病気らしいですし どうしたらよいでしょうか? また、感音性難聴なんでしょうか? それとも、言語認識の能力が低いのでしょうか?

  • 難聴の人との結婚について

    結婚を意識して付き合っている30代後半の彼ですが、幼少の頃から耳が悪く社会人になって補聴器をつけ、100%ではありませんが付ければ会話もできております。彼の家族ですが、父は50代後半より突然聞こえが悪くなり現在補聴器をつけているとのことです。母は健聴者、妹は彼氏と同じ難聴とのことです。 以上のことで私の両親は猛反対しております。今は補聴器で聞こえてるかもしれないが、年とともに聴力が低下して耳が聞こえなくなったらどうするのか?まったく耳の聞こえない子が生まれたらどうするのか?と心配しております。 彼や彼のご家族は深刻な問題だと思っていないようです。 私の両親が更に心配しているのは、安月給で経済的に不安定なこと。勤続17年で貯金が少ないこと。 私も彼の嫌いなところがいくつか・・・、子供みたいな幼稚なことをいって私をイライラさせたり、融通が利かなかったりです。そんな彼にもいい所はたくさんあります。素直、親孝行、家族にも私にもとても優しい人です。 私は、30代半ばで婚期が過ぎております。それでも結婚に憧れており、素敵な人に巡り合い幸せになりたいと思っております。 彼氏のことは、大好きとまではいきませんが、どちらかと言えば好きで嫌いではありません。 正直私も結婚に焦っています。この先出会いがなければ一生一人なのかと。 彼の耳が聞こえなくなろうと、子供が難聴であろうと協力しあい彼と支えあいながら生きていくと一度は覚悟をしたものの、親に反対されまた不安になってしまいました。 目に付く彼の嫌いなところもたくさんありますが、年齢的にも今後彼以上の人に出会えるか心配です。(過去にお付き合いした男性には裏切られてばかりだったので・・・) 苦労するのを覚悟で親子の縁を切ってまで彼の元へ行くべきですか? 私はどうすればいいのでしょうか? 本当に悩んでいます。どうか宜しくお願いします。

  • 難聴についてです。少しお付き合いください。

    難聴についてです。少しお付き合いください。 はじめまして。高校一年生の女子です。 大きい声ではっきり話してもらうか、筆談で相手に話してもらわないといけないヒトなのですが、「耳マーク」というのをご存知でしょうか?普通の人は知っているのか不安になって質問しました。看護士や医療関係の人が居る病院では筆談対応しているので楽ですが、街中で・・・例えば道を聞かれたとして、耳マークの札を見せて、はたして分かるものなのか(そういった経験が無いので)不安です。難聴者と筆談会話はやっぱり煩わしいでしょうか?皆さんはこのマークを見かけた事ありますか? ちなみに私は、単語帳に簡単な日常会話文を書いて、相手に見せるだけの物と、メモ帳に文章を書いて相手に見せる方法でやっています。両手がふさがっている時は携帯でやります。補聴器は高いので使用してません。長くなりましたが、単純に「見たこと無い」や「知り合いにこういう人が居る」のような回答でも構いません。御意見などよろしくお願いします。

  • 難聴の主人に言ってもいいこと?

    結婚して1年になります。子どもはいません。 主人は片耳だけ難聴です。もう治らないとのことです。 普段の会話は声を大きくしたり、よい耳の方で話しかけたりしているのでので特に支障はありません。 ですが、テレビを一緒に見ているとよく[今なんて言った?]と聞かれます。近所迷惑にならない程度のできるだけ大きな音量にしたり、主人の方にテレビを向けたり工夫はしているのですが、テレビの音は聞きづらいようで頻回に質問されてます。 我が家にテレビは1台しかなく一緒にテレビは見ます。ドラマなど集中して見ている時に何回も聞かれると病気だとわかっていてもイラッとしてしまうことがあります・・・ 難聴の主人に[あまり聞かないで]と伝えるのは自己中で冷たいでしょうか?主人の心を傷つけてしまうでしょうか? 意見やアドバイスよろしくお願いします。

