• ベストアンサー

国際免許証について

只今日本にいます。 海外に行く予定はありません。 この状態で国際免許証を申請し入手し、国内でその免許証で運転することは可能でしょうか? また、ウワサで罰金制度は適用されるが点数制度は適用されないとも聞きました。 これは本当なのでしょうか? 本当なら毎年更新も惜しまず、そうしようと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piyochun
  • ベストアンサー率20% (69/332)
回答No.3

国際免許は本来の免許証への特約みたいな物ですから国内では日本の法律に従う事になります。 >また、ウワサで罰金制度は適用されるが点数制度は適用されないとも聞きました。 海外ではそうでしょうが、ここは日本ですよ。日本人の貴方は日本の免許証の提示を求められます。また国内免許がもし切れてしまっていては次の国際免許は更新できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yr1
  • ベストアンサー率22% (191/831)
回答No.2

NO1 の補足現在日本の免許証を持っていないと申請が出来ません。持っていましても仮に2輪免許しかないと国際免許証も2輪免許証となります。日本国内では有効ではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

国際免許証はそれだけでは効力がありません。 本来の免許証とセットでないと無意味なので、あなたの目的には使えないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国際免許の違反について教えてください。

    先日私の夫が、私名義の車で路上駐車の際に民間の取締りを受けました。(駐禁の黄色い紙を張られました)夫は外国人なので国際免許で現在も運転しています。罰金を払うのはもちろんのことですが、点数はどうなっているのかなぁと疑問に思いました。そもそも国際免許に点数制度はあるんでしょうか。ご存知の方ぜひ教えてくださいませ。

  • 国際免許の更新について

    国際免許の更新について質問があります。 今海外に滞在中で、国際免許を更新したいと考えています。 代理人(親)による申請が可能だとは書いてあったのですが、全国可能なのでしょうか? ちなみに、日本の運転免許証の住所の県で代理人による申請をしようと考えています。

  • 国際免許の更新について

    国際免許の更新について質問があります。 今海外に滞在中で、国際免許を更新したいと考えています。 代理人(親)による申請が可能だとは書いてあったのですが、全国可能なのでしょうか? ちなみに、日本の運転免許証の住所は「茨城県」です。

  • 国際運転免許の申請

    国際運転免許の申請を考えています。 ただ、日本の免許の次回更新まで1年を切っています。 国際免許の申請の際に期限が1年未満の場合は一緒に更新できるいうルールがあるようですが、日本の免許を更新せずに国際免許を取得することは可能でしょうか? 現在大型免許の教習所に通学しており、1年以内に取得予定(更新しないでもそのときに自動的に更新されるため)また、国際免許の使い道は3月に一週間ほどの旅行に行くためであり、その後は警察に返却予定のため、1年も期間が要らないため、国際免許の期限は短くなってもいい。 上記理由のために日本の免許を更新せずに、国際免許を申請したいのですが可能でしょうか?

  • 国際免許の違反について。

    当方現在NZに在住している者です。 一昨日18キロスピードオーバーで捕まってしまいました。罰金は120ドル。私はInternational drivers licenceを持っており、それで運転しておりました。 NZ国内免許は持っていません。 この場合日本の免許において違反点数が加点されたり、日本に通達?が行ったりするのでしょうか?

  • 国際免許の取得

    今度国際免許を取得しようと思ってます。 海外に行くのが3月の上旬なんですが誕生日が2月下旬です。 早めに国際免許取得したいのですが、このような場合国内免許の期限が切れそうな時に国際免許取得できるのですか? やっぱり更新できる様になるのを待ってから、国内免許更新して国際免許取得したほうがいいのでしょうか? 知ってる方教えてください。

  • 国際免許証について

    僕は二年ほど前から国際免許証で日本国内で運転しているのですが、 実は、新しい国際免許証をなくしてしまい、そのうえ先日シートベルトで捕まってしまいました。そのときは古いほうでばれないだろうと思い、そちらのほうでなにもなく、キップを渡されるだけですみました。 しかし二、三日後に警察から電話で、国際免許証とパスポートを持って来い、と言われ国際免許証は違反キップと一緒になくしてしまったとうそをつくと、実は僕は外国での滞在期間の短さで国際免許証が無効で無免許運転だといわれました。いろいろ調べると家裁の場合もありそうなのですが、このままだとどうなりますか?やはり素直に言ったほうがいいのでしょうか?

  • 国際免許について

    国際免許について 日本の免許証の有効期限が今年の12月まで(誕生月は11月)として、 今持っている国際免許の有効期限が今年の6月までの場合、 今年の9月にアメリカで車を運転したいのですが、 国際免許の更新の条件として日本の免許証の有効期限が1年以上ないと更新できないようなので、 今年6月に切れる国際免許は更新できないようです。 また、日本の免許証も更新できる期間は今年の誕生月の前後(10月~12月)なので、 この場合どうゆう手段をとればいいでしょうか? (日本の免許証更新を半年早めてもらうとかは可能なんでしょうか?) これ以外にJAFなどの民間に日本の免許証を翻訳してもらうという方法も思いつきますが、 9月に運転するのに有効期限が残り3ヶ月程度の日本の免許証でレンタカーは借りることができるでしょうか? また車を運転してもアメリカの警察に対して何か問題でもあるでしょうか?

  • 国際免許

    外国の友達が日本で運転したいといいだしたのですが、外国人はどこで国際免許の申請をすればいいんですか?

  • 国際免許 違反

    外国からの人が国際免許で日本で運転した場合の質問です。 1.違反した場合の罰則金の適応はありますか? 2.点数というものが国際免許で運転する外国人にも適応されるのでしょうか? 3.運転した人間が帰国した後に通知等が来た場合、どうしたらいいのでしょうか? 4.任意保険にたとえば、どんな運転手にも35歳以上なら適応されるとなっていたばあい、   国際免許保持運転手も含まれるのでしょうか? 以上、どなたか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • Windows 8.1のウイルス対策ソフトであるセキュリティーセンターが正常に起動しない問題について解決方法をご紹介します。
  • コントロールパネルのサービスでセキュリティーセンターが実行中の状態でありながら、ウイルス対策ソフトが起動できないという問題を解消するための手順をご説明します。
  • 富士通FMVのWindows 8.1において、インストールされているウイルス対策ソフトのセキュリティーセンターが起動できない場合の対処法をご紹介します。
回答を見る