• 締切済み

ラナンキュラスの育て方

去年、初めてラナンキュラスの球根を植えました。 5つ植えて3つ芽がでました。 私の住んでいる所は寒いのですが、去年は少し暖かかったので 12月の終わりころまで軒下に置いて育ててました。 気温が、マイナス5度を下回りそうになったのでそれからは 居間に移動させて、育ててました。 天気の良い昼間は外にだして日光にあててましたが、 その中の1つが1月の終わりころから少し元気がなくなってきて 今は3つとも元気がなくなってしまいました。 水やりは土がかわいてから少しあげるようにしていましたが、 何がいけなかったのでしょうか? もう、再生不可能でしょうか? 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • gankomono
  • ベストアンサー率52% (44/84)
回答No.2

関西地方で毎年植えています。ラナンキュラスはかなり繊細なところがあり、途中で枯れる事も経験しています。はっきりした原因は分らないのですが、(1)水やり(過湿は禁物で、多過ぎると球根が腐ります~特に、芽が出る前の過湿は厳禁) (2)肥料過多(鉢の底に強めの元肥を入れていると、球根の根が伸びて元肥に触れだすと球根がダメになる~元肥は入れないで、液肥を時々与える程度) 恐らく(2)が原因では?--と思います。元気がなくなったのは、そのままでは枯れてしまうと思います。私は行なった事がないのですが、元気がなくなった球根を一度堀り出して、肥料がない用土に植え直してみたら如何でしょうか? ラナンキュラスは屋外に出し放しでOKですよ。こちらもマイナス5℃以下にもなりますが私は毎年軒下に出し放しです

3ninnomama
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございました。 3つのうち2つはもう、枯れてきてしまいました。 1つは復活してきました。 元肥は鉢の下の方に油粕をいれたのですが、 やめた方がよいですか? 1番のびていたのが、もう葉っぱの根元が腐ってしまって もうだめですね。 もう1つ残ったのが、頑張ってくれればと願っています。 水やりは土が乾いてから葉に水がかからないように すこしあげれば良いでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

冷害と思われます。再生される可能性もありますので温度に気をつけてしばらく様子を見てください。

3ninnomama
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございました。 あれから、天気が続いてるので(最高気温9度前後最低気温-3度前後です)昼間は部屋の中から窓際の日のあたる所において 夜は、ビニール袋を上からかぶせてみてますが、 やはり、3つのうち2つは枯れてきてしまいました… 1つは少し元気になってきたかなぁと思いますが、 もう少し、様子を見た方がよさそうですね… 元肥は油粕をひいてるのですが、 よいでしょうか? 追肥の液肥は与えた方がよいですか? その時の液肥は何でも良いのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラナンキュラスラックス 葉っぱが出ない

    おととし買ったラナンキュラスラックスについて 去年は11月半ばに葉が出て、その後順調に育ち花が咲き、 花が終わり葉っぱが枯れるまで水やり、その後水やりを止め 現在に至ります。 葉がそろそろ出てくるだろうと待っていますが、いっこうに出てきません。一度掘り返しましたが、球根はありましたので、もう少し待ってみようと思い土をかぶせ、2週間に一度位水やりをしています。 全部で5鉢あります、2鉢は昼間日が当たるところに置いています。 他の3鉢は日陰で夏でも涼しいところに置いています。 どの鉢も同じで全部葉が出ません。 原因は今年の夏の暑さではないかと思ってます。 丈夫な植物だと思っていたのに残念です。 これから、どうすれば良いか教えてほしいです。

  • ムスカリの芽が出ません

    ムスカリとラナンキュラスの球根を、11月頃に寄せ植えしました。 ラナンキュラスの方は順調に成長して、葉も茂ってきました。 しかし、ムスカリの方は根は張っているものの、芽がまったく 出てきません。 球根も腐っている様子はありません。 このまま植えておいても大丈夫でしょうか。 また、植えておいたら春までに芽は出るのでしょうか。 ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • チューリップの病害について

    プランターに去年の暮れにチューリップの球根を10球植えつけました 2月には早くも芽を出したのですが、その頃からお天気の悪い日が続き あまり伸びなくて、そのうち葉っぱが赤くなるものが出て来て病気のような気がします、花は諦めるしかないと思っていますが その場合、土も全部捨ててしまった方がいいでしょうか それと狭い庭で他にも鉢植えをしていますが、病気はうつりますか? フリージアも元気が無く花付きも悪いのですが、よろしくお願いします

  • チューリップの発芽

    昨年植えたチューリップが芽を出しました。どれも3~5センチくらいの芽です。 札幌に住んでいて、ここ最近は雪で鉢の土が覆われたかと思ったら雨が降って暖かくなって… の繰り返しでした。こんな変な天気の中、まだまだ平均気温は0~5℃ですが芽が出るなんてびっくりしました! その芽なんですが、どうやら半分くらいの球根から芽が2つ出ているようです。 こういうことは普通なのでしょうか? 初心者なものでわかりません。よろしくお願いします!