  • 夫の難聴について

    うちの夫(40歳)のことでご相談です。 最近ある会社に転勤したばかりなのですが、仕事の内容がちょっと離れた距離から人と会話をする機会が多いことがわかり、難聴であるため、人の話し声が聞き取れないので、その会社を辞めようと思っているという話を聞かされました。 夫が難聴気味であるのは前から知っていたのですが、こちらが話しかけると聞き返すことが多いので、「耳が悪いの?」と聞くと「悪くない」と言っていましたし、生活には支障がなかったので、ほんの少しだけ耳が悪いのだろうと思っていました。 しかし、今回、夫から、彼の難聴について、子供の時からそうであったこと、中耳炎の手術や、扁桃腺をとったときにそうなったのかもしれない、あるいは先天的だったのかもしれないが、原因はわからないと聞かされました。医者からは治らないと宣告されたそうです。内耳など耳の構造が壊れていると思う、と夫は言っていました。社会人になってからも、電話の声が聞き取れず嫌な思いをし死にたいと思ったこともたびたびあったそうです。 夫の難聴がそれほど深刻なものであったとは知らずショックでしたが、次について質問いたします。 ●補聴器をつけるとか、訓練をしたら治るとか、なんとか支障のないレベルにすることはできないのでしょうか。 ●夫は、医者に行っても無駄、といっていますが、そうなんでしょうか。 ●補聴器をつけたら、ますます耳は悪くなってしまうのでしょうか。 長々と書きましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 突発性難聴。仕事を続けても大丈夫?

     私の知り合いの女性(40代)なんですが、突発性難聴と診断されて先日入院しました。  その人は、去年の夏ごろに現在の仕事(介護関係)に転職したのですが、その仕事によるストレスが原因で突発性難聴を患ってしまったようです。  本人は、「まだ仕事に慣れていなかったから」、「他の人はちゃんとやっているから」と言って、今後も介護の仕事を続けていくつもりらしいです。しかし、体力や精神力には個人差があり、私としてはこのまま彼女が仕事を続ける事に対して、完治するのか?再発するのではないか?ストレスが原因で、もっと別な病気に掛かってしまうのではないか?と言った不安を持っています。   このような場合、現在の仕事を続けても大丈夫なんでしょうか?特に経験者の方のご意見を聞かせていただけるとありがたいです。

  • 難聴であることを明かすべきか

    飲食販売店の店長を任されております30代前半独身男性です。 昨年の11月にパートとして入って働いている独身女性(20代後半)がいます。 初めの頃は若いということもあって仕事ぶりもそうですが すぐに辞めてしまわないかと心配しておりましたが あにはからんや積極的で動きもよく働いてくれて 接客もうまくこなしており、徐々に彼女に惹かれていきました。 今までずっと職場はほとんどが40代~60代のおばさまばかりで (他にはそのお店の責任者として60代の男性が一人常勤しております) なおさらでしょうか、その女性が出勤してくるとなんとなく気持ちの面でも 嬉しいというか楽しいというかそういった気分にもなってました。 そんなこんなで12月も入ってクリスマスイブが過ぎて25日になりました。 師走ということもあって忙しい日でしたが何事もなく平穏に仕事が終わって 彼女を含めて2,3人いたパートさんたちは17時の定刻になると タイムカードを押して、それぞれ着替えてから、会社を出て帰宅していきました。 今日も一日終わりか、と店頭でぼうっとしていたところ、数分もしない彼女が入ってきて 何か忘れ物でもしたのかと思っておりましたら手に何かを持っております。 正直なところびっくりしてしまいまして何と会話したのか覚えていないのですが 多分「よかったらどうぞ」とかそんな当たり障りのないことだったのかもしれません。 何事もなかったかのように私は受け取りましたがクリスマスプレゼント自体は 初めてのことでしたので内心はすごく嬉しくもう言葉では言い表せません。 中は市販されているビスケットのお菓子でクリスマス用の赤いビニールの小袋に入ってました。 簡素で本当にありきたりのプレゼントだったので、ただの社交儀礼と思っていたのですが、 考えてみると責任者や他のパートさんには渡していないようなので 好意かもしれないと単純に考えてもしまいます。 もしかすると12月25日にただ寂しく過ごしている人への気配りなのかもしれません。 私は素直に嬉しく思いましたので、すぐに彼女にぴったりなプレゼントを考えて (二輪車に乗っているので手が寒いと思ってハンドウォーマーにしました) ネットで購入して、ラッピングして貰い、それを彼女のシフトの三日後の28日に あまり公に渡しても迷惑と思って二人になった時にお渡ししました。 「プレゼント、ありがとう! これ、良かったらどうぞ。たいしたものじゃないから」 というようなことを言って、プレゼントのお返しを渡してその場を去りました。 なんとなく気恥ずかしく長くいることができませんでした。 相手もプレゼントのお返しで高いプレゼントは困ると思いまして 実際にプレゼントは値段的にもたいしたものではないのですが、「たいしたものじゃないから」 と言い方はよくなかったかなとふと思い返しては身悶えしてました。 翌日29日も彼女のシフトでしたので二人の時に「サイズはどうでしたか」と聞いたところ 「丁度ぴったりでしたよ! 手がじんわりと暖まってほんと良いですよ~」と喜んでもらえました。 ほっとしたこともありますけど、やはり喜んでもらえて私もじーんと幸せな気分になりました。 話が長くなって恐縮ですが本題に入ります。 私自身、中度の先天性感音性難聴です。 幼い頃から訓練をしていたおかげもありまして滑舌でどもることなく普通に喋ることができます。 人の話も雰囲気と流れにそして読唇にて、聞き違いはありますが会話も普通にこなせております。 (いきなり関係のない話題を変えられたりするとわからなくなりますが) 普通に店長をやっていることからも分かるように暮らしている分には充分に問題ありません。 責任者は私が難聴であることは知っておりますが、 パートのおばさまも気付いていないと思います。 (おばさま方は普段からしてわりあい大きい声で喋ってくれるおかげもあります) ただ彼女は苦手な高い声音のため私としては聞こえづらく困っております。 仕事に関することならば普通に会話することはできるのですが それでも時折聞き返すと言うことが多々あるようになっております。 今まではおばさまでしたのでなんとかやっていけたのですが 私自身好意を寄せている彼女に対してこのままではよくないと思っている次第です。 そこで質問です。 私の安いプライドもあって今まで会社では難聴であることは伏せておりました。 彼女にだけは難聴であることを伝えた方がやはりいいのでしょうか。 ただ難聴であると分かるとどうしても同情される面もあって個人的に嫌な気持ちもあるのです。 彼女もこのようなことをいきなり明かされて困惑する気もいたします。 どうしたらよいでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 突発性難聴?

    3年ほど前に一度、突発性難聴と言われました それはすぐに治癒したのですが、発症してから今までに、 何度も左耳がいきなり水が耳の中に入ったような閉塞感とともに 耳鳴り、周りの音が急に小さくなると言った現象が複数回起きています。 さきほども英会話の音声を両耳にイヤホンをつけて聞いていたところ 左耳の音が急に小さくなり耳鳴りもしだしました。 症状は毎回すぐにおさまるのですが、なにか重要な病気のサインでしょうか? 今のところ日常生活に支障は出ていないのですが、 やっぱり突然耳の聞こえが悪くなるのは気持ちが悪いです。 それに病気の正体もわからないので少し怖いといったところです。 一応突発性難聴をwikipediaで調べて見ましたが、再発はしないと書かれていました。 よって違う病気の症状ではないかと考えています。 (3年ほど前に突発性難聴と言われたのももしかして違う病気でしょうか? その時は38度弱の熱が出ていて、左耳の聞こえが悪く耳鳴りがしていました。 耳鳴り自体は体質らしく、昔から夜寝るとき周りが静かになっているときに ワンワンと激しい耳鳴りを幼いころからずっと毎日のように経験していました) ↑なんか自分で書いてて自分の体が心配になってきました 2,3年の間に散発的に発現している症状ですので、 それを考慮に入れての回答をよろしくお願いします。 耳がー・・・・・・