  • ムスカリが芽を出しています

    昨シーズン植えて一部堀上をしなかったムスカリがすでに芽を出し、5~6cmほどに育っています。 その周囲の土の表面が凸凹し始めているのでヒョッとしたらチューリップやクロッカスなどの球根類も目覚め始めてしまっているのではないかと・・・。 今週末に掘り上げて保管しておいた球根を植えようと思っています。 東海地方ですが、朝晩は冷え込むようになりましたが、日中、天気が良い日は20℃近くまで気温が上がっているせいで球根たちが勘違いをしてしまったのでしょうか? 今芽が出ているムスカリはこのまま冬を越せるのでしょうか? もし他の球根たちも目覚めてしまったらどのように冬越しをさせてあげれば良いのか教えてください。 降雪があり、10~30cm程は積もります。

  • 芽の出ない球根(ムスカリ、チオノドグサ、シラー等)

    去年の秋から10月初めに植えた球根についての質問です。 10月頃にチューリップ、ハナニラ、ムスカリ、チオノドグサ、シラー、ヒヤシンスを植えました。 また11月の終わり頃、ムスカリを少し植え足しました。 その内、チューリップ、ハナニラ、ムスカリの一部(10月に植えた物の半分くらい)は芽が出てきました。(1月末現在) ですが、チオノドグサ、シラー、ヒヤシンスはまだ芽が出ていません。 私が住んでいるのは中国地方ですが山間部のため、雪こそそんなに降りませんが、冬の今時分はとても寒いです。 球根は、庭の花壇に埋めました。 少し広めの花壇で、地面の上に直接土を盛って縁石で囲っただけのものなので、水はけは良いほうだと思います。 ヒヤシンスなどはもうそろそろ芽が出ないと駄目なのではないかと思うのですが、まだ芽は出ないものなのでしょうか? それとも、今年はもう諦めたほうが良いのでしょうか? ムスカリも、10月に植えたものの半分だけは芽が出ていますが、残りはまだ芽が出ていません。 ちなみに、11月の終わりに植え足したムスカリは、すでに袋(ネット状)の中で発芽していたものを植えたものです。 もしも今年は諦めたほうがいいのなら、その後のお手入れについても教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 赤いカラーの育て方とポトスの葉の色

    植物を育てるのは初心者なので是非教えてください。 関東在住です。 まず、赤いカラーですが、 去年鉢で頂いた物です。 花が枯れ、花屋さんに聞くチャンスがあったので その後どうするのか聞いたところ、 「そのままでいいよ。」と言われたので、 球根を取り出すことなく、 枯れた後ほっといてました。 そしたら、今土の中から芽がでているのを発見しました。 そうゆう場合は、水をあげた方がいいのでしょうか? 現在土はカピカピ状態です あと、土が結構少なくなっているので、土を足したいのですが せっかくの芽がかくれてしまいそうです。 まだ芽が伸びるまで土を足さない方がいいでしょうか? もうひとつ、ポトスについて教えてください。 ポトスは日光に当て過ぎると葉の色が薄くなると ネットに書いてあったのですが、茶色になってしまいました 見た目枯れているようですが、しんなりとしていないので、 たぶん元気なんだと思います。 そういう場合は、二度と緑になる事はないのでしょうか? 葉をカットしてしまった方がいいですか? もしお分かりになる方がいましたら、 是非お願い致します。

  • 葉の端から枯れる。

    苗をプランターに植え替えてから4週目でが葉の先から枯れてゆきます。 株自体は元気で新しい芽はどんどん出ており最初は青々しているのですが、 しばらくたつと写真のように葉の先から茶色く枯れます。 原因は何が考えられますでしょうか? 土は去年ナスを植えていたものを日光消毒+リサイクル材+苦土石灰+化成肥料 を入れて再利用したものです。天気が悪く日光消毒が足りてない気がしています。

  • チューリップ発芽

    半月程前にチューリップ球根を鉢植えにして、全く日の当たらない窓外に置いていました、今朝鉢の土が乾燥してはいけないと思い、水やりをしようとするとチューリップの芽が出ていました、そのまま外に置いていて良いのか、それとも室内にいれて成長さすのが良いのか迷っています、鉢植えの方法が悪かったのでしょうか、最初土にタップリ水を含ませたのがいけなかったのでしょうか、とりあえずどうすれば良いでしょうか、それともこの球根は諦めるしかないでしょうか

  • サンスベリアについて

    5月頃に小さめのサンスベリアを購入しました。夏頃から元気がなくなったように感じられ、背は伸びずにだんだんと葉がひろがってきました。夏は、土が完全に乾いてから水やりをしており、寒くなるにつれて徐々に回数を減らし、10月に入ってからはまだ一度しかやっていません。直射日光はあたらない窓際で育てているのですが、何が問題でしょうか?? 写真をみて、アドバイスがあれば是非おねがいします。